コンテンツにスキップ

Wikipedia:コメント依頼/ジャコウネズミ20160818

利用者:ジャコウネズミ会話 / 投稿記録 / 記録さんの行為についてコメントを依頼します。

ジャコウネズミさんは自分の気に入らない利用者を呼び捨てで呼び、要約欄でこのような暴言を行いました[1][2]

ジャコウネズミさんの暴言は2015年から継続しています。このような暴言を繰り返す態度についてご意見を広く求めます。--はるみエリー会話2016年8月17日 (水) 17:41 (UTC)[返信]

参考リンク

依頼者からのコメント

[編集]

この差分に、横浜市でお店をやってる一般人の名前が書かれており、被依頼者の発言は不適切だと思います。--はるみエリー会話2016年8月27日 (土) 12:36 (UTC)[返信]

こちらの抗議の前に、リバートされた行為についてです。アジア太平洋戦争韓国人犠牲者補償請求事件等については、探せば出典が見つかる可能性もあり、リバートせずにまずは「要出典」などを求めるべきであったと思います。植村の妻は特筆性のある人物であり、アジア太平洋戦争韓国人犠牲者補償請求事件等について、即座にリバートする必要はないと思います。不適切なリバートが常態化し、編集合戦の温床を生み出す可能性のある編集を繰り返されてる状況は望ましくないと思います。--はるみエリー会話2016年9月11日 (日) 03:03 (UTC)[返信]

身内が「アジア太平洋戦争韓国人犠牲者補償請求事件」を起こしたという記述は批判ではありません。批判ではない記述にまで、Wikipedia:存命人物の伝記#出典無き批判は除去を適用するのは行きすぎです。どうやら、ジャコウネズミさんは方針を正確に運用しておられないようですね。批判ではない記述を批判だと決めつけて間違った方針運用を行い、リバートが日常化してしまってるようであれば問題だと思います。--はるみエリー会話2016年9月11日 (日) 08:16 (UTC)[返信]

被依頼者によるコメント

[編集]

まず、3RRで編集合戦を差し止め、議論に導いてくださり、私に24時間のブロックを与えてくださいました管理者Bellcricket様に感謝申し上げます。編集合戦はこれまで幾度か、ブロックを頂戴したのはこれが初めてでございますが、目下、猛省し、大変恥じ入っております。

本コメント依頼で、要約欄での、呼び捨て、荒らげた口調等につきまして、「暴言」等、重く見られていることにつきましては、厳粛に受け止めております。最早、私の「悪癖」と化しているところではございますが、己を戒め、大人の対応を志します。Wikipedia:礼儀を忘れないはウィキペディア全体のルールであり、これを遵守し、このような指弾を被ることの無いよう、自己保身も考えなくてはなりません。

目的外利用とのご指摘につきましては、断固否定致します。記事の充実、質の向上、百科事典としてのありようを常に心掛けております。議論に不得手で、編集および要約欄で何とかしようとする傾向を自覚しておりますが、これについては、今、申し上げたとおりです。

「暴言」の対象、編集合戦のもう一人の当事者であられるぽてから様に対して、今、文面上謝罪申し上げることは容易いのですが、(先方の)短期ブロック解除後、ノート:菅野完で私から申し上げました指摘事項および提案について、現時点でコメントはなく、他ページの編集履歴もないことから、どのようにお考えになっておられるか、窺い知ることが出来ません。お忙しいかもしれませんし、暫くのウィキブレイクかも解りません。正常な議論ないし編集を確認した時点で、改めて謝罪する所存でございます。--ジャコウネズミ会話 | 投稿記録2016年8月20日 (土) 09:29 (UTC)[返信]

返信 (はるみエリー宛) 2016年9月11日 (日) 03:03 (UTC) のご発言につき、Wikipedia:存命人物の伝記#出典無き批判は除去を再度熟読願います。

