愛知県の寺院一覧
表示
愛知県の寺院一覧(あいちけんのじいんいちらん)は、愛知県の寺院を市町村毎に一覧形式でまとめたものである。
名古屋市
[編集]豊橋市
[編集]寺院名 | 所在地 | 宗派 | 本尊 | 創建 | 公式サイト | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
薬師寺 | 牛川薬師町63 | 天台宗 | 薬師如来 | |||
神宮寺 | 魚町79 | 天台宗 | 大日如来[1] | 慶長元年(1596年) | ||
波切不動教会 | 春日町1丁目65-2 | 金峯山修験本宗 | 不動明王[1] | 1934年(昭和9年) | ||
瑞信寺 | 花田町字大山塚45 | 高野山真言宗 | 1917年(大正6年) | |||
青龍寺 | 飽海町33 | 高野山真言宗 | 千手観世音菩薩[2] | 元禄元年(1688年) | ||
坂津寺 | 牟呂町字境松16 | 高野山真言宗 | 十一面観世音菩薩 | 寛弘2年(1005年) | ||
赤岩寺 | 多米町字赤岩山4 | 高野山真言宗 | 阿弥陀如来[2] | 神亀3年(726年) | [1] | |
普門寺 | 雲谷町字ナベ山下7 | 高野山真言宗 | 聖観世音菩薩 | 神亀4年(727年) | [2] | |
瑞光寺 | 栄町22 | 高野山真言宗 | 弘法大師 | 1971年(昭和46年) | [3] | |
宝形院 | 向山町字南中畑23 | 真言宗醍醐派 | 十一面観世音菩薩 | 安永2年(1773年) | ||
清宝寺 | 中世古町148 | 真言宗醍醐派 | 不動明王[3] | 文明8年(1476年) | ||
観眞寺 | 仁連木町190 | 真言宗醍醐派 | 十一面観世音菩薩[4] | 1956年(昭和31年) | [4] | |
光徳院 | 小池町25 | 真言宗醍醐派 | 毘沙門天 | |||
宝王院 | 石巻西川町字西屋敷60 | 真言宗醍醐派 | 不動明王 | 安永2年(1773年) | ||
加納寺 | 賀茂町字比丘尼谷85 | 真言宗醍醐派 | 不動明王 | 文正元年(1466年) | ||
高林寺 | 西高師町字船渡51 | 浄土宗 | 阿弥陀如来[5] | 天正元年(1573年) | ||
東高院 | 関屋町223 | 浄土宗 | 阿弥陀如来 | 文禄4年(1595年) | ||
法蔵院 | 関屋町224 | 浄土宗 | 阿弥陀如来[4] | 応永2年(1395年) | ||
稱名院 | 松葉町3丁目8 | 浄土宗 | 阿弥陀如来 | 寛永19年(1642年) | ||
源立寺 | 中岩田1丁目14-20 | 浄土宗 | 阿弥陀如来[4] | 寛永4年(1627年) | ||
専称寺 | 関屋町220 | 浄土宗 | 阿弥陀如来 | 永享6年(1434年) | ||
金光寺 | 西羽田町245 | 浄土宗 | 阿弥陀如来[6] | 天文8年(1539年) | ||
樹松院 | 関屋町230 | 浄土宗 | 阿弥陀如来[6] | 応永3年(1396年) | ||
栄昌寺 | 三ツ相町81 | 浄土宗 | 阿弥陀如来 | 天正8年(1580年) | ||
竹意寺 | 関屋町217 | 浄土宗 | 阿弥陀如来 | 天正5年(1577年) | ||
龍運寺 | 船町117 | 浄土宗 | 阿弥陀如来 | 慶長6年(1601年) | ||
善忠院 | 関屋町216 | 浄土宗 | 阿弥陀如来[6] | 嘉慶元年(1387年) | ||
法香院 | 野田町字野田95-1 | 浄土宗 | 阿弥陀如来[7] | |||
香福寺 | 吉川町125 | 浄土宗 | 阿弥陀如来[7] | 天文3年(1534年) | ||
専修院 | 下地町字西35 | 浄土宗 | 阿弥陀如来[8] | |||
東光寺 | 新栄町字新田中33 | 浄土宗 | 阿弥陀如来 | 天文19年(1550年) | ||
勢至寺 | 関屋町219 | 浄土宗 | 阿弥陀如来[8] | |||
察順院 | 花田町字斉藤7-4 | 浄土宗 | 阿弥陀如来 | 1918年(大正7年) | [5] | |
専願寺 | 馬見塚町71 | 浄土宗 | 阿弥陀如来[9] | |||
龍興院 | 関屋町221 | 浄土宗 | 阿弥陀如来 | 永和元年(1375年) | ||
普仙寺 | 牟呂中村町6-5 | 浄土宗 | 阿弥陀仏三尊[9] | [6] | ||
清源寺 | 大橋通1丁目50 | 浄土宗 | 阿弥陀如来 | 天文3年(1534年) | ||
悟真寺 | 関屋町212 | 浄土宗 | 阿弥陀三尊 | 貞治5年(1366年) | [7] | |
西禅院 | 関屋町208 | 浄土宗 | 阿弥陀如来[10] | |||
養福寺 | 川崎町307 | 浄土宗 | 阿弥陀如来 | 文禄4年(1595年) | ||
太蓮寺 | 東田町字西脇102-3・103-3 | 浄土宗 | 阿弥陀如来[11] | |||
遺迎寺 | 清須町字天神41 | 浄土宗 | 阿弥陀如来 | 元文3年(1738年) | ||
西福寺 | 前芝町字東43 | 浄土宗 | 阿弥陀如来 | 文明7年(1475年) | ||
神泉寺 | 日色野町字菱形100・101 | 浄土宗 | 阿弥陀如来 | 文亀3年(1503年) | ||
観音院 | 中世古町8 | 浄土宗西山禅林寺派 | 千手観世音菩薩 | 元禄12年(1699年) | ||
浄慈院 | 花田町字百北68-1 | 浄土宗西山禅林寺派 | 釈迦如来 | 寛文7年(1667年) | ||
勧正寺 | 大井町59 | 浄土真宗本願寺派 | 阿弥陀如来[11] | 1949年(昭和24年) | ||
円成寺 | 前田町2丁目1-9 | 浄土真宗本願寺派 | 阿弥陀如来 | 1942年(昭和17年) | ||
圓龍寺 | 神野新田町字ツノ割30 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | 寛永元年(1624年) | ||
唯心寺 | 東松山町104 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[11] | 元和3年(1617年) | ||
浄圓寺 | 大村町字黒下19 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[12] | 天文3年(1534年) | ||
仁長寺 | 花園町92 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | 明応年間 | ||
正琳寺 | 花園町11 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | 永正2年(1505年) | ||
應通寺 | 花園町93 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | 大永年間 | ||
蓮泉寺 | 花園町5 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | 応永8年(1401年) | ||
真宗大谷派豊橋別院 | 花園町8 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[13] | |||
聖眼寺 | 下地町3丁目3 | 真宗高田派 | 阿弥陀如来[14] | |||
祐泉寺 | 下地町3丁目19 | 真宗高田派 | 阿弥陀如来 | |||
正太寺 | 牛川町字西側16 | 真宗高田派 | 阿弥陀如来 | 天正19年(1591年) | [8] | |
願成寺 | 東新町28 | 真宗高田派 | 阿弥陀如来 | 大永2年(1522年) | ||
圓忠寺 | 牛川町字川垂110・111 | 真宗高田派 | 阿弥陀如来 | 慶安4年(1751年) | ||
真光寺 | 下地町3丁目18 | 真宗高田派 | 阿弥陀如来 | |||
正圓寺 | 牛川町字浪ノ上13 | 臨済宗妙心寺派 | 薬師如来 | |||
紫雲寺 | 高師本郷町字榎48 | 臨済宗妙心寺派 | 延命地蔵菩薩 | 文安5年(1448年) | [9] | |
阿禰陀寺 | 王ケ崎町字王郷4 | 臨済宗妙心寺派 | 阿弥陀如来 | 応徳元年(1084年) | ||
瑞龍寺 | 下条西町字杉本1540 | 臨済宗妙心寺派 | 地蔵菩薩[15] | 天正2年(1574年) | ||
正楽寺 | 下条東町字中屋敷13 | 臨済宗妙心寺派 | 釈迦如来 | |||
吉祥寺 | 飯村北4丁目4-15 | 臨済宗妙心寺派 | 釈迦牟尼仏[15] | 天正2年(1574年) | ||
佛鑑寺 | 野依町字西屋敷80 | 臨済宗妙心寺派 | 毘沙門天 | 享保7年(1722年) | ||
眞福寺 | 牟呂水神町13-1 | 臨済宗妙心寺派 | 虚空蔵菩薩 | |||
龍雲寺 | 忠興2丁目13-11 | 臨済宗妙心寺派 | 聖観世音菩薩 | 正保2年(1645年) | ||
正光寺 | 橋良町字中柱13 | 臨済宗妙心寺派 | 釈迦如来 | 貞治3年(1364年) | ||
長栄寺 | 一色町字天獏18 | 臨済宗妙心寺派 | 釈迦牟尼仏[16] | |||
東雲寺 | 野依町字中瀬古43 | 臨済宗妙心寺派 | 十一面観世音菩薩[17] | |||
陽光寺 | 植田町字池下54・55・56 | 臨済宗妙心寺派 | 地蔵菩薩 | 天平11年(739年) | ||
壽泉寺 | 瓦町通2丁目80 | 臨済宗妙心寺派 | ||||
嵩山寺 | 野依町字中瀬古2-1 | 臨済宗妙心寺派 | 阿弥陀如来[17] | |||
奥谷寺 | 芦原町字芦原128 | 臨済宗妙心寺派 | 聖観世音菩薩[17] | 元禄8年(1695年) | ||
円通寺 | 上野町字上原103 | 臨済宗妙心寺派 | 釈迦如来 | 建武2年(1335年) | ||
安養寺 | 向山町字庚申下1-1 | 臨済宗妙心寺派 | 阿弥陀如来 | 承安3年(1173年) | ||
萬福寺 | 小浜町173 | 臨済宗妙心寺派 | 大日如来 | 寛治5年(1091年) | [10] | |
慶増寺 | 下条西町字西郷廻2424 | 臨済宗妙心寺派 | 阿弥陀如来 | |||
桃林寺 | 牛川町字西側93 | 臨済宗妙心寺派 | 阿弥陀如来[18] | |||
正法寺 | 小松原町字坪尻17 | 臨済宗妙心寺派 | 薬師如来 | |||
東観音寺 | 小松原町字坪尻14 | 臨済宗妙心寺派 | 馬頭観世音[18] | 天平5年(733年) | ||
眞月寺 | 東細谷町字西島88 | 臨済宗妙心寺派 | 聖観世音菩薩[19] | 永和4年(1378年) | ||
大応寺 | 小島町字池ノ谷33 | 臨済宗妙心寺派 | 観世音菩薩 | 文禄4年(1595年) | ||
東漸寺 | 寺沢町字寺瀬戸43 | 臨済宗妙心寺派 | 聖観世音菩薩[20] | |||
萬福寺 | 嵩山町字奈木2 | 臨済宗妙心寺派 | 釈迦如来 | 貞和3年(1347年) | ||
十輪寺 | 嵩山町字立岩4 | 臨済宗妙心寺派 | 観世音菩薩 | |||
正宗寺 | 嵩山町字上角庵52 | 臨済宗妙心寺派 | 釈迦如来 | 永仁年間 | ||
悟本寺 | 石巻平野町字上郷82 | 臨済宗妙心寺派 | 観世音菩薩 | |||
竜泉寺 | 石巻萩平町字城脇162 | 臨済宗妙心寺派 | 千手観世音菩薩 | |||
西河寺 | 石巻西川町字東10 | 臨済宗妙心寺派 | 聖観世音菩薩 | |||
大福寺 | 石巻西川町字城山80 | 臨済宗妙心寺派 | 阿弥陀如来 | 延久元年(1069年) | ||
菩提寺 | 石巻中山町字奥屋22 | 臨済宗妙心寺派 | 聖観世音菩薩 | 嘉慶年間 | ||
宝蓮寺 | 石巻本町字宮前1 | 臨済宗妙心寺派 | 聖観世音菩薩 | |||
玉泉寺 | 石巻本町字寺前11 | 臨済宗妙心寺派 | 文殊菩薩 | |||
東光寺 | 石巻町字門前11 | 臨済宗妙心寺派 | 薬師如来 | 承安年間 | ||
保寿寺 | 石巻小野田町字宮下29 | 臨済宗妙心寺派 | 釈迦如来 | 大永2年(1522年) | ||
受洞寺 | 石巻小野田町字北山4 | 臨済宗妙心寺派 | 薬師如来 | 文安5年(1448年) | ||
長楽寺 | 石巻本町字立石18 | 臨済宗妙心寺派 | 阿弥陀如来 | 延文2年(1357年) | [11] | |
廣福寺 | 石巻本町字西屋敷4-1 | 臨済宗妙心寺派 | 聖観世音菩薩 | 承安4年(1174年) | [12] | |
長谷寺 | 石巻本町字野添20 | 臨済宗妙心寺派 | 十一面観世音菩薩 | 永徳2年(1382年) | ||
慈雲寺 | 石巻本町字野添14 | 臨済宗妙心寺派 | 地蔵菩薩 | |||
東光寺 | 東七根町字北浦22 | 臨済宗妙心寺派 | 釈迦如来 | |||
多聞院 | 老津町字薬師前58 | 臨済宗妙心寺派 | 薬師如来 | 天慶元年(938年) | ||
祥雲寺 | 老津町字波入江151 | 臨済宗妙心寺派 | 釈迦如来 | 延応元年(1239年)頃 | ||
大雲寺 | 老津町字大津中80 | 臨済宗妙心寺派 | 釈迦如来 | 文保元年(1317年) | ||
桂昌寺 | 老津町字大津中57 | 臨済宗妙心寺派 | 聖観世音菩薩 | |||
太平寺 | 老津町字東高縄204 | 臨済宗妙心寺派 | 薬師如来 釈迦如来 文殊菩薩[21] |
嘉応年間 | ||
聴松寺 | 西七根町字北浜辺129-1 | 臨済宗妙心寺派 | 馬頭観世音菩薩 | 天正8年(1560年) | ||
法蔵寺 | 伊古部町字下り2S | 臨済宗妙心寺派 | 観世音菩薩 勢至菩薩 |
天正2年(1574年) | ||
慈洞寺 | 老津町字三嶋88 | 臨済宗妙心寺派 | 虚空蔵菩薩[22] | |||
臨済寺 | 東田町字西郷114 | 臨済宗東福寺派 | 釈迦牟尼仏[22] | 承応2年(1653年) | [13] | |
満光寺 | 瓜郷町字高道37 | 曹洞宗 | 阿弥陀如来[23] | |||
龍拈寺 | 新吉町3 | 曹洞宗 | 十一面観世音菩薩[24] | 享禄元年(1528年) | ||
法念寺 | 前田南町2丁目20-7 | 曹洞宗 | 地蔵菩薩 | 1928年(昭和3年) | ||
長養院 | 新吉町16 | 曹洞宗 | 釈迦如来 | 永禄年間 | ||
薬師寺 | 瓜郷町字一新替53 | 曹洞宗 | 薬師如来 | 天正10年(1582年) | ||
医王寺 | 下五井町字小馬場9 | 曹洞宗 | 薬師如来 | 天文11年(1542年) | ||
江福院 | 大崎町字南辻火当36 | 曹洞宗 | 延命地蔵菩薩 | |||
潮音寺 | 小池町字西海戸54 | 曹洞宗 | 薬師如来[25] | |||
霊江寺 | 下条東町字谷口53 | 曹洞宗 | 薬師如来 | |||
長全寺 | 花田町字斉藤73-1 | 曹洞宗 | 聖観世音菩薩[25] | 永禄3年(1560年) | ||
賢養院 | 関屋町184 | 曹洞宗 | 釈迦如来 | 天文年間 | ||
冨慶院 | 大崎町字地下132-2・131 | 曹洞宗 | 地蔵菩薩[26] | 慶長年間 | ||
育清院 | 植田町字中畑22 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼仏[26] | 天正元年(1573年) | ||
宝珠寺 | 多米東町1丁目13-9 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼仏 | 天正年間 | ||
薬師寺 | 北島町字北島136-1 | 曹洞宗 | 薬師如来[27] | 明和元年(1764年) | ||
金西寺 | 下条東町字古城87・89 | 曹洞宗 | 千体地蔵尊 | 明応2年(1493年) | ||
西光寺 | 大手町120 | 曹洞宗 | 阿弥陀如来[27] | 慶長6年(1601年) | ||
長松院 | 大村町字横走76 | 曹洞宗 | 釈迦如来 | 天文年間 | ||
東昌寺 | 大村町字高ノ城20 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼仏 | 元禄13年(1700年) | ||
歓喜院 | 多米東町3丁目21-1 | 曹洞宗 | 聖観世音菩薩 | |||
珠光院 | 大村町字下河原86 | 曹洞宗 | 華厳釈迦如来 | |||
祥雲寺 | 東岩田1丁目7-2 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼仏[28] | 寛永4年(1627年) | ||
宗住寺 | 牟呂大西町7-3 | 曹洞宗 | 十一面観世音菩薩 | |||
喜見寺 | 花園町88 | 曹洞宗 | 釈迦如来 | 元中7年(1390年) | ||
海蔵寺 | 長瀬町字郷西14 | 曹洞宗 | 十一面観世音菩薩 | 大永3年(1523年) | ||
水月寺 | 梅薮町字屋敷7 | 曹洞宗 | 千手観世音菩薩[28] | |||
玄超院 | 下五井町字西屋敷14-1 | 曹洞宗 | 釈迦如来 | 天文12年(1543年) | ||
勢徳寺 | 天伯町字中里42 | 曹洞宗 | 勢至菩薩[29] | |||
歓喜寺 | 横須賀町字横須賀37 | 曹洞宗 | 聖観世音菩薩[29] | |||
長光寺 | 大村町字北川原10・11 | 曹洞宗 | 十一面観世音菩薩[30] | |||
西福寺 | 岩田町字居村137 | 曹洞宗 | 観世音菩薩 | 天文9年(1540年) | ||
正林寺 | 南松山町107 | 曹洞宗 | 千体骨地蔵尊 | 弘長2年(1262年) | ||
楽法寺 | 東脇2丁目12-8 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼仏[30] | |||
江楽寺 | 下条西町字南2703 | 曹洞宗 | 阿弥陀如来 | 永禄8年(1565年) | ||
永福寺 | 下地町字北村26-1 | 曹洞宗 | 釈迦如来 | 天正19年(1591年) | ||
林広寺 | 大村町字勘太2・3 | 曹洞宗 | 観世音菩薩 | 慶長3年(1598年) | ||
悟慶院 | 新吉町15 | 曹洞宗 | 釈迦如来 | 永禄年間 | ||
清晨寺 | 飯村南2丁目21-10 | 曹洞宗 | 東方薬師如来 | 永禄11年(1568年) | ||
龍岩院 | 岩崎町字ズシ6 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼仏 | 天文元年(1532年) | ||
大応寺 | 草間町字大応寺前31 | 曹洞宗 | 地蔵菩薩[30] | |||
花谷院 | 中世古町152 | 曹洞宗 | 釈迦如来 如意輪観世音菩薩 摩利支天 |
天文11年(1542年) | ||
一月院 | 平川本町3丁目13-23 | 曹洞宗 | 阿弥陀如来 | |||
龍源院 | 船渡町字城戸中20 | 曹洞宗 | 釈迦如来 | 文亀3年(1503年) | ||
見海寺 | 伝馬町12 | 曹洞宗 | 聖観世音菩薩[30] | 文禄5年(1596年) | ||
東光寺 | 向草間町字向中25 | 曹洞宗 | 薬師如来[31] | |||
全久院 | 東田町字東郷177 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼仏 | 永正11年(1514年) | ||
十王院 | 二川町字東町110 | 曹洞宗 | 薬師如来 | 天正13年(1585年) | ||
観音寺 | 梅薮町字屋敷65 | 曹洞宗 | 聖観世音菩薩[31] | |||
蛤珠寺 | 前芝町字西8 | 曹洞宗 | 薬師如来 | 永禄元年(1558年) | ||
長慶寺 | 杉山町字孝仁10 | 曹洞宗 | 虚空蔵菩薩 | |||
圓満寺 | 杉山町字切畑59-5 | 曹洞宗 | 薬師如来 | 寛文6年(1666年) | ||
永福寺 | 杉山町字向井7 | 曹洞宗 | 阿弥陀如来 | 応永6年(1399年) | ||
薬師寺 | 杉山町字向井4 | 曹洞宗 | 薬師如来 | |||
全福寺 | 杉山町字久古21 | 曹洞宗 | 観世音菩薩 | |||
常心寺 | 杉山町字天津106 | 曹洞宗 | 阿弥陀如来 | 寛文3年(1663年) | ||
宝林寺 | 杉山町字松岡11 | 曹洞宗 | 釈迦如来 | 応永3年(1396年) | ||
大円寺 | 城下町字休場4 | 曹洞宗 | 如意輪観世音菩薩 | 天文元年(1532年) | ||
吉祥院 | 西赤沢町字郷ノ内172 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼仏 | |||
眞龍院 | 東赤沢町字茶の木12 | 曹洞宗 | 虚空蔵菩薩 | |||
大岩寺 | 大岩町字東郷内65 | 曹洞宗 | 千手観世音菩薩[32] | |||
原中寺 | 中原町字東谷4 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼仏[33] | |||
龍守院 | 原町字供養塚6・7 | 曹洞宗 | 十一面観世音菩薩 | 元和元年(1615年) | ||
医王寺 | 東細谷町字西島96 | 曹洞宗 | 地蔵菩薩[33] | 天和2年(1682年) | ||
松音寺 | 二川町字北裏77 | 曹洞宗 | 延命地蔵菩薩 | |||
本願寺 | 賀茂町字出口56 | 曹洞宗 | 薬師如来 | |||
稲垣院 | 賀茂町字柳原32 | 曹洞宗 | 聖観世音菩薩 | 天文8年(1539年) | ||
光勝寺 | 賀茂町字城前27 | 曹洞宗 | 十一面観世音菩薩 | 文明6年(1474年) | ||
安養寺 | 賀茂町字城屋敷2 | 曹洞宗 | 十一面観世音菩薩 | 文明2年(1470年) | ||
長全寺 | 賀茂町字宗末36 | 曹洞宗 | 阿弥陀三尊 | 天正2年(1574年) | ||
春興院 | 石巻本町字嵯峨15 | 曹洞宗 | 十一面観世音菩薩 | 永禄9年(1566年) | ||
佛光寺 | 南大清水町字藤ヶ谷249-3 | 曹洞宗 | 釈迦如来 | |||
大法寺 | 神野新田町字中洲6-2 | 日蓮宗 | 円満具足曼荼羅 | 1948年(昭和23年) | ||
妙泉寺 | 二川町字東町101-1 | 日蓮宗 | 宗祖所定の大曼陀羅[34] | |||
勧持院 | 前田南町2丁目6-17 | 日蓮正宗 | 宗祖所顕の大曼荼羅 | 1926年(大正15年) | ||
妙円寺 | 魚町112 | 顕本法華宗 | 釈迦牟尼仏[34] | |||
乗運寺 | 下条東町字木戸口17 | 法華宗陣門流 | 文明11年(1479年) | |||
法琴寺 | 東脇4丁目12-3 | 法華宗陣門流 | ||||
本門寺 | 前畑町161 | 法華宗陣門流 | 久遠常住円輪具足題目 | 文明年間 | ||
豊農寺 | 柱一番町67-2 | 本門佛立宗 | ||||
本乗寺 | 東雲町31 | 本門佛立宗 | 南無妙法蓮華経[35] | |||
日本山妙法寺 豊橋小僧伽 |
西小鷹野3丁目4-15 | 日本山妙法寺大僧伽 | ||||
救行寺 | 井原町115-6 | 仏日教光団 | ||||
不動院 | 瓦町通1丁目31 | 単立 | 不動明王 | 久寿元年(1154年) | ||
豊橋閣日進禅寺 | 新吉町9 | 単立 | 釈迦三尊 | 永禄年間 |
岡崎市
[編集]一宮市
[編集]瀬戸市
[編集]寺院名 | 所在地 | 宗派 | 本尊 | 創建 | 公式サイト | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
菩提寺 | 上品野町1020 | 天台宗 | 千手観世音菩薩 | |||
常福院 | 藤四郎町62 | 本山修験宗 | ||||
興龍寺 | 仲郷町76 | 高野山真言宗 | 千手千眼観世音菩薩 | |||
金剛院 | 東拝戸町5-1 | 高野山真言宗 | 聖観世音菩薩 | 大正末期 | ||
覚城寺 | 追分町73 | 真言宗醍醐派 | 大日如来[36] | 1925年(大正14年) | ||
放光寺 | 泉町33-6 | 浄土宗 | ||||
善光寺 | 西吉田町9 | 浄土宗 | 阿弥陀如来[37] | 1928年(昭和3年) | ||
泉秋寺 | 宮里町105 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | 1949年(昭和24年) | ||
順慶寺 | 熊野町20 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | |||
光国寺 | 西吉田町15 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | 元禄10年(1698年) | ||
法雲寺 | 深川町30 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | 1883年(明治16年) | ||
西光寺 | 西脇町182 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | |||
萬徳寺 | 塩草町93 | 真宗高田派 | 阿弥陀如来[37] | |||
本泉寺 | 矢形町165 | 真宗高田派 | 阿弥陀如来[38] | 弘安6年(1283年) | ||
感応寺 | 水北町1950 | 臨済宗妙心寺派 | 聖観世音菩薩 | [14] | ||
東光寺 | 三沢町1丁目429 | 臨済宗妙心寺派 | 観世音菩薩 | 永正元年(1504年) | ||
定光寺 | 定光寺町373 | 臨済宗妙心寺派 | 延命地蔵菩薩 | 建武3年(1336年) | ||
慶昌院 | 城屋敷町34 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼仏[38] | 文明5年(1474年) | [15] | |
雲興寺 | 白坂町131 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼仏 | 至徳元年(1384年) | ||
寶泉寺 | 寺本町30 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼仏 | |||
栄国寺 | 西本町1丁目8 | 曹洞宗 | 延命地蔵菩薩[39] | 1901年(明治34年) | ||
興福寺 | 八幡町358 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼仏 | |||
仙壽寺 | 東菱野町31 | 曹洞宗 | 聖観世音菩薩 | 享保3年(1718年) | [16] | |
宝生寺 | 駒前町171 | 曹洞宗 | 観世音菩薩 | 寛永9年(1632年) | ||
長慶寺 | 駒前町157 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼仏 | |||
弘誓寺 | 東吉田町44 | 曹洞宗 | 千手観世音菩薩 | [17] | ||
祥雲寺 | 上品野町665 | 曹洞宗 | 地蔵菩薩 | [18] | ||
浄源寺 | 岩屋町27 | 曹洞宗 | 白衣観世音菩薩[40] | |||
久雲寺 | 落合町47 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼仏[41] | 神亀2年(725年) | ||
全宝寺 | 品野町2丁目40 | 曹洞宗 | 阿弥陀如来[41] | |||
吉祥寺 | 上半田川町846 | 曹洞宗 | 毘沙門天 | 寛永7年(1630年) | ||
栄昌寺 | 一里塚町108 | 曹洞宗 | 如意輪観世音菩薩 | |||
道泉寺 | 安戸町73-1 | 曹洞宗 | [19] | |||
如々庵 | 穴田町524 | 如来教 | 1919年(大正8年) | |||
平等庵 | 東町40 | 如来教 | 阿弥陀如来 | |||
宗林寺 | 門前町6-14 | 日蓮宗 | 二尊四士像 | 大正末期 | ||
天晴寺 | 東長根町205 | 日蓮正宗 | 十界互具の大曼茶羅 | 1917年(大正6年) | ||
長谷山観音 | 八王子町195 | 単立 | ||||
信乗院 | 吉野町63 | 単立 |
半田市
[編集]寺院名 | 所在地 | 宗派 | 本尊 | 創建 | 公式サイト | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
弘善寺 | 椎ノ木町3丁目72-9 | 高野山真言宗 | ||||
応称院 | 更生町2丁目150-14 | 浄土宗 | 阿弥陀如来[42] | |||
西誓院 | 中村町1丁目15 | 浄土宗 | 阿弥陀如来[43] | 嘉永年間 | ||
超世院 | 東郷町2丁目39 | 西山浄土宗 | 阿弥陀如来[44] | 文明年間 | ||
東光寺 | 亀崎月見町3丁目14 | 西山浄土宗 | 阿弥陀如来[45] | 1901年(明治34年)3月 | ||
阿弥陀寺 | 岩滑高山町2丁目23 | 西山浄土宗 | 阿弥陀如来[46] | 文化12年 | ||
常楽寺 | 東郷町2丁目41 | 西山浄土宗 | 阿弥陀如来[47] | 文明16年 | ||
常福院 | 岩滑中町7丁目23 | 西山浄土宗 | 阿弥陀如来[48] | 永禄年間 | ||
法蔵院 | 乙川市場町1丁目67 | 西山浄土宗 | 阿弥陀如来[49] | 1902年(明治35年) | ||
法蔵寺 | 成岩本町1丁目91 | 西山浄土宗 | 阿弥陀如来[50] | 文明4年 | ||
摂取院 | 前崎東町44 | 西山浄土宗 | 阿弥陀如来[51] | |||
遣浄院 | 東郷町2丁目40 | 西山浄土宗 | 阿弥陀如来[52] | |||
薬師寺 | 榎下町55 | 西山浄土宗 | 薬師如来[53] | |||
光照院 | 東本町2丁目16 | 西山浄土宗 | 阿弥陀如来[48] | 慶長10年5月 | ||
来迎院 | 東郷町2丁目54 | 西山浄土宗 | 阿弥陀如来[54] | 寛文3年 | ||
観音寺 | 平和町6丁目61 | 西山浄土宗 | 聖観世音菩薩[55] | 明和6年 | ||
北薬師教會 | 成岩本町2丁目5 | 西山浄土宗 | 薬師如来[56] | |||
鳳出観音教会 | 有楽町2丁目36 | 西山浄土宗 | 十一面観世音菩薩[57] | |||
安養寺 | 板山町10丁目5 | 西山浄土宗 | 阿弥陀如来[58] | 慶長6年 | ||
西薬師教会 | 東郷町2丁目85 | 西山浄土宗 | 薬師如来[59] | 文化4年 | ||
豊仁寺 | 郷中町3丁目7 | 西山浄土宗 | 阿弥陀如来[60] | 1933年(昭和8年) | ||
真如院 | 東郷町2丁目57 | 西山浄土宗 | 阿弥陀如来[58] | |||
本福寺 | 源平町8 | 浄土真宗本願寺派 | 阿弥陀如来[61] | |||
信光寺 | 成岩本町4丁目15 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[62][63] | |||
浄顕寺 | 亀崎町3丁目51 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[64] | 応仁元年 | ||
鶴城寺 | 亀崎相生町3丁目75 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[62][65] | 嘉永2年9月 | ||
雲澤寺 | 協和町2丁目103 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[66] | 永正2年 | ||
浄土寺 | 栄町4丁目236 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[66][67] | |||
来教寺 | 亀崎町5丁目18 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[68] | |||
雲観寺 | 中村町1丁目41 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[69] | 永正6年8月 | ||
無量壽寺 | 成岩本町4丁目16 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[69] | 貞応元年 | ||
光蓮寺 | 岩滑中町6丁目45 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[70][71] | |||
順正寺 | 堀崎町1丁目58 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[72] | 永正11年 | ||
正通寺 | 乙川市場町2丁目26 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[70][73] | 応仁元年 | ||
蓮念寺 | 有脇町11丁目54 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[74][75] | 寛永年間 | ||
光照寺 | 乙川高良町120 | 時宗 | 阿弥陀如来[74][76] | 康光元年 | ||
松上寺 | 乙川新町2丁目31 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼仏[77][76] | 1933年(昭和8年) | ||
海潮院 | 亀崎町1丁目130 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼仏[77][78] | 天文年間 | ||
福住寺 | 有脇町6丁目18 | 曹洞宗 | 無量寿如来[79][80] | 天正元年3月 | ||
寶鏡寺 | 平地町2丁目35 | 曹洞宗 | 聖観世音菩薩[81] | 安永2年 | ||
海蔵寺 | 乙川若宮町25 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼仏[82][83] | 延徳元年4月 | ||
大昌寺 | 椎ノ木町3丁目72-9 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼仏[82] | 天正8年 | ||
泉重寺 | 中村町1丁目14 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼仏[84][85] | |||
竜台院 | 前崎東町35 | 曹洞宗 | 十一面観世音菩薩[84][86] | |||
寛良寺 | 柊町1丁目212-5 | 日蓮宗 | 日蓮聖人感得の大曼陀羅[87] | 宝暦13年 | ||
妙見寺 | 亀崎相生町3丁目32 | 日蓮宗 | 一塔両尊日蓮上人[88][89] | 文化年間 |
春日井市
[編集]寺院名 | 所在地 | 宗派 | 本尊 | 創建 | 公式サイト | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
密蔵院 | 熊野町3133 | 天台宗 | 薬師如来 | 嘉暦3年 | ||
大光寺 | 上条町8丁目3618 | 天台宗 | 十一面観世音菩薩 | |||
日輪寺 | 二子町2丁目12-3 | 天台宗 | 地蔵菩薩 | 万治3年 | ||
阿彌陀教会 | 春日井上ノ町字黒鉾177-2 | 天台宗 | 阿弥陀如来 | 安永年間 | ||
妙見寺 | 内津町字上町17-1 | 天台宗 | 妙見大菩薩 | 嘉暦年間 | ||
冬至教会 | 大留町1949 | 天台宗 | ||||
常泉寺 | 大留町5丁目24-30 | 天台宗 | 阿弥陀如来[90] | |||
高蔵寺 | 高蔵寺町北5丁目1039 | 天台宗 | 薬師如来 | 承平3年 | ||
圓福寺 | 白山町9丁目1-3 | 天台宗 | 阿弥陀如来 | 神亀5年 | ||
慈妙院 | 神明町479 | 天台宗 | ||||
薬師寺 | 下津町7 | 天台宗 | 薬師如来 | |||
林昌院 | 田楽町1716 | 高野山真言宗 | 不動明王[91] | 天文21年 | ||
大龍院 | 上条町5丁目90 | 真言宗醍醐派 | 聖観世音菩薩[92] | 天正3年 | ||
正栄寺 | 中央通1丁目102 | 真言宗大覚寺派 | ||||
退休寺 | 大泉寺町1028-4 | 浄土宗 | 阿弥陀如来 | 正保元年 | ||
正念寺 | 中町57 | 浄土宗 | 阿弥陀如来 | 万治元年 | ||
憶念寺 | 押沢台3丁目5-1 | 浄土宗西山禅林寺派 | ||||
東漸寺 | 知多町4丁目66 | 浄土真宗本願寺派 | 阿弥陀如来[92] | 文亀元年 | ||
覚成寺 | 朝宮町1丁目23-3 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | |||
宝勝寺 | 味美町2丁目23 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | 1942年(昭和17年) | ||
光照寺 | 中央台8丁目4-9 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[93] | |||
常照寺 | 出川町2丁目17-9 | 真宗大谷派 | ||||
顕覚寺 | 神屋町字海道654-466 | 真宗大谷派 | ||||
明光寺 | 堀ノ内町1丁目3-10 | 臨済宗妙心寺派 | ||||
麟慶寺 | 牛山町322 | 臨済宗妙心寺派 | 大日如来 | |||
新徳寺 | 上田楽町1897 | 臨済宗妙心寺派 | 千手千限観世音菩薩[93] | 元亀3年 | ||
林昌寺 | 林島町105 | 臨済宗妙心寺派 | 十一面観世音菩薩[94] | 慶安2年 | ||
維摩寺 | 如意申町4丁目19-5 | 臨済宗妙心寺派 | 十一面観世音菩薩[95] | 明和年間 | ||
行者寺 | 宮町字宮町135 | 臨済宗妙心寺派 | 行者大菩薩 | 天明元年 | ||
長昌寺 | 大手町4 | 臨済宗妙心寺派 | 聖観世音菩薩[95] | 天保3年 | ||
長福寺 | 田楽町1775 | 臨済宗妙心寺派 | 阿弥陀如来[95] | 元亀年間 | ||
太清寺 | 勝川町2丁目14-3 | 臨済宗妙心寺派 | 釈迦牟尼仏[96] | 慶安4年 | ||
泰岳寺 | 上条町10丁目198 | 臨済宗妙心寺派 | 聖観世音菩薩 | 文明18年 | ||
庚申教会 | 熊野町1963 | 臨済宗妙心寺派 | 観世音菩薩 | 宝暦10年 | ||
瑞雲寺 | 神領町1丁目11-4 | 臨済宗妙心寺派 | 薬師如来 | |||
龍昌寺 | 下屋敷町字下屋敷42-3 | 臨済宗妙心寺派 | 観世音菩薩 | 慶安3年 | ||
桂林寺 | 柏井町5丁目343 | 臨済宗妙心寺派 | 十一面観世音菩薩[96] | 寛文5年 | ||
瑞林寺 | 牛山町1367 | 臨済宗妙心寺派 | 如意輪観世音菩薩 | |||
新光寺 | 西尾町字南野池51 | 臨済宗妙心寺派 | 薬師如来[97] | 寛永18年 | ||
真寶寺 | 熊野町543 | 臨済宗妙心寺派 | 十一面観世音菩薩[98] | 元和年間 | ||
太平寺 | 玉野町字新田1108 | 臨済宗妙心寺派 | 観世音菩薩 | 明応6年 | ||
林昌寺 | 外之原町西手2692 | 臨済宗妙心寺派 | 薬師如来[98] | 延徳2年 | ||
禅源寺 | 大留町6丁目6-11 | 臨済宗妙心寺派 | 金剛界大日如来[99] | |||
蓮蔵院 | 気噴町1丁目10番地18 | 臨済宗妙心寺派 | ||||
龍降寺 | 気噴町北2丁目46 | 臨済宗妙心寺派 | 釈迦如来 | 天正年間 | ||
法岑寺 | 松新町3丁目99 | 臨済宗東福寺派 | 釈迦如来 | 文政8年 | ||
地蔵寺 | 大和通1丁目7-3 | 臨済宗東福寺派 | 釈迦牟尼仏[99] | 文永元年 | ||
