コンテンツにスキップ

Wikipedia:井戸端/subj/脚注の書誌情報が表示されなくなった

脚注の書誌情報が表示されなくなった

[編集]

少なくとも先週あたりまでは脚注にマウスを持っていくと「〇〇 2022, p.18.」などと表示され、さらに「〇〇 2022」部分にマウスを持っていくと詳細な書誌情報が表示されていましたが、現在それが出なくなっています。クリックすることで書誌情報へ飛ぶことはできるのですが、可読性の観点から問題があると考えており、何か良い回避手段はないでしょうか。

個人の閲覧環境としては個人設定の「脚注にマウスカーソルを重ねた際、内容をポップアップ表示する」をオンにすることで回避できるのですが、これがデフォルトで行われることを期待して記事を書いているので、デフォルトの設定のまま回避できる手段が無いか確認したいです。

また、こうした機能や仕様の変更について知るにはどこのページをウォッチしていれば良いでしょうか。--Gurenge会話2024年2月18日 (日) 07:51 (UTC)[返信]

Wikipedia:ガジェット/提案#Reference_Tooltipsを規定で有効にしない提案の通りです。--Prefuture会話2024年2月18日 (日) 11:50 (UTC)[返信]
ご案内ありがとうございます。デフォルト無効化というのは利用者目線では改悪だと思ったのですが、それが推奨というのは大変驚きました。--Gurenge会話2024年2月18日 (日) 12:39 (UTC)[返信]
Gurengeさんと同じく、脚注・参考文献の参照が不便になったけれど何が起きたのだろう… と疑問に思っていました。情報ありがとうございます。--Yumoriy会話2024年2月18日 (日) 17:25 (UTC)[返信]
個人的にはガジェットのほうが好きですが、あくまでも有志開発のユーザースクリプトなので、標準機能と重複する場合は標準機能が優先です。また、脚注の多重構造自体が開発者にとっては面倒なようで、標準機能のほうで対応するとしても時間がかかるかもしれません。機能に関する要望が募集されたときなどに、日本語で良いから要望を書いて開発者の尻を叩きましょう。--Marine-Bluetalkcontribsmail 2024年2月18日 (日) 17:39 (UTC)[返信]
数日間Sitenoticeに載せておくのもアリかなと思いました。 --Dragoniez (talk) 2024年2月19日 (月) 17:57 (UTC)[返信]
ご意見ありがとうございます。載せてみました。これでもまだ混乱が生じるようであればサブページあたりに解説を置いておきます。--Marine-Bluetalkcontribsmail 2024年2月20日 (火) 07:46 (UTC)[返信]