コンテンツにスキップ

Wikipedia:井戸端/subj/CU依頼の決定について

CU依頼の決定について

[編集]

現在、「Wikipedia:コメント依頼/ニコパチほか」が提出されています。簡単に言うと、被依頼者に対してCU依頼を提出するかどうかという話であり、大方実施する方向なのですが、異論を述べる利用者もおり話がまとまっていない状態です。

もちろん、意見のすり合わせをするのは重要な事です。しかし、現実にはウィキペディアの数万のユーザーが同一の意見を持つなどとという事はありえないわけで、どこかで決断するしかありません。

そこで、どの程度の意見が集まった所で決断してよいのか、また依頼を提出した場合、依頼の場で何か意見があった場合どうするかについて、意見を伺おうと思います。--Nissy-KITAQ会話2013年11月19日 (火) 02:41 (UTC)[返信]

コメント 便乗してすみませんが、これは私も聞きたいです。Wikipedia:チェックユーザー依頼/FujiBudo ほかが提出されており、私はこれの前段階ノート:レイ・ウィルソン (アメフト選手)#履歴に登場するアカウントについてで賛成しています。しかし私以外に賛同者がいません。この状態で提出されたCU依頼に賛成しても良いものでしょうか?(問題がなければ賛成票としたく思っています)。--JapaneseA会話2013年11月19日 (火) 11:28 (UTC)[返信]
その後の議論の結果、Wikipedia:チェックユーザー依頼/ニコパチほかが提出されました。皆様どうもありがとうございました。JapaneseAさんの仰った件についてですが、個人的には賛成してもよいのではないかと思います。私も賛成票を投じておきました。--Nissy-KITAQ会話2013年11月26日 (火) 08:12 (UTC)[返信]