長全寺 | 中切町2丁目6-2 | 曹洞宗 | 阿弥陀如来 | 慶長12年 | ||
長安寺 | 六軒屋町1丁目11 | 曹洞宗 | 阿弥陀如来[100] | 寛保3年 | ||
慈眼寺 | 下市場町5丁目7-2 | 曹洞宗 | 十一面観世音菩薩[100] | |||
地蔵寺 | 牛山町字東脇1458 | 曹洞宗 | 地蔵菩薩 | |||
松原院 | 東野町6丁目9-2 | 曹洞宗 | 聖観世音菩薩[101] | |||
昌福寺 | 松河戸町742 | 曹洞宗 | 薬師如来 | 文禄元年 | ||
玉雲寺 | 下原町2027 | 曹洞宗 | 釈迦如来 | 永正年間 | ||
青原寺 | 美濃町1丁目110 | 曹洞宗 | 観世音菩薩 | 寛文6年 | ||
観音寺 | 松河戸町824 | 曹洞宗 | 十一面観世音菩薩 | 天正年間 | ||
林光院 | 東野町西1丁目11-2 | 曹洞宗 | 釈迦如来 | 元禄4年 | ||
香林寺 | 気噴町4丁目7-3 | 曹洞宗 | 薬師如来 | |||
玉竜寺 | 庄名町字山之田1012-3 | 曹洞宗 | 十一面観世音菩薩[101] | 享保元年 | ||
瑞法寺 | 出川町5丁目24-1 | 曹洞宗 | 薬師如来 | 慶安年間 | ||
高福寺 | 松本町2丁目6-6 | 曹洞宗 | 聖観世音菩薩[102] | |||
萬壽寺 | 坂下町4丁目417 | 曹洞宗 | 薬師如来[102] | |||
観音寺 | 神屋町字上郷128 | 曹洞宗 | 聖観世音菩薩 | 天文3年 | ||
宝珠寺 | 廻間町字神屋洞709 | 曹洞宗 | 地蔵菩薩[103] | |||
安祥寺 | 西尾町490 | 曹洞宗 | 薬師如来 | |||
明照寺 | 明知町字東厚金907 | 曹洞宗 | 観世音菩薩 | 慶安元年 | ||
見性寺 | 内津町字下町165 | 曹洞宗 | 薬師如来 | 天文2年 | ||
佛法堂 | 松河戸町6丁目3-12 | 如来教 | 釈迦如来 | 1881年(明治14年) | ||
慈眼寺 | 鳥居松町1丁目40 | 黄檗宗 | 聖観世音菩薩 | 宝永6年 | ||
善正寺 | 大泉寺町字大池下290-479 | 日蓮宗 | ||||
安明寺 | 不二ガ丘1丁目115 | 日蓮正宗 |
豊川市
[編集]寺院名 | 所在地 | 宗派 | 本尊 | 創建 | 公式サイト | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
妙覚寺 | 八幡町黒仏2 | 天台寺門宗 | 不動明王[103] | 延喜4年(904年) | ||
財賀寺 | 財賀町観音山3 | 高野山真言宗 | 千手観世音菩薩[104] | 神亀元年(724年) | ||
養学院 | 大橋町4丁目3 | 真言宗醍醐派 | 導き不動明王[104] | 元亀元年(1570年) | ||
法巖寺 | 八幡町上宿43 | 真言宗醍醐派 | 不動明王[105] | |||
威寶院 | 久保町下屋敷17 | 真言宗醍醐派 | 秋葉権現[106] | |||
徳宝院 | 下長山町北側101 | 真言宗醍醐派 | 不動明王[106] | 応永2年(1395年) | ||
快泉院 | 大崎町小林42 | 真言宗醍醐派 | 不動明王[106] | 元禄元年(1690年) | ||
寿命院 | 三谷原町下西浦57 | 真言宗醍醐派 | ||||
法林寺 | 御油町古御堂100 | 真言宗醍醐派 | ||||
光明寺 | 西豊町1丁目59 | 浄土宗 | 阿弥陀如来[107] | 天文年間 | ||
大聖寺 | 牛久保町岸組66 | 浄土宗 | 阿弥陀如来[108] | 享禄2年(1529年) | ||
光輝院 | 光輝町2丁目45 | 浄土宗 | 阿弥陀如来[108] | |||
上善寺 | 弥生町1丁目12 | 浄土宗 | 阿弥陀如来[109] | 文亀元年(1501年) | ||
観音教会 | 国府町的場6 | 浄土宗 | ||||
極楽寺 | 国府町西浦9 | 浄土宗 | ||||
法雲寺 | 白鳥町下郷中73 | 浄土宗 | ||||
南田寺 | 国府町実正25 | 浄土宗 | 阿弥陀如来[109] | |||
了圓寺 | 牛久保町八幡口94 | 浄土宗 | 阿弥陀如来[109] | |||
長谷寺 | 牛久保町八幡口97 | 浄土宗 | ||||
宗長寺 | 為当町仲上82・84 | 浄土宗 | ||||
閑通寺 | 為当町後田10 | 浄土宗 | 阿弥陀如来[110] | 文明9年(1477年) | ||
慶円寺 | 為当町仲上44・45 | 浄土宗 | 阿弥陀如来[110] | 天文15年(1546年) | ||
東林寺 | 御油町今斉28・32 | 浄土宗西山深草派 | 阿弥陀如来[111] | 永享年間 | ||
正願寺 | 市田町北ノ坪1-1 | 真宗大谷派 | ||||
法信寺 | 牛久保町八幡口78-1 | 真宗大谷派 | ||||
長泉寺 | 国府町青馬113 | 真宗大谷派 | ||||
浄福寺 | 牛久保町八幡口104 | 真宗大谷派 | ||||
養樹寺 | 牛久保町稲市場6 | 真宗高田派 | ||||
烹金寺 | 金屋本町2丁目54 | 臨済宗妙心寺派 | 阿弥陀如来[112] | 万治元年(1658年) | ||
金剛寺 | 三谷原町83 | 臨済宗妙心寺派 | ||||
長光寺 | 院之子町荒神8 | 臨済宗妙心寺派 | ||||
長慶寺 | 当古町字東新井41 | 臨済宗妙心寺派 | ||||
祐林寺 | 土崎町国府月46 | 臨済宗妙心寺派 | ||||
地持寺 | 三上町野地56-1 | 臨済宗妙心寺派 | ||||
養全寺 | 三上町下屋敷90 | 臨済宗妙心寺派 | ||||
妙厳寺 | 豊川町1 | 曹洞宗 | 千手観世音菩薩[113] | 嘉吉元年(1441年) | [20] | 豊川稲荷 |
満願寺 | 久保町上見堂6 | 曹洞宗 | ||||
永昌寺 | 樽井町西坪32 | 曹洞宗 | ||||
花井寺 | 花井町13-10 | 曹洞宗 | 十一面観世音菩薩[112] | 天元年間 | ||
真光寺 | 幸町89 | 曹洞宗 | ||||
延命寺 | 新宿町1丁目45 | 曹洞宗 | ||||
三明寺 | 豊川町波通37 | 曹洞宗 | 千手観世音菩薩[114] | 大宝2年(702年) | ||
明全寺 | 牧野町郷中21 | 曹洞宗 | ||||
久昌寺 | 三谷原町石坪18 | 曹洞宗 | ||||
正覚寺 | 正岡町池田566 | 曹洞宗 | ||||
渕深寺 | 小田渕町下垂19 | 曹洞宗 | ||||
昌林寺 | 森6丁目95-1 | 曹洞宗 | ||||
長栄寺 | 諏訪西町2丁目211 | 曹洞宗 | 馬頭観世音菩薩[115] | 天正2年(1574年) | ||
永昌寺 | 八幡町横道93-1 | 曹洞宗 | ||||
永福寺 | 野口町長万38 | 曹洞宗 | ||||
松永寺 | 市田町中之鳥57 | 曹洞宗 | 聖観世音菩薩[115] | 天正元年(1573年) | ||
善秀寺 | 千両町小路2 | 曹洞宗 | ||||
観音寺 | 平尾町上貝津31 | 曹洞宗 | ||||
庚申寺 | 牛久保町光輝前52 | 曹洞宗 | ||||
金像寺 | 中条町大道37 | 曹洞宗 | ||||
西明寺 | 八幡町寺前7 | 曹洞宗 | 阿弥陀如来[115] | |||
蓮花寺 | 三谷原町宮ノ上13 | 曹洞宗 | ||||
福能寺 | 谷川町天王274 | 曹洞宗 | ||||
西光寺 | 上野2丁目215 | 曹洞宗 | ||||
国分寺 | 八幡町本郷31 | 曹洞宗 | 薬師如来[116] | 天平13年(741年) | 古代寺院跡としての三河国分寺跡 (国史跡)あり | |
報國寺 | 桜町2丁目7-27 | 曹洞宗 | 阿弥陀如来[117] | 元禄8年(1695年) | ||
光明寺 | 下長山町中屋敷130 | 曹洞宗 | ||||
長昌寺 | 下長山町西道貝津27 | 曹洞宗 | ||||
法幢寺 | 柑子町五反田160 | 曹洞宗 | ||||
正法寺 | 柑子町五反田82 | 曹洞宗 | 薬師如来[117] | |||
正岡寺 | 正岡町後田444 | 曹洞宗 | ||||
行明寺 | 行明町藪下750-1 | 曹洞宗 | 天文19年(1550年) | |||
清光寺 | 八幡町忍地109 | 曹洞宗 | ||||
寿福寺 | 千両町洒屋貝津5 | 曹洞宗 | ||||
薬師寺 | 国府町流霞97 | 曹洞宗 | ||||
曹源寺 | 白鳥町上郷中11 | 曹洞宗 | ||||
福恩寺 | 二葉町今岡41-1 | 曹洞宗 | ||||
正福寺 | 白鳥町下郷中77 | 曹洞宗 | ||||
源深寺 | 平尾町中貝津82 | 曹洞宗 | ||||
天龍寺 | 平尾町中貝津45 | 曹洞宗 | ||||
清音寺 | 平尾町寺貝津20 | 曹洞宗 | ||||
高膳寺 | 国府町中道1 | 曹洞宗 | ||||
金清寺 | 大崎町小林8 | 曹洞宗 | ||||
福寿院 | 長草町蓮田61 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼仏[118] | 承応2年(1653年) | ||
徳城寺 | 豊川西町151 | 曹洞宗 | ||||
光福寺 | 西島町字薮下47 | 曹洞宗 | ||||
東勝寺 | 牛久保町若子19 | 曹洞宗 | ||||
長安寺 | 小田渕町7丁目169 | 曹洞宗 | ||||
宗心寺 | 蔵子2丁目2-20 | 曹洞宗 | ||||
定光寺 | 中条町2丁目15 | 曹洞宗 | ||||
玉蔵寺 | 本野町東浦35 | 曹洞宗 | ||||
光徳寺 | 三蔵子町野添28 | 曹洞宗 | ||||
玉林寺 | 麻生田町松原26 | 曹洞宗 | ||||
観音寺 | 三上町下屋敷55 | 曹洞宗 | ||||
安昌寺 | 三上町下屋敷103 | 曹洞宗 | ||||
清秦寺 | 三上町西高川原4・5・6 | 曹洞宗 | ||||
清海寺 | 御油町河原畑20 | 曹洞宗 | ||||
玉林寺 | 御油町西欠問16 | 曹洞宗 | ||||
泰福寺 | 馬場町弁天前36-1 | 日蓮正宗 | ||||
三河国分尼寺跡 | 八幡町忍地 | 古代寺院跡(国史跡) |
旧音羽町
[編集]寺院名 | 所在地 | 宗派 | 本尊 | 公式サイト | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
龍泉院 | 赤坂町東裏223 | 真言宗醍醐派 | |||
向称寺 | 赤坂町東裏284 | 浄土宗 | |||
長福寺 | 赤坂町西裏99 | 浄土宗 | 阿弥陀如来[119] | ||
宝樹院 | 長沢町金山20 | 浄土宗西山深草派 | |||
光用寺 | 長沢町石原31 | 浄土宗西山深草派 | |||
栄善寺 | 長沢町御城山6 | 浄土宗西山深草派 | |||
立信寺 | 長沢町金山48 | 浄土宗西山深草派 | |||
浄泉寺 | 赤坂町西裏88 | 浄土宗西山深草派 | 阿弥陀如来[120] | ||
誓林寺 | 長沢町下市3 | 浄土真宗本願寺派 | |||
正法寺 | 赤坂町西裏69 | 真宗大谷派 | |||
慈眼寺 | 萩町岩手34 | 臨済宗妙心寺派 | |||
善住寺 | 萩町倉戸81 | 臨済宗妙心寺派 | 腹篭阿弥陀如来[120] | ||
永宗寺 | 萩町寺前28 | 臨済宗妙心寺派 | |||
正寿院 | 長沢町佐田地62 | 曹洞宗 | |||
慈恩寺 | 萩町堂の上47 | 曹洞宗 | |||
龍源寺 | 萩町大門17 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼仏 阿弥陀如来 弥勒尊仏[121] |
||
廣證寺 | 萩町宮前19-1 | 曹洞宗 |
旧一宮町
[編集]寺院名 | 所在地 | 宗派 | 本尊 | 公式サイト | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
心想寺 | 篠田町番匠田32 | 浄土宗 | 阿弥陀如来[122] | ||
大樹院 | 大木新町通2丁目12 | 曹洞宗 | |||
西漸寺 | 大木町鑓水83 | 曹洞宗 | 阿弥陀如来[122] | ||
常光寺 | 東上町日影3 | 曹洞宗 | |||
大亀寺 | 江島町北裏12・13 | 曹洞宗 | |||
法幢院 | 江島町西脇47・48 | 曹洞宗 | 鶏亀地蔵菩薩[123] | ||
勝川寺 | 東上町勝川43 | 曹洞宗 | |||
養命寺 | 篠田町中庄名96-1 | 曹洞宗 | |||
妙劉寺 | 東上町滝ノ入8 | 曹洞宗 | 薬師如来[123] | ||
永昌寺 | 江島町寺裏1 | 曹洞宗 | |||
龍泉寺 | 江島町下ノ郷4 | 曹洞宗 | |||
寶圓寺 | 上長山町田川33 | 曹洞宗 | |||
隨泉寺 | 江島町新屋22・23・24・25 | 曹洞宗 | |||
成徳寺 | 西原町松葉29-1 | 曹洞宗 | |||
金剛寺 | 西原町岡ノ上31 | 曹洞宗 | |||
松源院 | 上長山町南宝地3 | 曹洞宗 | 延命地蔵尊[124] | ||
安盛院 | 上長山町東新屋69・70 | 曹洞宗 | |||
本性寺 | 足山田町若宮10 | 曹洞宗 | |||
竜源寺 | 松原町京田27 | 曹洞宗 | |||
慶住寺 | 上長山町東新屋19 | 曹洞宗 | |||
全昌寺 | 豊津町神ノ木218-1 | 曹洞宗 | |||
東光寺 | 橋尾町郷69-1 | 曹洞宗 | |||
睡鷺寺 | 金沢町高安8・9 | 曹洞宗 | |||
長慶寺 | 金沢町藤弦3・4 | 曹洞宗 | |||
満目院 | 金沢町西浦9-1 | 曹洞宗 | |||
宝寿寺 | 金沢町上川原71 | 曹洞宗 |
旧小坂井町
[編集]寺院名 | 所在地 | 宗派 | 本尊 | 公式サイト | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
威寶院 | 篠束町郷中74 | 真言宗醍醐派 | 不動明王[124] | ||
延命寺 | 平井町丈方36 | 浄土宗 | |||
浄泉寺 | 平井町坂田前90 | 浄土宗 | 阿弥陀如来[125] | ||
明光寺 | 宿町光道寺46 | 浄土宗 | 阿弥陀如来[125] | ||
東林寺 | 平井町坂田後34 | 浄土宗 | 阿弥陀如来[126] | ||
西蔵寺 | 伊奈町葛原273 | 真宗高田派 | 阿弥陀如来[126] | ||
善福寺 | 平井町水戸田48 | 時宗 | |||
東漸寺 | 伊奈町縫殿58 | 曹洞宗 | 延命地蔵菩薩[127] | ||
安養寺 | 篠束町郷中33-1 | 曹洞宗 | |||
圓通寺 | 平井町水戸田25 | 曹洞宗 | |||
報恩寺 | 小坂井町平口76-1 | 曹洞宗 | |||
龍徳院 | 小坂井町樫生48 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼仏[127] | ||
医王寺 | 篠束町郷中98-1 | 曹洞宗 | 薬師如来[128] | ||
善住寺 | 小坂井町北浦11 | 曹洞宗 | 阿弥陀如来[129] | ||
永正寺 | 伊奈町大明神15-1 | 曹洞宗 | |||
光明寺 | 小坂井町欠山75 | 曹洞宗 |
旧御津町
[編集]寺院名 | 所在地 | 宗派 | 本尊 | 公式サイト | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
明王院 | 御津町下佐脇宮前68 | 真言宗醍醐派 | 不動明王[129] | ||
浄楽寺 | 御津町御馬西122 | 浄土宗 | |||
大恩寺 | 御津町広石御津山5 | 浄土宗 | |||
冏運院 | 御津町広石御津山2 | 浄土宗 | 阿弥陀如来[130] | ||
大正寺 | 御津町広石広国58 | 浄土宗 | |||
安貞院 | 御津町広石御津山6 | 浄土宗 | |||
海音寺 | 御津町広石船津39 | 浄土宗 | |||
長松寺 | 御津町豊沢石堂野26-1 | 浄土宗 | |||
正覚寺 | 御津町金野観音寺25 | 浄土宗 | 阿弥陀如来[130] | ||
松澤寺 | 御津町金野桧河津9 | 浄土宗 | |||
淨願寺 | 御津町御馬西16 | 浄土宗 | 阿弥陀如来[130] | ||
観音教会 | 御津町広石後畠7 | 浄土宗 | |||
入竟寺 | 御津町卸馬西48 | 真宗大谷派 | |||
敬圓寺 | 御津町御馬西40 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[131] | ||
浄寶寺 | 御津町広石神子田28・29 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[132] | ||
長松寺 | 御津町下佐脇北浦17 | 臨済宗妙心寺派 | |||
本光寺 | 御津町御馬西96 | 臨済宗妙心寺派 | |||
仲仙寺 | 御津町金野山本57 | 臨済宗妙心寺派 | |||
海元寺 | 御津町御馬東36 | 臨済宗妙心寺派 | 子育地蔵尊[132] | ||
海會寺 | 御津町下佐脇御所32-2 | 臨済宗妙心寺派 | 聖観世音菩薩[133] | ||
本見寺 | 御津町下佐脇花ノ木85-2 | 臨済宗妙心寺派 | 阿弥陀如来[134] | ||
正眼寺 | 御津町下佐脇郷中23 | 臨済宗妙心寺派 | |||
遊泉寺 | 御津町赤根宮前17 | 曹洞宗 | |||
法住寺 | 御津町赤根百々61 | 曹洞宗 | 千手観音[134] | ||
広済寺 | 御津町大草西郷50・51 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼仏[135] | ||
東光寺 | 御津町西方宮長55 | 曹洞宗 | |||
常光寺 | 御津町上佐脇屋敷18-1 | 曹洞宗 | |||
松林寺 | 御津町汗野六角14 | 曹洞宗 | |||
観音寺 | 御津町上佐脇観音堂78 | 曹洞宗 | |||
大岩寺 | 御津町豊沢石堂野29 | 曹洞宗 | |||
忠勝寺 | 御津町西方松本89 | 曹洞宗 | 阿弥陀如来[135] |
津島市
[編集]寺院名 | 所在地 | 宗派 | 本尊 | 創建 | 公式サイト | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
弘法寺 | 藤浪町4丁目3 | 尾張高野山 | 身代大師[118] | |||
弘盛寺 | 越津町字中之郷82-1 | 高野山真言宗 | 弘法大師[136] | |||
宗龍寺 | 中之町86 | 真言宗御室派 | ||||
吉祥寺 | 神守町字上町35 | 真言宗智山派 | ||||
光明寺 | 白浜町字宮組65 | 真言宗智山派 | ||||
薬師寺 | 高台寺町258 | 真言宗智山派 | ||||
文殊院 | 鹿伏兎町西21 | 真言宗智山派 | ||||
慈雲寺 | 半頭町西之割47 | 真言宗智山派 | ||||
吉祥寺 | 中野町7 | 真言宗智山派 | ||||
観音寺 | 天王通り6丁目43 | 真言宗智山派 | 不動明王[136] | |||
宝壽院 | 神明町2 | 真言宗智山派 | 薬師如来[136] | |||
不動院 | 良王町2丁目15 | 真言宗智山派 | ||||
宗念寺 | 米町2 | 浄土宗 | 阿弥陀如来 | 享徳2年(1453年) | ||
西福寺 | 西御堂町19 | 浄土宗 | ||||
蓮台寺 | 弥生町6 | 浄土宗 | ||||
嶺光院 | 天王通り2丁目33 | 浄土宗 | ||||
共栄寺 | 南本町2丁目13 | 浄土宗 | ||||
東漸寺 | 鹿伏兎町東290 | 浄土宗 | ||||
西方寺 | 中一色町西訳118 | 浄土宗 | 阿弥陀如来 | |||
円成寺 | 中一色町西訳101 | 浄土宗 | ||||
長福寺 | 葉苅町字北町41 | 浄土宗 | ||||
光明寺 | 宇治町字茶ノ里144 | 浄土宗 | ||||
大徳寺 | 蛭間町字西屋敷1137 | 浄土宗 | ||||
阿弥陀寺 | 神守町字下町80 | 浄土宗 | 阿弥陀如来[137] | |||
法界寺 | 神守町字中町62 | 浄土宗 | ||||
明安寺 | 寺野町字郷76 | 浄土宗 | ||||
地蔵寺 | 下切町字坪之内8-1 | 浄土宗 | ||||
金蔵寺 | 高台寺町字二王19 | 浄土宗 | 阿弥陀如来[137] | |||
空厳院 | 越津町字柳之内75 | 浄土宗 | 阿弥陀如来[138] | |||
西岸寺 | 兼平町2-69 | 浄土宗西山禅林寺派 | ||||
濤光院 | 西柳原町1丁目52 | 浄土宗西山禅林寺派 | ||||
瑞泉寺 | 舟戸町40 | 浄土宗西山禅林寺派 | 阿弥陀如来[138] | |||
宝泉寺 | 池麩町2 | 浄土宗西山禅林寺派 | 阿弥陀如来[139] | |||
大龍寺 | 北町113 | 浄土宗西山禅林寺派 | 阿弥陀如来 | |||
照蓮坊 | 宝町20 | 浄土真宗本願寺派 | ||||
蓮慶寺 | 弥生町35 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | |||
本住寺 | 南本町1丁目7 | 真宗大谷派 | ||||
成信坊 | 本町1丁目41 | 真宗大谷派 | ||||
淨蓮寺 | 東柳原町2丁目31-1 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | 永正8年(1511年) | ||
正楽寺 | 南本町1丁目19 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | 天正2年(1574年) | ||
浄光寺 | 片町2丁目17 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | 慶長11年(1606年) | ||
名念寺 | 大字古川字上割572 | 真宗大谷派 | ||||
福忍寺 | 中一色町清光坊102 | 真宗大谷派 | ||||
念道寺 | 越津町字中之郷81 | 真宗大谷派 | ||||
皆随寺 | 百町字下住吉7 | 真宗大谷派 | ||||
蓮光寺 | 白浜町字林造52 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[140] | |||
福泉寺 | 青塚町3丁目113 | 真宗大谷派 | ||||
覚恩寺 | 蛭間町字西屋敷1109-1 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[141] | |||
本行寺 | 莪原町字東屋敷59 | 真宗大谷派 | ||||
福祐寺 | 宇治町字茶ノ里79 | 真宗大谷派 | ||||
伝往寺 | 神尾町字西之割120 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[141] | |||
正圓寺 | 大坪町字壷里80 | 真宗大谷派 | ||||
三月寺 | 鹿伏兎町西92 | 真宗大谷派 | ||||
安託寺 | 唐臼町字郷裏28 | 真宗大谷派 | ||||
養源寺 | 神守町字中町51 | 真宗大谷派 | ||||
西運寺 | 大木町字東切1 | 真宗大谷派 | ||||
徳応寺 | 百島町字居屋敷38 | 真宗大谷派 | ||||
教津坊 | 今市場町2丁目54 | 真宗高田派 | 阿弥陀如来[142] | |||
常楽寺 | 天王通り5丁目10 | 曹洞宗 | 如意輪観世音菩薩[142] | 明徳3年(1392年) | ||
雲居寺 | 北町32 | 曹洞宗 | 阿弥陀如来[143] | |||
龍渕寺 | 瑞穂町1-8 | 曹洞宗 | 如意輪観世音菩薩 | 嘉吉元年(1441年) | ||
興禅寺 | 今市場町3丁目21 | 曹洞宗 | 薬師如来 | 応永3年(1396年) | ||
地蔵寺 | 池麸町28 | 曹洞宗 | ||||
海善寺 | 米之座町1丁目31 | 曹洞宗 | 阿弥陀如来[143] | |||
太慶寺 | 南本町4丁目57 | 曹洞宗 | ||||
延命寺 | 今市場町1丁目23 | 曹洞宗 | 延命地蔵菩薩 | |||
正泉寺 | 薬師町39 | 曹洞宗 | ||||
勝林寺 | 金柳町字南脇13 | 曹洞宗 | ||||
長光寺 | 蓑原町字西屋敷73 | 曹洞宗 | ||||
厳龍寺 | 百島町字居屋敷44-1 | 曹洞宗 | ||||
十王寺 | 百町字下住吉9 | 曹洞宗 | 阿弥陀如来[144] | |||
妙延寺 | 今市場町1丁目11 | 日蓮宗 | ||||
浄顕寺 | 百島町字牛屋16 | 日蓮正宗 | ||||
本蓮寺 | 池麩町18 | 法華宗陣門流 | ||||
辯天宗津島教会 | 大和町2丁目142 | 辯天宗 | ||||
安禅寺 | 中地町1丁目47 | 単立 | 阿弥陀如来[144] | |||
西光寺 | 米之座町2丁目8 | 単立 | 阿弥陀如来[144] | |||
西方寺 | 天王通り4丁目23 | 単立 | ||||
貞壽寺 | 今市場町2丁目18 | 単立 | ||||
弘浄寺 | 本町5丁目17 | 単立 | ||||
瑠璃光寺 | 瑠璃小路町101 | 単立 | ||||
浄橋寺 | 中之町3 | 単立 | 不動明王[145] | |||
黄金不動寺 | 神明町22-3 | 単立 | ||||
十王堂 | 今市場町3丁目12 | 単立 | ||||
善福寺 | 筏場町46 | 単立 | 阿弥陀如来[139] | |||
―心不動明王教会 | 唐臼町東田面63 | 単立 |
碧南市
[編集]寺院名 | 所在地 | 宗派 | 本尊 | 創建 | 公式サイト | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
弘龍寺 | 天王町3丁目107 | 高野山真言宗 | ||||
正覚院 | 本郷町1丁目40 | 真言宗醍醐派 | ||||
融通山観音寺 | 築山町3丁目58 | 信貴山真言宗 | 聖観世音菩薩[146] | 1956年(昭和31年) | ||
閑楽寺 | 東山町2丁目13 | 浄土宗 | 阿弥陀如来[145] | 文久3年(1863年) | ||
常行院 | 本郷町3丁目38 | 浄土宗 | 阿弥陀如来[145] | 大永6年(1526年) | ||
安養院 | 金山町4丁目36 | 浄土宗 | 阿弥陀如来[147] | |||
清浄院 | 築山町1丁目21 | 浄土宗 | 阿弥陀如来[148] | 建武元年(1334年) | ||
貞照院 | 霞浦町2丁目73 | 浄土宗 | 阿弥陀如来[148] | |||
定生寺 | 平七町2丁目13 | 浄土宗 | 阿弥陀如来[149] | |||
法城寺 | 天王町3丁目132 | 浄土宗 | 阿弥陀如来[150] | 1894年(明治27年)11月 | ||
松壽寺 | 築山町2丁目20 | 浄土宗 | 阿弥陀如来[151] | 1892年(明治25年)頃 | ||
藤秀寺 | 山神町8丁目97 | 浄土宗 | 阿弥陀如来[150] | |||
遍照院 | 鷲林町2丁目13 | 浄土宗 | 阿弥陀如来[152] | |||
深称寺 | 羽根町3丁目12 | 浄土宗 | 阿弥陀如来[153] | 1914年(大正3年) | ||
徳成寺 | 鶴見町3丁目78 | 浄土宗 | 阿弥陀如来[153] | |||
松江寺 | 松江町3丁目103 | 浄土宗 | 阿弥陀如来[153] | |||
阿弥陀寺 | 天王町3丁目71 | 浄土宗 | 阿弥陀如来[154] | |||
旗中教会 | 六軒町4丁目107 | 浄土宗西山深草派 | 善光寺如来[155] | |||
地蔵院 | 下洲町68 | 浄土宗西山深草派 | 阿弥陀如来[156] | |||
海徳寺 | 音羽町1丁目60 | 浄土宗西山深草派 | 阿弥陀如来[154] | |||
妙福寺 | 志貴町2丁目61 | 浄土宗西山深草派 | 阿弥陀如来[157] | 天正18年(1590年) | ||
蓮成寺 | 鷲林町3丁目37 | 浄土真宗本願寺派 | 阿弥陀如来[158] | |||
善行寺 | 山神町5丁目28 | 浄土真宗本願寺派 | 阿弥陀如来[154] | 1899年(明治32年) | ||
法林寺 | 道場山町5丁目115 | 浄土真宗本願寺派 | 阿弥陀如来[159] | 慶応3年(1867年) | ||
常照寺 | 二本木町2丁目37 | 浄土真宗本願寺派 | 阿弥陀如来[160] | |||
願随寺 | 鷲塚町5丁目45 | 浄土真宗本願寺派 | 阿弥陀如来[160] | |||
康順寺 | 札木町2丁目87 | 浄土真宗本願寺派 | 阿弥陀如来[161] | |||
栄願寺 | 吹上町2丁目60 | 浄土真宗本願寺派 | 阿弥陀如来[162] | |||
精界寺 | 住吉町1丁目39 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[163] | 大永元年(1521年) | ||
西光寺 | 浅間町4丁目3 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[164] | 寛延2年(1749年) | ||
千福寺 | 千福町6丁目85 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[164] | 文亀元年(1488年) | ||
本傅寺 | 築山町1丁目53 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[165] | |||
善門寺 | 二本木町4丁目31 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[165] | |||
光専寺 | 天王町3丁目130 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[166] | 文政11年(1828年) | ||
等覚寺 | 荒子町5丁目28 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[167] | |||
安専寺 | 棚尾本町3丁目17 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[168] | 応仁2年(1468年) | ||
蓮成寺 | 鷲林町3丁目4 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[169] | |||
東正寺 | 平七町1丁目7 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[167] | |||
光輪寺 | 棚尾本町1丁目48 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[170] | |||
西方寺 | 浜寺町2丁目19 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[171] | 延徳3年(1471年) | ||
専興寺 | 松江町1丁目20 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[172] | 慶長9年(1604年) | ||
照光寺 | 天神町5丁目6 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[173] | |||
應春寺 | 天神町5丁目2 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[170] | |||
平等寺 | 前浜町1丁目90 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[174] | |||
常瑞寺 | 伏見町1丁目13 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[170] | |||
報恩寺 | 若宮町4丁目10 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[175] | 1956年(昭和31年) | ||
浄讃寺 | 中町1丁目67 | 真宗興正派 | ||||
稱名寺 | 築山町2丁目66 | 時宗 | 阿弥陀如来[170][176] | 暦応2年(1339年) | ||
清水教会 | 築山町2丁目51 | 時宗 | 阿弥陀如来[177] | |||
寶福寺 | 中町1丁目69 | 曹洞宗 | ||||
林泉寺 | 本郷町3丁目8 | 曹洞宗 | 聖観世音菩薩[178] | 長禄元年(1457年) | ||
寶珠寺 | 音羽町1丁目48 | 曹洞宗 | 阿弥陀如来[179] | 天文12年(1540年) | ||
妙進寺 | 道場山町1丁目113 | 日蓮宗 | ||||
妙法寺 | 鷲塚町3丁目8 | 法華宗陣門流 | 一塔両尊四士[180] | |||
應仁寺 | 油渕町1丁目6 | 単立 | 阿弥陀如来[181] |
刈谷市
[編集]寺院名 | 所在地 | 宗派 | 本尊 | 創建 | 公式サイト | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
無動寺 | 一里山町山田18 | 天台寺門宗 | ||||
常慶寺 | 相生町3丁目21 | 高野山真言宗 | ||||
實相寺 | 元町2丁目2 | 浄土宗 | 阿弥陀如来[182] | |||
遣迎教会 | 重原本町2丁目36 | 浄土宗 | ||||
紫雲寺 | 小垣江町下137 | 浄土宗 | 阿弥陀如来[182] | 寛保3年(1743年) | ||
昌福寺 | 野田町西屋敷2-1 | 浄土宗 | ||||
樹昌教会 | 野田町西屋敷186 | 浄土宗 | ||||
忠岸院 | 野田町西屋敷37 | 浄土宗 | ||||
願行寺 | 半城土町乙本郷81 | 浄土宗 | ||||
蔡華寺 | 小垣江町南屋敷65・66 | 浄土宗 | ||||
最勝寺 | 小垣江町南屋敷16 | 浄土宗 | ||||
誓満寺 | 小垣江町地内25 | 浄土宗 | ||||
専称寺 | 小垣江町地内161 | 浄土宗 | ||||
法栄寺 | 小垣江町須賀102 | 浄土宗 | ||||
崇福寺 | 高松町4丁目62 | 浄土宗西山深草派 | ||||
大悟寺 | 寺横町3丁目80 | 浄土宗西山禅林寺派 | ||||
十念寺 | 広小路4丁目219 | 浄土宗西山禅林寺派 | ||||
遊心寺 | 井ヶ谷町上ノ郷64 | 浄土宗西山禅林寺派 | ||||
来岸寺 | 東境町向イ郷2 | 浄土宗西山禅林寺派 | ||||
長善寺 | 西境町前山244・245・246 | 浄土宗西山禅林寺派 | ||||
浄福寺 | 重原本町1丁目24-1 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[182] | |||
正覚寺 | 寺横町4丁目36 | 真宗大谷派 | ||||
専光寺 | 元町1丁目42 | 真宗大谷派 | ||||
安養寺 | 熊野町6丁目25 | 真宗大谷派 | ||||
西勝寺 | 元町2丁目28 | 真宗大谷派 | ||||
敬専寺 | 小山町6丁目111 | 真宗大谷派 | ||||
金勝寺 | 高津波町5丁目67 | 真宗大谷派 | ||||
法林寺 | 一ツ木町5丁目25-16 | 真宗大谷派 | ||||
泉正寺 | 東境町児山223 | 真宗大谷派 | ||||
誓願寺 | 築地町5丁目20-1 | 真宗大谷派 | ||||
超圓寺 | 小垣江町上87・88・89・90-1 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[183] | |||
教栄寺 | 野田町西屋敷99 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[183] | |||
法寿寺 | 高須町字坤7 | 真宗大谷派 | ||||
勝寶寺 | 半城土町西裏101 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[184] | 1886年(明治19年) | ||
浄信寺 | 泉田町中西16 | 真宗大谷派 | ||||
順慶寺 | 泉田町池之浦3 | 真宗大谷派 | ||||
西念寺 | 泉田町大木屋3・4・5 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[184] | |||
乗蓮寺 | 今川町2丁目602 | 真宗大谷派 | ||||
密蔵院 | 一里山町南弘法24 | 臨済宗永源寺派 | 弥勒菩薩[185] | 正徳4年(1714年) | ||
楞厳寺 | 天王町6丁目7 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼仏[186] | 応永20年(1413年) | ||
醫王寺 | 高津波町2丁目94 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼仏[185] | 慶長年間 | ||
松秀寺 | 銀座2丁目100 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼仏[187] | |||
松雲院 | 恩田町3丁目30 | 曹洞宗 | 文殊菩薩[187] | 貞治4年(1365年) | ||
海会寺 | 元町1丁目2 | 曹洞宗 | 聖観世音菩薩[188] | |||
永福寺 | 西境町御宮91 | 曹洞宗 | ||||
観音寺 | 西境町藤塚70 | 曹洞宗 | ||||
洞隣寺 | 今岡町日向14 | 曹洞宗 | ||||
深興寺 | 井ヶ谷町上ノ郷60 | 曹洞宗 | ||||
見性寺 | 井ヶ谷町下ノ瀬15 | 曹洞宗 | ||||
東照寺 | 築地町3丁目17-2 | 曹洞宗 | ||||
永源寺 | 東境町児山210 | 曹洞宗 | ||||
西福寺 | 一ツ木町5丁目31-2 | 曹洞宗 | 阿弥陀如来[189] | |||
龍江寺 | 小垣江町北竜6 | 曹洞宗 | 千手千限観世音菩薩[190] | 建久4年(1193年) | ||
安楽寺 | 小垣江町南屋敷132・133 | 曹洞宗 | ||||
観音寺 | 小垣江町上33 | 曹洞宗 | ||||
薬師寺 | 一ツ木町大師井5 | 曹洞宗 | 薬師如来[190] | 寛文年間 | ||
堪忍堂 | 矢場町2丁目206 | 如来教 | ||||
長遠寺 | 元町1丁目10 | 日蓮宗 | ||||
日蓮宗妙進教会 | 一ツ木町5丁目11-9 | 日蓮宗 | ||||
教明寺 | 恩田町1丁目151-16 | 日蓮正宗 | ||||
大乗教刈谷教会 | 桜町4丁目53 | 大乗教 | ||||
信厚寺 | 小垣江町御茶屋下63-8 | 本門佛立宗 | ||||
乗願寺 | 今岡町西畑61 | 真宗木辺派 | ||||
洗心教会 | 半城土町戸池裏95 | 単立 | ||||
井戸山泉龍寺 | 一ツ木町大師井23-1 | 単立 | 聖観世音菩薩[191] |
豊田市
[編集]安城市
[編集]寺院名 | 所在地 | 宗派 | 本尊 | 創建 | 公式サイト | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
地裁院教会 | 安城町下毛賀42 | 天台寺門宗 | ||||
勝福寺 | 新田町出郷76 | 真言宗大覚寺派 | 弘法大師[192] | 1900年(明治33年) | ||
大乗寺 | 安城町赤塚2 | 浄土宗 | 阿弥陀如来[193] | |||
法蔵寺 | 古井町西川37-1・38・39・40 | 浄土宗 | 阿弥陀如来[194] | 1902年(明治35年) | ||
