コンテンツにスキップ

Wikipedia:井戸端/subj/2008年4月1日にかかる雑談

4月1日にかかる雑談

[編集]

さて、もう少しで4月1日のエイプリル・フールなわけですが、JA-Wikipediaにおいてはエイプリル・フールの振舞い方が全く決められておりません。個人としては百科辞典サイトにエイプリル・フールは不要と思っているですが、それは無粋と思う方もいらっしゃるでしょうから、エイプリル・フールのルールを作るのは難しそうです(ルールで決めること自体が無粋かも知れません)。しかしながら、管理作業を行う場合にはあらしとの区別が困難場合もあるジョーク記事の取り扱いはまったくもって面倒なものです。そこで、ジョーク記事をあらしと間違われないために以下のようなことに気を付けて頂けるとうれしいなと思っています。

  • ジョーク記事であることを「冒頭」にテンプレートで示す。
  • 既存記事にジョークを紛れ込ませない。(ジョーク記事は新規記事か利用者空間のみ。既存記事中に紛れ込ませるのは通常記事に戻すのも困難。)
  • 著作権侵害やプライバシー案件、名誉毀損、営業妨害などに繋がる記事、もしくはそれを誤解させる記事は書かない。
  • ジョーク記事を書いたことであらしと誤解されたり、記事の即時削除やブロック、警告を受けても怒らない。
  • エイプリル・フールの時間は日本時間を適用する。

上記は私的な雑談っぽいお願いです。しかし、ジョーク記事を作成する方は「あらしと間違われ」て即時削除やブロックされないためにも、はっきりとエイプリル・フールのものと分かる手を打って頂きたいと思っております。--Los688 2008年3月29日 (土) 05:25 (UTC)[返信]

