コンテンツにスキップ

Wikipedia:井戸端/subj/アカウント取得までの経緯改善

アカウント取得までの経緯改善

[編集]

保護性急や出典、ネタバレ記述といった問題が日本語版で噴出しているようですが、その根底にあるのが「ガイドラインを熟読してない」ことに起因することが多く見受けられます。

シチズンディウムほど「編集者制限をしろ」とは言いませんが、最低でもアカウントを取る者については、「ガイドラインにある最低限熟読すべき項目」を読むように出来るよう「○×、チェック・ラジオボタンを用いた問題ページ」を経て、メールによるアカウント取得なりしていくべきだと思うのですが。要は、「免許」みたいに何かを学ばせてから取れるような体制を作るべきです。--59.128.228.151 2008年3月14日 (金) 15:58 (UTC)[返信]

その為のウェルカムメッセージなんですけど、一部の人はこのメッセージに反感持っている人もいるようですね。 Bot での自動送付も実験段階に入っていますが本当は人的に貼り付けた方が暖かみがあるような気もしないでもないですが。で、この件ですがまあ、方針を理解していない人・方針を理解する気のない人とか増えていますが Wikipedia としては基本的にはくる者は拒まず、問題が起きたときに順次対応という立場を取っているということ、 MediaWiki としては CAPTCHA 機能で(スパムに対して)アカウント登録制限を行っていることで十分という感じなんでしょうかね。アカウント登録時に質問を投げるような MediaWiki 拡張機能ってありましたっけ。 --Mzm5zbC3 2008年3月14日 (金) 16:20 (UTC)[返信]
Botが付けたウェルカムメッセージを管理者のメッセージと勘違いされて、書いた個人に噛みついて来られた方も居られました。曰く利用者ページの作成などの注意点を一編集者などに指図される筋合いはないと。詳細に書いてあるが自動貼り付けなら読む必要はないと、そういった誤解と思い込みに基づいた理解のされ方をされる現状ではウェルカムメッセージを取捨選択またはレイアウト変更する必要もあるのかなと、そう思います。現状のtemplate:welcomeではぎっしりと詰まったテンプレート内に項目名が多すぎて殆どの初心者が目を通していない気がしています。--MioUzaki 2008年3月18日 (火) 04:50 (UTC)[返信]