宝泉院 | 福釜町西天19 | 浄土宗 | ||||
常福寺 | 安城町常福寺34 | 浄土宗 | 聖観世音菩薩[194] | |||
受頭院 | 末広町14-16 | 浄土宗 | 阿弥陀如来[195] | 1921年(大正10年) | ||
淨閑寺 | 末広町14-16 | 浄土宗 | 阿弥陀如来[195] | 1947年(昭和22年) | ||
雙樹寺 | 緑町2丁目2-7 | 浄土宗 | 阿弥陀如来[195] | |||
淨土教会 | 根崎町西根61 | 浄土宗 | ||||
唯申教会 | 根崎町北根139-1 | 浄土宗 | 阿弥陀如来[196] | |||
観音寺 | 根崎町西根64-1 | 浄土宗 | ||||
東端教会 | 東端町祈祷74・79 | 浄土宗 | ||||
長福寺 | 東端町道城66 | 浄土宗 | ||||
菩提寺 | 桜井町下谷87 | 浄土宗 | ||||
神光寺 | 上条町東組25-1 | 浄土宗西山深草派 | ||||
萬福寺 | 相生町1-2 | 浄土宗西山深草派 | ||||
西覚寺 | 朝日町12-8 | 浄土真宗本願寺派 | ||||
本楽寺 | 赤松町新屋敷151 | 真宗大谷派 | ||||
願カ寺 | 古井町塚越23 | 真宗大谷派 | ||||
光明寺 | 箕輪町本屋敷81 | 真宗大谷派 | ||||
正法寺 | 山崎町大手83-1 | 真宗大谷派 | ||||
碧海教会 | 昭和町3-26 | 真宗大谷派 | ||||
専超寺 | 今本町1丁目6-30 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[197] | 弘仁2年(811年) | ||
明専寺 | 篠目町本郷16 | 真宗大谷派 | ||||
明法寺 | 安城町拝木33 | 真宗大谷派 | ||||
西岸寺 | 福釜町蔵前204 | 真宗大谷派 | ||||
西方寺 | 里町本郷25-1 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[197] | |||
憶念寺 | 古井町桜塚35 | 真宗大谷派 | ||||
淨玄寺 | 上条町中屋敷21-1 | 真宗大谷派 | ||||
明眞寺 | 新田町出郷75 | 真宗大谷派 | ||||
本龍寺 | 和泉町中本郷41 | 真宗大谷派 | ||||
空臨寺 | 高棚町郷121 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[198] | 天長年間 | ||
城泉寺 | 城ケ入町新井152 | 真宗大谷派 | ||||
明水寺 | 石井町石原54 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[199] | 1895年(明治29年) | ||
信照寺 | 榎前町北榎18 | 真宗大谷派 | ||||
寶林寺 | 根崎町西根207 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[199] | 承応2年(1653年) | ||
念空寺 | 東端町中縄手11 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[200] | |||
法蔵寺 | 尾崎町東屋敷42 | 真宗大谷派 | ||||
宗圓寺 | 河野町藤野郷20 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[201] | |||
円光寺 | 桜井町中開道30 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[201] | |||
松韻寺 | 寺領町久後52 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[202] | |||
誓願寺 | 姫小川町姫149 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[203] | 640年代 | ||
長因寺 | 木戸町南屋敷26 | 真宗大谷派 | ||||
安正寺 | 藤井町本郷5 | 真宗大谷派 | ||||
善證寺 | 野寺町野寺61 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[203] | 文永2年(1265年) | ||
本證寺 | 野寺町野寺26 | 真宗大谷派 | ||||
西心寺 | 川島町西屋敷16 | 真宗大谷派 | ||||
法行寺 | 東町屋敷87-1 | 真宗大谷派 | ||||
蓮泉寺 | 小川町志茂339 | 真宗大谷派 | ||||
貞印寺 | 高木町上屋敷32 | 真宗高田派 | ||||
西蓮寺 | 東端町寺下9 | 真宗高田派 | 阿弥陀如来[204] | 承安3年(1122年) | ||
興證寺 | 安城町名広6 | 真宗興正派 | 阿弥陀如来[205] | 1901年(明治34年) | ||
崇福寺 | 今本町1丁目6-7 | 臨済宗妙心寺派 | ||||
長泉寺 | 大岡町前畑66 | 曹洞宗 | ||||
保福寺 | 古井町金蔵塚16 | 曹洞宗 | 阿弥陀如来[205] | 慶長元年(1596年) | ||
永安寺 | 浜屋町北屋敷17 | 曹洞宗 | ||||
太平寺 | 大東町25-4 | 曹洞宗 | ||||
慈光院 | 新田町郷西93 | 曹洞宗 | 準提観世音菩薩[206] | 文政2年(1819年) | ||
歓喜院 | 弁天町1-22 | 曹洞宗 | 十一面観世音菩薩[206] | 1923年(大正12年) | ||
水月寺 | 西別所町観音49 | 曹洞宗 | ||||
日光寺 | 東別所町屋敷478-1 | 曹洞宗 | ||||
義眞寺 | 里町阿賀多56 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼如来[207] | 承久3年(1221年) | ||
仙翁寺 | 三河安城本町1丁目25-22 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼仏[208] | 慶安年間 | ||
感示院 | 今本町4丁目1-18 | 日蓮宗 | 久遠の本師釈迦牟尼仏[208] | 1966年(昭和41年) | ||
日蓮宗碧海組教会 | 高棚町郷331 | 日蓮宗 | ||||
妙教寺 | 宇頭茶屋町大浜屋敷69 | 法華宗陣門流 | ||||
祥光寺 | 御幸本町13-9 | 単立 | ||||
極楽寺 | 東明町11-9 | 単立 | ||||
華明院六角堂 | 御幸本町5-20 | 単立 | ||||
安祥寺 | 安城町荒下22 | 単立 |
西尾市
[編集]蒲郡市
[編集]寺院名 | 所在地 | 宗派 | 本尊 | 公式サイト | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
金剛寺 | 三谷町南山1-14 | 高野山真言宗 | |||
薬證寺 | 中央本町7-2 | 真言宗醍醐派 | |||
無量寺 | 西浦町字日中30 | 真言宗醍醐派 | |||
妙善院 | 五井町山田89-312 | 真言宗醍醐派 | |||
勝善寺 | 坂本町深山26 | 真言宗醍醐派 | |||
不動院 | 相楽町小畑ケ12 | 真言宗醍醐派 | 浪切不動明王[209] | ||
玉宝寺 | 水竹町千丸225-2 | 真言宗醍醐派 | |||
浄雲院 | 鹿島町宮ノ要42-1 | 浄土宗 | |||
念仏寺 | 形原町平谷21-1 | 浄土宗 | |||
宝樹教会 | 形原町上音羽12-1 | 浄土宗 | |||
大光院 | 西浦町丸山18 | 浄土宗 | |||
光忠寺 | 西浦町北馬場36 | 浄土宗 | |||
法性院 | 拾石町五反田32 | 浄土宗西山深草派 | 阿弥陀如来[209] | ||
淨夢院 | 竹谷町今御堂85 | 浄土宗西山深草派 | 阿弥陀如来[210] | ||
光明寺 | 大塚町広畑2 | 浄土宗西山深草派 | 阿弥陀如来[210] | ||
真如寺 | 形原町石橋11 | 浄土宗西山深草派 | 阿弥陀如来[211] | ||
光明院 | 形原町下屋敷23 | 浄土宗西山深草派 | |||
利生院 | 形原町東上野7 | 浄土宗西山深草派 | |||
實相院 | 形原町東上松27 | 浄土宗西山深草派 | 阿弥陀如来[212] | ||
覚性院 | 西浦町北馬相11 | 浄土宗西山深草派 | 阿弥陀如来[211] | ||
安樂寺 | 清田町門前4 | 浄土宗西山深草派 | 阿弥陀如来[213] | ||
観音寺 | 三谷町六舗63・64・65 | 浄土宗西山深草派 | 阿弥陀如来[213] | ||
善應寺 | 元町13-18 | 浄土宗西山深草派 | 阿弥陀如来[212] | ||
永向寺 | 丸山町6-19 | 浄土宗西山深草派 | |||
真牧寺 | 豊岡町池田61 | 浄土宗西山深草派 | 阿弥陀如来[214] | ||
高雲寺 | 豊岡町長田7 | 浄土宗西山深草派 | 阿弥陀如来[213] | ||
玉泉院 | 清田町門前12 | 浄土宗西山深草派 | |||
誓祐寺 | 三谷町二舗150 | 浄土宗西山深草派 | |||
報土院 | 清田町門前6 | 浄土宗西山深草派 | |||
眞清寺 | 五井町中郷88 | 浄土宗西山深草派 | |||
光養院 | 清田町門前7 | 浄土宗西山深草派 | |||
千日寺 | 蒲郡町堀込71 | 浄土宗西山深草派 | 阿弥陀如来[214] | ||
崇心寺 | 水竹町下大塔44 | 浄土宗西山深草派 | |||
慈恩寺 | 清田町田ノ入5 | 浄土宗西山深草派 | |||
日曜院 | 清田町門前14 | 浄土宗西山深草派 | |||
光正院 | 清田町門前13 | 浄土宗西山深草派 | |||
薬師寺 | 平田町二反田77 | 浄土宗西山深草派 | |||
委空寺 | 神明町6-21 | 浄土宗西山深草派 | |||
常善寺 | 神ノ郷町皆後澤9-2 | 浄土真宗本願寺派 | 阿弥陀如来[215] | ||
元徳寺 | 水竹町松前13 | 浄土真宗本願寺派 | |||
西福寺 | 西迫町本郷24 | 真宗大谷派 | |||
忠安寺 | 柏原町加治替戸33-2 | 真宗大谷派 | |||
信光寺 | 竹谷町2 | 真宗大谷派 | |||
専覺寺 | 御幸町5-37 | 真宗大谷派 | |||
常円寺 | 五井町堂前8 | 真宗大谷派 | |||
西眼寺 | 宝町19-12 | 真宗大谷派 | |||
三谷同朋教会 | 三谷町七舗74-3・89-1 | 真宗大谷派 | |||
林光寺 | 形原町中屋敷36 | 真宗大谷派 | |||
専稱寺 | 形原町明後14 | 真宗大谷派 | |||
妙嚴寺 | 形原町明後9 | 真宗大谷派 | |||
知禅庵 | 豊岡町蓮池15 | 曹洞宗 | |||
長泉寺 | 五井町岡海道76 | 曹洞宗 | |||
光林寺 | 豊岡町蓮池66 | 曹洞宗 | 地蔵菩薩[215] | ||
天桂院 | 蒲郡町荒子83 | 曹洞宗 | 千手観世音菩薩[215] | ||
光昌寺 | 三谷町七舗65 | 曹洞宗 | 釈迦如来[216] | ||
正眼寺 | 三谷町三舗3 | 曹洞宗 | |||
源光寺 | 鹿島町岡18 | 曹洞宗 | 十一面観世音菩薩[216] | ||
大徳寺 | 三谷町黒別当40-1 | 曹洞宗 | 十一面観世音菩薩[216] | ||
全保寺 | 竹谷町作間3・4 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼仏[217] | ||
洞源院 | 本町10-40 | 曹洞宗 | |||
法信寺 | 相楽町西川31 | 曹洞宗 | 聖観世音菩薩[218] | ||
長興寺 | 大塚町後広畑82-2 | 曹洞宗 | |||
養円寺 | 相楽町上ミ6 | 曹洞宗 | |||
補陀寺 | 金平町寺中12 | 曹洞宗 | 釈迦如来[218] | ||
正法寺 | 相楽町西川32 | 日蓮宗 | |||
宗徳寺 | 一色町狭間20・21 | 日蓮宗 | |||
妙厚寺 | 西浦町空ケ谷12 | 日蓮宗 | |||
正行院 | 神ノ郷町中山本76-1 | 法華宗陣門流 | |||
圓照院 | 坂本町入10 | 法華宗陣門流 | |||
長存寺 | 上本町4-5 | 法華宗陣門流 | |||
乗圓院 | 上本町4-5 | 法華宗陣門流 | |||
智積院 | 上本町4-5 | 法華宗陣門流 | |||
大乗教蒲郡教会 | 三谷町東4-103 | 大乗教 | |||
庚申教会 | 大塚町下長尾9 | 単立 | |||
幸妙寺 | 三谷町迫2-1 | 単立 | 慈妙観世音[218] |
犬山市
[編集]寺院名 | 所在地 | 宗派 | 本尊 | 創建 | 公式サイト | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
満蔵院 | 大字犬山字東古券306 | 真言宗醍醐派 | 不動明王[219] | 天長8年(831年) | ||
寶龍院 | 大字羽黒字鳳町39 | 真言宗醍醐派 | 秋葉三尺坊[219] | |||
密嚴院 | 字西北野97・98 | 真言宗智山派 | 十一面観世音菩薩[220] | 宝永7年(1710年) | ||
観音寺 | 大字羽黒字子安59 | 真言宗智山派 | 十一面観世音菩薩[220] | 天平19年(747年) | ||
寂光院 | 大字継鹿尾字杉之段12 | 真言宗智山派 | 千手観世音菩薩[220] | 白雉5年(654年) | ||
成田山大聖寺 | 大字犬山字北白山平5 | 真言宗智山派 | 不動明王[220] | 1953年(昭和28年) | [21] | 成田山名古屋別院大聖寺 |
大厳院 | 字大門24 | 真言宗豊山派 | 薬師如来[220] | |||
心明教会 | 大字犬山字四日市19・20・23 | 真言宗豊山派 | 弘法大師[219] | |||
秋葉教会 | 大字犬山字南古券155-1 | 真言宗豊山派 | 秋葉三尺坊[220] | 明和元年(1764年) | ||
藥師寺 | 大字犬山字薬師26 | 真言宗豊山派 | 薬師如来[220] | 天平6年(734年) | ||
泉浄院 | 字倉曽洞1-13 | 信貴山真言宗 | 毘沙門天[219] | 1931年(昭和6年) | ||
専念寺 | 大字犬山字西古券262 | 浄土宗 | 阿弥陀如来[219] | 弘治元年(1555年) | ||
常満寺 | 大字犬山字西古券281 | 浄土宗西山禅林寺派 | 阿弥陀如来[219] | 正応4年(1291年) | ||
小西寺 | 字本町12 | 西山浄土宗 | 聖観世音菩薩[221] | 天正10年(1582年) | ||
願入寺 | 大字犬山字西古券376 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[222] | 寛永19年(1642年) | ||
本龍寺 | 大字犬山字東古券542 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[221] | 明応2年(1493年) | ||
圓明寺 | 大字犬山字東古券595 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[221] | 文明14年(1484年) | ||
正久寺 | 大字橋爪字末友38 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[222] | 天暦9年(955年) | ||
浄誓寺 | 大字犬山字東古券256 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[221] | 明応5年(1496年) | ||
西蓮寺 | 大字犬山字東古券539 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[221] | |||
立圓寺 | 大字羽黒字小安40-1 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[222] | 明応8年(1499年) | ||
穴馬興正寺別院 | 字郷西85 | 真宗興正派 | 阿弥陀如来[222] | |||
龍泉院 | 大字犬山字瑞泉寺30 | 臨済宗妙心寺派 | 釈迦如来[223] | 応仁2年(1468年) | ||
吸江寺 | 大字木津字宮前28 | 臨済宗妙心寺派 | 十一面観世音菩薩[224] | |||
臥龍寺 | 大字犬山字瑞泉寺4 | 臨済宗妙心寺派 | 薬師如来[223] | 文正元年(1466年) | ||
龍済寺 | 大字犬山字瑞泉寺29 | 臨済宗妙心寺派 | 十一面観世音菩薩[223] | 文安3年(1446年) | ||
祥雲寺 | 大字犬山字南古券5-1 | 臨済宗妙心寺派 | 聖観世音菩薩[223] | 大永6年(1526年) | ||
臨渓院 | 大字犬山字瑞泉寺26 | 臨済宗妙心寺派 | 釈迦如来[223] | 文明14年(1482年) | ||
福昌寺 | 善師野字下田洞23-1 | 臨済宗妙心寺派 | 薬師如来[225] | 永正5年(1508年) | ||
安楽寺 | 字仲畑80 | 臨済宗妙心寺派 | 釈迦如来 薬師如来[226] |
天元2年(979年) | ||
光陽寺 | 大字今井字寺ノ前6 | 臨済宗妙心寺派 | 聖観世音菩薩[225] | 慶長7年(1602年) | ||
福昌寺 | 大字前原字小脇町47 | 臨済宗妙心寺派 | 十一面観世音菩薩[224] | 元和3年(1617年) | ||
宗榮寺 | 大字塔野地字西中ノ切27-2 | 臨済宗妙心寺派 | 十一面観世音菩薩[224] | 享保元年(1716年) | ||
貞林寺 | 大字犬山字白山平107 | 臨済宗妙心寺派 | 千手観世音菩薩[224] | 安政5年(1858年) | ||
禅徳寺 | 大字善師野字裏山29 | 臨済宗妙心寺派 | 釈迦如来[224] | 文明6年(1474年) | ||
輝東寺 | 大字犬山字瑞泉寺17-1 | 臨済宗妙心寺派 | 釈迦如来[223] | 文明元年(1469年) | ||
瑞泉寺 | 大字犬山字瑞泉寺7 | 臨済宗妙心寺派 | 虚空蔵菩薩 身代地蔵菩薩[223] |
応永22年(1415年) | ||
陽徳寺 | 大字善師野字下ノ奥26 | 臨済宗妙心寺派 | 大日如来[224] | 慶長10年(1605年) | ||
大泉寺 | 大字栗栖字寺前768 | 臨済宗妙心寺派 | 聖観世音菩薩[224] | 応永8年(1401年) | ||
興禅寺 | 大字羽黒字城屋敷16 | 臨済宗妙心寺派 | 釈迦如来[225] | 承安4年(1174年) | ||
見性寺 | 大字羽黒字田中35 | 臨済宗妙心寺派 | 釈迦如来[225] | 明和8年(1771年) | ||
観音寺 | 字本町62 | 臨済宗妙心寺派 | 馬頭観音[225] | 元禄年間 | ||
地蔵寺 | 字山神9 | 臨済宗妙心寺派 | 地蔵菩薩[226] | 天正6年(1578年) | ||
常福寺 | 字北大門30 | 臨済宗妙心寺派 | 聖観世音菩薩[226] | |||
笑面寺 | 大字羽黒字寺浦11 | 臨済宗妙心寺派 | 釈迦如来[225] | 天文19年(1550年) | ||
清水寺 | 大字善師野字清水寺洞15 | 臨済宗妙心寺派 | 釈迦如来[224] | 延暦24年(805年) | ||
禅龍寺 | 大字善師野字東野原5 | 臨済宗妙心寺派 | 釈迦如来[224] | 天文元年(1532年) | ||
養善寺 | 字前田面7 | 臨済宗妙心寺派 | 如意輪観世音菩薩[225] | 天文7年(1538年) | ||
永泉寺 | 字裏之門238 | 臨済宗妙心寺派 | 釈迦如来[225] | 天文元年(1532年) | ||
徳授寺 | 大字犬山字南古券232 | 臨済宗妙心寺派 | 聖観世音菩薩[223] | 文明8年(1476年) | ||
阿弥陀寺 | 大字羽黒新田字中屋敷17 | 臨済宗妙心寺派 | 阿弥陀如来[225] | 寛永9年(1632年) | ||
弘申寺 | 字宮浦5 | 臨済宗妙心寺派 | 青面金剛童子 子安観世音菩薩[226] |
宝永元年(1704年) | ||
鷲嶺寺 | 大字五郎丸字下前田10・12 | 曹洞宗 | 阿弥陀如来 青面金剛童子[222] |
宝永2年(1705年) | ||
観音寺 | 大字橋爪字四郎丸47 | 曹洞宗 | 十一面観世音菩薩[222] | 享保19年(1734年) | ||
智学寺 | 字喜六屋敷82 | 曹洞宗 | 釈迦如来[222] | |||
先聖寺 | 大字犬山字南古券48-1 | 黄檗宗 | 聖観世音菩薩[222] | 延宝4年(1676年) | ||
妙感寺 | 大字犬山字山寺7 | 日蓮宗 | 寛永17年(1640年) | |||
本光寺 | 大字犬山字東古券570 | 日蓮宗 | 文亀3年(1503年) | |||
妙海寺 | 大字犬山字東古券574 | 日蓮宗 | 文亀2年(1502年) | |||
妙典寺 | 大字前原字向屋敷52-9 | 日蓮正宗 | ||||
御嶽山寺 | 大字犬山字古山1 | 御嶽修験宗 | 大日如来[227] | 1937年(昭和12年) | ||
善光寺 | 大字犬山字北白山平4-39 | 単立 | 阿弥陀三尊[221] | 1928年(昭和3年) |
常滑市
[編集]寺院名 | 所在地 | 宗派 | 本尊 | 創建 | 公式サイト | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
松栄寺 | 大野町8丁目110 | 天台宗 | 阿弥陀如来 | 慶長年間 | ||
高讃寺 | 西阿野字阿野峪71-1 | 天台宗 | 白鳳12年 | |||
寶蔵寺 | 大野町3丁目30 | 真言宗智山派 | 千手観世音菩薩 | |||
中之坊寺 | 金山字屋敷25 | 真言宗智山派 | 十一面観世音菩薩 | 天正19年 | ||
大善院 | 奥条5丁目20 | 真言宗豊山派 | ||||
洞仙寺 | 大野町7丁目89 | 浄土宗 | 阿弥陀如来 | 貞観6年 | ||
蓮生寺 | 小倉町5丁目103 | 浄土宗 | 阿弥陀如来 | 元和3年 | ||
西用寺 | 西之口6丁目11 | 浄土宗西山深草派 | 阿弥陀如来 | |||
東龍寺 | 大野町8丁目68 | 浄土宗西山深草派 | 阿弥陀如来 | 貞観16年 | ||
信谷院 | 矢田字西根組139 | 浄土宗西山深草派 | 阿弥陀如来 | 天正3年 | ||
清感寺 | 金山字西下手55 | 浄土宗西山深草派 | 阿弥陀如来 | 天文元年 | ||
松仙寺 | 蒲池町1丁目92 | 浄土宗西山深草派 | 阿弥陀如来 | |||
藥師堂 | 矢田字西根組100 | 浄土宗西山深草派 | 薬師如来 | |||
阿弥陀寺 | 大和町2丁目36 | 西山浄土宗 | 阿弥陀如来 | |||
宝樹院 | 奥条1丁目52 | 西山浄土宗 | 大永元年 | |||
正住院 | 保示町1丁目57 | 西山浄土宗 | 阿弥陀如来 | 文明8年 | ||
稱名寺 | 西阿野字春瀬185 | 西山浄土宗 | 阿弥陀如来 | 文禄2年 | ||
洞雲寺 | 井戸田町2丁目37 | 西山浄土宗 | 阿弥陀如来 | 弘治元年 | ||
正法寺 | 市場町4丁目64 | 西山浄土宗 | 地蔵菩薩 | |||
盛泉寺 | 久米字西郷26 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | |||
満覺寺 | 市場町2丁目13 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | 天正元年 | ||
光泉寺 | 金山字平井111 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | 文明年間 | ||
田中寺 | 大野町10丁目67 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | |||
法通寺 | 港町5丁目21 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | |||
眞福寺 | 保示町1丁目147 | 真宗高田派 | 阿弥陀如来 | 慶安3年 | ||
蓮台寺 | 小倉町5丁目66 | 時宗 | 阿弥陀如来 | 正和3年 | ||
三光院 | 小倉町5丁目80 | 時宗 | 阿弥陀如来 | 正和3年 | ||
海音寺 | 大野町3丁目8 | 臨済宗妙心寺派 | 釈迦如来 | 元応2年 | ||
海徳寺 | 榎戸町2丁目82 | 曹洞宗 | 聖観世音菩薩 | |||
微笑寺 | 西之口5丁目23 | 曹洞宗 | 阿難尊者 | |||
桂岩寺 | 大和町2丁目145 | 曹洞宗 | 釈迦如来 | 文明元年 | ||
寶全寺 | 本町2丁目248 | 曹洞宗 | 十一面観世音菩薩 | 天正元年 | ||
相持院 | 千代ケ丘4丁目66 | 曹洞宗 | 地蔵菩薩 | |||
全昌院 | 金山字会下前4 | 曹洞宗 | 善光寺如来 | 天文元年 | ||
齊年寺 | 大野町9丁目139 | 曹洞宗 | 釈迦如来 | 永正12年 | ||
總心寺 | 字社辺64 | 曹洞宗 | 釈迦如来 | 元和元年 | ||
光明寺 | 栄町3丁目135 | 曹洞宗 | 阿弥陀如来 | 応安年間 | ||
天沢院 | 山方町5丁目106 | 曹洞宗 | 千手観世音菩薩 | 文明5年 | ||
安養寺 | 古場町3丁目133 | 曹洞宗 | 阿弥陀如来 | 天正年間以前 | ||
安樂寺 | 苅屋字深田101 | 曹洞宗 | 阿弥陀如来 | 慶長8年 | ||
瑞泉寺 | 桧原字西前田81-1 | 曹洞宗 | 薬師如来 | |||
薬師寺 | 熊野町3丁目33 | 曹洞宗 | 薬師如来 | |||
桃源寺 | 山方町2丁目57 | 曹洞宗 | 準提観音 | |||
来應寺 | 大谷字奥条27 | 曹洞宗 | 如意輪観世音菩薩 | 天正10年 | ||
曹源寺 | 大谷字奥条155 | 曹洞宗 | 阿弥陀如来 | 天文年間以前 | ||
玉泉寺 | 大谷字浜条5 | 曹洞宗 | 無量寿如来 | 弘治2年 | ||
宝珠院 | 小鈴谷字亀井戸62 | 曹洞宗 | 釈迦如来 | 永禄3年 | ||
東光寺 | 坂井字天王甲16・17合 | 曹洞宗 | 釈迦如来 | 天文年間 | ||
廣目寺 | 広目字竹之奥2 | 曹洞宗 | 聖観世音菩薩 | |||
龍雲寺 | 神明町2丁目41 | 黄檗宗 | 釈迦如来 | 延宝4年 | ||
日蓮宗妙見教会 | 住吉町1丁目45 | 日蓮宗 | 1878年(明治11年) | |||
光明寺 | 大野町10丁目65 | 単立 | 阿弥陀如来 |
江南市
[編集]寺院名 | 所在地 | 宗派 | 本尊 | 創建 | 公式サイト | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
寶蔵院 | 布袋下山町南175 | 真言宗醍醐派 | 不動明王[228] | 1899年(明治32年) | ||
大宝院 | 松竹町八幡153 | 真言宗醍醐派 | 不動明王[228] | |||
聖覺寺 | 飛高町門野204 | 真言宗大覚寺派 | ||||
長幡寺 | 赤童子町白山89 | 真言宗豊山派 | 不動明王[228] | |||
阿弥陀寺 | 木賀町定和126 | 浄土宗 | 阿弥陀如来[229] | |||
善光寺 | 五明町当光地378 | 浄土宗 | 阿弥陀如来[229] | 1902年(明治35年) | ||
布袋明照教会 | 中奈良町本郷79 | 浄土宗 | 阿弥陀如来[229] | 文化2年(1805年) | ||
善導寺 | 中奈良町本郷156 | 浄土宗 | 阿弥陀如来[229] | 享保12年(1727年) | ||
松音寺 | 山王町本郷212 | 浄土宗 | 阿弥陀如来[229] | 貞享元年(1684年) | ||
薬師寺 | 力長町神出122 | 浄土宗西山禅林寺派 | 薬師如来[229] | 寛永年間 | ||
天然寺 | 上奈良町栄144 | 浄土宗西山禅林寺派 | 阿弥陀如来[229] | 寛永20年(1643年) | ||
十王寺 | 勝佐町田代131 | 浄土宗西山禅林寺派 | 地蔵菩薩[229] | |||
源正寺 | 大間町南大間44 | 西山浄土宗 | 阿弥陀如来[229] | 1904年(明治37年) | ||
利益寺 | 後飛保町宮前2 | 西山浄土宗 | 阿弥陀如来[229] | 1918年(大正7年) | ||
慈光院 | 前飛保町寺町202 | 西山浄土宗 | 釈迦如来[229] | 延元2年(1337年) | ||
音楽寺 | 村久野町寺町73 | 西山浄土宗 | 薬師如来[229] | 元暦元年(1184年) | ||
修造院 | 前飛保町寺町202 | 西山浄土宗 | 阿弥陀如来[230][229] | 明応6年(1497年) | ||
浄念寺 | 松竹町東瀬古66 | 西山浄土宗 | 阿弥陀如来[229] | 天明年間 | ||
本誓院 | 前飛保町寺町202 | 西山浄土宗 | 阿弥陀如来[229] | 暦応元年(1338年) | ||
霊鷲院 | 前飛保町寺町202 | 西山浄土宗 | 阿弥陀如来[229] | 元徳2年(1330年) | ||
阿弥陀寺 | 宮田神明町栄175 | 西山浄土宗 | 阿弥陀如来[229] | 安政6年(1859年) | ||
世尊院 | 前飛保町寺町202 | 西山浄土宗 | 阿弥陀如来[229] | 享禄5年(1532年) | ||
寛立院 | 前飛保町寺町202 | 西山浄土宗 | 阿弥陀如来[229] | 文亀2年(1502年) | ||
阿彌陀寺 | 村久野町中郷276 | 西山浄土宗 | 阿弥陀如来[229] | 享和2年(1802年) | ||
常照院 | 前飛保町寺町202 | 西山浄土宗 | 阿弥陀如来[229] | 元徳元年(1329年) | ||
東光寺 | 五明町天王95 | 西山浄土宗 | 阿弥陀如来[231][229] | 宝暦年間 | ||
曼陀羅寺 | 前飛保町寺町202 | 西山浄土宗 | 阿弥陀三尊[229] | 元徳元年(1329年) | ||
龍泉寺 | 松竹町西瀬古129 | 西山浄土宗 | 来迎三尊仏[232] | 建武年間 | ||
薬師寺 | 尾崎町白山54 | 西山浄土宗 | 薬師如来[232] | 宝暦元年(1751年) | ||
小野寺 | 赤重子町大間121 | 西山浄土宗 | 阿弥陀如来[232] | 1890年(明治23年) | ||
安楽寺 | 宮後町西屋敷72 | 西山浄土宗 | 千手観世音菩薩[232] | 天文6年(1537年) | ||
信貴山師長院 | 古知野町久保見84 | 西山浄土宗 | 阿弥陀如来[232] | 1923年(大正12年) | ||
光明院 | 前飛保町寺町202 | 西山浄土宗 | 阿弥陀如来[232] | 天文6年(1537年) | ||
光徳寺 | 飛高町本町39 | 西山浄土宗 | 阿弥陀如来[232] | 1923年(大正12年) | ||
阿弥陀寺 | 赤童子町御宿108 | 西山浄土宗 | 阿弥陀如来[232] | 延元2年(1337年) | ||
深妙寺 | 宮田町本郷262 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[232] | 1894年(明治27年) | ||
上宮寺 | 前飛保町寺町166 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[232] | 明和4年(1767年) | ||
聖壽院 | 布袋町東5 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[232] | 天文元年(1532年) | ||
淨恩寺 | 島宮町郷内161 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[232] | 貞応2年(1223年) | ||
本證寺 | 上奈良町天王46 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[232] | |||
真成寺 | 東野町河原69 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[232] | 嘉禎元年(1225年) | ||
報光寺 | 古知野町本郷114 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[231] | 仁寿2年(852年) | ||
泉徳寺 | 古知野町広見95 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[232] | 文明2年(1470年) | ||
光圓寺 | 古知野町塔塚132 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[232] | 1952年(昭和27年) | ||
文永寺 | 小机町寺ノ内121 | 臨済宗妙心寺派 | 釈迦牟尼仏[233][232] | 文永元年(1264年) | ||
大善寺 | 草井町宮西216 | 臨済宗妙心寺派 | 聖観世音菩薩[233][232] | 1919年(大正8年) | ||
寶聚寺 | 小机町八幡96 | 臨済宗妙心寺派 | 聖観世音菩薩[234][232] | 1914年(大正3年) | ||
観音寺 | 前野町西91 | 臨済宗妙心寺派 | 三面八臂羂索観世音菩薩[234] | 寛延元年(1748年) | ||
永正寺 | 高屋町中屋舗46 | 臨済宗妙心寺派 | 釈迦如来[232] | 永正年間 | ||
秋葉寺 | 宮後町八幡81 | 臨済宗妙心寺派 | 聖観世音菩薩[232] | 文政9年 | ||
常蓮寺 | 宮後町砂場北235 | 臨済宗妙心寺派 | 如意輪観世音菩薩[232] | 寛永元年(1624年) | ||
地蔵寺 | 山尻町本丸西4 | 臨済宗妙心寺派 | 地蔵菩薩[234][235] | 正徳14年(1714年) | ||
薬師寺 | 北山町西46 | 曹洞宗 | 薬師如来[236][235] | |||
大日寺 | 小郷町粟田木60 | 曹洞宗 | 大日如来[235] | 大永7年(1527年) | ||
地蔵寺 | 安良町上郷180 | 曹洞宗 | 延命地蔵菩薩[236][235] | 明和2年(1765年) | ||
般若寺 | 小折町八反畑47 | 曹洞宗 | 千手観世音菩薩[235] | 明徳2年(1391年) | ||
観音寺 | 宮田町泉120 | 曹洞宗 | 聖観世音菩薩[235] | 天正元年(1573年) | ||
法林寺 | 五明町当光地279 | 曹洞宗 | 聖観世音菩薩[235] | 文化10年(1813年) | ||
道音寺 | 五明町青木282 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼仏[235] | |||
本曽寺 | 曽本町幼川添170 | 曹洞宗 | 聖観世音菩薩[235] | 元和5年(1619年) | ||
常観寺 | 小折町八竜114 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼仏[235] | |||
松岩寺 | 布袋町西布7 | 曹洞宗 | 聖観世音菩薩[235] | 元亀元年(1570年) | ||
観音寺 | 小折本町柳檎15 | 曹洞宗 | 千手千眼観世音菩薩[235] | 1881年(明治14年) | ||
秋葉寺 | 寄木町秋葉231 | 曹洞宗 | 秋葉三尺坊大士[235] | |||
薬師寺 | 江森町上63 | 曹洞宗 | 薬師如来[237][235] | 延宝元年(1673年) | ||
久昌寺 | 田代町郷中51 | 曹洞宗 | 釈迦如来[235] | 至徳元年(1384年) | 廃寺 | |
観音寺 | 安良町上郷159 | 曹洞宗 | 聖観世音菩薩[235] | 宝暦2年(1752年) | ||
昭蓮寺 | 木賀本郷町西152 | 日蓮宗 | 寛文元年(1661年) |
小牧市
[編集]寺院名 | 所在地 | 宗派 | 本尊 | 創建 | 公式サイト | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
蓮華寺 | 大字舟津字白山288 | 天台宗 | 聖観世音菩薩[237][238] | 寛仁元年(1017年) | ||
賢林寺 | 藤島町居屋敷267 | 天台宗 | 十一面観音菩薩[239] | |||
龍徳寺 | 郷中2丁目160-3 | 天台宗 | 不動明王[240] | 永正年間 | ||
戒蔵院 | 小牧3丁目143 | 真言宗智山派 | 薬師瑠璃光如来[241] | |||
小松寺 | 小松寺3丁目15 | 真言宗智山派 | 十一面千手観世音菩薩[242] | 天平勝宝年間 | ||
龍音寺 | 間々本町152 | 浄土宗 | 阿弥陀如来[243] | 永正2年(1505年) | 間々観音(間々乳観音) | |
高岸寺 | 大字河内屋新田749 | 浄土宗 | ||||
西林寺 | 小牧4丁目2 | 浄土宗 | 阿弥陀如来[244] | 元亀3年(1572年) | ||
薬王寺 | 小木4丁目122 | 浄土宗 | 薬師瑠璃光如来[245][246] | |||
浄音寺 | 小木3丁目250 | 浄土宗 | 阿弥陀如来[247] | |||
常念寺 | 大字舟津字寺前2297 | 浄土真宗本願寺派 | 阿弥陀如来[245][248] | 明応6年(1497年) | ||
西源寺 | 小牧3丁目102 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[249] | |||
徳泉寺 | 大字池之内3177 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[250][251] | 明和2年(1765年) | ||
大瀬寺 | 間々本町154 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[252] | 明治20年(1887年) | ||
専立寺 | 大字三ツ渕370 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[253] | 明応4年(1496年) | ||
真福寺 | 大字下末1060 | 臨済宗妙心寺派 | 観世音菩薩[254] | 寛文8年(1668年) | ||
江岩寺 | 大字大山416 | 臨済宗妙心寺派 | 釈迦如来[255] | 元亀2年(1571年) | ||
関無院 | 大字野口2376 | 臨済宗妙心寺派 | 釈迦如来[256] | 正保3年(1646年) | ||
薬師寺 | 大字下末字北屋敷1275 | 臨済宗妙心寺派 | 薬師如来[257] | |||
真福寺 | 大字久保―色字新田屋敷3163-1 | 臨済宗妙心寺派 | 如意輪観音菩薩[258] | 天文13年(1544年) | ||
東禅寺 | 大字二重堀477 | 臨済宗妙心寺派 | 十一面観世音菩薩 薬師如来[259] |
|||
善慶寺 | 郷中1丁目210 | 臨済宗妙心寺派 | 聖観世音菩薩[257][260] | 慶長年間 | ||
杲洞寺 | 大字岩崎字本田1321 | 曹洞宗 | 東方薬師瑠璃光如来[261] | |||
観音寺 | 大字岩崎字独山1335 | 曹洞宗 | 十一面観世音菩薩[262] | 延暦21年(802年) | ||
天道寺 | 岩崎原3丁目268 | 曹洞宗 | 大日如来[263] | |||