同意します。百科事典としてまじめに考えるならエイプリルフールに便乗すべきではないと思いますが、その一方でネット上の文化としてそのような遊び心が必要なのではと思うときも確かにあります。日本人は元来まじめすぎて時と場合によってはそれが「つまらない」ことにもなります。また、一見さんとかあまり百科事典としてのルールを気にしない尊重しない利用者などによって毎年そのような記事が作られる傾向もあるようです。なら、せめてエイプリルフールに対するガイドライン化とかルール化は必要なのかも知れませんね。 {{Stub}} みたいにテンプレートでエイプリルフール記事であることを明確に示すならよほど問題になる内容でない限り許容できるような体制作りも考案した方がいいと思います。確かに、既にある記事とかを書き換えるのはやめて欲しいですね。テンプレートは下部でもいいと思います(却ってそれぐらいでないとジョーク記事の意味がなかったりするし、それで勘違いするような人に対する保証は考えなくてもいいのでは)。 --Mzm5zbC3 2008年3月29日 (土) 05:50 (UTC)[返信]
今、ふと思ったのですがこれらに対応してくれない場合に合わせて MediaWiki:Sitenotice に「本日はエイプリルフールです。一部の記事にジョークが含まれている可能性がありますのでご注意ください。」のような記述を4月1日の間だけ加えておくというのはどうでしょうか。これが免罪符にならないように注意する必要はありますが(普段よりウォッチリストの内容とかはしっかり監視した方がいいかも)。条件文を使えば事前に加えておいても一時的に表示させることができたりしますし。 --Mzm5zbC3 2008年3月29日 (土) 06:00 (UTC)[返信]
念のためですが、Los688氏がいう(ルールで決めること自体が無粋かも知れません)という部分こそ、この雑談の真骨頂だと思います。そして提案者が思慮深く私的な雑談とお願いと再三強調しているものを、くれぐれも安易に「エイプリルフールに対するガイドライン化とかルール化は必要」という方向性で安易に議論を進めることは慎重になっていただきたいと思います。テンプレートとして処理をまとめるのは賛成ですが、実体はせいぜいお願いにとどめておくべきなのでは?--Yosaku67 2008年3月29日 (土) 06:02 (UTC)[返信]
エイプリルフールに作成された記事はBotによってWikipedia:削除された悪ふざけとナンセンスに飛ばせませんかね?エイプリルフールのテンプレートがあると、ジョーク記事を作成してよいと考える一見さんが増えては困りますし。そのため、テンプレートを作るとしてもこのような記事は作成されるべきではないという趣旨を記述すべきかと考えます。--Railroad///RW 2008年3月29日 (土) 07:15 (UTC)[返信]
えー。
  1. Wikipediaとしては、エイプリルフール記事を許容するともしないとも言わないでおく。
  2. しかし、面白くなかった場合には、キツいペナルティを課す。
これで、いかがでしょうか。エイプリルフール記事なんてのはよ、ほんとに面白いのは一握りで残りは全部つまらんひとりよがりでしょ。つまらんひとりよがりをやったやつは全員1年のブロックとか(cf.・(ブロック・1年)つまらなかったため。--~~~~)。んで、どうしてもエイプリルフール記事を立てたいやつは全力で自分のエスプリを搾り出して「これに怒ったら無粋だ」とみんなが思うようなハイクォリティなものを作りやがれと。--Nekosuki600 2008年3月29日 (土) 08:00 (UTC)[返信]
ルール化というか何らかの指針は必要なんじゃないかと思うんです。何もないと個人個人の勝手な判断でどうとでもできてしまうので一斉禁止するにしてもある程度見逃すにしても一定の基準があれば判断しやすいんじゃないかなと。テンプレートを使用する場合、テンプレートに注意書きを加えておけばむやみに使用するようなことはないと思っています。それでも質の低いジョーク記事を多く作る人は荒らしとして警告やブロックもあり得るとすればそれなりに守れると考えます。比較的、そういったジョークに寛容だと思われる英語版では毎年どのような対策が取られているんでしょうか。凡例などを知っている人はいらっしゃいますか。 --Mzm5zbC3 2008年3月29日 (土) 13:08 (UTC)[返信]
うーん。おれのコメントにこういうレスをつけられると、ちょっと困るってゆーかかなりとまどうってゆーか、たぶん通じてないんだなあとか思ったりするわけだが、それはとにかく。
エイプリルフールなんでしょ。「面白い v.s. つまらない」以外の基準なんか、あり得ませんよ(ふっ)。
てゆーかね。ああいうのって基本的にアイディア勝負なわけでしょう。どこをつついて笑いを取るかという枠組みから、もうアイディア勝負ははじまっちゃうわけよ。きらめく才能がものすげえ意表を突いたアイディアで出てきたときにそれが「指針違反」でペナルティをくらい、凡百な才能がどっしょーもないアイディアで出したつまらないギャグが「指針を守っている」という理由で見過ごされたりしたら、それは違うだろうと。だいたいルールって常に裏をかくことはできるものなわけだし、エイプリルフールのギャグを指針で取り締まろうってのはブラックジョークだとしか思えない。
たださ。
ここでおれが「面白ければ許される」が「つまらなければ何を言われるかわからない」という話を出してきたのは「思いつき程度のしょもない記事でもエイプリルフールだと言えば許される」なんて思って欲しくはないからですね。閲覧者側の厳しい目にさらされてそれでも笑いが取れるという自信があるならばやれ、と。「面白くない」と評価されたら、それは汚点としてずっと残るんだからな、と。
エイプリルフールネタなんだしさ。つまんないエイプリルフール記事を出したやつにはギャグで3日くらいのブロックをかけてあげるとかでいいじゃん。あるいは「エイプリルフール記事の出来が悪かった」という理由でブロック依頼を出して遊ぶとかってのもありなんじゃね? そこで「いやあれは面白かった」という弁護団が現れて入り乱れるとか。おれはまあルールとか指針とかには反対だけど、いずれにせよ今年のエイプリルフールにはもう間に合わない。--Nekosuki600 2008年3月29日 (土) 13:30 (UTC)[返信]

参考までに教示しますが、昨年いくつかのエイプリルフール記事が作成されていましたが、それらは全て翌日以降にWikipedia:削除された悪ふざけとナンセンスに送られているのを確認しています。--ユミエミ(目蒲東急之介) 2008年3月29日 (土) 13:14 (UTC)[返信]

私も作成を計画していましたが、エイプリルフール記事の指針が示されない状況では無用なトラブルが起きる危険性があるので今年は断念しようと思っております。--目蒲東急之介 2008年3月29日 (土) 17:33 (UTC)[返信]