これはいくら強調しても足りないことだが、一部の編集者の間には、「どこかで聞いた」などといった推測の域を出ない擬似情報の類には「要出典タグを貼ればよいといった恐ろしい思い込みが見られる。違う、違う。ソースが出せない擬似情報は積極的に取り除くべきものなのだ。これはあらゆる情報についていえることだが、分けても存命人物の否定的記述については特にあてはまる。

と書かれている通りです。--ジャコウネズミ会話 | 投稿記録2016年9月11日 (日) 07:26 (UTC)[返信]

第三者によるコメント

[編集]
被依頼者の主張の内容自体は大体において傾聴に値するものです。ただ、ときどき言葉が暴走するキライがあるのは確かなので、そこはより一層のセルフコントロールをお願いしたいとは思います。--Kojidoi会話2016年8月17日 (水) 18:12 (UTC)[返信]
  • もともと問題ある編集を行ったアカウントに原因はあるものの、それに対し要約欄に必要以上の記入をする必要は無い。暴言や相手を挑発する文言は控えるのがマナーでしょう。--なみたかゆき会話2016年8月17日 (水) 21:04 (UTC)[返信]
  • 依頼者が指摘する2件の要約欄は、どちらも暴言にはあたりません。議論への誘導と、ただの批判でしょ。常に丁寧な礼儀正しい口調でなければならない、というのは単なる押し付けです。こういう暴言を理由としたコメント依頼のいくつかは、相手と意見が対立しているが、どうしようもなくなり、口調に突っかかるしか見いだせなくなった利用者によるものという印象があります。私の目には、本依頼もそのようなものと映ります。「○○の主観、ノートで議論を」なんて、どこが暴言なんだ。こんなのを暴言だと言ってわざわざコメント依頼を出すような行動のほうこそ、排除されるべき暴挙であり、コミュニティを振り回すようなwikipediaの目的に沿わないものであると考えます。--Caserio会話2016年8月18日 (木) 02:39 (UTC)[返信]
  • 名前を呼び捨てで要約欄でわめいたら、それだけでブロックに値する暴言であることは論を待ちません。名前の呼び捨てを「こんなの」呼ばわりする神経を疑います。被依頼者の挑発的発言は今に始まったことではありません。しばき隊の不祥事の隠蔽行為についても今に始まったことではありません[5]。今後も、しばき隊関連の隠蔽編集を続けるようであれば、Wikipediaの目的外利用といえましょう。しばき隊関連の不祥事を隠蔽する際には、必ず、腕尽くで解決しようとします。被依頼者は長期にわたりWikipedia:礼儀を忘れないに従う意志が感じられません。長期にわたり方針に従おうとしない利用者の一人であることに疑いの余地はないと考えます。--106.161.118.155 2016年8月18日 (木) 08:04 (UTC)[返信]
  • 依頼者が提示した暴言例のうち1については暴言では無いです(依頼者の間違い?)。2とだからノートに来いっての!は酷いですね。これが問題無いとおっしゃられるCaserioさんに全くシンパシーは感じませんが、「こういう暴言を理由としたコメント依頼のいくつかは、相手と意見が対立しているが、どうしようもなくなり、口調に突っかかるしか見いだせなくなった利用者」は大変的を射た御指摘です。政治カテゴリで大活躍される方々の大半は暴言だの個人攻撃だのといったつまらない問題を騒ぎ立てる傾向にあります。口調なんて突っかかったって問題が解決するわけないでしょう。もっと物事の根本を指摘しなさい。ジャコウネズミさんには性急で強引な編集姿勢が見られ、政治カテゴリの未解決案件を余計にこじらせてるお一人のように私の目には映っております。その辺の行動をまとめてからコメント依頼を建てるのならばともかく、この程度の暴言だけで依頼するのはいただけません。他にもっと大きな問題点があったはずです。まあそれともかくとして、ジャコウネズミさんにつきましてはブロックが解除されましたら是非こちらにおいでいただきヒートアップして暴言を吐いてしまったことは素直に謝罪し再発しないようお約束いただきたい。要約欄で暴言吐くと簡単に消せないからコミュニティに迷惑かかりますよ。--AllCutman会話2016年8月18日 (木) 08:34 (UTC)[返信]