庚申寺 | 大字久保―色字北屋敷2823 | 曹洞宗 | 青面金剛童子[264] | 応仁年間 | ||
久保寺 | 大字久保―色字山新田230 | 曹洞宗 | 十一面観世音菩薩[265] | 天文15年(1547年) | ||
松林寺 | 大字東田中字寅新田799 | 曹洞宗 | 聖観世音菩薩[266] | 明応4年(1495年) | ||
大照寺 | 大字東田中字北反田2027 | 曹洞宗 | 薬師如来[267] | 延徳元年(1489年) | ||
泉徳寺 | 大字本庄字郷浦2615 | 曹洞宗 | 十一面観世音菩薩[268] | 慶長元年(1596年) | ||
薬師寺 | 大字文津819 | 曹洞宗 | 薬師如来[269] | 大永元年(1521年) | ||
圓昌寺 | 大字入鹿出新田字郷中562 | 曹洞宗 | 阿弥陀如来[270] | |||
春日寺 | 春日寺2丁目97 | 曹洞宗 | 毘盧遮那仏[271] | |||
薬師寺 | 大字北外山1392 | 曹洞宗 | 薬師如来[272][273] | |||
全長寺 | 大字横内135 | 曹洞宗 | ||||
玉林寺 | 小牧5丁目162 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼仏[274] | 元禄前期 | ||
玉林寺 | 大字村中691 | 曹洞宗 | 阿弥陀如来[275] | 元和9年(1623年) | ||
圓通寺 | 大字三ツ渕384 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼如来[276] | 元亀3年(1572年) | ||
正眼寺 | 大字三ツ渕字蛙子野29 | 曹洞宗 | 釈迦如来[277] | 応永元年(1394年) | ||
福厳寺 | 大字大草字丸根5229 | 佛心宗 | 観世音菩薩[278] | 文明8年(1476年) | ||
観音寺 | 大字大草字西上4376 | 単立 | 聖観世音菩薩[279] | 大草観音寺 | ||
龍洞院 | 大字野口2460 | 曹洞宗 | 白衣観音菩薩[280] | 延宝元年(1673年) | ||
光明寺 | 野口惣門72 | 曹洞宗 | 薬師如来[281] | 天和2年(1682年) | ||
陶昌院 | 大字上末字中小路722 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼仏[282] | 永禄7年(1564年) | ||
大泉寺 | 大字池之内字雨作463 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼仏[283] | 天正7年(1579年) | ||
祥雲寺 | 大字林1240 | 曹洞宗 | 聖観世音菩薩[256] | 享保8年(1723年) | ||
常昌寺 | 大字西之島字中屋敷763 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼仏[284] | 永禄5年(1562年) | ||
藥王寺 | 大字大草1596 | 佛心宗 | 薬師如来[285] | 安政2年(1855年) | ||
観音寺 | 外堀2丁目58 | 曹洞宗 | 聖観世音菩薩[286][287] | |||
長林寺 | 下小針天神3丁目197 | 曹洞宗 | 薬師瑠璃光如来[288] | |||
世尊寺 | 小木4丁目34 | 曹洞宗 | 釈迦如来[289][290] | |||
宝林寺 | 下小針天神3丁目198 | 曹洞宗 | 十一面観世音菩薩[291] | |||
本光寺 | 常普請2丁目168 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼如来[292] | |||
養光寺 | 市之久田1丁目353 | 曹洞宗 | 十一面観世音菩薩[293] | 寛永年間 | ||
龍泉院 | 多気南町80 | 曹洞宗 | 十一面観世音菩薩[294][295] | |||
自照寺 | 多気東町4 | 曹洞宗 | 十一面観世音菩薩[294][296] | |||
正法軒 | 大字大草字久捨2945-2 | 如来教 | 釈迦如来[297] | 1922年(大正11年) | ||
大乗寺 | 小牧原2丁目277 | 黄檗宗 | 観世音菩薩[298] | 享保8年(1723年) | ||
實相寺 | 大字西之島字中屋敷757 | 日蓮宗 | 大曼荼羅[299] | 南北朝時代 | ||
妙楽寺 | 大字南外山423 | 日蓮宗 | 大曼荼羅[300] | 嘉暦元年(1326年) | ||
妙蔵寺 | 大字南外山285 | 日蓮宗 | 釈迦牟尼仏[301] | 元享4年(1324年) | ||
敬法寺 | 大字北外山1458 | 日蓮宗 | 釈迦牟尼仏[302] | 慶長元年(1596年) | ||
妙林寺 | 中央6丁目272 | 日蓮宗 | 久遠実成本師釈迦牟尼仏[303] | 応永23年(1416年) | ||
日蓮宗七面教会 | 応時1丁目189 | 日蓮宗 | ||||
啓運寺 | 小牧4丁目856 | 日蓮宗 | 久遠実成本師釈迦牟尼仏[304] | |||
眞通寺 | 小木4丁目17 | 日蓮宗 | 一塔両尊四士[305] | |||
妙法寺 | 常普請2丁目162-1 | 日蓮宗 | 大曼荼羅[306] | |||
妙禅寺 | 多気北町253-1 | 日蓮宗 | 一塔両尊四士[307] | |||
妙遠寺 | 小針1丁目378 | 日蓮宗 | 一塔両尊四士 大曼荼羅[308] |
|||
妙経寺 | 小木4丁目14 | 日蓮正宗 | 十界互具大曼荼羅[309] | |||
普宣寺 | 大字北外山字桜井754-1 | 日蓮正宗 | 十界互具大曼荼羅[310] | 1963年(昭和38年) | ||
大山廃寺跡 | 大字大山 | 古代寺院跡(国史跡) |
稲沢市
[編集]寺院名 | 所在地 | 宗派 | 本尊 | 創建 | 公式サイト | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
圓光寺 | 下津土山町55 | 天台宗 | 聖観世音菩薩[311][312] | ||||
阿弥陀寺 | 北麻績町祢宜田2 | 高野山真言宗 | 阿弥陀如来[313] | 元和2年(1616年) | |||
龍城院 | 天池西町181 | 高野山真言宗 | 薬師如来[314] | ||||
性海寺 | 大塚南1丁目33 | 真言宗智山派 | 一光三尊善光寺如来[315] | 弘仁9年(818年)? | |||
恵明寺 | 大塚南3丁目37 | 真言宗智山派 | |||||
西福院 | 大塚南3丁目28 | 真言宗智山派 | 聖観世音菩薩[316] | 寛平7年(895年) | |||
七ツ寺教会 | 七ツ寺町屋敷1 | 真言宗智山派 | 阿弥陀如来[317] | 天平7年(735年) | |||
桂林寺 | 七ツ寺町屋敷9 | 真言宗智山派 | 不動明王[318] | 天平7年(735年) | |||
永福寺 | 井掘中郷町162 | 真言宗智山派 | 大日如来[319] | ||||
長暦寺 | 福島町大門52 | 真言宗智山派 | 阿弥陀如来[320][321] | ||||
開蓮寺 | 込野町平松28 | 真言宗智山派 | 聖観世音菩薩[313] | 応永25年(1418年) | |||
藥師院 | 長野3丁目2-57 | 真言宗豊山派 | 薬師如来[322] | 建武年間 | |||
萬徳寺 | 長野3丁目2-57 | 真言宗豊山派 | 弥陀三尊[323] | ||||
養源院 | 長野3丁目3-26 | 真言宗豊山派 | 馬頭観世音菩薩[322] | 建武年間 | |||
安楽寺 | 奥田町5584 | 真言宗豊山派 | 阿弥陀如来[324] | 天平勝宝元年(749年) | |||
無量光院 | 中之庄町辻畑101 | 真言宗豊山派 | 阿弥陀三尊[325] | 天平7年(735年) | |||
満蔵院 | 中之庄町辻畑108 | 真言宗豊山派 | 地蔵菩薩[320][325] | 建仁2年(1202年) | |||
加納院 | 増田南町100 | 真言宗豊山派 | 阿弥陀三尊[318] | ||||
吉祥寺 | 高御堂2丁目27-1 | 真言宗豊山派 | |||||
大師寺 | 稲島8丁目106 | 真言宗豊山派 | 弘法大師[326] | ||||
神宮寺 | 治郎丸中町62 | 真言宗豊山派 | 薬師如来[314] | 1897年(明治30年) | |||
地蔵寺 | 小池2丁目4-29 | 真言宗豊山派 | 地蔵菩薩[327] | ||||
西入寺 | 千代7丁目30 | 浄土宗 | 阿弥陀如来[328] | ||||
善應寺 | 片原一色町道上67 | 浄土宗 | 阿弥陀如来[329] | ||||
興龍院 | 片原一色町道上75 | 浄土宗 | 阿弥陀如来[330] | ||||
西光院 | 稲葉2丁目4-7 | 浄土宗 | 阿弥陀如来[331][332] | ||||
桜木観音教会 | 桜木1丁目11-2 | 浄土宗 | |||||
安養寺 | 目比町1597 | 浄土宗 | 阿弥陀如来[333] | ||||
寶林寺 | 清水町鎮守イ836 | 浄土宗 | 阿弥陀如来 | ||||
正道寺 | 大塚北3丁目59 | 浄土宗 | 観世音菩薩[316] | ||||
板葺教会 | 板葺町78 | 浄土宗 | 阿弥陀如来[319] | ||||
観音寺 | 梅須賀町中切1644 | 浄土宗 | 観世音菩薩[328] | 寛永年間 | |||
興福寺 | 南麻績町郷内19 | 浄土宗 | 阿弥陀如来[333] | ||||
薬師寺 | 西溝口町南郷51 | 浄土宗 | 阿弥陀如来[334] | ||||
栄楽寺 | 坂田町宮浦90 | 浄土宗 | 阿弥陀如来[334] | 寛文年間 | |||
阿弥陀寺 | 井之口町3314 | 浄土宗 | 阿弥陀如来[335] | 享保年間 | |||
定福寺 | 北島町中切81 | 浄土宗 | 阿弥陀如来[336] | 文保元年(1317年) | |||
宗栄寺 | 平金森町31 | 浄土宗西山禅林寺派 | 阿弥陀如来[337] | 1921年(大正10年) | |||
粟生寺 | 井之口本町139 | 西山浄土宗 | 阿弥陀如来[335] | 元和元年(1615年) | |||
岸松寺 | 井之口本町46 | 西山浄土宗 | 阿弥陀如来[331][338] | 嘉永2年(1849年) | |||
薬師寺 | 井堀北出町104 | 西山浄土宗 | 薬師如来[319] | 宝暦8年(1758年) | |||
寶光寺 | 稲葉3丁目11-1 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[339] | 元亀2年(1571年) | |||
貞信寺 | 小沢4丁目7-2 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[339] | ||||
崇清寺 | 桜木1丁目4-25 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[332] | ||||
圓通寺 | 下津寺前町12 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[312] | ||||
阿彌陀寺 | 下津町東下町66 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[340] | ||||
徳善寺 | 大塚北3丁目60-1 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[341][322] | 久安5年(1149年) | |||
西光寺 | 小池2丁目10-20 | 真宗大谷派 | |||||
西勝寺 | 木全2丁目152 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[342] | 明応9年(1500年) | |||
浄泉寺 | 池部町2丁目67-2 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[315] | 延宝8年(1680年) | |||
因性寺 | 稲島8丁目32 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[326] | ||||
善慶寺 | 石橋2丁目202 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[342] | 寛正5年(1464年) | |||
清香寺 | 治郎丸中町19 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[314] | 1888年(明治11年) | |||
福仙寺 | 陸田本町83 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[341] | ||||
法圓寺 | 馬場2丁目52 | 真宗大谷派 | |||||
荘厳寺 | ―色下方町102 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[330] | ||||
徳正寺 | 天池東町56 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[341][343] | ||||
法閑寺 | 横野町東郷757 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[344] | ||||
善勝寺 | 中野宮町65 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[345][337] | 天仁2年(1109年) | |||
明蔵寺 | 浅井町宮西330 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[346][343] | ||||
通明寺 | 平細工蔵町68 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[337] | ||||
浄賢寺 | 目比町土井1419 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[333] | ||||
浄福寺 | 氷室町イ601 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[346] | ||||
明源寺 | 井之口本町95 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[335] | ||||
正本寺 | 奥田町中切前4457 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[324] | ||||
恩楽寺 | 坂田町屋敷53-1 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[334] | ||||
教西寺 | 梅須賀町1692 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[328] | ||||
常楽寺 | 堀之内町西郷849 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[321] | ||||
浄念寺 | 井堀中郷町88 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[319] | ||||
光圓寺 | 西島本町27 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[344] | ||||
専西寺 | 大矢町村内下95 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[313] | 延享5年(1748年) | |||
青宮寺 | 北島町上中110 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[324][347] | ||||
覚應寺 | 野崎町本郷64-1 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[347][329] | ||||
徳圓寺 | 福島町屋敷41 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[348] | ||||
教圓寺 | 附島町屋敷56 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[349] | 慶長9年(1604年) | |||
善福寺 | 今村町151 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[334] | ||||
願楽寺 | 日下部中町4丁目17 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[318] | 1878年(明治11年) | |||
善福寺 | 南麻績町郷内17 | 真宗高田派 | 阿弥陀如来[333] | ||||
成願寺 | 西溝口町北郷15 | 真宗高田派 | 阿弥陀如来[319] | ||||
崇願寺 | 千代町社宮地イ109 | 真宗高田派 | 阿弥陀如来[328] | 宝治2年(1248年) | |||
安楽寺 | 船橋町観音寺32 | 臨済宗妙心寺派 | 十一面観世音菩薩[350] | ||||
薬師寺 | 船橋町屋敷733-1 | 臨済宗妙心寺派 | 薬師如来[351][348] | 嘉永3年(1850年) | |||
禅源寺 | 稲葉1丁目6-2 | 臨済宗妙心寺派 | 十一面観世音菩薩[339] | ||||
玉林寺 | 稲葉2丁目6-25 | 臨済宗妙心寺派 | 子安観世音菩薩[332] | 明治年間 | |||
崇福寺 | 小沢2丁目12-12 | 臨済宗妙心寺派 | 薬師如来[314] | 明徳年間 | |||
慈眼寺 | 子生和子安賀町96 | 臨済宗妙心寺派 | 阿弥陀如来[348] | 永徳元年(1381年) | |||
十王寺 | 矢合町紺屋浦2925 | 臨済宗妙心寺派 | 地蔵菩薩[352] | ||||
瑞鳳寺 | 矢合町鈴置西1478-1・1478-2 | 臨済宗妙心寺派 | 観世音菩薩[352] | 正徳元年(1711年) | |||
国分寺 | 矢合町城跡2490 | 臨済宗妙心寺派 | 薬師如来[353] | ||||
円光寺 | 矢合町3424 | 臨済宗妙心寺派 | 聖観世音菩薩[354] | 永和元年(1375年) | |||
正明寺 | 正明寺1丁目3-25 | 臨済宗妙心寺派 | 阿弥陀如来[327] | ||||
臨江寺 | 小池2丁目15-13 | 臨済宗妙心寺派 | 観世音菩薩[327] | ||||
光明寺 | 正明寺2丁目19-12 | 臨済宗妙心寺派 | 十一面観世音菩薩[340] | ||||
長光寺 | 六角堂東町3丁目2-7 | 臨済宗妙心寺派 | 地蔵菩薩[338] | 応保元年(1161年) | |||
大福寺 | 儀長2丁目7 | 臨済宗妙心寺派 | 阿弥陀如来[355] | ||||
海禅院 | 陸田本町102 | 臨済宗妙心寺派 | 薬師如来[322] | ||||
大塚教会 | 大塚北4丁目69 | 臨済宗妙心寺派 | |||||
福壽寺 | 横地2丁目27 | 臨済宗妙心寺派 | |||||
平聚寺 | 平野町加世23 | 臨済宗妙心寺派 | |||||
菩提寺 | 稲島東3丁目52 | 臨済宗妙心寺派 | 観世音菩薩[356] | ||||
本郷寺 | 稲島町8丁目25-1 | 臨済宗妙心寺派 | 十一面観世音菩薩[326] | 宝暦年間 | |||
雲門寺 | 石橋2丁目70 | 臨済宗妙心寺派 | 薬師如来[342] | 宝永5年(1708年) | |||
観音寺 | 松下1丁目9-2 | 臨済宗妙心寺派 | 観世音菩薩[356] | ||||
大光寺 | 長束町座守37 | 臨済宗妙心寺派 | 十三仏絵像一幅[354] | ||||
頓乗寺 | 下津片町211 | 曹洞宗 | 乳花薬師如来[354] | ||||
廣憧寺 | 下津二本杉町66 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼仏[357] | ||||
大日寺 | 島町1469 | 曹洞宗 | 十一面観世音菩薩[358] | ||||
亀京寺 | 島町北浦217 | 曹洞宗 | 薬師如来[358] | ||||
康勝寺 | 奥田中切町58 | 曹洞宗 | 阿弥陀如来[359] | ||||
観蓮寺 | 奥田宮長町160 | 曹洞宗 | 聖観世音菩薩[359] | ||||
恵日寺 | 西島1丁目52 | 曹洞宗 | 如意輪観音[357] | ||||
陽春院 | 北島町中切25 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼仏[336] | ||||
常楽寺 | 日下部東町3丁目29 | 曹洞宗 | 観世音菩薩[360] | 天正19年(1591年) | |||
亀翁寺 | 北市場本町3丁目3-1 | 曹洞宗 | 虚空蔵菩薩[335] | ||||
桂昌寺 | 大矢町村内上9 | 単立 | 釈迦如来[361] | ||||
安城寺 | 井堀中郷町112 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼仏[319] | ||||
法華寺 | 法花寺町熊ノ山77 | 曹洞宗 | 聖観世音菩薩[362] | 古代の尾張国分尼寺比定地との説あり | |||
太興院 | 山口本町20 | 曹洞宗 | 阿弥陀如来[362] | 寛永11年(1634年) | |||
知元寺 | 稲島町寺山12 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼仏[361] | ||||
金竜寺 | 赤池北町66 | 曹洞宗 | |||||
妙徨寺 | 千代町東郷37 | 日蓮宗 | |||||
妙清寺 | 儀長町1670 | 日蓮宗 | 大曼荼羅[355] | ||||
西林寺 | 重本3丁目5 | 日蓮宗 | 日蓮上人[342] | 文明2年(1470年) | |||
妙晃寺 | 陸田本町106 | 日蓮宗 | 1888年(明治21年) | ||||
等測寺 | 下津光明寺町75 | 日蓮宗 | |||||
妙長寺 | 下津町東下町3 | 日蓮宗 | |||||
矢合観音 | 矢合町三島前2664 | 臨済宗妙心寺派 | |||||
尾張国分寺跡 | 矢合町中椎ノ木 | 古代寺院跡(国史跡) |
旧祖父江町
[編集]寺院名 | 所在地 | 宗派 | 本尊 | 公式サイト | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
根福寺 | 祖父江町祖父江高熊2-1 | 天台宗 | |||
正塔院 | 祖父江町祖父江南川原45 | 高野山真言宗 | |||
地泉院 | 祖父江町神明津西下縄231 | 真言宗智山派 | |||
歓喜院 | 祖父江町祖父江下沼226 | 浄土宗 | 阿弥陀如来 薬師如来[363] |
||
玉林院 | 祖父江町山崎才郷72 | 浄土宗 | |||
地蔵寺 | 祖父江町山崎塚西90 | 浄土宗 | |||
龍光院 | 祖父江町森上本郷五28 | 浄土宗 | |||
正琳寺 | 祖父江町森上本郷七5 | 真宗大谷派 | |||
祐専寺 | 祖父江町山崎柳野イ10 | 真宗大谷派 | |||
専慶寺 | 祖父江町山崎寺廓3 | 真宗大谷派 | |||
安養寺 | 祖父江町山崎本中28 | 真宗大谷派 | |||
雲正寺 | 祖父江町祖父江上沼31-1 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[363] | ||
本立寺 | 祖父江町三丸渕郷前61 | 真宗大谷派 | |||
圓徳寺 | 祖父江町祖父江南方76 | 真宗大谷派 | |||
覺法寺 | 祖父江町桜方松原374 | 真宗大谷派 | |||
通順寺 | 祖父江町二俣寺瀬古534 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[364] | ||
誓玄寺 | 祖父江町三丸渕二段割38 | 真宗大谷派 | |||
了覺寺 | 祖父江町大牧郷中431-1 | 真宗大谷派 | |||
即願寺 | 祖父江町島本寺ノ切1401 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[364] | ||
聯芳寺 | 祖父江町甲新田芝4-14 | 真宗大谷派 | |||
永龍寺 | 祖父江町桜方上切1407 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[365] | ||
来遊寺 | 祖父江町祖父江八反畑246 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[365] | ||
妙用寺 | 祖父江町祖父江中屋敷86 | 真宗大谷派 | |||
本源寺 | 祖父江町三丸渕宮裏45 | 真宗大谷派 | |||
良満寺 | 祖父江町神明津912 | 真宗大谷派 | |||
西覺寺 | 祖父江町西鵜之本828 | 真宗大谷派 | |||
正受寺 | 祖父江町馬飼寺東24 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[366] | ||
臨見寺 | 祖父江町四貫中郷545 | 真宗大谷派 | |||
永張寺 | 祖父江町祖父江中屋敷138 | 曹洞宗 | 馬頭観世音菩薩[366] | ||
豊禅寺 | 祖父江町二俣上瀬古72 | 曹洞宗 | |||
刈萱寺 | 祖父江町祖父江江西147 | 単立 | |||
善光寺 | 祖父江町祖父江南川原57-2 | 単立 | [22] | 善光寺東海別院 祖父江善光寺 |
旧平和町
[編集]寺院名 | 所在地 | 宗派 | 本尊 | 創建 | 公式サイト | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
長福寺 | 平和町三宅郷内309 | 真言宗智山派 | 千手観世音菩薩 | 天長7年(830年) | [23] | |
地蔵寺 | 平和町中三宅中屋敷138 | 真言宗智山派 | 地蔵菩薩 | |||
延命寺 | 平和町上三宅上屋敷180 | 浄土宗 | 阿弥陀如来 | 元亀元年(1570年) | ||
観音寺 | 平和町観音堂屋敷46 | 浄土宗 | 阿弥陀如来 | 弘安3年(1280年) | ||
願應寺 | 平和町塩川359 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | 永享2年(1430年) | ||
唯運寺 | 平和町東城郷内229 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | 慶長3年(1600年) | ||
聖順寺 | 平和町上三宅上屋敷206 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | 貞永元年(1232年) | ||
恩行寺 | 平和町須ヶ脇749 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | 慶長19年(1616年) | ||
忍順寺 | 平和町下起中161 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | 天正4年(1577年) | ||
了正寺 | 平和町法立東瀬古下22 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | 文明4年(1472年) | ||
明喜寺 | 平和町丸渕上73 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | 文明3年(1471年) | ||
蓮心寺 | 平和町鷲尾209 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | 天正2年(1574年) | ||
経蔵寺 | 平和町須ヶ谷郷510 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | 天正10年(1582年) |
新城市
[編集]寺院名 | 所在地 | 宗派 | 本尊 | 公式サイト | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
富賀寺 | 中宇利字高田46 | 高野山真言宗 | |||
大龍寺 | 有海字萱刈60-1 | 真言宗醍醐派 | |||
光明院 | 富澤字道前89・90 | 真言宗醍醐派 | |||
金胎寺 | 字宮ノ前65・67 | 真言宗醍醐派 | |||
般若院 | ―鍬田字畠中41 | 真言宗醍醐派 | |||
洞雲寺 | 富岡字半原田60 | 真言宗御室派 | 薬師如来[367] | ||
観音寺 | 富岡字フケ7-1・8-1・8-2 | 真言宗御室派 | |||
宝林寺 | 野田字東町屋敷24 | 浄土宗 | |||
最勝院 | 字屋敷28 | 浄土宗 | |||
大善寺 | 字西入船22 | 浄土宗 | |||
浄泉寺 | 字宮ノ西7 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[367] | ||
増瑞寺 | 富永字原ノ内1 | 臨済宗妙心寺派 | |||
般若寺 | 大宮字清水25 | 臨済宗妙心寺派 | |||
宝昌院 | 黒田字広見1 | 臨済宗東福寺派 | 十一面観世音菩薩[368] | ||
延命寺 | 小畑字大入35-1 | 臨済宗東福寺派 | |||
庚申寺 | 字北畑3 | 曹洞宗 | |||
永観寺 | 八束穂字下ミウチヒラ65 | 曹洞宗 | |||
清龍寺 | 平井字薮添2 | 曹洞宗 | |||
張原寺 | 上平井字張原807 | 曹洞宗 | |||
福住寺 | 平井字原149 | 曹洞宗 | |||
泉龍院 | 豊栄字大洞山6 | 曹洞宗 | |||
松樹寺 | 川田字仲屋敷51 | 曹洞宗 | 延命地蔵[368] | ||
法性寺 | 豊島字龍谷4 | 曹洞宗 | |||
長全寺 | 稲木字上向山1025 | 曹洞宗 | 阿弥陀如来[368] | ||
少林寺 | 豊栄字計加地619 | 曹洞宗 | |||
白神寺 | 野田字西郷80 | 曹洞宗 | |||
徳定寺 | 徳定字林ノ下85 | 曹洞宗 | |||
萬福寺 | 杉山字荒井19-1 | 曹洞宗 | 十一面観世音菩薩[369] | ||
祥雲寺 | 片山字上貝津428 | 曹洞宗 | |||
圓通寺 | 豊栄1229・1230 | 曹洞宗 | |||
龍田寺 | 野田字西町屋敷67 | 曹洞宗 | |||
泉蔵寺 | 石田字西金国25 | 曹洞宗 | |||
夷則寺 | 豊栄字向イ87-1 | 曹洞宗 | |||
宗堅寺 | 字宮ノ前48 | 曹洞宗 | |||
永住寺 | 裏野3 | 曹洞宗 | |||
桃牛寺 | 字的場82 | 曹洞宗 | |||
禅海寺 | 富永字上野44 | 曹洞宗 | |||
常法寺 | 富永字神田25 | 曹洞宗 | 福智満虚空蔵菩薩[370] | ||
慈雲寺 | 須長字楠下3 | 曹洞宗 | 聖観世音菩薩[370] | ||
龍泉寺 | 出澤字的場田30・31-1 | 曹洞宗 | |||
泉昌寺 | 大海字寺ノ前11 | 曹洞宗 | |||
勅養寺 | 矢部字矢畑16 | 曹洞宗 | |||
新昌寺 | 有海字稲場2 | 曹洞宗 | |||
常林寺 | 八束穂1113 | 曹洞宗 | |||
慈眼寺 | 浅谷字又谷10 | 曹洞宗 | |||
長昌院 | 矢部字ユツリハ79 | 曹洞宗 | |||
勝楽寺 | 川路字夜燈20 | 曹洞宗 | |||
正養寺 | 杉山字野中53 | 曹洞宗 | |||
永徳寺 | 豊島字スワブ36 | 曹洞宗 | |||
林光寺 | 庭野字大脇26 | 曹洞宗 | |||
龍雲寺 | 八名井字天神西6-3 | 曹洞宗 | |||
慈廣寺 | 中宇利字大幡4 | 曹洞宗 | |||
江泉院 | 一鍬田字三月日46・47・48 | 曹洞宗 | |||
龍岳院 | 庭野字南植田21-1 | 曹洞宗 | |||
金龍院 | 吉川字絵下ノ入3 | 曹洞宗 | |||
常福寺 | 日吉字桶谷4 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼仏[370] | ||
総善寺 | 吉川字竹の下21-2 | 曹洞宗 | |||
礼法院 | 吉川字中山27 | 曹洞宗 | |||
善勝寺 | 日吉字原32 | 曹洞宗 | |||
徳蔵寺 | 市川字宮ノ上21 | 曹洞宗 | |||
報恩寺 | 横川字宮貝津72 | 曹洞宗 | |||
妙躰寺 | 平井字地官15-2 | 法華宗真門流 | 久遠常住仏釈尊像[371] |
旧鳳来町
[編集]寺院名 | 所在地 | 宗派 | 本尊 | 公式サイト | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
松高院 | 門谷字鳳来寺1 | 高野山真言宗 | |||
来寶寺 | 四谷字合戸1517-2 | 真言宗醍醐派 | |||
鳳来寺 | 門谷字鳳来寺1 | 真言宗五智教団 | |||
醫王院 | 門谷字鳳来寺1 | 真言宗五智教団 | |||
海老教会 | 海老字南貝津3-1 | 真宗大谷派 | |||
大徳寺 | 富栄字大貝津5 | 臨済宗南禅寺派 | |||
賢居院 | 門谷字上浦41 | 臨済宗南禅寺派 | 聖観世音菩薩[372] | ||
釣月寺 | 副川字大双瀬22 | 臨済宗方広寺派 | |||
海源寺 | 四谷字浜井場303 | 臨済宗方広寺派 | |||
寶珠院 | 井代字大貝津81 | 臨済宗方広寺派 | |||
渕龍寺 | 大野字上野84 | 臨済宗方広寺派 | |||
吉祥寺 | 七郷一色字西貝津45 | 臨済宗方広寺派 | |||
徳運寺 | 名越字小林30 | 臨済宗方広寺派 | |||
石雲寺 | 名号字袋林12-1 | 臨済宗方広寺派 | 虚空蔵菩薩[373] | ||
法正寺 | 黄柳野字丸渕316・317 | 臨済宗方広寺派 | |||
高月寺 | 塩瀬字中貝津1 | 臨済宗永源寺派 | |||
洞泉寺 | ―色字棒川51・52 | 臨済宗永源寺派 | |||
普賢院 | 布里字寺前20 | 臨済宗永源寺派 | |||
醫徳寺 | 海老字柿田21 | 曹洞宗 | |||
長泉寺 | 連合字横手18 | 曹洞宗 | |||
東泉寺 | 海老字南貝津12 | 曹洞宗 | |||
大林寺 | 四谷字寺坂1049 | 曹洞宗 | 地蔵菩薩[373] | ||
正福寺 | 長篠字杉下8-6 | 曹洞宗 | |||
大通寺 | 長篠字市場51 | 曹洞宗 | |||
慶蔵院 | 富保字北貝津23 | 曹洞宗 | |||
醫王寺 | 長篠字弥陀前2・5・6 | 曹洞宗 | |||
眞增寺 | 門谷字森脇40 | 曹洞宗 | |||
周昌院 | 玖老勢字高山7 | 曹洞宗 | |||
智蔵院 | 川合字内貝津33 | 曹洞宗 | |||
満光寺 | 下吉田字田中140 | 曹洞宗 |
旧作手村
[編集]寺院名 | 所在地 | 宗派 | 本尊 | 公式サイト | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
善福寺 | 作手清岳字池ノ坊28 | 真言宗御室派 | 十一面観世音菩薩[374] | ||
宗堅寺 | 作手杉平字本郷137 | 臨済宗永源寺派 | |||
法輪寺 | 作手保永字カド14・15 | 臨済宗永源寺派 | |||
慈昌院 | 作手清岳字寺屋敷3 | 臨済宗永源寺派 | |||
日在寺 | 作手高松字滝乗2 | 臨済宗永源寺派 | |||
正傅院 | 作手保永字小澤18・19 | 臨済宗永源寺派 | |||
吉祥院 | 作手岩波字上貝津9-1 | 臨済宗永源寺派 | |||
養松寺 | 作手高松字寺貝津6 | 臨済宗永源寺派 | |||
慶雲寺 | 作手大和田字内ノ沢25-1・26・27-1 | 臨済宗永源寺派 | |||
良雲寺 | 作手保永字東当3 | 臨済宗永源寺派 | |||
禅源寺 | 作手白鳥字小田前19 | 臨済宗永源寺派 | |||
正眼寺 | 作手高里字西ノ内30 | 臨済宗永源寺派 | |||
総持院 | 作手田原字帯月6 | 臨済宗永源寺派 | |||
甘泉寺 | 作手鴨ケ谷字門前23 | 臨済宗永源寺派 | |||
樂法寺 | 作手菅沼字経蔵59 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼仏[119] | ||
徳林寺 | 作手田代字田代貝津8・9 | 曹洞宗 |
東海市
[編集]寺院名 | 所在地 | 宗派 | 本尊 | 創建 | 公式サイト | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
観福寺 | 大田町天神下ノ上5 | 天台宗 | 十一面観世音菩薩 | 大宝2年(702年) | ||
玉泉寺 | 養父町浅間前62 | 天台宗 | 地蔵菩薩 | |||
常覺院 | 養父町南堀畑31 | 天台宗 | ||||
安樂寺 | 養父町南堀畑4-1 | 天台宗 | 大日如来 | 安和年間 | ||
妙乗院 | 養父町字里中51-1 | 天台宗 | ||||
観音寺 | 荒尾町仏供田45 | 真言宗智山派 | ||||
弥勒寺 | 大田町寺下4 | 真言宗智山派 | 弥勒菩薩 | 天平勝宝元年(749年) | ||
円光寺 | 荒尾町東川39-1 | 浄土宗 | ||||
清水寺 | 荒尾町西川60 | 浄土宗 | ||||
宝国寺 | 荒尾町金山120 | 浄土宗 | 天正年間 | |||
庚申寺 | 荒尾町中屋敷121 | 浄土宗 | ||||
瑞光寺 | 荒尾町坂本40 | 浄土宗 | ||||
如意輪寺 | 荒尾町金山135 | 浄土宗 | 延喜4年 | |||
西方寺 | 荒尾町西ノ木戸62 | 浄土宗 | 永禄年間 | |||
常蓮寺 | 大田町畑間175 | 西山浄土宗 | ||||
毘沙門寺 | 大田町的場78 | 西山浄土宗 | 毘沙門天 | 貞享4年(1687年) | ||
源光寺 | 横須賀町扇鳥8-4 | 西山浄土宗 | ||||
圓福寺 | 富木島町新呂島20 | 真宗大谷派 | ||||
妙法寺 | 名和町北脇20 | 真宗高田派 | 阿弥陀如来 | |||
玄猷寺 | 富木島町北島28 | 曹洞宗 | ||||
寶珠寺 | 富木島町貴船12 | 曹洞宗 | 聖観世音菩薩 | |||
長光寺 | 名和町榎戸4 | 曹洞宗 | 十一面観世音菩薩 | 天文20年(1550年) | ||
薬師寺 | 名和町北本郷31 | 曹洞宗 | ||||
庚申寺 | 名和町中屋敷68 | 曹洞宗 | 青面金剛 | |||
長泉寺 | 荒尾町天ノ根37 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼仏[371] | 1895年(明治28年) | ||
泉柳寺 | 荒尾町泉4 | 曹洞宗 | 薬師如来 | |||
運得寺 | 荒尾町西屋敷89 | 曹洞宗 | 地蔵菩薩 | |||
慈眼寺 | 荒尾町峰脇16 | 曹洞宗 | ||||
龍光寺 | 荒尾町西川20 | 曹洞宗 | ||||
正音寺 | 荒尾町東川5 | 曹洞宗 | ||||
神昌寺 | 富木島町峰畑28 | 曹洞宗 | 薬師如来 | 寿永元年(1182年) | ||