個人的には「エイプリルフールネタをやりたいんだったらここじゃなくてアンサイクロペディアででもやってろ」と思いますけど。オレッチはエイプリルフールとかいうのはギャグだとか言われても不快にしか思わないので。ここでは全面的に禁止して欲しいです。あくまで個人的な見解ですが。--エレコマニア・マリオJ 2008年3月29日 (土) 13:39 (UTC)[返信]

私は悪戯投稿を防止するために、4月1日の間だけ全記事をブロックすべきだと思う。--経済準学士 2008年3月29日 (土) 17:30 (UTC)[返信]
それはやり過ぎと思います。そうなってしまうと新年度初日でもある4月1日は大多数の記事の書き換え/編集が多く、それをしてしまうと各方面への支障等、影響が出てしまいます。--目蒲東急之介 2008年3月29日 (土) 17:33 (UTC)[返信]

対処としては Nekosuki600 案 (但しブロックは最長次の三月末日まで) が良いと思います。エイプリル・フールにまじめに対処した時点で負けです。百科事典というのは結局のところ知的遊びなのですから、en:Chambers Dictionaryにあるようなユーモラスな記述も問題とならない範囲で許容できる位の余裕が欲しいと思います。ですが、その一方で、管理者の負担という問題はあるので、それについては考える価値があると思います。要は、エイプリル・フールと、それ以外の不真面目な編集と、まじめな編集が区別できれば良いのでしょう。冒頭テンプレートでエイプリル・フール記事だと明かすのはさすがに興醒めなので、末尾で関連項目としてエイプリルフールWikipedia:削除された悪ふざけとナンセンスを表示はどうあれ参照してあって、4 月 1 日午前中に作成された記事であれば、エイプリル・フールである可能性を排除しない、それ以外は普通の編集か荒しかのどちらかとして扱う、あたりでどうでしょう。提案されている内容に関する制約や通常記事への編集の除外というのは妥当だと思います。が、それを明示してしまうと「許容するともしないとも言わない」に反するので、運用としてつくりあげていくしかないでしょう。この項が 4 月 1 日に作られていたらと残念至極に思っているのは内緒--Jms 2008年3月29日 (土) 17:58 (UTC)[返信]

仮に Nekosuki600 案を採用するとしたら、一体誰が「面白い」と「つまらない」の判定をするんですか。例えば誰かを選んでやるとしても個人個人の笑いの沸点なんかバラバラだし、俺が面白いと思ってもあいつはつまんないって言い出すかもしれないし・・・つまり、そういうあいまいな基準はやめた方が良いのでは?と思うわけで。--ムイチモン 2008年3月30日 (日) 04:48 (UTC)[返信]
議論or投票を、するのですよ。--Nekosuki600 2008年3月30日 (日) 06:17 (UTC)[返信]
その議論・投票にしても大変だ--DL(夢見) 2008年3月31日 (月) 01:05 (UTC)[返信]
そんなに大変じゃないと思うし、そこで「おまいのギャグはつまんなかった」という議論をされる可能性があるというだけでも十分な抑止効果が期待できる。十分に練られたやつは通してやればいいし、そうじゃないしょーもない思いつきを書き散らかしたひとにはしばらくお休みいただくという実例ができれば、それで良いのです。ていうか、エイプリルフールに限らずしょーもない思いつきはなんとかしたいしねぇ。--Nekosuki600 2008年3月31日 (月) 12:07 (UTC)[返信]

エイプリルフール記事は4月1日だけのせて次の日に一斉に削除するというのはどうでしょうか?管理者には非常な重労働ですが……  --DL(夢見) 2008年3月30日 (日) 05:10 (UTC)[返信]