    • 誤解もあるようなので、訂正ついでに思うところも。私は「依頼者が指摘する2件の要約欄は」暴言にあたらない、という個人の見解を示しましたが、AllCutmanさんが酷いと評したものについては、私は問題無いとは言ってませんからね。(ここまでがAllCutmanさんに対する訂正で、ここからは不特定多数への意見)だいたい、敬称つけなきゃけしからん!なんていうのは、日本文化的背景からくるものでしょう?そんなに多くのサンプルを検証してませんが、たとえば英語版なんかでMr. hogehogeなりMrs. hogehogeなり呼びかけてるのを見かけたことがないです。アカウント名じゃ男女の区別がつかないし。もっといえば、アカウント名を持ってwikipedia日本語版に出入りしている人間が、日本文化をよく理解した人間であり、わざと(悪意を持って)敬称を外しているかどうか、なんて分かるわけないです。敬称を付けずに呼びかけることが暴言にあたるほど失礼であるなんて思いもしない日本以外の国籍の方である場合もありえます。そんな方にまで日本的文化がそうであるから、という理由でwikipedia日本語版での振る舞いを矯正しようというのでしょうか。そういう意味で、常に敬称を付けろ、という主張はあらゆる場合に通用するものではなく、ましてやここは世界中に開かれた場所であり様々な文化背景を持った多くの人間に訪れてもらうべき場所であり、たかが敬称のある/なしでコメント依頼なんて事態は「こんなの」です。--Caserio会話2016年8月19日 (金) 04:24 (UTC)[返信]
  • コメント
    • ジャコウネズミさんが相手を呼び捨てにしている(特別:差分/60798753)のは、よくありません。これに対して、ぽてからさんが無言差し戻しで応じている(特別:差分/60798767)のも、よくありません。
    • しかし、意見的にも時系列的にも明らかにぽてからさんの側に立つはるみエリーさんが、Wikipedia:コメント依頼/ぽてから_20160722で「ジャコウネズミさんの方により大きな問題があることは明白」とした直後に、その意見の対立相手であるジャコウネズミさんのコメント依頼を出すのは、中立性の観点から見て問題があるように思えます。これでは利用者の行為についてのコメント依頼というより、「ぽてからさんが正しいことをやってい」ると相対的に(つまり、今回の一連のブロックでジャコウネズミさんの方により大きな問題があると)証明するためのコメント依頼です。そういった目的のためにコメント依頼を使わないでほしいと思います。--Aoioui. 2016年8月18日 (木) 08:36 (UTC)[返信]
  • 暴言はつまらない問題ではありません。要約欄で呼び捨てや暴言は絶対に行ってはなりません。名前は大事。ジャコウネズミ氏の暴言の継続は放置すべきではないので、ジャコウネズミ氏に以前から繰り返していた暴言をこれ以上繰り返さないようにしてもらうためにも、この適切なタイミングでのコメント依頼提出には感謝します。ジャコウネズミ氏は、Wikipedia:礼儀を忘れないを守らないのであれば、方針無視の継続でありWikipediaで作業を行うのは無理です。--106.161.126.33 2016年8月18日 (木) 09:46 (UTC)[返信]
  • 「ぽてからさんが無言差し戻しで応じている」のではなく、ノートに理由を書いているので、無言ではありません。ジャコウネズミ氏のこの発言[6]から、本人がなんの問題も自覚していないことがわかります。ブロック期間が短すぎたと見えます。--106.161.117.160 2016年8月18日 (木) 15:04 (UTC)[返信]
    • 失礼ですが、ちゃんと履歴を追っていますでしょうか? ぽてからさんが無言差し戻ししたあと、ジャコウネズミさんの「来いっての!」発言、その後4回ぽてからさんが記事を編集して、それからノート記入ですよ。それからジャコウネズミさんの返事を待たずに、3回記事を編集しています。再度申し上げます、ジャコウネズミさんも悪いですが、その呼び捨てをするような怒りの火にわざわざ油を注ぐようなぽてからさんの態度も悪いんです。--Aoioui. 2016年8月18日 (木) 16:10 (UTC)[返信]
  • コメント ユーザー名は「[[利用者:ほげほげ|ほげほげ]]」のコピペでやることも多いので、敬称のつけ忘れは、私もよくやりますけどね。--KoZ会話2016年8月19日 (金) 00:59 (UTC)[返信]
  • 名前を呼び捨てで要約欄でわめくのは絶対に悪い。いくら怒ったとしても名前を呼び捨てで要約欄でわめくことは許されません。名前を呼び捨てで要約欄でわめくことで、相手を脅して腕尽くで編集しようとしただけ。そして、すぐ謝罪すればいいのにまったくその気配はなし。ジャコウネズミ氏は、今回だけではなく、あまりにも頻繁に「礼儀を忘れない」というルールを完全無視しています。確信犯。よく虐められるのは虐められるほうも悪いなどと、いじめっ子をかばう論調があるけど、いじめっ子が虐めるのはいじめっ子自身の責でありいじめられっ子が悪いなどと責任転嫁するのはおかしい。それと同様、名前を呼び捨てで要約欄でわめく行為は、その行為を行った人だけの責が問われるべき。もし、ジャコウネズミ氏が荒らしアカウントというなら話は別だが--106.161.129.223 2016年8月19日 (金) 07:32 (UTC)[返信]