コメント遅くなっちゃいました。判断はCUによって違うところもあると思いますが。

JapaneseAさんのほう。
  • 議論の参加者が不足している、見落としの可能性があると考えられるなら、依頼に反対して、コメント依頼やプロジェクトで参加を募りなおすということでもいいでしょう。
  • 疑いが妥当で、依頼が妥当だと思うなら、賛成してください。依頼前の賛同者が少なくても、十分疑いが強ければ実施されるでしょう。
なお、TairyuSuikaさんは編集が1度(2013-10-19T02:41:51)、TaikaiMikan さんは2度(利用者ページとレイ・ウィルソン (アメフト選手) ?)、FujiBudoさんが7度(会話ページ、レイ・ウィルソン (アメフト選手) 、そのノート?、レイ・ウィルソン)。3者の最後の編集はTairyuSuikaさんのもの、です。多数派工作としてもたかがしれていますから、手間隙かけてCUして同一性を探るよりも、重複状態にある記事をなんとかするほうが早いと思いますし、Wikipedia:削除依頼/レイ・ウィルソン (アメフト選手)の経緯を見れば、初版投稿者依頼で即時削除して「アメフト選手」を移動の上で上書きすることを先に進めれば、ややこしいことは回避できる/回避できていたと思いますけれども。
Nissy-KITAQさんのほう。
  • 決断の後に依頼での審議があるので、いつでもいいです。全員一致じゃなくても多くが実施に同意しているなら合意とみなされま数万のユーザーが一つの議論に参加したことはありません。
  • 必要なのは「決断」ではなく、理性的な判断です。異論は異論として受け止め、互いに相手が理解するよう説明をしてください。CUの仕組みや方針の無理解があったり、強硬に意見を曲げない人がいて、合意ができないのはしょうがないです。
  • 全員一致でないなら、一致していない箇所と、その理由を、CU依頼の時にちゃんと説明してください。異議が出そうなこと、疑問が出そうなことがあるなら、それらを検討してから、依頼を提出してください。依頼の場で何か意見が出ないことを目指してください。できるだけ、そういうことにならないように、事前に話をして、合意を目指すんです。Wikipedia:コメント依頼/ニコパチほかは、全体に雑すぎですし、依頼にラフなコンセンサスがあるようにも見えません。
まず、CUについての考え方を改めてください。2013年11月1日 (金) 04:10 (UTC)では、「CU依頼によって得られるであろう情報や可能性、もう一つはCUを行った(依頼で挙げられている問題について幾らかの方々が認知し、問題を認めた)という既成事実です。」と書かれていましたが、いろんなことを詰めていって、その後にCUです。曖昧な状況での依頼を受けることはありません。CUをしたという事実は、依頼時に示された問題を支持しません。CUによって得られる結果は、その問題を否定することに繋がるかもしれませんし、何の解決ももたらさないかもしれません。複数のアカウントの同一性が確かなら、CU依頼することなくブロック依頼か、伝言板への報告です。
コメント依頼での主張は、同一人物であることを前提にして判断し、そのための予断が多々あるように見受けられます。
既に指摘されていますが、結果として削除された、リダイレクトの「国テロ」を削除依頼に出すのは、「荒らし」ではありません。「警察庁警備局国際テロリズム対策課」の略称としても「国際テロリズム」の部分が「国テロ」になっているわけですし、用例はあるとしても通称と言えるほどかどうかは示されていません。キラキラステップさんと強靭治安維持帯さんの共通点とされている「オーマイガー」も、リダイレクトの削除依頼が出され、3人の女性タレントからテレビ番組へのリンクがあり、Don-hideさんから「テレビ番組の記事を立項するとなった場合、Otherusesを用いることで、現在はリダイレクトページとなっているオーマイガーを上書き編集し、テレビ番組記事に転換」という意見があったところで、テレビ番組記事として作成されているのですから、両者が特に同じ傾向を持ち、それを強行しているわけではありません。たとえば「2が依頼して1が賛成、9がダメ押し(「九州のローカルタレント関連」)」ってのは、普通のことです。削除依頼はたいてい突如として行なわれます。連続して出された類似した依頼は提出順に票やコメントを入れます。同じような主題で同じような問題があれば、他の人が別途依頼を出すこともあります。いずれもNissy-KITAQさんが作成したもので、初期のものなら、この利用者が作成した記事には問題がありうるとして履歴を見て、履歴の古いところで目に付いたものを依頼に出すというのは、じゅうぶんありうることです。「Nissy-KITAQの行動を監視しているというアカウント」なら、3か月ぶりに編集をした時に、Nissy-KITAQさんの編集に関係する依頼に口を出すのも不自然ではありません。結果として削除されているのですから、削除依頼や削除を指示する意見は、珍しいものでもないということになります。
単に、そういうだけでは説明がつかない事例を示してください。あるいは、小さな疑いをきちんと積み重ねてください。
よく似た意見、よく似た編集傾向があったとしても、同じ人や繋がりのある人々であるとは限りません。有名なアイドルであれば、多くの人が同じ記事を編集しますし、似たような編集をすることもあります。今の「アイドル」は、地方まで追いかける人も少なくないです。ある程度ウィキペディアの編集に慣れた利用者で、主に草取りをしている人なら、ある編集が好ましくないと思えば、その利用者の履歴から、他の記事でも同じような問題を起こしていないかチェックするでしょう。広く知られている情報や知識、ウィキペディアにおける方針や慣習、常識的な感覚に背く編集があれば、いろんな人が、その編集を修正したり否定したりします。編集を始めて間もない利用者や、記事の主題の当事者や思い入れの強い人物が編集に参加した場合なら、悪意からではなく、複数のアカウントを用いていることもあります(この場合は、十分疑いが強いならば、多重アカウントの文書を案内してください)。
多重アカウントの不正使用はそれ自体がブロック対象ですが、悪質なものもあれば、個々の編集や対応としては妥当なものもあります。前者は、その悪質さそのものも同一性の根拠となりますし、対処の緊急性と合わせて判断すればブロックは合理的なものとなるでしょう。他方、後者の場合は、同一性が十分強固なものと考えられなければ、ブロックはしにくいです。同一人物であろうが、別人であろうが、大差ないのなら、怪しい同一性を追求するよりも、疑義を持ちながら相手をしているほうが有意義な作業を進められます。--Ks aka 98会話2013年11月26日 (火) 15:13 (UTC)[返信]