玉林寺 | 横須賀町二ノ割93 | 曹洞宗 | ||||
長源寺 | 高横須賀町山屋敷15 | 曹洞宗 | 釈迦如来 | 延徳4年(1493年) | ||
龍雲院 | 大田町蟹田105 | 曹洞宗 | 大永6年(1526年) | |||
天王寺 | 加木屋町愛敬69 | 曹洞宗 | 毘沙門天 | 寛永18年(1641年) | ||
普済寺 | 加木屋町西御門23 | 曹洞宗 | 文亀元年(1501年) | |||
東光寺 | 高横須賀町戌亥屋敷11 | 曹洞宗 | 永禄年間 | |||
太光寺 | 大田町上前田2 | 曹洞宗 | 薬師如来[371] | 永禄2年(1559年) | ||
如意寺 | 加木屋町木之下17 | 曹洞宗 | 薬師如来 | |||
大仏寺 | 荒尾町西丸山47-3 | 曹洞宗 | ||||
大教院 | 横須賀町三ノ割丁29 | 日蓮宗 | ||||
妙法寺 | 加木屋町雉子野33-2 | 日蓮宗 | ||||
法布院 | 高横須賀町北猫狭間2-4 | 日蓮正宗 |
大府市
[編集]寺院名 | 所在地 | 宗派 | 本尊 | 創建 | 公式サイト | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
延命寺 | 大東町1丁目279 | 天台宗 | ||||
極楽寺 | 北崎町城畑112 | 浄土宗 | ||||
専唱院 | 朝日町4丁目139 | 浄土宗 | ||||
照護寺 | 共和町3丁目22-12 | 浄土真宗本願寺派 | ||||
阿弥陀寺 | 神田町6丁目54 | 真宗大谷派 | 元禄10年(1697年)頃 | |||
正願寺 | 横根町寺田1 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | 文亀元年(1501年) | ||
圓通寺 | 共和町小仏67 | 曹洞宗 | ||||
東光寺 | 共和町5丁目192 | 曹洞宗 | 天文年間 | |||
一如寺 | 東新町5丁目187 | 曹洞宗 | 宝暦9年(1759年) | |||
淨通院 | 追分町3丁目12 | 曹洞宗 | 永禄2年(1559年) | |||
地蔵院 | 中央町6丁目59 | 曹洞宗 | ||||
大日寺 | 月見町5丁目251 | 曹洞宗 | 大日如来[375] | 天文年間 | ||
常福寺 | 半月町3丁目151 | 曹洞宗 | 建久年間 | |||
地蔵寺 | 長草町本郷40 | 曹洞宗 | 天正元年(1573年) | |||
延命寺 | 米田町1丁目302 | 曹洞宗 | ||||
天性寺 | 米田町2丁目47 | 曹洞宗 | 寛永10年(1633年) | |||
清涼寺 | 吉田町5丁目124 | 曹洞宗 | 永禄10年(1567年) | |||
祖山寺 | 吉田町3丁目229 | 曹洞宗 | ||||
長澤寺 | 森岡町4丁目129 | 曹洞宗 | ||||
普門寺 | 横根町石丸94 | 曹洞宗 | ||||
薬師寺 | 横根町石丸19 | 曹洞宗 | ||||
賢聖院 | 北崎町北屋敷22 | 曹洞宗 | 永禄7年(1564年) | |||
光善寺 | 北崎町4丁目308 | 曹洞宗 | 永禄年間 | |||
蔵福寺 | 北崎町5丁目112 | 曹洞宗 | ||||
庚申寺 | 北崎町北屋敷3-1 | 曹洞宗 | ||||
良徳寺 | 共和町小佛73 | 曹洞宗 | 嘉永年間 |
知多市
[編集]寺院名 | 所在地 | 宗派 | 本尊 | 創建 | 公式サイト | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
法海寺 | 八幡字平井19 | 天台宗 | 薬師如来[376] | 天智天皇7年(668年) | ||
常光院 | 八幡字平井20 | 天台宗 | 不動明王[377] | 天智天皇年間 | ||
大乗院 | 八幡字平井16 | 天台宗 | 阿弥陀如来[376] | 天智天皇年間 | ||
吉祥院 | 八幡字平井23 | 天台宗 | 釈迦牟尼仏[377] | 天智天皇7年(668年) | ||
大智院 | 南粕谷本町1丁目96 | 真言宗智山派 | 聖観世音菩薩 馬頭観世音菩薩[378] |
|||
地蔵寺 | 大草字東屋敷43-1 | 真言宗智山派 | 地蔵菩薩[377] | 文永年間 | ||
福生寺 | 新知東町1丁目8-3 | 真言宗豊山派 | 不動明王[379] | 永禄3年(1560年) | ||
如意寺 | 佐布里字地蔵脇13-1 | 真言宗豊山派 | 地蔵菩薩[380] | 元暦元年(1184年) | ||
浄蓮寺 | 佐布里字地蔵脇36 | 真言宗豊山派 | 不動明王[379] | 元暦元年(1184年) | ||
密厳寺 | 佐布里字地蔵脇24 | 真言宗豊山派 | 十一面観世音菩薩[380] | 元暦元年(1184年) | ||
正法院 | 佐布里字地蔵脇30 | 真言宗豊山派 | 地蔵菩薩[380] | 元暦元年(1184年) | ||
妙樂寺 | 新知字下森29 | 真言宗豊山派 | 大日如来[379] | 明徳元年(1390年) | ||
大興寺 | 大興寺字落田52 | 臨済宗妙心寺派 | 釈迦如来[381] | |||
普明院 | 金沢字蕉間83 | 臨済宗妙心寺派 | 千手観世音菩薩[381] | 弘和年間 | ||
隨應寺 | 金沢字郷中199 | 臨済宗妙心寺派 | 阿弥陀如来[381] | |||
桂林寺 | 金沢字殿門戸24 | 臨済宗妙心寺派 | 千手観世音菩薩[381] | |||
慈光寺 | 大草字西屋敷3 | 臨済宗妙心寺派 | 聖観世音菩薩[382] | 応永元年(1394年) | ||
種徳寺 | 岡田字淘渡56-1 | 臨済宗妙心寺派 | 千手観世音菩薩[382] | 応永8年(1401年) | ||
慈雲寺 | 岡田字太郎坊108-1 | 臨済宗妙心寺派 | 千手観世音菩薩[382] | 観応元年(1350年) | ||
福田寺 | 日長字江口109 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼仏[383] | 永正元年(1504年) | ||
妙音院 | 新舞子字南屋敷21 | 曹洞宗 | 阿弥陀如来[384] | 応仁2年(1468年) | ||
大龍寺 | 日長字山之腰62 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼仏[383] | 永禄元年(1558年) | ||
福寿院 | 新舞子字北畑27 | 曹洞宗 | 聖観世音菩薩[384] | |||
大法寺 | 日長字東脇12 | 曹洞宗 | 釈迦如来[383] | 明応2年 | ||
瑞光寺 | 日長字会ヶ前78 | 曹洞宗 | 聖観世音菩薩[383] | 明徳3年(1392年) | ||
満徳寺 | 八幡字大平地120 | 曹洞宗 | 聖観世音菩薩[385] | |||
本覺寺 | 八幡字杉山60 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼仏[385] | 慶長9年(1604年)? | ||
大祥院 | 八幡字晋ヶ脇21 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼仏[385] | 嘉吉2年(1442年) | ||
栖光院 | 八幡字観音脇25 | 曹洞宗 | 聖観世音菩薩[386] | 元亀元年(1570年)以前 | ||
慈眼院 | 新知字西屋敷15 | 曹洞宗 | 聖観世音菩薩[385] | 明応9年(1500年)以前 | ||
天徳院 | 佐布里字森下46 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼仏[387] | 宝徳3年(1451年) | ||
龍雲院 | 新知字会下14 | 曹洞宗 | 聖観世音菩薩[387] | 応永33年(1426年) | ||
久安寺 | 佐布里字森下40 | 曹洞宗 | 如意輪観世音菩薩[387] | 寛文11年(1671年) | ||
照徳寺 | 佐布里字向畑23 | 曹洞宗 | 阿弥陀如来[383] | 安永4年(1558年) | ||
極楽寺 | 八幡字種池66 | 曹洞宗 | 聖観世音菩薩[388] | 天正10年(1582年) | ||
龍蔵寺 | 八幡字小根138 | 曹洞宗 | 地蔵菩薩[389] | 元和3年(1617年) | ||
光明寺 | 八幡字中島32 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼仏[389] |
知立市
[編集]寺院名 | 所在地 | 宗派 | 本尊 | 創建 | 公式サイト | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
総持寺 | 西町新川5 | 天台寺門宗 | 流汗不動明王[390] | |||
本城院 | 西町西44 | 修験道 | ||||
護國教会 | 弘栄2丁目8 | 真言宗東寺派 | 弘法大師 | |||
遍照院 | 弘法町弘法山19 | 真言宗豊山派 | 弘法大師 | 弘仁6年(815年) | ||
宝蓮寺 | 長篠町新田東40 | 浄土宗 | 阿弥陀如来 | 天保5年(1834年) | ||
了運寺 | 西町西84-1 | 浄土宗 | 阿弥陀如来 | |||
善光寺 | 新地町東新地61-3 | 浄土宗西山禅林寺派 | 善光寺如来 | |||
称念寺 | 新地町西新地65 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | |||
順誓寺 | 八ツ田町久根ノ内83・85 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | |||
弘願坊 | 谷田町北屋下119 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | 宝永元年(1704年) | ||
善敬寺 | 西中町永崎169 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | |||
法信寺 | 上重原町本郷16・22 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | 弘治2年(1556年) | ||
萬福寺 | 上重原町本郷27 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[390] | 弘仁6年(815年) | ||
西教寺 | 牛田町西屋敷114 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | |||
浄教寺 | 八橋町神戸23-1 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | 建久5年(1194年) | ||
源心寺 | 来迎寺町古城29 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[391] | 1884年(明治18年) | ||
顕真寺 | 南陽1丁目200 | 真宗興正派 | 阿弥陀如来 | 1909年(明治42年) | ||
無量壽寺 | 八橋町寺内61-1 | 臨済宗妙心寺派 | 十一面観世音菩薩[391] | 弘仁12年(821年) | ||
来迎寺 | 来迎寺町古城31-1 | 臨済宗妙心寺派 | 如意輪観世音菩薩[392] | 承平元年(931年) | ||
泉蔵教会 | 牛田町宮本11 | 臨済宗妙心寺派 | 聖観世音菩薩 | |||
在原寺 | 八橋町高道8 | 臨済宗妙心寺派 | 十一面観世音菩薩[392] | 元慶4年(880年) | ||
長照寺 | 新林町茶野21 | 臨済宗妙心寺派 | 十一面観世音菩薩[393] | 大治4年(1129年) | ||
小松寺 | 西町本田76-1 | 曹洞宗 | 延命地蔵菩薩 | 文明8年(1476年) | ||
宝蔵寺 | 宝町刈谷道56-1 | 曹洞宗 | 延命地蔵菩薩 | |||
慈眼寺 | 山町桜馬場4-3 | 曹洞宗 | 阿弥陀如来[394] | |||
法公会 | 西町亀池24-2 | 単立 | 一尊四菩薩[394] | 1972年(昭和47年) | ||
福聚の会 | 宝2丁目10-22 | 単立 |
尾張旭市
[編集]寺院名 | 所在地 | 宗派 | 本尊 | 創建 | 公式サイト | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
福田寺 | 井田町1丁目128 | 臨済宗妙心寺派 | 薬師如来 | 1923年(大正12年) | ||
洞光院 | 新居町山の田3219 | 臨済宗妙心寺派 | 釈迦牟尼仏[395] | 永禄元年(1558年) | ||
退養寺 | 新居町寺田2956 | 臨済宗妙心寺派 | 聖観世音菩薩 | 康安元年(1361年) | ||
少林寺 | 稲葉町2丁目71 | 臨済宗妙心寺派 | 釈迦牟尼仏 | |||
良福寺 | 印場元町1丁目15-19 | 臨済宗妙心寺派 | 阿弥陀如来[396] | |||
広徳寺 | 庄南町4丁目78-1 | 曹洞宗 | ||||
三郷庵 | 井田町1丁目255 | 如来教 | 末広心法 | 1913年(大正2年) | ||
長栄寺 | 旭ケ丘町山の手246 | 法華宗本門流 | ||||
相應寺 | 庄南町3丁目6-12 | 真宗大谷派 | ||||
法遍寺 | 城山町三ツ池6075-1 | 日蓮正宗 | ||||
法妙寺 | 晴丘町池上15-3 | 単立 |
高浜市
[編集]寺院名 | 所在地 | 宗派 | 本尊 | 創建 | 公式サイト | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
柳池院 | 屋敷町7丁目7-26 | 天台宗 | 大日如来 | |||
背戸山観音寺 | 向山町1丁目10-8 | 信貴山真言宗 | ||||
常照院 | 青木町8丁目6-15 | 浄土宗 | 阿弥陀如来 | 1926年(大正15年) | ||
観音寺 | 青木町9丁目7-15 | 浄土宗 | ||||
大日寺 | 青木町2丁目5番地10 | 浄土宗 | 大日如来 | 康永年間 | ||
蓮乘院 | 春日町6丁目8-30 | 浄土宗 | 延命地蔵菩薩 | 安永年間 | ||
白蓮寺 | 八幡町4丁目5-28 | 浄土宗 | 阿弥陀如来 | 1895年(明治28年) | ||
宝満寺 | 屋敷町3丁目5-16 | 浄土宗 | 地蔵菩薩 | |||
薬師教会 | 春日町6丁目7-23 | 浄土宗 | 薬師如来 | |||
地蔵教会 | 青木町2丁目1-28 | 浄土宗 | 地蔵菩薩 | |||
大聖寺 | 青木町6丁目7-11 | 浄土真宗本願寺派 | 阿弥陀如来 | 1910年(明治43年) | ||
専修坊 | 本郷町6丁目10-3 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | |||
恩任寺 | 青木町2丁目1-38 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | |||
正林寺 | 呉竹町2丁目1-5 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | |||
壽覚寺 | 屋敷町2丁目8-5 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | |||
秋篠寺 | 二池町1丁目5-18 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | |||
塩前寺 | 青木町8丁目1-18 | 佛心宗 | 釈迦如来 | 文禄2年(1593年) | ||
日蓮宗立正長春教会 | 青木町8丁目8-12 | 日蓮宗 |
岩倉市
[編集]寺院名 | 所在地 | 宗派 | 本尊 | 創建 | 公式サイト | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
地蔵寺 | 西市町東畑田52 | 天台寺門宗 | 地蔵菩薩 | |||
寶生寺 | 本町畑中9-3 | 信貴山真言宗 | 毘沙門天 | 1924年(大正13年) | ||
金剛寺 | 東町東市場屋敷24 | 高野山真言宗 | 大日如来 弘法大師 毘沙門天[397] |
1916年(大正5年) | ||
松林寺 | 八剱町郷159-1 | 真言宗智山派 | 薬師如来 | |||
廣福寺 | 稲荷町38 | 浄土宗 | 阿弥陀如来[397] | |||
来迎寺 | 八剱町郷157 | 浄土宗 | 阿弥陀如来 | 安永3年(1774年) | ||
神清院 | 曽野町2-1 | 浄土宗 | 阿弥陀如来 | |||
誓願寺 | 下本町下寺廻49 | 浄土宗 | 阿弥陀如来 | 天文14年(1545年) | ||
稱名寺 | 八剱町郷28-1 | 浄土宗 | 阿弥陀如来 | 文化3年(1806年) | ||
證法寺 | 本町宮東12 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | |||
良念寺 | 野寄町964-1 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | 文禄2年(1593年) | ||
光禪寺 | 大字川井字井上1300 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | 明応7年(1498年) | ||
正起寺 | 大地新町2-65 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | 天安2年(858年) | ||
淨正寺 | 稲荷町郷廻571 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | |||
大山寺教会 | 大山寺町屋敷767 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | 1879年(明治12年) | ||
覚順寺 | 神野町又市232 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | |||
大願寺 | 中本町中市場22-1 | 真宗大谷派 | ||||
徳岩院 | 中本町中市場46-1 | 曹洞宗 | 十一面観世音菩薩 | |||
大円寺 | 大市場町郷廻181 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼仏 | |||
向陽寺 | 北島町1318 | 曹洞宗 | 十一面観世音菩薩 | |||
宝泉寺 | 東町東市場屋敷93 | 曹洞宗 | 十一面観世音菩薩 | |||
吉祥寺 | 下本町下市場157 | 曹洞宗 | 薬師如来 | |||
大聖寺 | 川井町井上1296 | 曹洞宗 | 十一面観世音菩薩[397] | 慶長5年(1600年) | ||
竜潭寺 | 本町北門前18-1 | 曹洞宗 | 阿弥陀如来 | 永正2年(1705年) | ||
松栄寺 | 本町上郷60 | 曹洞宗 | 十一面観世音菩薩 | |||
稲原寺 | 石仏町中屋敷597 | 曹洞宗 | 観世音菩薩 | 明応6年(1497年) | ||
円通寺 | 鈴井町蔵前66 | 曹洞宗 | 十一面観世音菩薩 | |||
高雲寺 | 北島町2351 | 曹洞宗 | 小清観音[398] | 1882年(明治15年) | ||
宝聚院 | 野寄町屋敷1029 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼仏 | |||
長遠寺 | 八剱町137 | 日蓮宗 | 宝塔題目 | |||
光昭寺 | 中本町中北裏7 | 日蓮宗 | 文政5年(1822年) | |||
興道寺 | 西市町寺西19 | 日蓮正宗 | 1877年(明治10年) |
豊明市
[編集]寺院名 | 所在地 | 宗派 | 本尊 | 創建 | 公式サイト | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
修静院 | 栄町裏畑50-1 | 真言宗醍醐派 | 安永2年(1773年) | |||
円福寺 | 沓掛町上高根124 | 浄土宗西山禅林寺派 | 阿弥陀如来[398] | 文亀2年(1502年) | ||
法雲寺 | 沓掛町薮田28-2 | 浄土宗西山禅林寺派 | 青面金剛 | 天正10年(1582年) | ||
慈光寺 | 沓掛町東本郷68-1 | 浄土宗西山禅林寺派 | 阿弥陀如来[399] | 永禄8年(1565年) | ||
西蓮寺 | 阿野町林ノ内21 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[399] | 明応年間 | ||
正福寺 | 沓掛町東本郷19 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[400] | 明応9年(1500年) | ||
大脇教会 | 栄町裏畑43 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | 1920年(大正9年) | ||
西雲寺 | 前後町善江1649 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[401] | 天正10年(1582年) | ||
昭信寺 | 沓掛町下高根78 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | 明和3年(1766年) | ||
寶福寺 | 栄町大脇71 | 曹洞宗 | 大日如来[402] | 嘉永年間 | ||
照栄寺 | 阿野町林ノ内41 | 曹洞宗 | 阿弥陀如来 | 文化5年(1808年) | ||
寂光寺 | 新田町吉地9-2 | 曹洞宗 | 阿弥陀如来[402] | 天明年間 | ||
禪源寺 | 新田町村合68 | 曹洞宗 | 子安地蔵 | 明和元年(1764年) | ||
長盛院 | 沓掛町下高根6 | 曹洞宗 | 薬師如来[403] | 寛永元年(1624年) | ||
曹源寺 | 栄町内山45 | 曹洞宗 | 釈迦如来 | 永正2年(1505年) | ||
聖応寺 | 沓掛町森元17 | 曹洞宗 | 釈迦如来[404] | 永禄11年(1568年) | ||
高徳院 | 栄町南舘3-2 | 高野山真言宗 | 光明遍照高貴徳王大菩薩 | 1894年(明治27年) |
日進市
[編集]寺院名 | 所在地 | 宗派 | 本尊 | 創建 | 公式サイト | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
清重寺 | 岩崎町阿良池12-298 | 天台宗 | 阿弥陀如来[405] | 1970年(昭和45年) | ||
豊龍院 | 野方町西島167 | 真言宗醍醐派 | 薬師如来[406] | 寛文10年 | ||
大応寺 | 岩崎町神明142 | 浄土宗 | 阿弥陀如来[406] | |||
阿弥陀寺 | 浅田町大島57 | 浄土宗 | 阿弥陀如来[407] | 安永7年 | ||
眺景寺 | 梅森台一丁目201 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[408] | |||
碩善寺 | 竹の山四丁目1913 | 真宗大谷派 | ||||
慈眼寺 | 岩崎町小林90 | 曹洞宗 | 千手千眼観世音菩薩[407] | |||
薬師寺 | 藤枝町小六田252 | 曹洞宗 | 薬師如来[407] | |||
薬師寺 | 米野木町仲田12 | 曹洞宗 | 薬師瑠璃光如来[409] | 明暦2年 | ||
妙渕寺 | 野方町西島168 | 曹洞宗 | 延命地蔵菩薩[410] | 天正元年 | ||
龍淵寺 | 赤池町西組110 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼仏[411] | 天正2年 | ||
光明寺 | 蟹甲町池下132-1 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼仏[412] | 1877年(明治10年)頃 | ||
寶珠寺 | 梅森町西田面1443 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼仏[413] | 天正7年 | ||
妙仙寺 | 岩崎町小林103 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼仏[412] | 天文6年 | ||
龍谷寺 | 藤島町寺下29 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼仏[414] | 永正元年 | ||
東陽寺 | 本郷町古郷1305 | 曹洞宗 | 十一面観世音菩薩[415] | |||
霊鷲院 | 赤池町中島114 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼仏[416] | 享保15年 | ||
宝泉寺 | 折戸町寺脇125 | 曹洞宗 | 聖観世音菩薩[415] | 天文6年 | ||
本亮院 | 米野木町宮前56 | 曹洞宗 | 千手観世音菩薩[417] | 慶長元年 | ||
長松寺 | 三本木町大根61 | 曹洞宗 | 阿弥陀如来[418] | 明和2年以降 | ||
心入寺 | 東山六丁目1908 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼仏[419] | |||
観音寺 | 岩崎台一丁目1240 | 曹洞宗 | ||||
国宏寺 | 浅田平子三丁目108 | 華厳宗 | 廬舎那仏[420] | 1958年(昭和33年) | ||
大安寺 | 岩藤町一ノ廻間932-31 | 単立 | 阿弥陀如来[420] | 1934年(昭和9年) | [24] | |
性海寺 | 浅田町森下4 | 単立 | 阿弥陀如来[421] | 寛延元年 |
田原市
[編集]旧田原町
[編集]寺院名 | 所在地 | 宗派 | 本尊 | 創建 | 公式サイト | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
高野寺 | 田原町稗田42-6 | 高野山真言宗 | 弘法大師 | 1940年(昭和15年) | ||
松本寺 | 神戸町カタセ87 | 高野山真言宗 | 十一面観世音菩薩 | |||
浄蓮寺 | 田原町東滝頭33-1 | 浄土宗 | 永禄3年 | |||
城寶寺 | 田原町稗田48 | 浄土宗 | 阿弥陀如来 | 応永2年(1395年) | ||
願照寺 | 波瀬町東郷77 | 真宗大谷派 | ||||
龍泉寺 | 田原町新町82-2 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | 文禄年間 | ||
圓勝寺 | 野田町神成30 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | |||
安楽寺 | 野田町神成38 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | |||
西圓寺 | 野田町神成30 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | |||
西應寺 | 神戸町西中島118 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[422] | 寛正年間 | ||
西光寺 | 西神戸町神明前68 | 真宗高田派 | 阿弥陀如来[422] | 天慶2年(939年) | ||
浄光寺 | 加治町石井戸62 | 真宗高田派 | 阿弥陀如来 | 天文年間 | ||
月江寺 | 白谷町中畑109 | 臨済宗妙心寺派 | 阿弥陀如来 | 寛文年間 | ||
興國寺 | 仁崎町仲坪7 | 臨済宗妙心寺派 | 阿弥陀如来 | |||
洞仙寺 | 六連町高畑28 | 臨済宗妙心寺派 | 聖観世音菩薩 | 文明2年 | ||
長興寺 | 大久保町岩下8 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼如来 | |||
霊巌寺 | 田原町北番堪3 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼如来 | |||
龍門寺 | 田原町新町89 | 曹洞宗 | 釈迦如来 | 永正15年 | ||
慶雲寺 | 田原町稗田41-1 | 曹洞宗 | 如意輪観世音菩薩 | 明応元年(1492年) | ||
長傅寺 | 谷熊町堂代88 | 曹洞宗 | 阿弥陀如来 | 天正12年(1584年) | ||
東光寺 | 吉胡町郷中4 | 曹洞宗 | 薬師如来 | 寛文12年(1672年) | ||
光福寺 | 豊島町大池112 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼仏[423] | 延文5年(1361年) | ||
西光院 | 浦町山ノ田4 | 曹洞宗 | 無量寿仏[424] | |||
隨應院 | 浦町尾崎27 | 曹洞宗 | 無量寿仏[424] | |||
常林寺 | 谷熊町堂代91 | 曹洞宗 | 文殊菩薩 | 正保3年 | ||
玉寶寺 | 豊島町傾城203-2 | 曹洞宗 | 薬師如来 | |||
寶樹寺 | 谷熊町岡野52 | 曹洞宗 | 地蔵菩薩 | 寛正2年(1461年) | ||
大福寺 | 野田町柏坪89 | 曹洞宗 | 大日如来 | 天正11年 | ||
東光寺 | 仁崎町新田12 | 曹洞宗 | 阿弥陀如来 | |||
運昌寺 | 野田町細法り41 | 曹洞宗 | 十一面観世音菩薩 | 元亀元年(1570年) | ||
長樂寺 | 芦町小山田27 | 曹洞宗 | ||||
法光院 | 野田町尾ケ坂西24 | 曹洞宗 | 薬師如来 | |||
寶雲寺 | 野田町小川34 | 曹洞宗 | 地蔵菩薩 | 天正元年(1573年) | ||
大乗院 | 東赤石2丁目97 | 曹洞宗 | 薬師瑠璃光如来 | 明応5年(1496年) | ||
傅法寺 | 神戸町大池3 | 曹洞宗 | 十一面観世音菩薩[423] | 寛正2年(1461年) | ||
天友寺 | 東神戸町寺裏43 | 曹洞宗 | 如意輪観世音菩薩 | 延徳6年 | ||
正樂寺 | 神戸町深田59 | 曹洞宗 | ||||
自徳院 | 南神戸町高畑27 | 曹洞宗 | 聖観世音菩薩 | 元和元年(1615年) | ||
大泉寺 | 大草町蔵屋敷50 | 曹洞宗 | 釈迦如来 | 天暦4年(950年) | ||
寶珠寺 | 神戸町天白68 | 曹洞宗 | 十一面観世音菩薩 | 明応年間 | ||
龍珠院 | 六連町境川123 | 曹洞宗 | 薬師如来 | 文禄元年 | ||
正覚院 | 六連町黒福56 | 曹洞宗 | ||||
當行寺 | 田原町本町9 | 日蓮宗 | 妙法主題 | 永禄12年(1569年) | ||
法華寺 | 野田町柳橋7 | 日蓮宗 | 南無妙法蓮華経釈迦牟尼仏 宗祖奠定大曼荼羅 |
文安元年(1444年) | ||
壽命殿長仙寺 | 六連町居屋敷26 | 単立 | 如意輪観自在菩薩[425] | 天平18年(746年) |
旧赤羽根町
[編集]寺院名 | 所在地 | 宗派 | 本尊 | 創建 | 公式サイト | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
大道寺 | 若見町市場66-1 | 浄土宗 | 阿弥陀如来 | 大永元年 | ||
光明寺 | 赤羽根町荒古9 | 真宗高田派 | 阿弥陀如来 | 天安元年 | ||
普門院 | 若見町野川36 | 曹洞宗 | 観世音菩薩 | 元和2年 | ||
天福寺 | 高松町木場28 | 曹洞宗 | 青面金剛童子 | |||
法林寺 | 越戸町大山1025-3 | 曹洞宗 | 十一面観世音菩薩 | 永禄5年 | ||
普蔵院 | 池尻町富脇30 | 曹洞宗 | 十一面観世音菩薩 | |||
養性寺 | 赤羽根町出口114-1 | 曹洞宗 | 地蔵菩薩 | 天文2年 | ||
大日庵 | 高松町岩本42 | 曹洞宗 | 大日如来 | |||
瑪瑙寺 | 高松町一色53 | 曹洞宗 | 如意輪観世音菩薩 | |||
正法院 | 高松町実相55-1 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼如来 | |||
大栄寺 | 赤羽根町寺山15-3 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼仏 | 天文年間 | ||
厳王寺 | 赤羽根町寺山15 | 曹洞宗 | 大覚皇妙荘厳王如来 | 明応9年 | ||
法蔵寺 | 高松町シンチウ24 | 曹洞宗 | 聖観世音菩薩 |
旧渥美町
[編集]寺院名 | 所在地 | 宗派 | 本尊 | 創建 | 公式サイト | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
泉福寺 | 山田町谷太郎69 | 天台宗 | 十一面観世音菩薩 | 天平15年(743年) | ||
大泉寺 | 山田町寺前5 | 天台宗 | 阿弥陀如来 | |||
帰命寺 | 日出町西瀬古883 | 浄土宗 | 阿弥陀如来 | |||
薬師寺 | 古田町郷中123 | 浄土宗 | 薬師如来 | |||
真如寺 | 古田町蔵道上131 | 浄土宗 | 阿弥陀如来 | |||
栖了院 | 福江町上紺屋瀬古7-1 | 浄土宗 | 阿弥陀如来 | 永禄2年(1559年) | ||
長沢寺 | 長沢町長沢1 | 浄土宗 | 阿弥陀如来 | |||
九清院 | 中山町成美41-2 | 浄土宗 | 阿弥陀如来 | 天正2年(1574年) | ||
海蔵院 | 古田町郷中109 | 浄土宗 | 地蔵菩薩 | |||
南岑寺 | 江比間町女郎川80 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | 万治2年 | ||
西圓寺 | 宇津江町居山63・64 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | 正徳5年(1715年) | ||
正念寺 | 折立町原63 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | |||
誓眼寺 | 八王子町宮下36 | 真宗高田派 | 阿弥陀如来 | 承和年間 | ||
東仙寺 | 馬伏町東瀬古1 | 真宗高田派 | ||||
蔭凉寺 | 高木町中畑3 | 臨済宗妙心寺派 | 聖観世音菩薩 | 寛永15年(1638年) | ||
慈眼寺 | 石神町西上の山8 | 曹洞宗 | 千手観世音菩薩 | 寛文11年(1671年) | ||
藥師寺 | 伊川津町郷中148-1 | 曹洞宗 | 薬師如来 | 永和2年(1376年) | ||
般若寺 | 伊川津町泉11 | 曹洞宗 | 釈迦如来 | |||
海蔵寺 | 伊川津町上地18 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼仏 | |||
成道寺 | 江比間町郷中10 | 曹洞宗 | 阿弥陀如来 | 応仁元年(1467年) | ||
神照寺 | 石神町西中瀬古26-1 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼仏 | |||
興忠院 | 村松町西郷中80 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼仏 | 文亀2年(1502年) | ||
大通寺 | 堀切町寺東2 | 曹洞宗 | 阿弥陀如来 | 文明11年(1479年) | ||
法尺寺 | 和地町北屋敷4 | 曹洞宗 | 地蔵菩薩 | |||
常光寺 | 堀切町除地74 | 曹洞宗 | 聖観世音菩薩 | 応永22年(1415年) | ||
醫福寺 | 和地町北屋敷13 | 曹洞宗 | 十一面観世音菩薩 | |||
圓通院 | 伊良湖町拾歩2685-42 | 曹洞宗 | 聖観世音菩薩 | |||
正福寺 | 小塩津町右善坊下3 | 曹洞宗 | 阿弥陀如来 | |||
西湖院 | 中山町寺脇99 | 曹洞宗 | 釈迦如来 | 弘治元年(1555年) | ||
醫王寺 | 小中山町南郷38 | 曹洞宗 | 薬師如来 日光菩薩 月光菩薩 |
|||
潮音寺 | 福江町原ノ島37・38 | 曹洞宗 | 西方無量寿如来 | 嘉慶元年(1387年) | ||
霊山寺 | 保美町仲新古3 | 曹洞宗 | 観世音菩薩 | 永享元年(1429年) | ||
亀鶴院 | 亀山町地ノ神28-1 | 曹洞宗 | 観世音菩薩 | 天文12年(1543年) | ||
龍源院 | 中山町成美60 | 曹洞宗 | 聖観世音菩薩 | 正保4年(1644年) |
清須市
[編集]旧西枇杷島町
[編集]寺院名 | 所在地 | 宗派 | 本尊 | 創建 | 公式サイト | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
阿弥陀寺 | 西枇杷島町小田井2丁目12-5 | 浄土宗 | ||||
浄安院 | 西枇杷島町小田井1丁目8-2 | 浄土宗 | ||||
念佛寺 | 西枇杷島町小田井1丁目3-2 | 浄土宗西山禅林寺派 | ||||
宝國寺 | 西枇杷島町小田井1丁目7-2 | 浄土宗西山禅林寺派 | 阿弥陀如来 | |||
光円寺 | 西枇杷島町小場塚新田屋敷1254 | 浄土宗西山禅林寺派 | ||||
正念寺 | 西枇杷島町西六軒5-1 | 真宗大谷派 | ||||
西方寺 | 西枇杷島町小田井3丁目11-1 | 真宗大谷派 | ||||
慈光寺 | 西枇杷島町北二ツ根62 | 真宗大谷派 | ||||
松原寺 | 西枇杷島町辰新田7 | 曹洞宗 | ||||
観音寺 | 西枇杷島町下小田井北ニツ杁50 | 曹洞宗 | ||||
高照寺 | 西枇杷島町東六軒町20-1 | 曹洞宗 | ||||
弁天寺 | 西枇杷島町押花61 | 曹洞宗 | ||||
大黒寺 | 西枇杷島町大黒44 | 日蓮宗 |
旧春日村
[編集]寺院名 | 所在地 | 宗派 | 本尊 | 創建 | 公式サイト | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
薬師寺 | 春日寺廻り47 | 高野山真言宗 | ||||
徳源寺 | 春日天神108 | 浄土宗 | ||||
掉舟院 | 春日県11 | 浄土宗 | ||||
阿弥陀寺 | 春日冨士塚41-1 | 浄土宗西山禅林寺派 | ||||
法瑞寺 | 春日冨士塚137-2 | 真宗大谷派 | ||||
蓮乘寺 | 春日宮重町228 | 真宗大谷派 | ||||
天桂寺 | 春日高札3-3 | 曹洞宗 | 釈迦如来 | 応永26年(1419年) | ||
佛音寺 | 春日落合305 | 曹洞宗 | 十一面観世音菩薩 | 永正11年(1514年) | ||
明仙寺 | 春日屋敷38 | 曹洞宗 |
旧清洲町
[編集]寺院名 | 所在地 | 宗派 | 本尊 | 創建 | 公式サイト | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
真福寺 | 朝日愛宕189 | 真言宗智山派 | 薬師如来 | |||
本成寺 | 一場1495 | 真宗大谷派 | ||||
久讃寺 | 清洲1581 | 真宗大谷派 | ||||
明泉寺 | 西田中本城61 | 真宗大谷派 | ||||
光専寺 | 土田北浦142 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | |||