  • ぽてから氏は要約欄で至極真っ当な理由を書いている。そもそも、ジャコウネズミ氏がなぜ怒るのか?しばき隊関係者がしばき隊の評判を落とすな!と怒るならわかる。しばき隊はリンチ事件を起こしたり、怒りやすい人が多い。しばき隊は在日も多いし、いわゆる、火病の病気持ちもいる可能性は高い。全くの第三者がこれについて怒ることなど考えられない。ぽてから氏の至極妥当な理由について、怒るほうがおかしいのです。--106.161.129.223 2016年8月19日 (金) 07:40 (UTC)[返信]
  • 名前を呼び捨てで要約欄でわめく行為は悪い。これを指摘することは議論の妨害ではない。Aoioui氏は、なぜ、名前を呼び捨てで要約欄でわめく行為をかばうのか。--106.161.129.223 2016年8月19日 (金) 09:39 (UTC)[返信]
  • コメント 議論や要約欄の内容の適・不適は、この場では判断しません。「ぽてからさんの主観」「ぽてからさん、読んでないのかよ!」。ジャコウネズミ様の要約欄での御発言に敬称をつけるだけで、印象が違ってきますね。ジャコウネズミ様は日本語ネイティブとの事ですので、敬称をつけない事=不適切な表現と判断される事も多々ある、という事は想像に易しいかと思います。こういう隙を作るとそこを突かれるだけです。どちら様も、表現の良し悪しではなく、議論内容で論争して下さい。--JapaneseA会話2016年8月19日 (金) 10:00 (UTC)[返信]
  • ジャコウネズミさんの発言に、ときおりWP:CIVに触れるケースがあることは事実だと思います。ジャコウネズミさんの活動の多くは正当と思えるだけに、今後も長くご活躍いただきたいと望む者としては、感情的になって軋轢を生むような言動は避けていただきたく思います。ところで本依頼で挙げられている参考リンクは、いずれも本依頼に至らざるを得なかった経緯を示すには十分なものとは言い難いと思います。また、手続き論として、まずは私が前述したような諫言を本人のノートで行い、それでも態度が変わらない場合に今回のように広く意見を求めるとするべきではないでしょうか。本依頼は、まるで意見が対立する利用者を、「この人悪いんですよ」と吊るし上げることが目的の、拙劣で粗雑な依頼に感じます。KDDI可変IPのコメントは、その尻馬に乗って不必要に騒ぎ立てているだけにしか見えません。--Nazox会話2016年8月19日 (金) 14:09 (UTC)[返信]
  • JapaneseAさん及びNazoxさんと同じ意見です。確かに適切ではない表現があるようですが、ジャコウネズミさんがそこに至る過程を無視して、その点だけを摘み出して評価してもフェアではないように思います。また、コメント依頼をされる前に依頼者はジャコウネズミさんのノートページなどで議論をしても良かったのではないでしょうか?。いきなりコメント依頼と急ぐ緊急性を感じず、不思議な感を覚えます。--melvil会話2016年8月19日 (金) 17:12 (UTC)[返信]
  • と、こういう話をしているコメント依頼で、要約欄に「バカIP」とか書く利用者が現れましたよ。しかも私の編集を罵倒しておいて、自分は改悪するという。なんなんですかねえ。--210.189.20.42 2016年8月19日 (金) 19:05 (UTC)[返信]
  • コメント
    • 本件被依頼者ジャコウネズミさんの発言については、確かに暴言と解釈されても仕方がないものがあると判断いたします。議論すべき内容の本筋でなく、そのようなところで軋轢を生んでも記事の発展には寄与しませんから、投稿の際には十分に留意いただくようお願いしたいです。ジャコウネズミさんが同様の指摘を受けるのは今回が初めてではないようですので、あまり反復されるようだとご自身の立場を失うこととなりかねないと危惧いたします。
    • また、既に指摘がなされていますが、対立する利用者に対する報復と解釈されかねない本依頼そのものについても、Wikipediaの発展に寄与しない、リソースの浪費でしかないものと考えます。既に少なからぬ利用者が「本件の放置は更なる事態の悪化を招きかねない」との趣旨で、本件へのリソース投入を余儀なくされているものと思料いたします。これも既に指摘がなされていますが、依頼に当たってはその内容について十分な吟味検討が行われることを望みます。本件については、当初依頼内容に看過できないバイアスがかかっているようですので、特に強く申し上げます。
    • 本依頼にて既にコメントされた皆様に対しては、一部皆様の思いを勝手に私が忖度した部分もあるやもしれませんので、その点につきましてはお詫びいたします。
  • --WDS487会話2016年8月21日 (日) 08:58 (UTC)[返信]
  • コメント ジャコウネズミさんは、自身に甘く、他人に厳しいと思います。また、無限ループで同じ過ちを繰り返しているように思います。