こういう雑談でも揉めるから、まあルール作るのは無理だろうなあと。処理に困った記事は即時削除に回してください。たんたんと削除処理します。--Los688 2008年3月30日 (日) 14:40 (UTC)[返信]
えー。ものによっては削除依頼にまわしたほうが楽しいじゃないですかあっ(=・_・、=)。
いやあ。わりとポピュラーな説明なのだが、もしかすっと顰蹙を買うかなあみたいなのがあってさ。エイプリルフールにかこつけて書いてしまうってのも手かななんて思っていたりするのがあるのだ。もっともまぁ、本来ならば4月1日に書いて翌日には消されてしまうレベルではない記述を目指すべきなんだろうな。--Nekosuki600 2008年3月30日 (日) 14:44 (UTC)[返信]
エイプリルフールテンプレートをつくり、それを4月一日だけ開放し、4月2日にはそのテンプレートが張られた記事は、削除依頼に自動的に回るようにプログラムしたらどうでしょう?ただ、まじめな記事にこのテンプレートを張る悪戯者がいると、大混乱ですが……--DL(夢見) 2008年3月31日 (月) 01:05 (UTC)[返信]
(思いつき)「今日はエイプリールフールです。事実を扱うWikipediaとっては、貴重な休日です。」で、一日鯖落ちとか…
そもそもユーモアは、アンサイクロペディアで面倒みてもらった方がいいような気もする。
--背番号9 2008年3月31日 (月) 06:10 (UTC)[返信]

アンサイクロに書き連ねるのは賛成・・・なのですが、そのアンサイクロは一部変な方向に特化しちゃってますし・・・。とりあえず、wpはエイプリルフール関係の外部リンク貼り専門になるかもしれませんね(あるいはまとめサイト系のリンクで補完)。--NORNtalks|Contributions2008年3月31日 (月) 11:41 (UTC)[返信]

結局、面白い・つまらないは主観になってしまうのでそのような判断基準は無理です。通常記事はとにかく徹底的に監視するしか手立てはないですが、新規記事に関しては少々、(4月1日の間だけは)大目に見てもいいんじゃないかというのはあります。ただ、まじめに百科事典としての内容を求めていていきなりそのようなジョーク記事に当たったら読者にとってはいやなので事前の注意喚起も必要になってきます。上記にも書いたように MediaWiki:Sitenotice に注意事項を載せつつ、テンプレートでジョーク記事は分かりやすくしておくべきだと思います(これが最低ライン)。なお、前に書いた指針というのはあくまで、 Wikipedia のエイプリルフールに対する取り扱いというか立場を明確にするという意味合い以上のものはなく、ただしそれに反した場合はそれなりの対応がされることも書いておいた方がいいでしょう。そうすれば人によって対応が違うとか大きな問題に発展しなくなるんじゃないでしょうか。 --Mzm5zbC3 2008年3月31日 (月) 11:57 (UTC)[返信]
「面白い・つまらないは主観になってしまう」というところが、もう間違ってるような気がする。まあ、そういう微妙で主観によって食い違うようなものがあることは否定しないが、「ほぼ満場一致でつまらん」という結果になるようなやつは確実に存在するし、そのレベルのやつさえ抑止しちゃえば実害はなくなるんだ(と、おれがいちばんキツいことを言っているように思うのだが、たぶんそれが伝わっていないひとってそれなりにいるんだろうなあ)。--Nekosuki600 2008年3月31日 (月) 12:10 (UTC)[返信]
他サイトでやれ、ってのはWikipediaとしては言っちゃいけないことだと思いますよ。それを言ったら外の厄介ごとを持ち込まれても何も言い返せなくなりますがな。--Nekosuki600 2008年3月31日 (月) 12:12 (UTC)[返信]
それもそうですね。でも分かんないですよ。数年後のエイプリルフールの時はお互い組んで、向こうが真面目に百科事典やってて、こっちが八百科事典やってるかも。なによりエイプリルフールの扱い方を真面目に議論する段階で、それってどれだけエイプリルフールなんだ。体制の整っていない今年は、変に勘違いした荒らしまがいの行為じゃなくて、0.999...のような出来のいいWP:UA記事を投稿してくれる人がいたらいいんですけどね。--背番号9 2008年3月31日 (月) 12:32 (UTC)[返信]
アンサイクロペディアで管理者やっているかぼと申します。ウィキペディアだろうとアンサイクロペディアだろうと、下らないユーモアの扱いには困る点では同じですね。
さて、ブロックまではやりすぎとしても、面白くないものまで残す必要はまったくないでしょう。つまらなければ虚構記事を理由に{{即時削除}}でも貼っておけば十分です。本来ウィキペディアにユーモア記事など不要なのですから、自分の書いた記事を残してほしければ「嘘八百だが消すには惜しい」と思わせるくらいの優れたユーモアを執筆者側が提供すべきです。そしてWikipedia:削除された悪ふざけとナンセンスへ移動するにしても、本当に面白い記事や風刺が効いている記事だけにしていただきたいものです。ただ、面白い記事に出会った折には(そして思いつきだけの酷いユーモアに出くわしたときも)、読者側もそれを楽しむ(あるいは軽くあしらう)余裕が欲しいところですね。そういう意味ではNekosuki600さんの仰るような自由な対応が一番しっくりくるように思います。--かぼ 2008年3月31日 (月) 15:57 (UTC)[返信]
さて、先ほど。当時からずっと4月になったら作ろうと思い続けていた(それこそバカだ) ネタ(即時削除済)を、井戸端のアレから11ヶ月ぶりに、立ち上げてきたわけですが。 「いくつかは、受け入れる」という前提であれば、それこそ執筆コンテストのように、事前エントリー制にしてしまえば、ある程度活動しているユーザ1名に、1記事だけとか。受入れ枠の設定とか決められて、ゲリラ的なものは一律削除とかやりようは、いくらでもあるかなと思いますがね。 面白い面白くないで決めるのは、難しいのではないでしょうか。たとえば きたきつね (列車) は、私は感動しましたが面白い(いわゆるユーモア)とは思いません純粋に「幽霊項目」として残したいです。 ユーモアだけで言えばワラビー初版やウィキレンジャーがすきですが(なんでウィキレンジャーは、今でも編集されつづけてるんだろうか……)。--秋月 智絵沙(Chiether) 2008年4月1日 (火) 02:00 (UTC)[返信]
(追記) 過去ログ化される前に、リンク除去修正。--秋月 智絵沙(Chiether) 2008年4月1日 (火) 02:38 (UTC)[返信]

