コンテンツにスキップ

Wikipedia:井戸端/subj/ウェイト版タロットの画像掲載

ウェイト版タロットの画像掲載

[編集]

タロットには、17-18世紀のマルセイユ版タロットと、20世紀初めのウェイト版タロットという2つの代表的な絵柄があるのですが、このうちウェイト版については著作権上の問題でコモンズに画像がありません。このため、カード記事によく「マルセイユ版とウェイト版を見比べれば分かるように」のような文章が出てくるのに、掲載されている画像はマルセイユ版のみ、という寂しい状態が続いていました。

ところが、「From NeXT To Mac: ウェイト版タロットの著作権が日本で切れていた件」こちらのブログをたまたま拝見したところ、ちょうど今年の5月22日に、ウェイト版タロットの著作権保護期間が日本において消滅しているらしいことがわかりました。著作者のうち最後に亡くなったパメラ・コールマン・スミス (en:Pamela Colman Smith) 女史が1951年没で、1952年1月1日から保護期間の50年に加え戦時加算の3794日(イギリス)が経過するのが2012年5月22日です。

イギリスでの保護期間が70年で2021年末まで持続するのでコモンズには上げられませんが(削除依頼)、日本語版ローカルにPDとして画像を持つことは可能なように思います。問題がなければ英語版のen:Category:Rider-Waite tarot deckから移入したいと考えていますが、いかがでしょうか。--cpro会話2012年7月13日 (金) 02:20 (UTC)[返信]

賛成 ウェイト版の画像が英語版にあるのはフェアユースの考えによるのでしょうか。日本国内法の規定に抵触しないのであれば問題ないと思います。--ろう(Law soma) D C 2012年7月13日 (金) 07:26 (UTC)[返信]
米国著作権法で、1923年より前に米国外で出版されたものについては米国においてパブリックドメインとして扱われるようで[1]、各画像には専用のテンプレートが貼られています。日本語版ではTemplate:PD-old-USJPを貼ることになるのかな。--cpro会話) 2012年7月13日 (金) 08:03 (UTC) / 追記: Template:PD-NoCommonsも一緒に必要ですね。--cpro会話2012年7月13日 (金) 08:26 (UTC)[返信]
ああ、そっか。日米両国で合法じゃないといけないのか。了解です。賛成に変わりありません。--ろう(Law soma) D C 2012年7月13日 (金) 08:19 (UTC)[返信]
賛成 日本語版ローカルへの掲載に賛成します。--Himetv 2012年7月13日 (金) 17:26 (UTC)[返信]
賛成 日米で合法であるのならば、日本語版ローカルへの掲載に賛成いたします。--ジャムリン会話2012年7月13日 (金) 23:02 (UTC)[返信]
賛成  個人的に正当な引用・フェアユースの考え方を支持しているので賛成します--Littlefox会話2012年7月14日 (土) 06:22 (UTC)[返信]
コメント 日本での保護期間の計算も合っているようですし、アメリカでパブリックドメインであることも間違いなさそうですね。タロットの各記事ではウェイトのタロット図解を基にした説明が主ですし、個人的にもウェイト版の方が馴染み深いです。cproさまに労を取っていただけるのなら、支持いたします。--LudwigSK会話/記録2012年7月14日 (土) 07:51 (UTC)[返信]

皆様ありがとうございます。どうやら移入する方向で進めて問題なさそうですね。ちょっと今私事で忙しいので着手は8月以降になりそうですけど、まあ急ぐ話でもないのでじっくりやろうと思います。--cpro会話2012年7月17日 (火) 01:39 (UTC)[返信]


だいぶ時間がたってしまいましたが、Category:ウェイト版タロットの画像にすべてのウェイト版タロットの画像を移入完了しました。各位ご確認ください。各タロット記事への画像表示はまだこれからですが、ご協力くださる方がいらっしゃればぜひお願いいたします。--cpro会話2012年11月9日 (金) 03:59 (UTC)[返信]

各記事への画像表示を完了しましたのでご報告まで。--cpro会話2012年12月11日 (火) 06:08 (UTC)[返信]