第77回選抜高等学校野球大会
表示
第77回選抜高等学校野球大会 | |
---|---|
試合日程 | 2005年3月23日 - 4月4日 |
出場校 | 32校 |
優勝校 | 愛工大名電(愛知、初優勝) |
試合数 | 31試合 |
選手宣誓 | 林裕也(駒大苫小牧) |
始球式 | 中止 |
開会式司会 |
八重樫葵(宮城・第一女子高校2年) 内田国俊(千葉・東海大浦安高校3年) |
入場行進曲 | 『君こそスターだ』 |
国歌独唱 | 平尾悠(大阪・相愛高校卒業) |
閉会式司会 | 内田国俊(千葉・東海大浦安高校3年) |
総入場者数 | 約455,000人(1試合平均14,677人) |
最高入場者数/1日 | 62,000人 |
大会本塁打 | 10本 |
< 20042006 > 選抜高等学校野球大会 |
第77回選抜高等学校野球大会(だい77かいせんばつこうとうがっこうやきゅうたいかい)は、2005年3月23日から4月4日まで阪神甲子園球場で行われた選抜高等学校野球大会である。
概要
[編集]公式には雨天のため開会式しか実施されなかった3月23日が大会第0日目、翌日の3月24日が大会第1日目という扱いになっている。開会式のみの第0日目が存在したのは大会史上初となる[注釈 1]。
なお、愛工大名電の監督・倉野光生の実娘で同校野球部のマネージャーであった倉野智加は、春夏通じて高校野球大会史上初の優勝校の女子記録員となった。
選出校
[編集]地区 | 選出校 | 出場回数 | |
---|---|---|---|
北海道 | 駒大苫小牧 | 北海道 | 2年ぶり2回目 |
東北 | 青森山田 | 青森 | 初出場 |
羽黒 | 山形 | 初出場 | |
関東 | 常総学院 | 茨城 | 4年ぶり6回目 |
浦和学院 | 埼玉 | 2年ぶり6回目 | |
甲府工 | 山梨 | 2年連続5回目 | |
東海大相模 | 神奈川 | 5年ぶり6回目 | |
慶応 | 神奈川 | 45年ぶり6回目 | |
東京 | 修徳 | 東京 | 26年ぶり3回目 |
北信越 | 星稜 | 石川 | 8年ぶり11回目 |
福井商 | 福井 | 3年ぶり17回目 | |
東海 | 愛工大名電 | 愛知 | 4年連続8回目 |
東邦 | 愛知 | 3年連続27回目 | |
近畿 | 八幡商 | 滋賀 | 2年連続7回目 |
天理 | 奈良 | 8年ぶり17回目 | |
市和歌山商 | 和歌山 | 38年ぶり4回目 | |
大産大付 | 大阪 | 初出場 | |
神戸国際大付 | 兵庫 | 4年ぶり2回目 | |
育英 | 兵庫 | 5年ぶり13回目 |
地区 | 選出校 | 出場回数 | |
---|---|---|---|
中国 | 関西 | 岡山 | 3年ぶり7回目 |
如水館 | 広島 | 初出場 | |
宇部商 | 山口 | 10年ぶり6回目 | |
四国 | 新田 | 愛媛 | 15年ぶり2回目 |
西条 | 愛媛 | 16年ぶり5回目 | |
九州 | 戸畑 | 福岡 | 5年ぶり4回目 |
東筑紫学園 | 福岡 | 12年ぶり2回目 | |
柳ヶ浦 | 大分 | 15年ぶり2回目 | |
神村学園 | 鹿児島 | 初出場 | |
沖縄尚学 | 沖縄 | 6年ぶり3回目 | |
21世紀枠 | |||
地区 | 選出校 | 出場回数 | |
東北 | 一迫商 | 宮城 | 初出場 |
四国 | 高松 | 香川 | 72年ぶり4回目 |
希望枠 | |||
地区 | 選出校 | 出場回数 | |
四国 | 三本松 | 香川 | 初出場 |
組み合わせ・試合結果
[編集]1回戦 - 準決勝
[編集]1回戦 | 2回戦 | 準々決勝 | 準決勝 | |||||||||||
3月24日(1) | ||||||||||||||
戸畑 | 1 | |||||||||||||
3月29日(3) | ||||||||||||||
駒大苫小牧 | 2 | |||||||||||||
駒大苫小牧 | 0 | |||||||||||||
3月24日(2) | ||||||||||||||
神戸国際大付 | 4 | |||||||||||||
神戸国際大付 | 4 | |||||||||||||
4月1日(1) | ||||||||||||||
甲府工 | 1 | |||||||||||||
神戸国際大付 | 15 | |||||||||||||
3月24日(3) | ||||||||||||||
慶応 | 1 | |||||||||||||
慶応 | 8x | |||||||||||||
3月29日(4) | ||||||||||||||
関西 | 7 | |||||||||||||
慶応 | 3 | |||||||||||||
3月25日(1) | ||||||||||||||
