コンテンツにスキップ

Wikipedia:井戸端/subj/連続投稿注意を認めず、即アカウント停止という措置について

連続投稿注意を認めず、即アカウント停止という措置について

[編集]

United Arrows Outletという者です。下記のお願いを利用者:221.20のノートに書き込む度、管理者権限を持つChatama氏に即時削除・即時アカウント停止の措置を受けてます。

**** ここから ****

一括投稿のお願い(2010.02.03 一報分)

こんにちは。221.20さんが同じ記事に対して連続して投稿されているようでしたので、一括投稿のお願いに参りました。

Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすにあるとおり、同じ記事への連続投稿はウィキペディアのサーバに負荷がかかるうえ、履歴の見通しが悪くなるなど、さまざまな面で支障をきたすおそれがあります。細かい節がたくさんある場合は、節ごとに細かく投稿をするのではなく、上位の節または項目全体の編集を行い、一括して投稿していただきますようにお願いいたします。

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。(詳細画像

その際に細かいところでミスを起こすのではないかと心配な場合は、「投稿する」ボタンの右隣にある「プレビューを実行」ボタンを活用されることをお勧めします(画面右側の図を参照)。投稿される前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。これを使うことで、

などをあらかじめチェックし、修正した上で記事を投稿することができますので、是非ともご活用ください。

また、編集競合を避けたい場合は、Template:Inuseをお使いください。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。

**** ここまで ****

[Odette e Odile United Arrows]、及び[BEAUTY&YOUTH UNITED ARROWS]は御指摘通り私が保有している多重アカウントです。 記事を執拗に追いかけてくる利用者に悩まされ、Wikipedia:多重アカウントというページで推奨されてる対処を見つけ、作成してました(殆ど使ってませんが)。

議論の場も与えられないという状況にも困りますが、正当な注意行為に対し、事前の注意も与えず、管理者権限でアカウントも使えなくするというのは、どうなんでしょうか? 「利用者‐会話:221.20」の変更履歴 --United Arrows Outlet 2010年2月3日 (水) 11:38 (UTC)[返信]

指摘している連続投稿が昨年11月のものが最後であり、今になってメッセージを送る点について疑問に思います。最初のアカウントが1ヶ月ブロックされた後、2つ目を利用するのは明らかなブロック破りであり無期限ブロックされるものです。3つ目に利用された今回のアカウントも無期限ブロックがされることと思います。現在、連続投稿について深刻な状況になっていないにも関わらず正しい注意をしたのだからそれが除去されるのはおかしく、ブロック破りをして良いものではありません。適切な手順としては会話ページでブロックの異議申し立てを行うのが先であるべきだったでしょう。

また連続投稿と指摘されているケースをいくつか見るとふらのバス富良野駅ふらの駅前バスターミナル統合に伴う編集であり特に問題ないと思います。連続編集によるデメリットには例えば編集競合やウォッチリストに入れている人にとって特定ユーザーの編集だけで埋まってしまう場合などが考えられますが編集頻度もそれほど多くない利用者の3回から5回程度の連続編集を一覧にしてメッセージを送る必要があったのかどうか。--Tiyoringo 2010年2月3日 (水) 12:10 (UTC)[返信]

うーんなんだかとんでもないことに巻き込まれているようですね。さっぱりわかりませんが。管理者権限を持つひととはぶっそうなので関わりたくないです。アカウントUnited Arrows Outletもいきなり無期限ブロックされているようですが、これはソックパペット行為なので仕方ないとしても、最初のブロックは良く分かりませんね。酒の周りでも悪かったのか。くわばらくわばら。--大和屋敷 2010年2月3日 (水) 18:49 (UTC)個人的な話ですが「一括投稿のお願い」は送られても気分が悪いだけであって、(私のように)たいていクセとして直りませんのであります。資料引き写しながら投稿してるのに、間違えもあるし、段落ごとに一旦保存ということもあるし、「一括投稿せえ」と第三者にいきなり文句言われて不機嫌にならないほうが人徳高杉でありますヨ。いやいや。くわばらくわばら。--大和屋敷 2010年2月3日 (水) 18:54 (UTC)[返信]

221.20さんへの「一括投稿のお願い」はIP・アカウントを含め4者から4回なされています([1][2][3][4])が、いずれも最初の投稿が利用者‐会話:221.20への投稿で、それ以外の投稿はほぼ皆無です。つきまといのためにアカウントを使い捨てる、多重アカウントの使い方としてはまったくふさわしくない典型です。Chatamaさんはこのような背景を把握していたので、「嫌がらせ」として即時ブロックしたということでしょう。私もこの判断を支持します。--cpro 2010年2月4日 (木) 01:10 (UTC)[返信]

コメント連続投稿注意勧告よりも優先処理すべき案件が大量にに滞留している現状では、優先処理案件が一掃するまでは優先度の低い案件は着手すべきではないと考える。つまり管理者は権利の委託を受けているのであるから、「今できること」ではなく「今すべきこと」に集中してもらいたものである。--あら金 2010年2月6日 (土) 01:53 (UTC)[返信]

しかし、過去のユーザー投稿履歴を半年も一年も遡ってチェックしては、鬼の首でもとったかのように攻め立ててくる人もいますから、正直自分もそういうネットストーカーな人は、ウィキペディアに限らず気持ち悪いと思います。投稿履歴も個人情報だと思いますから、管理者以外は「過去500件までしか見れない仕様」にしたほうがいいのでは? --アイバー 2010年2月7日 (日) 04:46 (UTC)[返信]

賛成  情表現も人によって様々ありますね。--基 建吉(MOTOI Kenkichi) 2010年2月13日 (土) 11:06 (UTC)[返信]