ただひたすら書き続けるために書いている病人です。精神科領域の話だろうと思います。 Wikipediaに居場所を見つけた病人を居場所から追い払うのは忍びないですが、別のものに代用していただくほかないと思います。 --ジャコウネズミ(会話 | 投稿記録) 2014年12月21日 (日) 23:57 (UTC) https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=Wikipedia%3A%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88%E4%BE%9D%E9%A0%BC%2F%E3%83%9F%E3%83%A9%E3%83%BC%E6%B5%B7%E7%A5%9E&;;;;type=revision&diff=53867523&oldid=53840427

お願いです。冷静な対話をお願いします。 双極性障碍の躁状態にあり、精神が昂ぶっております。 どうかお願いします。障碍者にも編集する権利を与えてください。 ここに来て四年間、やっと記事が書けるようになってきて、ここを追い出されたらと思うと。。。 --ジャコウネズミ(会話 | 投稿記録) 2014年12月26日 (金) 02:24 (UTC) https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85%E2%80%90%E4%BC%9A%E8%A9%B1%3A%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%B3%E3%82%A6%E3%83%8D%E3%82%BA%E3%83%9F&;;;;type=revision&diff=53906207&oldid=53905335--山田十兵衛会話2016年8月27日 (土) 07:28 (UTC)[返信]

