コンテンツにスキップ

Wikipedia:井戸端/subj/「利用者:ArchiverBot/config」の動作について

「利用者:ArchiverBot/config」の動作について

[編集]

プロジェクト‐ノート:災害にて利用者:ArchiverBot/configが適用されたのですが、モバイル版のページではこのテンプレートが表示できないことに気がつきました。

モバイル利用者が過去ログを追えないのは困るので、モバイル版でも該当テンプレートを表示できるようにするなどの対策を取れる方はいらっしゃいますか? --610CH-405会話2019年5月5日 (日) 10:37 (UTC)[返信]

610CH-405さんは「モバイル利用者が過去ログを追えないのは困る」と書いておられます。しかし、それほど困らないだろうというのが私の感想です、この感想は以前スマホで編集してみようとしたときの体験からきています。私は普段パソコンで編集投稿しています。モバイルでもディザリングテザリング機能を使ってパソコンで編集します。しかし、折角、スマホでも編集できるようになっているのだからやってみようとしたものです。で、そのときの感想を書くと、まず、記事本体を編集できるようにするのが一苦労で、会話ページなどを表示させようとも思いませんでした。610CH-405さんが気にしておられる利用者ページの過去ログなどというものは存在すら意識に上りませんでした。つまりのところ、モバイルモードというのは読者としてちょっとした調べ物をすることを目的としたモードだと思います。過去ログになっている情報は「とりあえずは見えないほうが使いやすくなる情報」なので、現状のままでよいというのが私の感想です。--60.47.83.110 2019年5月6日 (月) 17:18 (UTC)[返信]
パソコンでも「モバイルビュー」を使って編集を行うことができます。現在、試しにその機能を使ってパソコンで編集しています。スマホと違って画面が広いので編集は楽ですが、閲覧するのが主な使い方だなという印象に変わりありません。うう戻り方が分からない。--60.47.83.110 2019年5月6日 (月) 17:27 (UTC)[返信]
「ディザリング」ではなく「テザリング」ですね。嘘を書いてすみません。「ィザリング」なら許容範囲なのでしょうが「ィザリング」は全くダメですね。一つ賢くなりました。--60.47.83.110 2019年5月6日 (月) 17:39 (UTC)[返信]
コメントありがとうございます。私はもともとPJ:災害にいたので良いですが、現状だと、モバイル編集者でPJにこれから参加される方々にとっては、過去ログ化が行われていること自体わかりません。PC使えと一蹴されるかもわかりませんが、モバイルで積極的に活動している利用者がいる以上、無視できない問題ではあると思います。
PC版に戻りたいときは、ページの一番下にある「デスクトップ」をクリックすれば戻れますよ。--610CH-405会話2019年5月6日 (月) 17:41 (UTC)[返信]
モバイル版のノート機能はTop節(節無しの部分)を表示しないようになっています。そのため、対策としては「過去ログ」節でも作って、その中に{{archive box}}を置くこととなります。が、そうすると、(おそらく)「過去ログ」節も対象となるので、ドキュメントのとおり、{{DNAU}}を使って対象外にする必要がありますが、このテンプレートを日本語版に導入するところから始まります。
また、そうやって苦労して表示したとして、テンプレートドキュメントをモバイルビューで閲覧すればわかりますが、表示は微妙です(モバイルビューではbox系の表示が微妙)。モバイルで情報をとりあえず参照しているような利用者に過去ログまで示す必要はないだろうというのは、IP氏に同意します。過去ログまで見たいようなコアな利用者はデスクトップで見るでしょう(わたしもスマホでデスクトップ版を利用することは多々あります)。--翼のない堕天使会話2019年5月6日 (月) 23:11 (UTC)[返信]
根本原因としてはmw:閲覧/ウェブ/プロジェクト/携帯機器版ページの問題の方を見ると分かると思いますが、メッセージボックスの根幹テンプレートとして使用されている{{ambox}}が言語版ごとに異なった使われ方をしたまま定着してしまっており、故に大本の財団開発チームでは対処不能であって各言語版でローカライズ処理する必要があり、左記にもラトビア語版、フランス語版、英語版の対処事例が記載されています。日本語版でもH:MOBILEの方などで少し議論がありました。なお、モバイル版専用メニューのTemplate:Mobile_toc_jaTemplate:Mobile_help_menuのように、必ずしもモバイル版で閲覧すると箱囲いが消えるわけではないです。ただ、こういった「場当たり対処」で全ページに対応しようとするのは愚策でしかありませんので、どこかの時点で現状デスクトップ版専用テンプレート化している{{Navbox}}など箱系テンプレートをモバイル版共用とする必要性は未来の課題として依然残る、と思います。ちなみに、モバイル版での表示不能機能についてはH:MOBILE#デスクトップとモバイルで機能や動作が異なるものにまとめられています。--Nami-ja [会話 履歴] 2019年5月17日 (金) 23:49 (UTC)[返信]