蓮忍寺 | 上条織部638 | 真宗大谷派 | ||||
正願寺 | 廻間1丁目3-4 | 真宗大谷派 | ||||
徳順寺 | 清洲549 | 真宗大谷派 | ||||
總見院 | 大嶋1丁目5-2 | 臨済宗妙心寺派 | ||||
東勝寺 | 廻間1丁目18-10 | 曹洞宗 | 十一面観世音菩薩 | |||
清凉寺 | 清洲551 | 曹洞宗 | 地蔵菩薩 | |||
大吉寺 | 土田郷上切7 | 曹洞宗 | ||||
光遠寺 | 一場1298 | 日蓮宗 | ||||
日本山妙法寺名古屋中僧伽 | 清洲1497-1 | 日本山妙法寺大僧伽 |
旧新川町
[編集]寺院名 | 所在地 | 宗派 | 本尊 | 創建 | 公式サイト | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
正覚寺 | 須ケ口332 | 浄土宗 | 阿弥陀如来[426] | |||
長谷院 | 桃栄3丁目80 | 浄土宗 | 十一面観世音菩薩[426] | |||
三光院 | 寺野元町202 | 浄土宗 | 阿弥陀如来[427] | |||
信教寺 | 寺野元町50 | 浄土宗 | ||||
千日教会 | 須ケ口駅前1丁目49 | 浄土宗 | ||||
浄楽寺 | 寺野元町145 | 西山浄土宗 | ||||
阿彌陀寺 | 土器野343-1 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[427] | |||
浄休寺 | 須ケ口上外町96 | 真宗大谷派 | ||||
極楽寺 | 阿原宮東268 | 真宗大谷派 | ||||
地蔵院 | 阿原宮前151 | 曹洞宗 | 地蔵尊[428] | |||
医王寺 | 阿原八幡58 | 曹洞宗 | 薬師如来 | |||
観音寺 | 須ケ口2332 | 曹洞宗 | ||||
自閑院 | 寺野元町150 | 曹洞宗 | ||||
日蓮宗阿原教会 | 阿原八幡76 | 日蓮宗 | ||||
瑞正寺 | 土器野342 | 日蓮宗 | 三宝尊[428] |
弥富市
[編集]旧十四山村
[編集]寺院名 | 所在地 | 宗派 | 本尊 | 創建 | 公式サイト | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
坂中地教会 | 坂中地3丁目21 | 真言宗智山派 | ||||
法善寺 | 西蜆2丁目128 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | 1880年(明治13年) | ||
名古屋別院蜆支院 | 東蜆2丁目20 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | 1880年(明治13年) | ||
寶泉寺 | 馬ケ地1丁目179-2 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | |||
聖徳寺 | 六條町中切101 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | 1865年(明治8年) | ||
光照寺 | 子宝2丁目120 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | |||
三忍寺 | 三百島1丁目77 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | 1917年(大正6年) | ||
現瑞寺 | 竹田4丁目10 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | 永享年間 | ||
光岳寺 | 神戸4丁目45 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼如来 | 1912年(大正元年) | ||
彌勒寺 | 鳥ケ地2丁目3 | 曹洞宗 | 阿弥陀如来 | 明応9年 | ||
観音寺 | 竹田3丁目75 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼仏 | 天明元年 |
旧弥富町
[編集]寺院名 | 所在地 | 宗派 | 本尊 | 創建 | 公式サイト | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
善光教会 | 前ケ須町野方756 | 天台宗 | ||||
鍋田教会 | 芝井3丁目17 | 高野山真言宗 | ||||
顕宗寺 | 富島1丁目73 | 真宗大谷派 | ||||
明信寺 | 稲元1丁目55 | 真宗大谷派 | ||||
浄念寺 | 芝井3丁目56 | 真宗大谷派 | ||||
金樹寺 | 五之三町本田124 | 真宗大谷派 | ||||
安法寺 | 平島町中4-37 | 真宗大谷派 | ||||
光蓮寺 | 荷之上町河原2782 | 真宗大谷派 | ||||
證玄寺 | 五明1丁目24 | 真宗大谷派 | ||||
専念寺 | 鯏浦町下本田35 | 真宗大谷派 | ||||
前ケ須教会 | 前ケ須町野方738-3 | 真宗大谷派 | ||||
長養院 | 加稲3丁目62 | 曹洞宗 | ||||
松月寺 | 松名2丁目1-1 | 曹洞宗 | ||||
秋葉寺 | 稲元3丁目31 | 曹洞宗 | ||||
薬師寺 | 鯏浦町上六49-1 | 曹洞宗 | ||||
大慈院 | 平島町甲新田23 | 曹洞宗 | ||||
観音寺 | 稲吉2丁目53 | 曹洞宗 | ||||
本浄寺 | 稲元10丁目43 | 曹洞宗 | ||||
清淨寺 | 芝井3丁目7 | 曹洞宗 | ||||
観音寺 | 平島東2丁目83 | 曹洞宗 |
北名古屋市
[編集]旧師勝町
[編集]寺院名 | 所在地 | 宗派 | 本尊 | 創建 | 公式サイト | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
高田寺 | 高田寺383 | 天台宗 | 薬師如来 | 養老4年(720年) | ||
愛行院 | 鹿田247 | 真言宗醍醐派 | 薬師如来[429] | 応永15年(1408年) | ||
薬師寺 | 薬師寺屋敷53 | 浄土宗 | 薬師如来[430] | |||
壽昌院 | 能田南屋敷376-1 | 曹洞宗 | 十一面観世音菩薩[430] | 寛永12年(1635年) | ||
長岳院 | 熊之庄3097 | 曹洞宗 | 十一面観世音菩薩 | |||
観音寺 | 鹿田丸真3565 | 曹洞宗 | 観世音菩薩 | |||
観音寺 | 六ツ師中屋敷517 | 曹洞宗 | 聖観世音菩薩[430] | |||
大珠寺 | 熊之庄江川33 | 曹洞宗 | 聖観世音菩薩[431] | 天文7年(1538年) | ||
日光寺 | 二子屋敷258-1 | 曹洞宗 | ||||
日光寺 | 熊之庄3159-1 | 曹洞宗 | 釈迦如来 | |||
不傳寺 | 熊之庄江川45 | 曹洞宗 | 十一面観世音菩薩 | |||
洞雲寺 | 鹿田東蒲屋敷557 | 曹洞宗 | 聖観世音菩薩[431] | |||
全昌寺 | 井瀬木居屋敷1089 | 曹洞宗 | 無量寿如来 | |||
萬渓寺 | 久地野17 | 曹洞宗 | ||||
仁昌寺 | 鹿田大門77 | 曹洞宗 | 地蔵菩薩[432] | |||
圓通寺 | 片場郷491 | 曹洞宗 | ||||
福徳寺 | 鹿田99-2 | 曹洞宗 | ||||
普門寺 | 六ツ師中屋敷514 | 日蓮宗 | 一塔両尊一尊四師[433] | 応永元年(1394年) | ||
日連宗清正教会 | 六ツ師北屋敷2368 | 日蓮宗 | ||||
長栄寺 | 六ツ師2358 | 日蓮宗 | 題目宝塔 多宝如来 釈迦如来[433] |
永徳2年(1382年) |
旧西春町
[編集]寺院名 | 所在地 | 宗派 | 本尊 | 創建 | 公式サイト | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
報還寺 | 沖村岡253 | 浄土宗 | 慶長14年(1609年) | |||
光運寺 | 沖村東ノ郷149 | 浄土宗西山禅林寺派 | 阿弥陀如来[434] | |||
松林寺 | 沖村西ノ郷212 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[434] | 文禄元年(1592年) | ||
入明寺 | 沖村西ノ郷235 | 真宗大谷派 | 慶長2年(1597年) | |||
林讃寺 | 徳重本郷234-1 | 真宗大谷派 | ||||
本教寺 | 中之郷南71 | 真宗大谷派 | 天文10年(1541年) | |||
徳円寺 | 法成寺字八竜198 | 真宗大谷派 | 永正14年(1517年) | |||
徳岩寺 | 沖村東ノ郷122 | 臨済宗妙心寺派 | 元和年間 | |||
松元院 | 九之坪南城屋敷45 | 曹洞宗 | 元亀元年(1570年) | |||
禅林寺 | 徳重本郷30 | 曹洞宗 | 十一面観世音菩薩[434] | |||
普門寺 | 西之保中屋敷44 | 曹洞宗 | 享禄3年(1530年) | |||
雲太寺 | 鍛治ケ一色村内東121 | 曹洞宗 | 阿弥陀如来[434] | |||
本入寺 | 山之腰五条57-1 | 曹洞宗 | ||||
寶圓寺 | 西之保東屋敷20 | 曹洞宗 | 慶長3年(1598年) | |||
観昌寺 | 九之坪庚申前25 | 曹洞宗 | 天正2年(1574年) | |||
瑞雲寺 | 九之坪市場51 | 曹洞宗 | 永禄2年(1559年) | |||
霊松寺 | 北野天神35 | 曹洞宗 | 文禄2年(1593年) | |||
長福寺 | 法成寺八竜217 | 曹洞宗 | 天文22年(1553年) | |||
寂光院 | 石橋郷260 | 曹洞宗 | 天保9年(1838年) | |||
平田寺 | 九之坪宮前6 | 曹洞宗 | ||||
眞福寺 | 宇福寺天神117-1 | 曹洞宗 | 東方薬師瑠璃光如来[435] | |||
東光寺 | 弥勒寺東2-115 | 曹洞宗 | 文明18年(1486年) | |||
圓乘寺 | 石橋大日99 | 法華宗陣門流 | 寛永年間 |
愛西市
[編集]旧佐屋町
[編集]寺院名 | 所在地 | 宗派 | 本尊 | 創建 | 公式サイト | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
世尊寺 | 落合町1445 | 天台寺門宗 | ||||
宝壽院 | 大井町前田面221 | 真言宗智山派 | ||||
西照寺 | 東條町高田481 | 真言宗智山派 | ||||
大聖院 | 日置町本郷131 | 真言宗智山派 | 薬師如来 | 養和元年(1181年) | ||
西光寺 | 鰯江町郷中21 | 浄土宗 | 阿弥陀如来 | |||
瑞華院 | 善太新田町十割下27 | 浄土宗 | ||||
肺久寺 | 善太新田町十一下2-1 | 浄土宗 | ||||
善福寺 | 大井町浦田面523 | 浄土宗 | ||||
法林寺 | 善太新田町十割上130 | 浄土宗 | ||||
源空寺 | 本部田町本西84 | 浄土宗 | ||||
大法寺 | 稲葉町江頭10 | 浄土宗 | ||||
阿弥陀寺 | 佐屋町亥新田66 | 浄土宗 | 阿弥陀如来 | 天明5年(1785年) | ||
福常寺 | 須依町屋敷499 | 浄土宗 | ||||
法光寺 | 西保町古堤西23 | 浄土真宗本願寺派 | ||||
廣覚寺 | 大野町郷西256 | 真宗大谷派 | ||||
蓮徳寺 | 大井町浦田面500 | 真宗大谷派 | ||||
随行寺 | 大井町樫ノ木315 | 真宗大谷派 | ||||
明源寺 | 東保町中335 | 真宗大谷派 | ||||
林韻寺 | 西條町伊重1-2 | 真宗大谷派 | ||||
歴明寺 | 西保町古堤西82-1 | 真宗大谷派 | ||||
慶正寺 | 西條町伊重28 | 真宗大谷派 | ||||
善定坊 | 西保町北河原9 | 真宗大谷派 | ||||
聖覚寺 | 本部田町宮ノ切60 | 真宗大谷派 | ||||
万瑞寺 | 佐屋町宅地115 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | 天正10年(1582年) | ||
正竟寺 | 甘村井町西出割50 | 真宗大谷派 | ||||
信力寺 | 内佐屋町郷159 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | |||
明教寺 | 柚木町前田面586 | 真宗大谷派 | ||||
随念寺 | 落合町下通42 | 真宗大谷派 | ||||
永敬寺 | 北一色町北田面308 | 真宗大谷派 | ||||
明通寺 | 日置町本郷1248-1 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | |||
浄法寺 | 須依町郷549 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | |||
西光寺 | 稲葉町本郷200 | 真宗大谷派 | ||||
玉泉寺 | 稲葉町本郷178 | 曹洞宗 | 地蔵菩薩 | 慶長10年 | ||
常覚寺 | 佐屋町新田19 | 日蓮宗 | ||||
安清院 | 稲葉町来野184 | 単立 | 阿弥陀如来 | |||
開運寺 | 西條町相之江134-2 | 単立 | ||||
成満寺 | 東條町井桁55 | 単立 |
旧立田村
[編集]寺院名 | 所在地 | 宗派 | 本尊 | 創建 | 公式サイト | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
専徳寺 | 小茂井町中92-1 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | 天文5年(1536年) | ||
問源寺 | 葛木町長池161-2 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | 慶長11年(1606年) | ||
西乗寺 | 四会町村内90 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | 阿弥陀如来 | ||
寶球寺 | 立田町南鍋田53-1 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | 永正7年 | ||
頓教寺 | 立田町船頭平185 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | |||
即隋寺 | 立田町富安124 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | 永禄元年(1558年) | ||
常德寺 | 早尾町村北115 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | 文禄元年(1592年) | ||
光輪寺 | 早尾町立切84 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | |||
安泉寺 | 三和町中ノ割173 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | 天正9年(1581年) | ||
陽南寺 | 戸倉町道添94 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | |||
玉泉寺 | 石田町村前10-1 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | 元亀3年 | ||
隋順寺 | 山路町西郷付34 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | 応永元年(1394年) | ||
唯真寺 | 宮地町大倉72 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | |||
専随寺 | 森川町下古川187 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | |||
常瑞寺 | 森川町上梶島32 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | 永正元年(1504年) | ||
道泉寺 | 雀ケ森町郷中112 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | 寛永9年(1632年) | ||
誓光寺 | 立田町福原87 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | |||
龍音寺 | 立田町松田90 | 曹洞宗 | 聖観世音菩薩 | 寛永13年(1636年) | ||
薬師寺 | 森川町上古川107 | 曹洞宗 | 薬師如来 | 天明年間 |
旧八開村
[編集]寺院名 | 所在地 | 宗派 | 本尊 | 創建 | 公式サイト | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
西音寺 | 藤ケ瀬町西藤25 | 西山浄土宗 | 慶長8年(1603年) | |||
西光寺 | 藤ケ瀬町東藤30 | 真宗大谷派 | 明応年間 | |||
長樂寺 | 二子町小判山304 | 真宗大谷派 | 文禄元年(1592年) | |||
了慶寺 | 鵜多須町中道212 | 真宗大谷派 | ||||
長久寺 | 高畑町村中10 | 真宗大谷派 | 天正年間 | |||
西導寺 | 江西町寺北102-1 | 真宗大谷派 | 文和元年(1352年) | |||
引接寺 | 塩田町砂山20 | 真宗大谷派 | 大永4年(1524年) | |||
光耀寺 | 赤目町下堤畦1 | 真宗大谷派 | 明応4年(1495年) | |||
真友寺 | 上東川町宮東116 | 真宗大谷派 | 天文2年(1533年) | |||
長念寺 | 給父町北部41-1 | 真宗大谷派 | 文明元年(1469年) | |||
明光寺 | 下大牧町中島85 | 真宗大谷派 | 明応6年(1497年) | |||
円通寺 | 上東川町新七前117 | 曹洞宗 | 十一面観世音菩薩 | 寛永11年(1634年) | ||
一心寺 | 赤目町中屋敷154 | 曹洞宗 | 明応9年(1500年) |
旧佐織町
[編集]寺院名 | 所在地 | 宗派 | 本尊 | 創建 | 公式サイト | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
千手寺 | 諸桑町郷城74 | 真言宗智山派 | 千手観世音菩薩 | |||
釜地蔵寺 | 根高町古堤巳新田イ130 | 真言宗智山派 | 地蔵菩薩 | |||
唯称寺 | 町方町十二城237 | 浄土宗 | 1918年(大正7年) | |||
法融寺 | 諏訪町郷西447 | 真宗大谷派 | 寛喜年間 | |||
西源寺 | 西川端町大込屋敷80 | 真宗大谷派 | 寛永19年 | |||
願蓮寺 | 小津町浦田面356 | 真宗大谷派 | 天文17年 | |||
誓入寺 | 見越町堂起45 | 真宗大谷派 | 永享7年 | |||
養性寺 | 草平町中屋107 | 真宗大谷派 | 慶長16年 | |||
嚴淨寺 | 北河田町郷西310 | 真宗大谷派 | 寛文年間 | |||
隋圓寺 | 佐折町宮寺29 | 真宗大谷派 | ||||
福應寺 | 勝幡町塩畑2645 | 真宗大谷派 | 元亀3年 | |||
願念寺 | 南河田町高台81-1 | 真宗大谷派 | ||||
太子寺 | 大野山町中之割42 | 真宗大谷派 | 宝永5年 | |||
満成寺 | 諸桑町郷城120 | 真宗大谷派 | ||||
来光寺 | 古瀬町362 | 真宗大谷派 | ||||
明圓寺 | 渕高町二ノ割9 | 真宗大谷派 | ||||
西蓮寺 | 勝幡町塩畑2548-1 | 真宗大谷派 | 天正10年 | |||
西生寺 | 町方町五軒家15 | 真宗大谷派 | ||||
兼中寺 | 西川端町兼ヶ角128 | 曹洞宗 | ||||
太聖寺 | 町方町新西馬79 | 華厳宗 | ||||
法樹院 | 諸桑町郷城194 | 単立 | ||||
観音教会 | 大野山町郷東19-1 | 単立 | ||||
金剛常寺 | 勝幡町新町100 | 単立 |
みよし市
[編集]寺院名 | 所在地 | 宗派 | 本尊 | 創建 | 公式サイト | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
帰西寺 | 福谷町蔵屋敗13 | 浄土宗 | ||||
全海寺 | 三好町新屋74 | 浄土宗西山深草派 | ||||
満福寺 | 三好町蜂ヶ池5 | 浄土宗西山深草派 | ||||
醫王寺 | 三好町上71-1 | 浄土宗西山禅林寺派 | ||||
與願寺 | 三好町八和田70 | 浄土宗西山禅林寺派 | ||||
淨久寺 | 明知町下屋敷70 | 浄土宗西山禅林寺派 | ||||
宝林寺 | 打越町島ノ山30・51 | 浄土宗西山禅林寺派 | ||||
光明寺 | 明知町上屋敷57-1 | 浄土宗西山禅林寺派 | ||||
法念寺 | 三好町原64-1 | 浄土宗西山禅林寺派 | ||||
誓和教会 | 黒笹町西新田618-12 | 浄土宗西山禅林寺派 | ||||
大覚寺 | 打越町南屋敷67 | 真宗大谷派 | ||||
福谷寺 | 福谷町市場14 | 真宗大谷派 | ||||
阿彌陀寺 | 三好町八和田87 | 真宗大谷派 | ||||
海福寺 | 福田町西屋数3 | 真宗大谷派 | ||||
禮善寺 | 莇生町小金下80 | 真宗大谷派 | ||||
法春寺 | 黒笹町寺山975 | 真宗大谷派 | ||||
観正寺 | 明知町小浦2 | 曹洞宗 | 聖観世音菩薩[436] | |||
観音寺 | 黒笹町寺山999 | 曹洞宗 | 聖観世音菩薩[437] | |||
無量寺 | 莇生町小金下48 | 曹洞宗 | ||||
岩蔵寺 | 莇生町郷82 | 曹洞宗 | ||||
法光寺 | 明知町釜ヶ杁24 | 曹洞宗 | ||||
薬王寺 | 莇生町小根1 | 曹洞宗 |
あま市
[編集]旧七宝町
[編集]寺院名 | 所在地 | 宗派 | 本尊 | 公式サイト | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
観音寺 | 七宝町伊福参之割39 | 高野山真言宗 | 阿弥陀如来[366] | ||
薀徳寺 | 七宝町沖之島観音寺86 | 真言宗智山派 | |||
西光寺 | 七宝町下之森屋敷656 | 浄土宗 | 阿弥陀如来[438] | ||
慈光寺 | 七宝町徳實郷69 | 西山浄土宗 | |||
覺了寺 | 七宝町沖之島中屋敷12 | 真宗大谷派 | |||
吟松寺 | 七宝町川部四屋敷1 | 真宗大谷派 | |||
順正寺 | 七宝町下之森639 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[438] | ||
徳念寺 | 七宝町鯰橋1-35 | 真宗大谷派 | |||
盛願寺 | 七宝町伊福三之割9 | 真宗大谷派 | |||
教泉寺 | 七宝町秋竹杁先727 | 真宗大谷派 | |||
恩澤寺 | 七宝町下田前並18-1 | 真宗大谷派 | |||
安了寺 | 七宝町遠島八幡島722 | 真宗大谷派 | |||
福壽泉寺 | 七宝町安松上屋敷1998 | 真宗大谷派 | |||
法光寺 | 七宝町桂郷内1608 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[439] | ||
廣済寺 | 七宝町桂寺附1679 | 曹洞宗 | 釈迦如来[439] | ||
地蔵寺 | 七宝町安松下屋敷2136 | 曹洞宗 | 延命地蔵菩薩[440] | ||
寶長寺 | 七宝町鷹居3-68-1 | 曹洞宗 | 薬師如来[441] | ||
直心寺 | 七宝町秋竹四町田828 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼仏[441] | ||
玉泉寺 | 七宝町川部二屋敷22 | 曹洞宗 | 延命地蔵菩薩[442] | ||
日妙寺 | 七宝町川部瀬木戸42-1 | 日蓮宗 | |||
瑞圓寺 | 七宝町沖之島北屋敷2613 | 日蓮宗 | 日蓮大聖人座像[442] | ||
東光寺 | 七宝町伊福弐之割36 | 単立 | 薬師如来[442] |
旧美和町
[編集]寺院名 | 所在地 | 宗派 | 本尊 | 創建 | 公式サイト | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
蓮華寺 | 蜂須賀1352 | 真言宗智山派 | 阿弥陀如来 | 弘仁9年(878年) | ||
普明院 | 花長川内70 | 真言宗智山派 | 阿弥陀如来 | 明応3年(1494年) | ||
長福寺 | 金岩枝村25 | 真言宗豊山派 | 愛染明王 | |||
正念寺 | 丹波中屋敷117-1 | 浄土宗 | 阿弥陀如来 | |||
桑光寺 | 篠田南組1 | 浄土宗 | 阿弥陀如来 | 弘治2年(1536年) | ||
善光寺 | 森山江端74-3 | 浄土宗 | ||||
観音寺 | 花正郷中284 | 浄土宗西山禅林寺派 | 聖観世音菩薩 | |||
法蔵寺 | 中橋郷中42 | 浄土宗西山禅林寺派 | ||||
阿弥陀寺 | 東溝口3-77 | 西山浄土宗 | 阿弥陀如来 | |||
淨慶寺 | 富塚郷9 | 浄土真宗本願寺派 | 阿弥陀如来 | |||
福榮寺 | 篠田中分53 | 真宗大谷派 | ||||
弘誓寺 | 小橋方郷中661 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | 天明6年(1786年) | ||
泉正寺 | 乙之子屋敷38 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | |||
福田寺 | 木田小兵衛前69 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | |||
法光寺 | 花正郷中66 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | |||
福昭寺 | 北苅郷中23 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | 文久2年(1862年) | ||
光照寺 | 花正郷中264 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | |||
西光寺 | 蜂須賀イ1757 | 真宗高田派 | 阿弥陀如来 | 暦応2年(1339年) | ||
光専寺 | 東溝口2-92 | 真宗高田派 | 阿弥陀如来 | |||
菊泉院 | 二ツ寺屋敷69 | 曹洞宗 | 阿弥陀如来 | 文禄元年(1592年) | ||
慶雲寺 | 森山道上55 | 曹洞宗 | 十一面観世音菩薩 | |||
薬師寺 | 二ツ寺屋敷二21 | 曹洞宗 | ||||
月中庵 | 金岩宮廓15 | 如来教 | 釈迦牟尼仏 | 1905年(明治38年) | ||
圓龍院 | 蜂須賀1289 | 日蓮宗 | 大曼荼羅 |
旧甚目寺町
[編集]寺院名 | 所在地 | 宗派 | 本尊 | 創建 | 公式サイト | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
弁天寺 | 坂牧西之宮29-5 | 高野山真言宗 | ||||
大徳院 | 甚目寺東門前26 | 真言宗智山派 | 大黒天・恵比寿 | 建久7年(1196年) | ||
光明寺 | 甚目寺東門前13 | 真言宗智山派 | 阿弥陀三尊 | 建久7年(1196年) | ||
性徳院 | 甚目寺西大門87・87-1 | 真言宗智山派 | 弘法大師 | |||
法花院 | 甚目寺東門前1 | 真言宗智山派 | 聖観世音菩薩[443] | |||
地蔵寺 | 甚目寺郷中98 | 真言宗智山派 | 鼻取地蔵菩薩[443] | |||
釋迦院 | 甚目寺東門前18 | 真言宗智山派 | 十一面観世音菩薩 | |||
成就院 | 甚目寺東門前36 | 真言宗智山派 | 聖観世音菩薩 | |||
甚目寺 | 甚目寺東門前24 | 真言宗智山派 | 聖観世音菩薩[444] | [25] | 尾張四観音 | |
法性寺 | 新居屋善左屋敷68 | 真言宗豊山派 | 薬師如来[445] | |||
寶泉寺 | 下萱津銀杏木20 | 真言宗豊山派 | 延命地蔵菩薩[445] | 弘仁年間 | ||
普光寺 | 新居屋久渕郷54 | 浄土真宗本願寺派 | 阿弥陀如来 | |||
西光寺 | 新居屋久渕郷68 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | 寛仁年間 | ||
願正寺 | 森6丁目16-10 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | 天文4年(1535年) | ||
圓周寺 | 甚目寺東大門19 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | |||
善慶寺 | 上萱津車屋11-2 | 真宗大谷派 | ||||
唯願寺 | 栄東郷内98 | 真宗高田派 | 阿弥陀如来[446] | |||
光明寺 | 中萱津道場114 | 時宗 | 阿弥陀如来[446] | |||
延命寺 | 坂牧郷30 | 曹洞宗 | 地蔵菩薩 | 貞観14年(872年) | ||
禅昌寺 | 下萱津蓮池58 | 曹洞宗 | 地蔵菩薩 | 弘治3年(1567年) | ||
正法寺 | 上萱津車屋1 | 曹洞宗 | 十一面観世音菩薩[446] | 天平勝宝8年(756年)? | ||
薬師寺 | 上萱津矢台20 | 曹洞宗 | ||||
寶満寺 | 西今宿郷内一33 | 日蓮宗 | 享保9年(1724年) | |||
妙浄寺 | 下萱津池端18 | 日蓮宗 | 久遠實成本師釈迦牟尼仏[447] | |||
日明寺 | 本郷郷中57 | 日蓮宗 | 久遠實成本師釈迦牟尼仏[447] | 寛政10年(1797年) | ||
地福寺 | 本郷柿ノ木87 | 日蓮宗 | 法華経題目宝塔 | 寛永19年(1642年) | ||
妙勝寺 | 上萱津上野62 | 日蓮宗 | 法華経題目宝塔 | |||
實成寺 | 中萱津南宿254 | 日蓮宗 | 久遠實成本師釈迦牟尼仏[448] | 元応元年(1319年) | ||
妙教寺 | 上萱津上野18 | 日蓮宗 | 法華題目塔[449] | |||
圓行寺 | 中萱津南宿254 | 日蓮宗 | 曼荼羅[450] | 寛永年間 | ||
正善寺 | 中萱津南宿254 | 日蓮宗 | 久遠實成本師釈迦牟尼仏[450] | |||
泉龍寺 | 中萱津南宿254 | 日蓮宗 | 法華経題目宝塔 | 永享元年(1429年) |
長久手市
[編集]寺院名 | 所在地 | 宗派 | 本尊 | 公式サイト | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
豊龍院 | 岩作寺山4 | 真言宗醍醐派 | |||
豊善院 | 打越704 | 真言宗醍醐派 | |||
三光院 | 松杁855 | 真言宗醍醐派 | |||
宗延寺 | 早稲田856 | 真宗高田派 | |||
常照寺 | 桜作1101 | 真宗高田派 | 阿弥陀如来[451] | ||
教円寺 | 岩作東島103 | 真宗高田派 | 阿弥陀如来[451] | ||
安昌寺 | 岩作色金92 | 曹洞宗 | |||
永見寺 | 杁ノ洞2331 | 曹洞宗 | 延命地蔵尊[452] | ||
昌隆寺 | 前熊根ノ上28 | 曹洞宗 | |||
観山寺 | 前熊西脇1-1 | 曹洞宗 | |||
前熊寺 | 前熊橋ノ本18 | 曹洞宗 | 釈迦如来[452] | ||
聚福院 | 塚田714 | 曹洞宗 | |||
道了山大雄院 | 蟹原1702-1 | 曹洞宗 | 威徳神通道了大薩埵[453] |
愛知郡
[編集]東郷町
[編集]寺院名 | 所在地 | 宗派 | 本尊 | 公式サイト | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
寶珠院 | 大字諸輪字後山60-100 | 真言宗醍醐派 | |||
大徳寺 | 大字和合字南蚊谷169 | 浄土宗西山禅林寺派 | 阿弥陀如来[454] | ||
東光寺 | 大字春木字西前6065 | 浄土宗西山禅林寺派 | |||
法性寺 | 大字春木字屋敷3420 | 浄土宗西山禅林寺派 | 小三尊阿弥陀如来[454] | ||
祐福寺 | 大字春木字屋敷3417 | 浄土宗西山禅林寺派 | 阿弥陀三尊三幅[455] | ||
大悟寺 | 大字春木字屋敷3423 | 浄土宗西山禅林寺派 | |||
受徳院 | 大字春木字屋敷3439 | 浄土宗西山禅林寺派 | |||
観音寺 | 大字諸輪字観音畑8 | 浄土宗西山禅林寺派 | |||
円盛寺 | 大字春木字中通屋敷1284 | 浄土宗西山禅林寺派 | |||
清安寺 | 大字諸輪字中市20 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼仏[405] |
西春日井郡
[編集]豊山町
[編集]寺院名 | 所在地 | 宗派 | 本尊 | 創建 | 公式サイト | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
常安寺 | 大字豊場字木戸76 | 曹洞宗 | 釈迦如来 | |||
慈徳院 | 大字豊場字西之町97-1 | 曹洞宗 | 聖観世音菩薩 | |||
正法寺 | 大字青山字下屋敷765 | 曹洞宗 | 釈迦如来 | 天正4年(1576年) | ||
延命寺 | 大字青山字北浦1227 | 曹洞宗 | 地蔵菩薩 | |||
観音寺 | 大字青山1730 | 曹洞宗 | ||||
長寿寺 | 大字豊場字中之町190-1 | 曹洞宗 | 聖観世音菩薩 | 弘仁年間 | ||
千松寺 | 大字青山1756 | 曹洞宗 | 薬師如来 | 天文14年(1545年) | ||
大乗寺 | 大字豊場字中之町241 | 日蓮宗 | 宗祖尊定大曼荼羅 |
丹羽郡
[編集]大口町
[編集]寺院名 | 所在地 | 宗派 | 本尊 | 創建 | 公式サイト | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
教善寺 | 外坪3丁目1 | 浄土真宗本願寺派 | ||||
本光寺 | 外坪5丁目173-1 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | |||
薬師寺 | 上小口1丁目335 | 臨済宗妙心寺派 | ||||
全徳寺 | 余野2丁目205 | 臨済宗妙心寺派 | 聖観世音菩薩 | |||
徳林寺 | 余野2丁目201 | 臨済宗妙心寺派 | 聖観世音菩薩 | 永仁元年(1293年) | ||
妙智寺 | 河北2丁目16 | 臨済宗妙心寺派 | 土面観世音 | 寛文9年(1797年) | ||
観音寺 | 余野1丁目174 | 臨済宗妙心寺派 | ||||
妙徳寺 | 中小口1丁目377 | 臨済宗妙心寺派 | 薬師如来 | 文明7年(1475年) | ||
地蔵寺 | 奈良子2丁目228 | 曹洞宗 | ||||
圓應寺 | 萩島1丁目133-1 | 曹洞宗 | 釈迦如来 | |||
長松寺 | 大屋敷3丁目196 | 曹洞宗 | 薬師如来 | 元禄7年(1694年) | ||
桂林寺 | 堀尾跡2丁目16 | 曹洞宗 | 聖観世音菩薩 | 文明16年(1484年) |
扶桑町
[編集]寺院名 | 所在地 | 宗派 | 本尊 | 創建 | 公式サイト | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
開覺寺 | 大字南山名字寺前57 | 天台寺門宗 | 1896年(明治29年) | |||
善光寺 | 大字柏森字前屋敷131 | 浄土宗 | 阿弥陀如来 | 1898年(明治31年) | ||
専修院 | 大字柏森字乙西屋敷62 | 浄土宗西山禅林寺派 | 阿弥陀如来 | |||
東漸寺 | 大字山那837 | 臨済宗妙心寺派 | 釈迦如来 | |||
覚王寺 | 大字高雄字南屋敷乙135 | 臨済宗妙心寺派 | 十一面観世音菩薩[456] | 元徳2年(1330年) | ||
仙林寺 | 大字高雄字伊勢帰289 | 臨済宗妙心寺派 | 子安観世音菩薩 | |||
白雲寺 | 大字高雄字米ノ山42 | 臨済宗妙心寺派 | 釈迦牟尼仏[456] | 慶雲3年(706年) | ||
観音寺 | 大字高雄字中郷119 | 臨済宗妙心寺派 | 聖観世音菩薩 | 延享元年(1744年) | ||
正覚寺 | 大字斎藤字県夕21 | 臨済宗妙心寺派 | 薬師如来[457] | |||
悟渓寺 | 大字南山名字本郷94 | 臨済宗妙心寺派 | 十一面観世音菩薩[457] | 元禄12年(1699年) | ||
地蔵寺 | 大字高木976 | 臨済宗妙心寺派 | 地蔵菩薩[457] | |||
顕寶寺 | 大字南山名字寺前28 | 臨済宗妙心寺派 | ||||
龍泉寺 | 大字山那838 | 臨済宗妙心寺派 | 聖観世音菩薩[458] | |||
薬師寺 | 大字小渕字堤南1391 | 臨済宗妙心寺派 | 薬師如来[458] | |||
安穏寺 | 大字高雄字中郷335 | 曹洞宗 | 釈迦如来 | 応安3年(1370年) |
海部郡
[編集]大治町
[編集]寺院名 | 所在地 | 宗派 | 本尊 | 創建 | 公式サイト | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
明眼院 | 大字馬島字北割114 | 天台宗 | ||||
自性院 | 大字砂子字千手堂710 | 真言宗智山派 | 薬師如来 | 大宝2年(702年) | ||
円光寺 | 大字長牧字前田17 | 浄土宗 | 阿弥陀如来 | 天和2年(1682年) | ||
光暁寺 | 大字西条字南屋敷79 | 浄土真宗本願寺派 | 阿弥陀如来[459] | 建久3年(1192年) | ||
光雲寺 | 大字三本木字屋形74 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[460] | 文政6年(1823年) | ||
法城寺 | 大字西條字南屋敷76-1 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | |||
圓長寺 | 大字西條字南屋敷83 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来[460] | 貞観2年(860年) | ||
本覺寺 | 大字北間島字屋敷92 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | 明応8年(1499年) | ||
玉泉寺 | 大字砂子字高越1712 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | 永享6年(1434年) | ||
浄國寺 | 大字八ツ屋字郷内48 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | 1875年(明治8年) | ||
正曼寺 | 大字花常字東屋敷41 | 真宗高田派 | ||||
