コンテンツにスキップ

Wikipedia:井戸端/subj/GFDL非公式日本語訳の条文の転記について

GFDL非公式日本語訳の条文の転記について

[編集]

ちょっと質問です。GFDL理解のために、GNU フリー文書利用許諾契約書(非公式日本語訳の一部(4条)を自分の利用者ページにコピーペーストするのはOKなんでしょうか。また、可である場合、とるべき必要な行動は何かありますでしょうか。--Greenland4 2008年12月13日 (土) 21:17 (UTC)[返信]

上記契約書に付された「この利用許諾契約書をあなたの文書に適用するには」で示された行動をとる、との理解でよろしいのでしょうか。その場合、日本語訳も必要でしょうか。--Greenland4 2008年12月21日 (日) 00:48 (UTC)[返信]

GFDL 自体は GFDL でライセンスされてはいないので、GFDL の一部を利用者ページにコピーペーストする際には引用の条件を満たす必要があります。GFDL の非公式日本語訳がライセンス的にどういう位置づけにあるのかは明確でない部分もありますが、日本語話者の GFDL に対する理解を深めるための翻訳ですから、GFDL 自体と同様に GFDL でライセンスされてはいないと考えるのが妥当でしょう。したがって非公式日本語訳についても引用の条件を満たせば十分です。GFDL でライセンスされていない文書について「この利用許諾契約書をあなたの文書に適用するには」に従った行動は必要ありませんし、GFDL でライセンスされていない対象についてかかる行動をとるのは混乱の元でしょう。--Jms 2008年12月21日 (日) 19:23 (UTC)[返信]

明快なお答えありがとうございます。深謝して御教示を行動に反映させたく存じます。--Greenland4 2008年12月21日 (日) 20:55 (UTC)[返信]