コンテンツにスキップ

Wikipedia:井戸端/subj/このようなIPユーザーの対処方法について

このようなIPユーザーの対処方法について

[編集]

利用者59.190.166.240があちこちのユーザーのノートページにてむやみやたらに警告をして回っています。また、このIPユーザーは記事を差し戻していますが(それ自体は悪いものではない)その際にノートページで合意済みの編集に対して対立執筆者に警告という形でノートページに書いています。このような行為はどのように対処すればよいでしょうか。IPユーザーの荒らし行為に見えますのでブロック対象となるでしょうか。--Quatretalk/Contributions 2012年9月6日 (木) 09:50 (UTC)[返信]

Wikipedia:荒らしを案内するとか。--Ks aka 98会話2012年9月6日 (木) 10:34 (UTC)[返信]
コメント とにもかくにも、当該ノートページおよび会話ページで事情聴取または行為停止要請を行ってみるんじゃないでしょうか。それとも可変IPで継続している案件でしょうか。先方がどうしても対話に応じないのであれば、コメント依頼・保護・ブロックの対象とせざるを得ないかもしれません。--Hman会話2012年9月6日 (木) 11:37 (UTC)[返信]
利用者‐会話:220.111.105.175このような僅か10分に満たない時間で警告を繰り返し脅迫のような文面を書く人物に対話は通じないと私は思いますが。こういう行為にも介入せざるを得ないんですか、一般ユーザーが。Hmanさんは管理者のようですけど、見て見ぬ振りをしてるように私には見えますが。とりあえずブロック依頼をしましたが無視されてます--Quatretalk/Contributions 2012年9月7日 (金) 18:05 (UTC)[返信]
対話を試みずにいきなりブロックするのは管理者にとっても難しいんじゃないですか。あと、ウィキペディアはすべて自発性に任されてますから、ブロックは管理者の義務ということでもないです。強いて言えば、問題のあるユーザーに対処するのはみんなの責任ということだと思いますけど。--Bugandhoney会話2012年9月7日 (金) 22:44 (UTC)[返信]
ええと、どうもちょっとWikipedia管理者に誤解がある様です。私が見て見ぬ振りとか、そういうのは明らかに考えすぎなんです。日本語版Wikipediaには60名の管理者がおり、管理者自身がそれが必要であると強く確信すれば、自身の判断と責任の元で、かつ方針文書で許された範囲内で、60名が誰でも即時ブロックや保護を行えます。乱暴に申し上げれば、誰か一人でも強い確信を持てば、ブロックは実行されます。現時点でブロックがなされていないと言うことは、60名の管理者(まあ60名全員が常にフル回転ではありませんから、実際には20人や30人程度かもしれませんが)が誰一人として、ブロックが必要であると強く確信していないとご理解ください。ブロックってそんなに簡単なものではないんですよ。なお、今回ここでこうしたコメントを致しました以上、中立性の維持と言った観点から、私は既に本案件についての対処を行うには不適切な立場となっております。あしからずご了承ください。--Hman会話2012年9月8日 (土) 17:25 (UTC)[返信]
当事者の一人のUser:田幸です。皆様、問題提起していただきありがとうございます。本日、利用者‐会話:59.190.166.240へ質問いたしました。答えは相手方にあると思いますので、答えを待ちます。--田幸会話2012年9月8日 (土) 05:39 (UTC)[返信]