慈雲寺 | 大字西條字南屋敷28 | 臨済宗妙心寺派 | 地蔵菩薩[460] | |||
寶昌寺 | 大字花常字東屋敷3 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼仏[461] | 慶長3年(1598年) | ||
建宗寺 | 大字中島字大門先139 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼仏[461] | 文明3年(1471年)? | ||
東光寺 | 大字堀之内字郷中289 | 曹洞宗 | 聖観世音菩薩 | 弘治3年(1557年) | ||
無量寺 | 大字鎌須賀字茶屋50 | 曹洞宗 | 阿弥陀如来 | |||
龍源寺 | 大字北間島字屋敷3 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼仏 | |||
松林寺 | 大字堀之内字郷中252 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼仏 | 正徳3年(1713年)? | ||
光明寺 | 大字西條字南屋敷100-3 | 単立 | 阿弥陀如来 |
蟹江町
[編集]寺院名 | 所在地 | 宗派 | 本尊 | 公式サイト | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
龍照院 | 大字須成字門屋敷上1364 | 真言宗智山派 | |||
地蔵寺 | 大字蟹江新町字上ノ割31 | 真言宗智山派 | 地蔵菩薩[462] | ||
眼音寺 | 今西1丁目204-1 | 真言宗智山派 | |||
安楽寺 | 城2丁目86 | 真言宗智山派 | |||
法應寺 | 大字蟹江本町字川西61 | 西山浄土宗 | 阿弥陀如来[462] | ||
成福寺 | 大字蟹江新田字仲川原203 | 西山浄土宗 | |||
佛光寺 | 大字蟹江新田字上芝切230 | 西山浄土宗 | |||
蓮行寺 | 西之森1丁目107 | 浄土真宗本願寺派 | |||
正因寺 | 舟入3丁目185 | 真宗大谷派 | |||
西光寺 | 城2792 | 真宗大谷派 | |||
西福寺 | 舟入3丁目478 | 真宗大谷派 | |||
善敬寺 | 大字須成字下之割南1225 | 真宗大谷派 | |||
賛蓮寺 | 今西1丁目187 | 真宗大谷派 | |||
諦聴寺 | 大字蟹江新田字宮之割102 | 真宗大谷派 | |||
盛泉寺 | 大字蟹江本町字川西63 | 真宗大谷派 |
飛島村
[編集]寺院名 | 所在地 | 宗派 | 本尊 | 創建 | 公式サイト | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
善光寺 | 元起3丁目26 | 天台宗 | 善光寺如来 | 1899年(明治32年) | ||
寶珠寺 | 大字政成新田ハノ割93 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | 1901年(明治34年) | ||
本正寺 | 大字新政成1丁目8 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | |||
大寶寺 | 大宝2丁目15 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | 1933年(昭和8年) | ||
無量寺 | 元起2丁目65 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | |||
誓願寺 | 大字服岡4丁目84 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | 安政年間 | ||
正念寺 | 大字渚1丁目9 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | 1879年(明治12年) | ||
長昌院 | 元起2丁目46 | 曹洞宗 | 阿弥陀如来 | 1877年(明治10年) |
知多郡
[編集]阿久比町
[編集]寺院名 | 所在地 | 宗派 | 本尊 | 創建 | 公式サイト | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
平泉寺 | 大字椋岡字唐松29 | 天台宗 | 不動明王 | |||
最勝寺 | 大字卯坂字北ノ浦8-1 | 天台宗 | 延命地蔵菩薩 | 白鳳3年(652年) | ||
地蔵寺 | 大字植大字東山ノ手12 | 浄土宗 | 阿弥陀如来 | 宝暦年間 | ||
法久院 | 大字萩字白山西6-2 | 浄土宗 | 阿弥陀如来 | 享保年間 | ||
弘誓院 | 大字卯坂字仙入坊79 | 浄土宗 | 阿弥陀如来 | |||
済乗院 | 大字矢高字仲組27 | 浄土宗 | 阿弥陀如来 | |||
観音寺 | 大字矢高字三ノ山高15 | 浄土宗 | 十一面観世音菩薩 | |||
正保寺 | 大字椋岡字英比屋敷33 | 浄土宗 | 阿弥陀如来 | |||
谷性寺 | 大字宮津字宮本73 | 浄土宗 | 阿弥陀如来 | 永禄元年(1558年) | ||
雲谷寺 | 大字椋岡字長光寺39 | 浄土宗 | 阿弥陀如来 | |||
光西寺 | 大字宮津字宮本21 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | 観応元年(1530年) | ||
東光寺 | 大字阿久比字北下川10 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | |||
清来寺 | 大字横松字中側50 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | 安政6年(1859年) | ||
蓮慶寺 | 大字植大字石坂37 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | |||
地蔵寺 | 大字阿久比字南下川11 | 曹洞宗 | 地蔵菩薩 | 永禄8年(1565年) | ||
興昌寺 | 大字福住字東脇10 | 曹洞宗 | 釈迦如来 | 文亀3年(1503年) | ||
清光寺 | 大字横松字新屋敷18 | 曹洞宗 | 釈迦如来 | 嘉永3年(1850年) | ||
正盛院 | 大字草木字草出口7 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼仏 | 天文13年(1544年) | ||
東雲寺 | 大字板山字川向111-1 | 曹洞宗 | 十一面観世音菩薩 | 寛永13年(1638年) | ||
寶安寺 | 大字白沢字東中根32-1 | 曹洞宗 | 大日如来 | 永正5年(1508年) | ||
洞雲院 | 大字卯坂字英比67 | 曹洞宗 | 如意輪観世音菩薩 | 天暦2年(948年) | ||
安楽寺 | 大字板山字川向21 | 曹洞宗 | 無量寿如来 | 文禄2年(1593年) | ||
正啓寺 | 大字卯坂字米山102-2 | 日蓮正宗 | 法華本門の曼荼羅 | 1987年(昭和62年) |
東浦町
[編集]寺院名 | 所在地 | 宗派 | 本尊 | 創建 | 公式サイト | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
善導寺 | 大字緒川字屋敷弐区38 | 浄土宗 | 阿弥陀如来 | 嘉吉3年(1443年) | ||
明徳寺 | 大字石浜字下庚申坊10 | 浄土宗 | 阿弥陀如来 | 文明年間 | ||
萬栄教会 | 大字緒川字寿久茂52 | 浄土宗 | 阿弥陀如来 | |||
乗林院 | 大字緒川字屋敷弐区39 | 浄土宗 | 阿弥陀如来 | 慶長13年(1608年) | ||
了願寺 | 大字緒川字屋敷壱区90-1 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | |||
専正寺 | 大字藤江字上廻間51 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | 明治11年(1878年) | ||
地蔵院 | 大字緒川字屋敷参区40 | 曹洞宗 | 地蔵菩薩 | |||
明光寺 | 大字石浜字廻間45 | 曹洞宗 | 薬師如来 | 明応元年(1442年) | ||
神俊院 | 大字生路字森腰82 | 曹洞宗 | 薬師如来 | 永禄7年(1564年) | ||
傅宗院 | 大字緒川字天白48 | 曹洞宗 | 延命地蔵菩薩 | 天文年間 | ||
玉洞院 | 大字石浜字平林104 | 曹洞宗 | 虚空蔵菩薩 | 永正15年(1518年) | ||
安徳寺 | 大字藤江字西之宮82 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼仏 | 永禄2年(1559年) | ||
観音寺 | 大字生路字狭間2 | 曹洞宗 | 聖観世音菩薩 | 寛文3年(1663年) | ||
臨江寺 | 大字森岡字段上23 | 曹洞宗 | ||||
常照寺 | 大字生路字狭間105 | 曹洞宗 | 阿弥陀如来 | |||
開眼寺 | 大字森岡字段上7 | 曹洞宗 | 如意輪観世音菩薩 | |||
海印寺 | 大字森岡字郷一色3 | 曹洞宗 | 如意輪観世音菩薩 | |||
極楽寺 | 大字森岡字岡田51 | 曹洞宗 | 阿弥陀如来 | |||
妙法寺 | 大字森岡字杉の内46 | 曹洞宗 | 薬師如来 | |||
東光寺 | 大字緒川字屋敷壱区71 | 曹洞宗 | 薬師如来 | |||
乾坤院 | 大字緒川字沙弥田4 | 曹洞宗 | 大通智勝如来 | 文明7年(1475年) | ||
増福寺 | 大字石浜字北庚申坊2 | 曹洞宗 | 聖観世音菩薩 | |||
越境寺 | 大字緒川字屋敷弐区23 | 顕本法華宗 | 大曼荼羅 |
南知多町
[編集]寺院名 | 所在地 | 宗派 | 本尊 | 創建 | 公式サイト | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
神護寺 | 大字師崎字鳥西27 | 天台宗 | 聖観世音菩薩 | |||
正法寺 | 大字豊丘字本郷10 | 天台宗 | 毘沙門天王 | 天福元年(1233年) | ||
圓増寺 | 大字豊浜字半月47 | 天台宗 | 十一面観世音菩薩 | 天長5年(828年) | ||
眞義篠島教会 | 大字篠島字東山39 | 金峯山修験本宗 | ||||
岩屋寺 | 大字山海字間草109 | 尾張高野山 | 千手観世音菩薩 | |||
泉蔵院 | 大字内海字南側69 | 真言宗豊山派 | 薬師如来 阿弥陀如来 |
|||
如意輪寺 | 大字内海字中之郷12 | 真言宗豊山派 | 如意輪観世音菩薩 | |||
持寶院 | 大字内海字林之峯66 | 真言宗豊山派 | 如意輪観世音菩薩 | |||
医王寺 | 大字大井字真向38 | 真言宗豊山派 | 薬師如来 | 神亀2年(725年) | ||
遍照寺 | 大字師崎字栄村15 | 真言宗豊山派 | 弁財天 | 神亀2年(725年) | ||
利生院 | 大字大井字真向27 | 真言宗豊山派 | 不動明王 | |||
性慶院 | 大字大井字丘ノ下1 | 真言宗豊山派 | 青面金剛 | |||
北室院 | 大字大井字真向11 | 真言宗豊山派 | 聖観世音菩薩 | |||
寶乗院 | 大字大井字真向34 | 真言宗豊山派 | 十一面観世音菩薩 | |||
医徳院 | 大字篠島字照浜27 | 真言宗豊山派 | 薬師如来 | 寛正2年(1461年) | ||
大光院 | 大字日間賀島字小戸地59 | 真言宗豊山派 | 大日如来 | 神亀2年(725年)? | ||
西方寺 | 大字篠島字照浜3 | 浄土宗 | 阿弥陀如来 | 永正13年(1516年) | ||
寶樹院 | 大字内海字寺後23 | 浄土宗西山深草派 | 阿弥陀如来 | 元亀3年(1572年) | ||
西方寺 | 大字山海字屋敷51-2 | 西山浄土宗 | 阿弥陀如来 | |||
西岸寺 | 大字内海字浦向60 | 西山浄土宗 | 阿弥陀如来 | 天文6年(1537年) | ||
慈光寺 | 大字内海字南側63 | 西山浄土宗 | 阿弥陀如来 | 天文8年(1539年) | ||
意徳院 | 大字山海字西海外41 | 西山浄土宗 | 阿弥陀如来 | |||
宗真寺 | 大字師崎字的場311 | 西山浄土宗 | 阿弥陀如来 | 文禄2年(1593年) | ||
光明寺 | 大字豊浜字鳥居37-2 | 西山浄土宗 | 阿弥陀如来 | |||
唯信寺 | 大字内海字中之郷109 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | 1878年(明治11年) | ||
龍江寺 | 大字山海字欠ヶ前57 | 曹洞宗 | 阿弥陀如来 | |||
長山寺 | 大字内海字東前田甲6 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼仏 | |||
昌久寺 | 大字内海字楠40 | 曹洞宗 | 聖観世音菩薩 | 延徳2年(1490年) | ||
性海寺 | 大字内海字鍋山27-1 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼仏 | 延徳2年(1490年) | ||
永昌寺 | 大字内海字打越97 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼仏 | |||
妙音寺 | 大字内海字馬場51 | 曹洞宗 | 薬師如来 | |||
寶積院 | 大字内鳥字北向18 | 曹洞宗 | 千体地蔵菩薩 | 永禄2年(1559年) | ||
全久寺 | 大字内海字北側1 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼仏 | 天正8年(1580年) | ||
圓通寺 | 大字内海字早稲倉12 | 曹洞宗 | 延命地蔵菩薩 | 永禄5年(1562年) | ||
大宝寺 | 大字内海字大名切36 | 曹洞宗 | 釈迦如来 | |||
天龍寺 | 大字山海字小山100 | 曹洞宗 | 阿弥陀如来 | |||
宝珠寺 | 大字山海字西海外114 | 曹洞宗 | 聖観世音菩薩 | |||
影向寺 | 大字豊浜字中之浦84 | 曹洞宗 | 十一面観世音菩薩 | |||
正衆寺 | 大字豊浜字会下坪3 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼仏 | |||
長福寺 | 大字豊丘字向海戸1 | 曹洞宗 | 阿弥陀如来 | 天文10年(1541年) | ||
浄土寺 | 大字豊浜字小佐郷1 | 曹洞宗 | 薬師如来 | |||
極楽寺 | 大字豊浜字高浜51 | 曹洞宗 | 阿弥陀如来 | 天文元年(1532年) | ||
長壽寺 | 大字豊丘字本郷85 | 曹洞宗 | 延命地蔵菩薩 | |||
成願寺 | 大字片名字稗田9 | 曹洞宗 | 阿弥陀如来 | |||
延命寺 | 大字師崎字的場82 | 曹洞宗 | 地蔵菩薩 | 永禄元年(1538年) | ||
豊泉寺 | 大字師崎字鳥東56-1 | 曹洞宗 | 薬師如来 | |||
新蔵寺 | 大字片名字郷中65 | 曹洞宗 | 阿弥陀如来 | |||
松壽寺 | 大字篠島字東山56 | 曹洞宗 | 如意輪観世音菩薩 | |||
正法禅寺 | 大字篠島字神戸217 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼仏 | 貞治元年(1372年) | ||
長心寺 | 大字日間賀鳥字高野谷25-1 | 曹洞宗 | 聖観世音菩薩 | |||
安楽寺 | 大字日間賀島字里中48 | 曹洞宗 | 聖観世音菩薩 | 明応3年(1494年) | ||
呑海院 | 大字日間賀島字小戸地2 | 曹洞宗 | 延命地蔵菩薩 | |||
大城観音同心寺 | 大字片名字矢篭2-19 | 単立 |
美浜町
[編集]寺院名 | 所在地 | 宗派 | 本尊 | 創建 | 公式サイト | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
法華寺 | 大字豊丘字五宝115 | 天台宗 | 聖観世音菩薩 | |||
甘露寺 | 大字河和字北屋敷甲1-1 | 天台宗 | 地蔵菩薩 | |||
喬正院 | 大字野間字前川95-4 | 高野山真言宗 | ||||
密蔵院 | 大字野間字松下105 | 真言宗豊山派 | 不動明王 | 建久元年 | ||
安養院 | 大字野間字東畠90-1 | 真言宗豊山派 | 阿弥陀如来 | 建久元年 | ||
大御堂寺 | 大字野間字東畠ケ50 | 真言宗豊山派 | 阿弥陀如来 | 野間大坊 | ||
永壽寺 | 大字豊丘字西側35 | 西山浄土宗 | 阿弥陀如来 | 寛永元年 | ||
慶樹院 | 大字河和字北屋敷甲135 | 西山浄土宗 | 阿弥陀如来 | 寛永 | ||
稱名寺 | 大字河和字北田面143-1 | 西山浄土宗 | 阿弥陀如来 | 永禄11年 | ||
誓休寺 | 大字河和字北屋敷82 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | |||
浄仙寺 | 大字布土字上村126 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | 承応元年 | ||
大仙寺 | 大字上野間字高川23 | 臨済宗妙心寺派 | 釈迦如来 | 寛永元年 | ||
法山寺 | 大字野間字田上50 | 臨済宗天龍寺派 | 薬師如来 | |||
正蔵寺 | 大字野間字本郷36 | 曹洞宗 | 十一面観世音菩薩 | 天正元年 | ||
吉祥寺 | 大字野間字桑名前24 | 曹洞宗 | 釈迦如来 | 慶長10年 | ||
瑞境寺 | 大字野間字松下85 | 曹洞宗 | 白衣大悲観世音菩薩 | 文禄元年 | ||
報恩寺 | 大字奥田字会下前39 | 曹洞宗 | 阿弥陀如来 | 文治元年 | ||
瑞延寺 | 大字奥田字海道田136 | 曹洞宗 | 延命地蔵 | 永正元年 | ||
観音寺 | 大字奥田字廻間田27 | 曹洞宗 | 観世音菩薩 | 永正12年 | ||
善法寺 | 大字奥田字北側23 | 曹洞宗 | 阿弥陀仏 | 天正元年 | ||
良参寺 | 大字小野浦字清水18 | 曹洞宗 | 聖観世音菩薩 | 慶長5年 | ||
誓海寺 | 大字古布字善切20-61・63・65 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼仏 | 弘治元年 | ||
葦航寺 | 大字布土字平井131 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼仏 | |||
寶林寺 | 大字布土字明山27 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼仏 | |||
影現寺 | 大字時志字南平井86 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼仏 | 永正元年 | ||
心月齋 | 大字布土字明山8 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼仏 | 天文15年 | ||
全忠寺 | 大字河和字古屋敷甲60-1 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼仏 | 推定寛永年間 | ||
彌勒寺 | 大字北方字西側16 | 曹洞宗 | 弥勒菩薩 | 慶長元年 | ||
安養寺 | 大字布土字大池176 | 曹洞宗 | 天正15年 | |||
松雨軒 | 大字小野浦字福島13-1 | 如来教 | ||||
洗心会 | 大字奥田字北大西38 | 単立 |
武豊町
[編集]寺院名 | 所在地 | 宗派 | 本尊 | 創建 | 公式サイト | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
円観寺 | 大字冨貴字郷北97 | 天台宗 | 阿弥陀如来 | |||
清応院 | 大字冨貴字甫個3-1 | 西山浄土宗 | 阿弥陀如来 | |||
常光寺 | 大字東大高字郷道東47 | 西山浄土宗 | 阿弥陀如来 | |||
大日寺 | 字ヱケ屋敷69 | 西山浄土宗 | 大日如来 | |||
蓮花院 | 字ヒジリ田27 | 西山浄土宗 | 阿弥陀如来 | 天正3年(1575年) | ||
善芳寺 | 字山起97 | 西山浄土宗 | 阿弥陀如来 | 1926年(大正15年) | ||
皆満寺 | 字下門137 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | |||
清勝寺 | 大字冨貴字市場36 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | 安政年間 | ||
真楽寺 | 大字東大高字郷道南36 | 曹洞宗 | 釈迦如来 | 元亀元年(1570年) | ||
教福寺 | 大字冨貴字寺西78 | 曹洞宗 | 釈迦如来 | 弘治元年 | ||
正覺寺 | 大字冨貴字郷北36 | 曹洞宗 | 十一面観世音菩薩 | |||
岡川寺 | 大字冨貴字寺東13 | 曹洞宗 | 釈迦如来 | |||
徳正寺 | 字里中92 | 曹洞宗 | 大通智勝仏 | |||
長養寺 | 字上山2-21 | 単立 | 釈迦如来 |
額田郡
[編集]幸田町
[編集]寺院名 | 所在地 | 宗派 | 本尊 | 創建 | 公式サイト | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
淨土寺 | 大字大草字山寺3 | 天台宗 | 薬師如来 | |||
三光院 | 大字深溝字清水33 | 浄土宗 | 阿弥陀如来 | |||
妙徳寺 | 大字芦谷字大西20 | 浄土宗西山深草派 | 阿弥陀如来 | |||
西方寺 | 大字久保田字下田23 | 浄土宗西山深草派 | 阿弥陀如来 | |||
専光寺 | 大字野場字西脇19 | 浄土真宗本願寺派 | 阿弥陀如来 | |||
玄好寺 | 大字荻字下66 | 浄土真宗本願寺派 | 阿弥陀如来 | |||
圓宗寺 | 大字深溝字海谷21 | 浄土真宗本願寺派 | 阿弥陀如来 | |||
東覺寺 | 大字永野字山川間49 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | |||
敬覺寺 | 大字須美字向屋敷47 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | |||
明善寺 | 大字六栗字本郷94 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | |||
専福寺 | 大字長嶺字南郷中28 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | |||
安楽寺 | 大字芦谷字東山26 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | 天正年間 | ||
西光寺 | 大字菱池字本丸59 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | 貞永元年(1232年) | ||
圓行寺 | 大字坂崎字小道9 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | |||
正源寺 | 大字坂崎字御屋敷20 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | |||
廣福寺 | 大字大草字大塚80 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | |||
正楽寺 | 大字大草字寺西6 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | |||
山泉寺 | 大字高力字熊谷45 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | |||
正専寺 | 大字菱池字寺東9 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | |||
専福寺 | 大字荻字下40 | 真宗大谷派 | 阿弥陀如来 | |||
一乗寺 | 大字菱池字東部76 | 真宗興正派 | 阿弥陀如来 | |||
観音寺 | 大字六栗宇八幡14 | 曹洞宗 | 千手観世音菩薩 | |||
常福寺 | 大字長嶺字西馬場崎15 | 曹洞宗 | 地蔵菩薩 | |||
安国寺 | 大字坂崎字田中下51 | 曹洞宗 | 釈迦如来 | |||
本光寺 | 大字深溝字内山17 | 曹洞宗 | 釈迦如来 | |||
長久寺 | 大字上六栗字中切リ116-1 | 日蓮宗 | 法華三宝塔 | |||
岩松寺 | 大字桐山字南屋敷67 | 日蓮宗 | 法華三宝塔 | |||
浄円寺 | 大字逆川字大坪3 | 日蓮宗 | 一塔両尊四菩薩 | |||
松林寺 | 大字深溝字誉師12 | 日蓮宗 | 三宝尊 | |||
円性寺 | 大字深溝字恋沢11 | 日蓮宗 | 三宝尊 | |||
長満寺 | 大字深溝字誉師16 | 日蓮宗 | 三宝尊 | |||
要門寺 | 大字大草字入坂32 | 単立 | 釈迦如来 | |||
寶生寺 | 大字六栗字西山37 | 単立 |
北設楽郡
[編集]設楽町
[編集]寺院名 | 所在地 | 宗派 | 本尊 | 創建 | 公式サイト | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
普門院 | 長江字御堂山1 | 天台宗 | ||||
大蔵寺 | 東納庫字竹の花11 | 臨済宗妙心寺派 | ||||
宝珠寺 | 田口字玉ノ木13-4・13-6 | 臨済宗妙心寺派 | ||||
福田寺 | 田口字居立19 | 臨済宗妙心寺派 | ||||
東泉寺 | 神田字寺貝津37・38 | 臨済宗妙心寺派 | ||||
高勝寺 | 田峯字鍛冶沢14 | 曹洞宗 | 十一面観世音菩薩[463] | 文明2年(1470年) | 田峰観音 | |
日光寺 | 田峯字寺前5 | 曹洞宗 | ||||
幸秀寺 | 田内字西貝津5 | 曹洞宗 | ||||
多寶寺 | 清崎字柿木貝津31・34 | 曹洞宗 | ||||
大通寺 | 小松字上中熊22 | 曹洞宗 | ||||
寶泉寺 | 荒尾字宝ノ久保1 | 曹洞宗 | ||||
金龍寺 | 津具字元朱印6 | 曹洞宗 | ||||
常光寺 | 津具字見出12 | 曹洞宗 | ||||
本常寺 | 津具字行人原39-4 | 顕本法華宗 |
東栄町
[編集]寺院名 | 所在地 | 宗派 | 本尊 | 公式サイト | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
長泉院 | 大字三輪字梅平3 | 曹洞宗 | |||
長養院 | 大字下田字平野7 | 曹洞宗 | |||
龍洞院 | 大字本郷字西万場38 | 曹洞宗 | |||
慶泉寺 | 大字足込字西川合36 | 曹洞宗 | |||
長泉寺 | 大字東薗目字向平28 | 曹洞宗 | |||
清平寺 | 大字月字下平8 | 曹洞宗 | |||
普光寺 | 大字振草字古戸中原24 | 曹洞宗 | |||
歓喜寺 | 大字本郷字梅久保6-5 | 曹洞宗 |
豊根村
[編集]寺院名 | 所在地 | 宗派 | 本尊 | 公式サイト | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
桂昌院 | 上黒川字長沢4 | 曹洞宗 | |||
仁親寺 | 上黒川字ケコヤ20 | 曹洞宗 | |||
龍谷寺 | 富山字市原31 | 曹洞宗 |
脚注
[編集]- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 122.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 123.
- ^ 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 124.
- ^ a b c 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 126.
- ^ 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 125.
- ^ a b c 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 127.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 128.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 129.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 130.
- ^ 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 131.
- ^ a b c 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 132.
- ^ 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 133.
- ^ 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 134.
- ^ 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 135.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 136.
- ^ 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 137.
- ^ a b c 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 138.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 139.
- ^ 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 141.
- ^ 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 142.
- ^ 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 147.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 148.
- ^ 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 149.
- ^ 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 150.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 152.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 153.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 154.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 155.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 156.
- ^ a b c d 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 157.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 158.
- ^ 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 159.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 160.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 161.
- ^ 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 162.
- ^ 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 218.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 219.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 220.
- ^ 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 221.
- ^ 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 223.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 224.
- ^ 半田市誌編さん委員会 1995, p. 309.
- ^ 半田市誌編さん委員会 1995, p. 303.
- ^ 半田市誌編さん委員会 1995, p. 342.
- ^ 半田市誌編さん委員会 1995, p. 263.
- ^ 半田市誌編さん委員会 1995, p. 282.
- ^ 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 225.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 226.
- ^ 半田市誌編さん委員会 1995, p. 273.
- ^ 半田市誌編さん委員会 1995, p. 313.
- ^ 半田市誌編さん委員会 1995, p. 287.
- ^ 半田市誌編さん委員会 1995, p. 344.
- ^ 半田市誌編さん委員会 1995, p. 294.
- ^ 半田市誌編さん委員会 1995, p. 341.
- ^ 半田市誌編さん委員会 1995, p. 283.
- ^ 半田市誌編さん委員会 1995, p. 314.
- ^ 半田市誌編さん委員会 1995, p. 332.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 227.
- ^ 半田市誌編さん委員会 1995, p. 345.
- ^ 半田市誌編さん委員会 1995, p. 311.
- ^ 半田市誌編さん委員会 1995, p. 307.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 228.
- ^ 半田市誌編さん委員会 1995, p. 327.
- ^ 半田市誌編さん委員会 1995, p. 255.
- ^ 半田市誌編さん委員会 1995, p. 267.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 229.
- ^ 半田市誌編さん委員会 1995, p. 328.
- ^ 半田市誌編さん委員会 1995, p. 264.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 230.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 231.
- ^ 半田市誌編さん委員会 1995, p. 280.
- ^ 半田市誌編さん委員会 1995, p. 288.
- ^ 半田市誌編さん委員会 1995, p. 274.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 232.
- ^ 半田市誌編さん委員会 1995, p. 245.
- ^ a b 半田市誌編さん委員会 1995, p. 275.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 233.
- ^ 半田市誌編さん委員会 1995, p. 252.
- ^ 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 234.
- ^ 半田市誌編さん委員会 1995, p. 250.
- ^ 半田市誌編さん委員会 1995, p. 270.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 235.
- ^ 半田市誌編さん委員会 1995, p. 272.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 236.
- ^ 半田市誌編さん委員会 1995, p. 302.
- ^ 半田市誌編さん委員会 1995, p. 285.
- ^ 半田市誌編さん委員会 1995, p. 284.
- ^ 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 237.
- ^ 半田市誌編さん委員会 1995, p. 266.
- ^ 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 238.
- ^ 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 239.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 240.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 241.
- ^ 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 242.
- ^ a b c 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 243.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 244.
- ^ 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 245.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 246.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 247.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 248.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 249.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 250.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 251.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 252.