  • コメント 2016年8月27日 (土) 12:37 (UTC) の発言について はるみエリーさんにはWikipedia:利用者ページの削除依頼をご案内いたします。どう考えてもその問題はここで扱うべきものではありません。また、このコメント依頼に寄せられている、はるみエリーさんに対するコメントを良く読んでもらいたいです。--Aoioui. 2016年8月27日 (土) 13:34 (UTC)[返信]
  • コメント 既に指摘がありますが、本件依頼者はるみエリーさんにおかれましては、本依頼における「自身に対しての指摘事項を読んでいない」、あるいは「読んでも理解していない」、さらには「読んでいるし理解もしているが意図的に無視している」、のいずれかであるとされても仕方がない状況にあると私は考えます。いずれであったとしてもコメント依頼の場においては不適切であることは論を待ちません。「他の利用者に対して」と「自己(ないしは自己の「味方」)に対して」の扱いが乖離していて、そこに一定のバイアスがみられるということかと考えます。他の利用者に対しては既に申し上げたとおり(申し上げていることについては当然把握されているはずです)、そのような状況の継続はご自身の立場を悪くするものである、とここで本件依頼者はるみえりーはるみエリーさんに申し上げます。なお、不適切な面がある利用者に対するコメント依頼の場において依頼に不適切な面があるケースでは被依頼者にではなく依頼者に対する指摘が相次ぐということは過去に数多の例がある事象であることを申し添えます。--WDS487会話) 2016年8月27日 (土) 15:02 (UTC)記述を修正。コメントの意図は変化しておりません。失礼しました。--WDS487会話) 2016年8月27日 (土) 22:42 (UTC)利用者名修正。大変失礼いたしました。--WDS487会話2016年8月27日 (土) 23:47 (UTC)[返信]
  • コメント 依頼者氏は、被依頼者氏のこの発言を挙げていらっしゃいますが、この被依頼者氏の発言は2014年12月のものであり、現在進行形の事象ごく最近の発言ではないことを補足しておきます。なお、依頼者氏が挙げていらっしゃる発言のうち、被依頼者氏がご自身の心身の状態について語っておられる内容が事実であるならば、被依頼者のこれまでの行動・発言については、慎重な検討が必要かもしれません。いずれにせよ、被依頼者氏には「ウィキペディアにおいて『無理』はしないでほしい」と感じました。--Rienzi会話2016年8月27日 (土) 15:32 (UTC)[返信]
  • コメント 依頼者からのコメントを読みました。はるみエリーさん、いい加減にしませんか? 私もAoioui.さん、WDS487さんのおっしゃることに同意します。はるみエリーさんの今回の行動には、このコメント依頼に寄せられたコメントが全く反映されていません。聞く耳など持っちゃいない、と理解しても良いのでしょうか。そうでないなら、適切な行動とはどうするべきかを考えた上で発言してください。--Nazox会話2016年8月27日 (土) 15:39 (UTC)[返信]
  • コメント このコメント依頼は不適切な依頼ではありません。ジャコウネズミ氏により不適切な発言が見られたのは真実です。また、この発言は、「冷静な対話をお願いします」といいつつ、ジャコウネズミ氏が冷静ではない、取り乱した精神状態であることを如実に物語っていますね。一般人の名前をわざわざWikipediaに書く必要性は一切ありませんし、適切な発言とは言えません。また、この個人攻撃はひどすぎます。今回の一件は、ジャコウネズミ氏が不安定な精神状態であったために暴言を吐いたということなのでしょうか。それであれば本人の制御できるところではないので、改善のしようがないということになります。今後も、先日のようにジャコウネズミ氏がデットヒートを繰り広げるようであれば、心配です。ご自身のためにも、お体や精神状態第一でペースダウンされたほうが良いのではないでしょうか。--106.161.130.253 2016年8月27日 (土) 23:40 (UTC)[返信]
    • 返信 (106.161.130.253さん宛) 失礼ながら、貴方様のコメントは、直上のコメント数件を「読んでいない」、あるいは「読んでも理解していない」、さらには「読んでいるし理解もしているが意図的に無視している」のいずれかであると判断せざるを得ず、この場においては不適切です。おやめください。--WDS487会話2016年8月27日 (土) 23:53 (UTC)[返信]
