Wikipedia:井戸端/subj/楽曲名をイタリックにすべきか?
表示
< Wikipedia:井戸端 | subj
|
楽曲名をイタリックにすべきか?
[編集]今さらこんなこと聞くのかとお思いかもしれませんが、洋楽の楽曲の記事などで、アルバム名の英語(その他、欧州諸語)表記をイタリックに準じて斜体にするのは一般的だと思うのですが、個別の楽曲名は斜体にすべきなのでしょうか? 個人的には斜体にせずに記事を書いているのですが、ある記事で、わざわざ斜体に編集された方がいて、編集合戦になるのも本意ではないのでそのままにしているのですが、何か釈然としません。 いろいろ探してみたのですが、明確にこの件について述べている方針文書を見つけられませんでした。また、「プロジェクト:楽曲#記事の体裁」で例に上がっている楽曲を少し眺めてみたのですが、「ティアーズ・イン・ヘヴン」、「騎手 (ヨーゼフ・シュトラウスの曲)」や「交響曲第1番 (ブラームス)」は斜体、「カシミール (曲)」や「タイム・アフター・タイム (1947年の曲)」はそうなっていない、というようにバラバラになっています。 どこかに先行した議論があるようでしたら、ご教示いただければ幸いです。--山田晴通(会話) 2024年8月11日 (日) 03:17 (UTC)
- (コメント)見たことないとまでは言いませんが・・・言うほど「一般的」ですかね?--KAMUI(会話) 2024年8月11日 (日) 09:38 (UTC)
- コメント 合意のあるものとしては、Wikipedia:表記ガイド#著作物名で触れられています。--Yukida-R(会話) 2024年8月12日 (月) 04:50 (UTC)
- ご案内ありがとうございます。「シングルやアルバム中の曲名など」は、斜体にしないと理解しました。--山田晴通(会話) 2024年8月12日 (月) 16:17 (UTC)