コンテンツにスキップ

Wikipedia:井戸端/subj/()付きのリダイレクトについて

()付きのリダイレクトについて

[編集]

こちらこちらで思ったのですが、曖昧さ回避になっている時にそれを細分化したもの(妙泉寺_(岡山市)妙泉寺など)は削除すべきなのかそれとも重複立項防止のため残しておくべきかどちらがいいでしょうか。ある程度決めておかないとその度に削除するのか存続するのかでもめないといけません。合意ができた場合は、然るべき処置を取りたいと思います。--Yosizuya会話2020年3月19日 (木) 16:36 (UTC)[返信]

  • 私としては東村 (群馬県)のようにその範囲に複数存在するという事実そのものに特筆性があるケースに限るべきと考えます。--フューチャー会話2020年3月19日 (木) 18:40 (UTC)[返信]
  • 括弧付リダイレクトについては以前から何度もリダイレクトの削除依頼に出されて有用性が議論されていますね。考え方の参考のため、過去の案件を1つ示しておきます。Wikipedia:リダイレクトの削除依頼/2011年4月 By 健ちゃん会話2020年3月19日 (木) 18:47 (UTC)[返信]
  • あくまで個人的意見ですが、「曖昧さ回避への()付きリダイレクトは認める」としてもいいのではないかと考えています。理由としては野良人氏のあげた「重複記事の作成の予防になる」です。作品名が一般名詞であるケースはあります。このため、記事を執筆・加筆するときに[[作品名 (ジャンル)]](例:[[卒業 (映画)]])というリンクを作成することは十分あり得ることだと考えます。もし同名の作品が複数ありリンクが赤リンクだった場合、そこに記事が作られる可能性があります(例で挙げた「卒業」という映画は少なくとも2つあり、[[卒業 (映画)]]という記事は存在しない。)。このようなケースを想定して曖昧さ回避のカッコで一意に絞れないものは曖昧さ回避のページにリダイレクトしてしまっていいと考えます(ただし、カッコ内は単純なものに限る)。--PuzzleBachelor会話2020年3月28日 (土) 12:31 (UTC)[返信]

ところで特殊なケースなのですが、「曖昧さ回避のカッコ付きで認知されている名称」が存在する場合、その名称からのリダイレクトは認められないでしょうか?--PuzzleBachelor会話2020年3月28日 (土) 12:31 (UTC)[返信]

  • コメント かつて私はリダイレクトの削除依頼において、曖昧さ回避ページの括弧が付いたリダイレクトに対してよく削除票を付けていたものですが、ここ数年は括弧が付いているというだけでは削除依頼を出したり削除票を付けたりはしないですね。曖昧さ回避が不十分なケースも転送先を曖昧さ回避ページへ変更すればいいと思います。括弧内が不適切(Wikipedia:リダイレクトの削除依頼/2020年4月#RFD小松食品 (長野)など)だとか、転送先の内容とかみ合っておらず他に適切な転送先もないようなケースであれば削除に賛成するでしょう。Wikipedia:即時削除の方針#リダイレクト3は廃止した方がいいのではないかとも考えています。リダイレクト1-2など他のケースに当てはまるならそちらを適用、そうでなくても特段の事情があって削除すべきと考える場合はリダイレクトの削除依頼に出すということでいいのではないでしょうか。--本日晴天会話2020年4月27日 (月) 03:46 (UTC)[返信]