      • 不適切なのはあなたのコメントの方ではないでしょうか。ここはコメント依頼ですので個々に思うところを述べる場です。被依頼者に過度に擁護的になり、他のコメントに対する攻撃を行う姿勢は反感を買うばかりか、被依頼者の立場を一層悪くすることにも繋がる行為であると思います。--Criteriaire会話2016年8月28日 (日) 00:52 (UTC)[返信]
  • コメント 「自身に甘く、他人に厳しいと思います。また、無限ループで同じ過ちを繰り返しているように思います。」に対してジャコウネズミさんからは何の説明もありません。本コメント依頼を軽視して、 植村隆氏の記事を書いておりますが、不誠実な対応と考えざるを得ません--山田十兵衛会話2016年8月28日 (日) 00:26 (UTC)[返信]
  • コメント 度を越した暴言であることはあきらかで、過去から現在に至るまで繰り返されていることから改善する能力がないか、改善する意思がないかのどちらかであると思います。このように恒常的に方針違反を行っているというのであれば、擁護は難しいと言わざるを得ず、もはや然るべき対処が必要なレベルと判断します。--Criteriaire会話2016年8月28日 (日) 00:43 (UTC)[返信]
  • コメント 私がコメントした後の経過を見る限り、本依頼については、消極的な意味で「次の段階」あるいは「別の段階」に移行すべきであるとの印象を持ちました。Wikipedia:投稿ブロックの方針現時点で被依頼者氏が抵触しているのであれば、具体的な証拠とともに速やかに投稿ブロック依頼へ移行し、コミュニティと管理者の判断を仰ぐべきでしょう。逆に、現時点で被依頼者氏が投稿ブロックの方針に抵触していない(抵触していると即断できる材料が無い)のであれば、(「被依頼者への苦言vs.被依頼者擁護」ではなく「被依頼者への苦言vs.依頼者への苦言」と化しつつあり、誰を対象としたコメント依頼かわからなくなってきていることを考慮し)本依頼は時期と状況を見てクローズとすべきかと思います。依頼者氏に関しては、必要に応じて「場を分ける」ことも必要かと思います。--Rienzi会話2016年8月28日 (日) 02:47 (UTC)[返信]
  • 賛成 新しい視点での指摘やコメントも出尽くした感もあります。コメント依頼のクローズに賛成致します。--melvil会話2016年8月28日 (日) 03:34 (UTC)[返信]
  • 賛成 コメント者同士で応酬しあうのは私としては本意ではありませんので、終了提案に賛成いたします。被依頼者以外に対してのコメントが目立つということは、逆に言えば被依頼者について指摘・議論すべきことは出尽くしたと私は考えます。--WDS487会話2016年8月28日 (日) 04:16 (UTC)[返信]
  • コメント 参考リンクにあるジャコウネズミさんの発言「項目違いだろ。題名も読めないのか。」「シールズと対レイシスト行動集団の区別もつかない人はウィキペディアから消えてください。」https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%AF%BE%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%88%E8%A1%8C%E5%8B%95%E9%9B%86%E5%9B%A3&diff=prev&oldid=57541112 、https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%AF%BE%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%88%E8%A1%8C%E5%8B%95%E9%9B%86%E5%9B%A3&diff=prev&oldid=57541757 も暴言だと思います。--山田十兵衛会話2016年8月28日 (日) 04:31 (UTC)[返信]
  • 賛成 既に指摘すべきことは出尽くしていると私も思います。一年半も前の落ち度を持ち出してこなければならないというのは、裏を返せば被依頼者の現状についてこれ以上問題点を説明するネタがないということでしょう。なおブロック依頼に移行すべきだと考える人がそれを実行することを止めるつもりはありませんが、その場合速攻で反対票を入れるだろうことを表明します。さらに付言すると、依頼者および106.161.*.*こそ、より切迫したブロック検討相当の問題点を抱えていると考えます。--Kojidoi会話2016年8月28日 (日) 06:02 (UTC)[返信]