福井商 | 1 | |||||||||||||
福井商 | 9 | |||||||||||||
4月3日(1) | ||||||||||||||
新田 | 0 | |||||||||||||
神戸国際大付 | 6 | |||||||||||||
3月25日(2) | ||||||||||||||
愛工大名電 | 8 | |||||||||||||
一迫商 | 5 | |||||||||||||
3月30日(1) | ||||||||||||||
修徳 | 2 | |||||||||||||
一迫商 | 2 | |||||||||||||
3月25日(3) | ||||||||||||||
天理 | 19 | |||||||||||||
柳ヶ浦 | 0 | |||||||||||||
4月1日(2) | ||||||||||||||
天理 | 4 | |||||||||||||
天理 | 2 | |||||||||||||
3月26日(1) | ||||||||||||||
愛工大名電 | 5 | |||||||||||||
高松 | 2 | |||||||||||||
3月30日(2) | ||||||||||||||
宇部商 | 6 | |||||||||||||
宇部商 | 0 | |||||||||||||
3月26日(2) | ||||||||||||||
愛工大名電 | 2 | |||||||||||||
愛工大名電 | 2 | |||||||||||||
大産大付 | 0 | |||||||||||||
1回戦 | 2回戦 | 準々決勝 | 準決勝 | |||||||||||
3月26日(3) | ||||||||||||||
如水館 | 5x | |||||||||||||
3月30日(3) | ||||||||||||||
東筑紫学園 | 4 | |||||||||||||
如水館 | 2 | |||||||||||||
3月27日(1):延長12回 | ||||||||||||||
羽黒 | 8 | |||||||||||||
八幡商 | 1 | |||||||||||||
4月2日(1) | ||||||||||||||
羽黒 | 2x | |||||||||||||
羽黒 | 5 | |||||||||||||
3月27日(2) | ||||||||||||||
東邦 | 1 | |||||||||||||
三本松 | 3 | |||||||||||||
3月31日(1) | ||||||||||||||
東海大相模 | 8 | |||||||||||||
東海大相模 | 3 | |||||||||||||
3月27日(3):延長10回 | ||||||||||||||
東邦 | 7 | |||||||||||||
東邦 | 1x | |||||||||||||
4月3日(2) | ||||||||||||||
育英 | 0 | |||||||||||||
羽黒 | 0 | |||||||||||||
3月28日(1) | ||||||||||||||
神村学園 | 4 | |||||||||||||
青森山田 | 3 | |||||||||||||
3月31日(2) | ||||||||||||||
沖縄尚学 | 16 | |||||||||||||
沖縄尚学 | 6 | |||||||||||||
3月28日(2) | ||||||||||||||
西条 | 1 | |||||||||||||
浦和学院 | 3 | |||||||||||||
4月2日(2) | ||||||||||||||
西条 | 4 | |||||||||||||
沖縄尚学 | 2 | |||||||||||||
3月29日(1) | ||||||||||||||
神村学園 | 3 | |||||||||||||
神村学園 | 5 | |||||||||||||
3月31日(3) | ||||||||||||||
星稜 | 3 | |||||||||||||
神村学園 | 5 | |||||||||||||
3月29日(2) | ||||||||||||||
市和歌山商 | 3 | |||||||||||||
市和歌山商 | 6 | |||||||||||||
常総学院 | 5 | |||||||||||||
決勝
[編集]
|
|
大会本塁打
[編集]- 1回戦
- 第1号:斎藤進吾(福井商)
- 第2号:田中大二郎(東海大相模)
- 第3号:小林亮(東海大相模)
- 第4号:比嘉将太(沖縄尚学)
- 第5号:古谷友希(常総学院)
- 2回戦
- 第6号:田中大二郎(東海大相模)
- 第7号:川端慎吾(市和歌山商)
- 準々決勝
- 第8号:正木修平(神戸国際大付)
- 第9号:堂上直倫(愛工大名電)
- 決勝
- 第10号:堂上直倫(愛工大名電)
その他の主な出場選手
[編集]