コンテンツにスキップ

Wikipedia:井戸端/subj/ちょっといい話

ちょっといい話

[編集]

787 :名無しの愉しみ: 「あなたは、なぜ何の得もないのに管理者なんかやってるんですか?」

802 :名無しの愉しみ: 「だれかがやらなくちゃいけないし、人の世話をするのが好きで、人と話すのが嫌じゃないから」 「まあ、雑用係り兼世話係」

(2ちゃんねる:【百科事典】ウィキペディア第612刷【Wikipedia】より) 発言したのは投稿時間からどの管理者か絞られるが、なかなかいい話ではないか--マナー向上委員会IP:218.216.180.34会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois(偽署名修正)

これって著作権侵害じゃありませんか?West 2008年10月20日 (月) 17:17 (UTC)[返信]
著作権法第32条の定める引用の範囲内ではないですか?--のそとろすけれもすえすくりびる 2008年10月21日 (火) 10:04 (UTC)[返信]
転載の予感(著しく漏電中)。主体がコピー&ペースト部分にあるので、引用ではないと思います。--夜飛/ 2008年10月21日 (火) 13:53 (UTC)[返信]
(コメント)「2ちゃんねる:【百科事典】ウィキペディア第612刷【Wikipedia】」を読む限りは論旨は「Wikipedia管理者への当てこすり」ですが、引用において原著作権者の意図とはことなるように編集することは著作人格権同一権違反になります。つまり「当てこすり」を「なかなかいい話」というように論旨を捻じ曲げて部分転載していますので明確な著作権違反です(判例)。--あら金 2008年10月21日 (火) 15:15 (UTC)[返信]
掲示板の場合には、全体の流れと「個々の文章」が必ずしも一致しないのだから、論旨を捻じ曲げる…という論点には疑問を感じます。私はこの件については、引用が成立していると判断します。むしろ、偽名のほうに問題性を感じるのですが…。(つーか、釣りなんじゃないの、これ? ^_^;)--124.108.239.168 2008年10月21日 (火) 19:18 (UTC)[返信]
普通は表現だけ取り出して、元の文章と意味の異なる文章を作成するのは「文章の改竄」か「パロディ文書」です。改竄もパロディも同意がなければ著作権違反です。無期限ブロックユーザーをかたるIPユーザーはブロック逃れか成りすましかは特に興味はないですが、著作権とは別の話。--あら金 2008年10月22日 (水) 01:18 (UTC)[返信]

言葉の問題ですが、「著作人格権同一権違反」ではなく「著作者人格権の一つである同一性保持権の侵害」、「著作権違反」ではなく「著作権侵害」ですね。--ZCU 2008年10月25日 (土) 11:02 (UTC)[返信]