コンテンツにスキップ

Wikipedia:良質な記事/良質な記事の選考/貿易史 20151211

選考終了日時:2015年12月24日 (木) 16:53 (UTC)2016年1月7日 (木) 16:53 (UTC)

  • (自動推薦)2015年11月度の月間新記事賞受賞記事。--totti会話2015年12月10日 (木) 16:53 (UTC)[返信]
  • コメント 古代から現代に至る交易の歴史について、分かりやすく説明されていると感じました。良質な記事の目安を満たすためには、検証可能性を踏まえて脚注などによる出典の明示がもう少し必要かと存じます。特に私が気になった部分を以下に示します。
    • 「古代」節
      • 「西アジア」節の「ペルシア」項全体
      • 「南アジア、東南アジア」節の「東南アジア」項、「インドと中国を結ぶ貿易ルートとしてマラッカ海峡が重要であり…海峡を支配下に置く」の文
      • 「中央アジア」節の「遊牧民とオアシス都市」項、第2段落
    • 「中世」節
      • 「中央アジア、北アジア」節の「トルコ系遊牧民」項、後半部
      • 「アフリカ」節の「北アフリカ、東アフリカ」項、後半部
      • 「アメリカ」節の「ヨーロッパ人の到着」項全体
    • 「近世・近代」節
      • 「ヨーロッパ」節の「重商主義」項、「重商主義は、のちのアメリカ合衆国の経済政策にも影響を与えた」の文
      • 「産業革命」節の「自由貿易」項、「19世紀後半には欧米を中心として…中国をめぐる対立へとつながる。」の文
      • 「東アジア、中央アジア」節の「日本の貴金属」項、「このため幕府では貴金属の減少が問題となり…元禄以降の貨幣改鋳へとつながった。」の文
      • 同節の「不平等条約と朝貢の終焉」項、「ヨーロッパや日本に続いてアメリカが中国への進出を求め…深刻となる」の文
      • 「アフリカ」節の「西アフリカ」項、第2段落
  • 以上です。ご検討頂けますと幸いです。--Mogumin会話2015年12月13日 (日) 11:15 (UTC)[返信]
    • 初版を書いた者です。わかりやすい内容になっていれば幸いです。出典についてのご指摘をありがとうございます。上にあげていただいた部分を含めて、出典と参考文献を追加しました。どうぞよろしくお願いします。--Moke会話2015年12月17日 (木) 22:36 (UTC)[返信]
      • Mokeさん、ご対応くださりありがとうございます。検証可能性が向上したものと存じます。これで良質な記事の選出に賛成と思ったのですが、もう一点重要な点を見逃しておりました。定義文が「貿易史(ぼうえきし)は、…研究を指す。」となっており、素直に日本語を読むと「貿易史」=「研究」となってしまうかと思います。ここは、「貿易史は、…の歴史である。」とすべきかと考えますが、いかがでしょうか。本来、最初に確認すべき点ですが、見逃しており後出しのコメントとなったことをお詫びいたします。この冒頭部の疑問点が解消しましたら良質な記事の選出に賛成できると考えております。ご検討頂けますと幸いです。--Mogumin会話2015年12月18日 (金) 11:53 (UTC)[返信]
  • 賛成 テーマが大きくまとめづらい内容だと思いますが、古代からの貿易にまつわる話題が一通りまとめられているのではないかと思います。--Tam0031会話2015年12月22日 (火) 23:13 (UTC)[返信]
  • コメント大きいテーマに対して真っ向勝負な点は評価できます。但し、近代東アジア史があまりにも簡略すぎます。朝貢貿易体制(華夷秩序)の終焉には触れていません。貿易史に主眼が置かれているとはいえ、ヤクブ・ベクの乱清仏戦争日清戦争義和団事変日露戦争及びその後の日米対立は最低でも記事内に書く必要性はあります。さすがにいきなり日中戦争では論理の飛躍が過ぎます。--Wushi会話2015年12月23日 (水) 12:50 (UTC)[返信]
    • Moguminさん、Tam0031さん。賛成をありがとうございます。大変励みになりました。Wushiさん、東アジアについての細かいご指摘をありがとうございます。ご指摘の点は、今回の選考期間内ですと、こちらでの加筆は間に合わないのが残念です。選考延長がされた場合の期間内でも厳しいかもしれません。ひとまず、今後の課題とさせていただきます。恐縮ながら、他の東アジアに詳しいかたに加筆して内容を充実していただけるのであれば、大変光栄です。どうぞよろしくお願いします。--Moke会話2015年12月23日 (水) 13:41 (UTC)[返信]
  • コメント 選考終了時点で賛成票が2票のため、規定により選考期間が2週間自動延長となります。--ぱたごん会話2015年12月25日 (金) 11:42 (UTC)[返信]
  • 賛成 ノートでご指摘のあった東アジアに加えて、アメリカや中央アジアを中心に加筆しました。お2人から賛成をいただいており、一通り加筆できたと思いますので、僭越ながら賛成を投じさせていただきます。--Moke会話2015年12月30日 (水) 05:23 (UTC)[返信]

賛成のみ3票の状態が48時間継続のため、早期終了・通過となります。--ぱたごん会話2016年1月1日 (金) 14:38 (UTC)[返信]