コンテンツにスキップ

Wikipedia:良質な記事/良質な記事の選考/ラーヤと龍の王国 20230222

選考終了日時:2023年3月8日 (水) 06:13 (UTC)

  • (推薦)すでに、英語版で良質な記事となっているものを翻訳したものです。良質な記事の目安を満たしていると考えたため、推薦させていただきます。--Yuki9717会話2023年2月22日 (水) 06:13 (UTC)[返信]
  • 賛成 :推薦者票--Yuki9717会話2023年2月22日 (水) 06:13 (UTC)[返信]
  • コメント 読みました。全体的に雰囲気は伝わるものの読みずらさを感じました。全て書くと膨大になるので一例として導入部だけ下記に。
    導入部 - 「2021年のアメリカ合衆国コンピュータアニメーションファンタジーアクション冒険映画。」まずこの部分が分かりにくいです。2021年にアメリカで作られた映画ということは分かりますが、「コンピュータアニメーションファンタジーアクション冒険映画」と書かれるとチンプンカンプンになります。「批評家からは~好評を博した。」とありますが、「批評家から」はと書くなら「評価する」ではなく「評価される」だと思いますし、「批判された」と書いた直後に「好評を博した」と書かれているのも違和感があります。「時代錯誤のユーモア」私の知識不足だと思いますがあまり聞きなれない文言で、どういう意味なのか分かりませんでした(分かる方いれば教えてくださると嬉しいです)。ノミネートの件は「称賛を浴びた」の文言は無くてもいいような。アニー賞の件ですが「首位にたった」とは?
全体的に読む人が違和感を感じない程度には文章校正が必要かなと思いました。あとはinfoboxで日本でも公開されていることが書かれているのに、日本のこと(日本での評価など)が殆ど触れられていないので(何か見逃してたらごめんなさい)、そのあたりが加筆されるとなお良いかと思います。--PMmgwwmgmtwp'g会話) 2023年2月22日 (水) 14:03 (UTC)微修正--PMmgwwmgmtwp'g会話2023年2月22日 (水) 14:14 (UTC)[返信]
返信 貴重なコメントをありがとうございます。確かに見返してみると不自然な文章表現が多々ありました。PMmgwwmgmtwp'g様のご指摘を基に、自分なりにですが修正してみました。恐れ入りますが今一度読んでいただき、ご指摘下さると幸いです。--Yuki9717会話2023年2月24日 (金) 13:19 (UTC)[返信]
返信 修正ありがとうございます。以前より良くなったと思いますが、まだ違和感のある部分が散見されます。「第49回アニー賞(英語版)で10部門にノミネートされ1位を獲得したが、どの部門でも受賞することはなかった。」とありますが、1位を獲得したのにどの部門でも受賞できなかったというのはどういった経緯でそうなったのかこの文章だけでは理解できませんでした。「ブリッグスは、当初共同監督を務めていたジョン・リパから降格され、後に再雇用された」ブリックスというのは当初監督デビューすると報じられたポール・ブリッグスを指していると思いますが、当初共同監督を務めていたのはディーン・ウェリンズだと思っていたのですが違うのでしょうか。"ジョン・リパから降格され、後に再雇用された"というのも、分かりにくいです(ジョン・リパから降格されるとは?どの役職に降格したのか。降格したのに再雇用?)。「最終的にブルネイ、シンガポール、ラオス、タイ、東ティモール、カンボジア、ベトナム、ミャンマー、マレーシア、インドネシア、フィリピンといった東南アジアの文化から」こんなに国名を挙げなくても良いと思います。挙げたのは一部ですが改めて全体的に文章校正を行う必要があると考えます。--PMmgwwmgmtwp'g会話2023年2月25日 (土) 05:08 (UTC)[返信]

選考終了時点で、賛成1票より、見送り。--Family27390会話2023年3月8日 (水) 17:00 (UTC)[返信]