利用者:Lonicera会話 / 投稿記録 / 記録さんによって以下のエイプリルフール記事が即時削除されましたのでお知らせいたします。

--Web comic 2008年4月1日 (火) 17:23 (UTC)(修正)--Web comic 2008年4月2日 (水) 00:13 (UTC)[返信]

エイプリルフールネタは全面禁止にすべきだと思います、そんな投稿者の自己満足の為にWikipediaを使われ、微々たるものでしょうがWikipediaのサーバを無駄に消費しており、見てて不愉快です。それにWikipedia:削除された悪ふざけとナンセンスという項目があること自体、驚きですしそんなページがあるから無駄な争いや混乱や自己満足の為にWikipediaに嘘を記載する輩が増える原因だと思います。私の中でエイプリルフールネタで記事を作った利用者全ては単なる荒らしで他の利用者やWikipediaの事を一切考えていない自己中心的な利用者です。--Humin 2008年4月2日 (水) 01:18 (UTC)[返信]

他言語版は、例年どういう感じなんでしょうね。私は日本語以外からきしなので、自力で調査できず質問だけで申し訳ないのですが。--ととりん 2008年4月2日 (水) 09:53 (UTC)[返信]

ソフトに終わらせたかったのですが、今年の4月1日はハードランディングになってしまったようです。来年はもう少し穏やかに終わる方法を(3月になったら)打ちだして見ようかと思います。ありがとうございました。--Los688 2008年4月3日 (木) 13:05 (UTC)[返信]

どうも。今年のエイプリルフールに関してですが、「つまらなかった場合、来年の4月1日に、一日だけブロックする」という秀逸な提案が出されたことを記録しておきます。こういうアウトプットが出てきたことに、感謝いたします。ぺこり。--Nekosuki600 2008年4月5日 (土) 07:21 (UTC)[返信]

いったん終了した話題にコメントしてすみません。ととりんさんのご質問もありましたので、英語版で en:Wikipedia:Pranking 策定の動きがあることを一応お知らせしようかと思いまして。基本的には英語版ではタグラインをいじるなどのいたずらをしてブロックされた管理者が6人もいたということが問題の中心のようで、エイプリルフールの冗談自体には寛容なようですが。各年のエイプリルフールを総括するページ(en:Wikipedia:April fools)や、来年の4月1日に掲載するメインページを練るためのページ(en:Wikipedia:April Fool's Main Page)があるぐらいですからね。--Aotake 2008年4月13日 (日) 06:40 (UTC)[返信]