- ^ 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 253.
- ^ a b c 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 254.
- ^ 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 255.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 256.
- ^ a b c 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 257.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 258.
- ^ 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 259.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 260.
- ^ 「角川日本地名大辞典」編纂委員会 1989, p. 1309.
- ^ 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 26.
- ^ a b c 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 262.
- ^ 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 263.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 264.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 265.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 593.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 594.
- ^ 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 595.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 596.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 597.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 598.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 599.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 600.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 601.
- ^ 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 602.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 603.
- ^ a b c 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 604.
- ^ 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 605.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 606.
- ^ 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 607.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 608.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 609.
- ^ a b c 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 266.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 267.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 268.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 269.
- ^ 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 270.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 271.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 272.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 273.
- ^ a b c 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 274.
- ^ a b c 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 275.
- ^ 社団法人碧南青年会議所 1976, p. 41.
- ^ 社団法人碧南青年会議所 1976, p. 61.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 276.
- ^ 社団法人碧南青年会議所 1976, p. 84.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 278.
- ^ 社団法人碧南青年会議所 1976, p. 43.
- ^ 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 279.
- ^ a b c 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 280.
- ^ a b c 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 281.
- ^ 社団法人碧南青年会議所 1976, p. 67.
- ^ 社団法人碧南青年会議所 1976, p. 85.
- ^ 社団法人碧南青年会議所 1976, p. 50.
- ^ 社団法人碧南青年会議所 1976, p. 76.
- ^ 社団法人碧南青年会議所 1976, p. 59.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 282.
- ^ 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 283.
- ^ 社団法人碧南青年会議所 1976, p. 89.
- ^ 社団法人碧南青年会議所 1976, p. 52.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 284.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 285.
- ^ 社団法人碧南青年会議所 1976, p. 56.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 286.
- ^ 社団法人碧南青年会議所 1976, p. 46.
- ^ 社団法人碧南青年会議所 1976, p. 79.
- ^ a b c d 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 287.
- ^ 社団法人碧南青年会議所 1976, p. 33.
- ^ 社団法人碧南青年会議所 1976, p. 53.
- ^ 社団法人碧南青年会議所 1976, p. 73.
- ^ 社団法人碧南青年会議所 1976, p. 70.
- ^ 社団法人碧南青年会議所 1976, p. 48.
- ^ 社団法人碧南青年会議所 1976, p. 35.
- ^ 社団法人碧南青年会議所 1976, p. 44.
- ^ 社団法人碧南青年会議所 1976, p. 39.
- ^ 社団法人碧南青年会議所 1976, p. 40.
- ^ 社団法人碧南青年会議所 1976, p. 83.
- ^ 社団法人碧南青年会議所 1976, p. 91.
- ^ a b c 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 290.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 291.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 292.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 293.
- ^ 「角川日本地名大辞典」編纂委員会 1989, p. 1412.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 294.
- ^ 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 295.
- ^ 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 296.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 297.
- ^ 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 298.
- ^ 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 335.
- ^ 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 336.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 337.
- ^ a b c 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 338.
- ^ 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 339.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 340.
- ^ 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 341.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 342.
- ^ 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 343.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 344.
- ^ 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 345.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 346.
- ^ 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 347.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 348.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 349.
- ^ 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 350.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 351.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 378.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 379.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 380.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 381.
- ^ a b c 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 382.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 383.
- ^ a b c 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 384.
- ^ a b c 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 386.
- ^ 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 387.
- ^ a b c 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 388.
- ^ a b c d e f 犬山市史編さん委員会 1989, p. 728.
- ^ a b c d e f g 犬山市史編さん委員会 1989, p. 727.
- ^ a b c d e f 犬山市史編さん委員会 1989, p. 729.
- ^ a b c d e f g h 犬山市史編さん委員会 1989, p. 730.
- ^ a b c d e f g h 犬山市史編さん委員会 1989, p. 731.
- ^ a b c d e f g h i 犬山市史編さん委員会 1989, p. 732.
- ^ a b c d e f g h i 犬山市史編さん委員会 1989, p. 733.
- ^ a b c d 犬山市史編さん委員会 1989, p. 734.
- ^ 犬山市史編さん委員会 1989, p. 735.
- ^ a b c 江南市史編纂委員会 1980, p. 45.
- ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w 江南市史編纂委員会 1980, p. 46.
- ^ 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 395.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 396.
- ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v 江南市史編纂委員会 1980, p. 47.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 397.
- ^ a b c 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 398.
- ^ a b c d e f g h i j k l m n o p 江南市史編纂委員会 1980, p. 48.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 399.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 400.
- ^ 小牧市文化財資料研究会 2016, p. 26.
- ^ 小牧市文化財資料研究会 2016, p. 136.
- ^ 小牧市文化財資料研究会 2016, p. 118.
- ^ 小牧市文化財資料研究会 2016, p. 38.
- ^ 小牧市文化財資料研究会 2016, p. 80.
- ^ 小牧市文化財資料研究会 2016, p. 20.
- ^ 小牧市文化財資料研究会 2016, p. 40.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 401.
- ^ 小牧市文化財資料研究会 2016, p. 134.
- ^ 小牧市文化財資料研究会 2016, p. 126.
- ^ 小牧市文化財資料研究会 2016, p. 24.
- ^ 小牧市文化財資料研究会 2016, p. 36.
- ^ 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 402.
- ^ 小牧市文化財資料研究会 2016, p. 112.
- ^ 小牧市文化財資料研究会 2016, p. 22.
- ^ 小牧市文化財資料研究会 2016, p. 30.
- ^ 小牧市文化財資料研究会 2016, p. 88.
- ^ 小牧市文化財資料研究会 2016, p. 110.
- ^ a b 小牧市文化財資料研究会 2016, p. 102.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 403.
- ^ 小牧市文化財資料研究会 2016, p. 70.
- ^ 小牧市文化財資料研究会 2016, p. 86.
- ^ 小牧市文化財資料研究会 2016, p. 116.
- ^ 小牧市文化財資料研究会 2016, p. 66.
- ^ 小牧市文化財資料研究会 2016, p. 64.
- ^ 小牧市文化財資料研究会 2016, p. 68.
- ^ 小牧市文化財資料研究会 2016, p. 72.
- ^ 小牧市文化財資料研究会 2016, p. 74.
- ^ 小牧市文化財資料研究会 2016, p. 82.
- ^ 小牧市文化財資料研究会 2016, p. 84.
- ^ 小牧市文化財資料研究会 2016, p. 76.
- ^ 小牧市文化財資料研究会 2016, p. 78.
- ^ 小牧市文化財資料研究会 2016, p. 12.
- ^ 小牧市文化財資料研究会 2016, p. 58.
- ^ 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 404.
- ^ 小牧市文化財資料研究会 2016, p. 50.
- ^ 小牧市文化財資料研究会 2016, p. 44.
- ^ 小牧市文化財資料研究会 2016, p. 14.
- ^ 小牧市文化財資料研究会 2016, p. 32.
- ^ 小牧市文化財資料研究会 2016, p. 28.
- ^ 小牧市文化財資料研究会 2016, p. 94.
- ^ 小牧市文化財資料研究会 2016, p. 98.
- ^ 小牧市文化財資料研究会 2016, p. 106.
- ^ 小牧市文化財資料研究会 2016, p. 108.
- ^ 小牧市文化財資料研究会 2016, p. 90.
- ^ 小牧市文化財資料研究会 2016, p. 92.
- ^ 小牧市文化財資料研究会 2016, p. 18.
- ^ 小牧市文化財資料研究会 2016, p. 96.
- ^ 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 406.
- ^ 小牧市文化財資料研究会 2016, p. 120.
- ^ 小牧市文化財資料研究会 2016, p. 148.
- ^ 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 407.
- ^ 小牧市文化財資料研究会 2016, p. 132.
- ^ 小牧市文化財資料研究会 2016, p. 150.
- ^ 小牧市文化財資料研究会 2016, p. 122.
- ^ 小牧市文化財資料研究会 2016, p. 114.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 408.
- ^ 小牧市文化財資料研究会 2016, p. 138.
- ^ 小牧市文化財資料研究会 2016, p. 140.
- ^ 小牧市文化財資料研究会 2016, p. 100.
- ^ 小牧市文化財資料研究会 2016, p. 34.
- ^ 小牧市文化財資料研究会 2016, p. 16.
- ^ 小牧市文化財資料研究会 2016, p. 56.
- ^ 小牧市文化財資料研究会 2016, p. 54.
- ^ 小牧市文化財資料研究会 2016, p. 52.
- ^ 小牧市文化財資料研究会 2016, p. 46.
- ^ 小牧市文化財資料研究会 2016, p. 42.
- ^ 小牧市文化財資料研究会 2016, p. 130.
- ^ 小牧市文化財資料研究会 2016, p. 124.
- ^ 小牧市文化財資料研究会 2016, p. 144.
- ^ 小牧市文化財資料研究会 2016, p. 146.
- ^ 小牧市文化財資料研究会 2016, p. 128.
- ^ 小牧市文化財資料研究会 2016, p. 48.
- ^ 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 409.
- ^ a b 新修稲沢市史編纂会 1983, p. 557.
- ^ a b c 新修稲沢市史編纂会 1983, p. 537.
- ^ a b c d 新修稲沢市史編纂会 1983, p. 550.
- ^ a b 新修稲沢市史編纂会 1983, p. 544.
- ^ a b 新修稲沢市史編纂会 1983, p. 541.
- ^ 新修稲沢市史編纂会 1983, p. 518.
- ^ a b c 新修稲沢市史編纂会 1983, p. 517.
- ^ a b c d e f 新修稲沢市史編纂会 1983, p. 534.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 410.
- ^ a b 新修稲沢市史編纂会 1983, p. 540.
- ^ a b c d 新修稲沢市史編纂会 1983, p. 552.
- ^ 新修稲沢市史編纂会 1983, p. 555.
- ^ a b c 新修稲沢市史編纂会 1983, p. 519.
- ^ a b 新修稲沢市史編纂会 1983, p. 512.
- ^ a b c 新修稲沢市史編纂会 1983, p. 546.
- ^ a b c 新修稲沢市史編纂会 1983, p. 559.
- ^ a b c d 新修稲沢市史編纂会 1983, p. 539.
- ^ a b 新修稲沢市史編纂会 1983, p. 533.
- ^ a b 新修稲沢市史編纂会 1983, p. 532.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 411.
- ^ a b c 新修稲沢市史編纂会 1983, p. 548.
- ^ a b c d 新修稲沢市史編纂会 1983, p. 536.
- ^ a b c d 新修稲沢市史編纂会 1983, p. 535.
- ^ a b c d 新修稲沢市史編纂会 1983, p. 515.
- ^ a b 新修稲沢市史編纂会 1983, p. 513.
- ^ a b c 新修稲沢市史編纂会 1983, p. 528.
- ^ a b 新修稲沢市史編纂会 1983, p. 514.
- ^ a b c 新修稲沢市史編纂会 1983, p. 549.
- ^ a b 新修稲沢市史編纂会 1983, p. 558.
- ^ a b c 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 412.
- ^ a b c d 新修稲沢市史編纂会 1983, p. 545.
- ^ a b 新修稲沢市史編纂会 1983, p. 529.
- ^ a b 新修稲沢市史編纂会 1983, p. 530.
- ^ 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 413.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 414.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 415.
- ^ a b c 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 416.
- ^ 新修稲沢市史編纂会 1983, p. 538.
- ^ 新修稲沢市史編纂会 1983, p. 526.
- ^ 新修稲沢市史編纂会 1983, p. 525.
- ^ a b 新修稲沢市史編纂会 1983, p. 522.
- ^ 「角川日本地名大辞典」編纂委員会 1989, p. 430.
- ^ a b c 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 417.
- ^ a b 新修稲沢市史編纂会 1983, p. 521.
- ^ a b 新修稲沢市史編纂会 1983, p. 547.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 418.
- ^ a b 新修稲沢市史編纂会 1983, p. 551.
- ^ a b 新修稲沢市史編纂会 1983, p. 520.
- ^ 新修稲沢市史編纂会 1983, p. 516.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 419.
- ^ a b 新修稲沢市史編纂会 1983, p. 527.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 481.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 482.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 483.
- ^ a b c 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 484.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 420.
- ^ a b c 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 421.
- ^ 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 422.
- ^ a b c 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 424.
- ^ a b c 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 425.
- ^ 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 590.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 591.
- ^ 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 592.
- ^ 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 426.
- ^ a b 知多市誌編さん委員会 1981, p. 814.
- ^ a b c 知多市誌編さん委員会 1981, p. 815.
- ^ 知多市誌編さん委員会 1981, p. 816.
- ^ a b c 知多市誌編さん委員会 1981, p. 812.
- ^ a b c 知多市誌編さん委員会 1981, p. 813.
- ^ a b c d 知多市誌編さん委員会 1981, p. 811.
- ^ a b c 知多市誌編さん委員会 1981, p. 810.
- ^ a b c d e 知多市誌編さん委員会 1981, p. 808.
- ^ a b 知多市誌編さん委員会 1981, p. 809.
- ^ a b c d 知多市誌編さん委員会 1981, p. 806.
- ^ 知多市誌編さん委員会 1981, p. 805.
- ^ a b c 知多市誌編さん委員会 1981, p. 807.
- ^ 知多市誌編さん委員会 1981, p. 803.
- ^ a b 知多市誌編さん委員会 1981, p. 804.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 436.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 437.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 438.
- ^ 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 439.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 440.
- ^ 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 441.
- ^ 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 442.
- ^ a b c 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 445.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 446.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 447.
- ^ 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 448.
- ^ 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 449.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 450.
- ^ 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 451.
- ^ 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 452.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 455.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 456.
- ^ a b c 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 457.
- ^ 日進町誌編纂委員会 1983, p. 420.
- ^ 日進町誌編纂委員会 1983, p. 419.
- ^ 日進町誌編纂委員会 1983, p. 426.
- ^ 日進町誌編纂委員会 1983, p. 407.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 458.
- ^ 日進町誌編纂委員会 1983, p. 424.
- ^ 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 459.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 460.
- ^ 日進町誌編纂委員会 1983, p. 411.
- ^ 日進町誌編纂委員会 1983, p. 444.
- ^ 日進町誌編纂委員会 1983, p. 451.
- ^ 日進町誌編纂委員会 1983, p. 436.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 461.
- ^ 日進町誌編纂委員会 1983, p. 417.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 610.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 612.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 611.
- ^ 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 613.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 473.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 474.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 475.
- ^ 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 465.
- ^ a b c 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 466.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 467.
- ^ 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 468.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 469.
- ^ a b c d 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 471.
- ^ 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 472.
- ^ 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 568.
- ^ 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 569.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 485.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 486.
- ^ 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 487.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 488.
- ^ a b c 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 489.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 490.
- ^ 「角川日本地名大辞典」編纂委員会 1989, p. 659.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 491.
- ^ a b c 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 492.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 493.
- ^ 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 494.
- ^ 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 495.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 496.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 462.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 463.
- ^ 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 464.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 453.
- ^ 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 454.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 476.
- ^ a b c 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 477.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 478.
- ^ 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 497.
- ^ a b c 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 498.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 499.
- ^ a b 愛知県史誌出版協会編集事務局 1986, p. 500.
- ^ 「角川日本地名大辞典」編纂委員会 1989, p. 535.
参考文献
[編集]- 愛知県県民生活部学事振興課 編『宗教法人名簿』愛知県県民生活部学事振興課、2019年。
- 愛知県県民生活部学事振興課 編『宗教法人名簿』愛知県県民生活部学事振興課、2020年。
- 愛知県史誌出版協会編集事務局 編『愛知県歴史全集 寺院篇』愛知県史誌出版協会、1986年7月31日。
- 「角川日本地名大辞典」編纂委員会 編『角川日本地名大辞典 23 愛知県』角川書店、1989年3月8日。ISBN 4-04-001230-5。
- 豊橋市 編『豊橋百科事典』2006年 。
- 半田市誌編さん委員会 編『半田市誌 宗教篇』1995年。
- 社団法人碧南青年会議所 編『へきなんの神社と寺院』1976年。
- 犬山市史編さん委員会 編『犬山市史 資料編六 近代・現代』1989年3月10日。
- 江南市史編纂委員会 編『江南市史 資料一 宗教編』1980年11月28日。
- 新修稲沢市史編纂会 編『新修稲沢市史 研究編五 社会生活 上』1983年3月25日。
- 小牧市文化財資料研究会 編『小牧の寺院』小牧市教育委員会、2016年3月31日。
- 知多市誌編さん委員会 編『知多市誌 本文編』1981年3月31日。
- 日進町誌編纂委員会 編『愛知県日進町誌 本文編』日進町誌編纂委員会、1983年。
関連項目
[編集]外部リンク
[編集]- ウィキメディア・コモンズには、愛知県の寺院に関するカテゴリがあります。