    • 返信 (Kojidoiさん宛) ジャコウネズミさんの暴言は、過去から現在まで たえず繰り返され、恒常的に方針違反を行っていると言いたかったのです。違うとお考えですか--山田十兵衛会話2016年8月28日 (日) 06:30 (UTC)[返信]
      • 被依頼者の履歴の大半は極めてまっとうなものです。「絶えず繰り返され」てはおりません。その辺の認識も含め、これ以上コメント依頼を継続しても双方がそう思う思わないと繰り返すだけの水掛け論を出ないだろうというのが、賛成意見の趣旨でしょう。逆に山田十平衛さんはこのコメント依頼を継続して何をどうしたいのですか? --Kojidoi会話2016年8月28日 (日) 06:57 (UTC)[返信]
        • ジャコウネズミさんの暴言は、過去から現在まで たえず繰り返され、恒常的に方針違反を行っています。事実の認識を多くの人に共有して欲しいのです。逆にKojidoiさんは「項目違いだろ。題名も読めないのか。」「シールズと対レイシスト行動集団の区別もつかない人はウィキペディアから消えてください。」は暴言にはあたらないとお考えですか。--山田十兵衛会話2016年8月28日 (日) 07:06 (UTC)[返信]
          • ジャコウネズミさんは暴言を使ったことがる---それはもう判りました。ジャコウネズミさんの反省の言葉もありました。ですから、そのステップは終了しているのですよ。その類以外の話がないなら、これで終了にしようというお話です。ご理解ください。--melvil会話2016年8月28日 (日) 07:17 (UTC)[返信]
  • 賛成 ジャコウネズミさんの言動の一部に、wikipedia:礼儀を忘れないに当たるものがあるという指摘は、このコメント依頼の中でも多く行われており、これに対してジャコウネズミさんは真摯な反省を述べていらっしゃいます。そして、ジャコウネズミさんのそのような問題行動は広く長期間にわたって行われているものではなく、反省の弁が得られた現時点でこれ以上の追及は無用であり、他に論じなければならないポイントにリソースを振り向けるべきという意見が支配的であるように思います。逆に、直近の問題行動が新たに提示されるわけでもなく、またジャコウネズミさんの過去の発言を掘り出してきて議論の引き延ばしを図るかのように提示する依頼者側の行動の方に問題を感じている利用者も少なくありません。以上から、このコメント依頼はいい加減終了させるべきであると考えます。--Nazox会話2016年8月28日 (日) 07:35 (UTC)[返信]
    • ジャコウネズミさんは他者には、「ただひたすら書き続けるために書いている病人です。精神科領域の話だろうと思います。 Wikipediaに居場所を見つけた病人を居場所から追い払うのは忍びないですが、別のものに代用していただくほかないと思います。」、「シールズと対レイシスト行動集団の区別もつかない人はウィキペディアから消えてください。」と退場を求めますが、ご自身は「お願いです。冷静な対話をお願いします。 双極性障碍の躁状態にあり、精神が昂ぶっております。 どうかお願いします。障碍者にも編集する権利を与えてください。 ここに来て四年間、やっと記事が書けるようになってきて、ここを追い出されたらと思うと。。。」と退場を拒否して、上記「被依頼者によるコメント」のような謝罪と暴言をこの2年の間に繰り返している という現状認識を共有しましょう。--山田十兵衛会話2016年8月28日 (日) 07:42 (UTC)[返信]
  • 山田十兵衛氏の履歴を見ると、このコメント依頼の他には依頼者の編集のリバートが二件。そのどちらもが別の編集者によって速攻で再リバートされています。被依頼者への攻撃を主目的とした捨てアカウントのたぐいと判断します。このような人の「現状認識」を共有する必要はないでしょう。--Kojidoi会話2016年8月28日 (日) 07:58 (UTC)[返信]
  • 賛成 ジャコウネズミさんから謝罪があり、改善の表明も見られるため。山田十兵衛さんは落ち着いてください。暴言だけがWikipedia:礼儀を忘れないで定義された問題行為ではないはずです。そこには、はっきり「相手がやってしまった不適切なことに、あれやこれやと言いがかりをつけること」と書いてあります。既に不適切な行為に対して謝罪があるにもかかわらず、しかも、一回言えば十分であるようなことを、賛成表明したユーザーに対して、ほぼ同じ内容で返信しまくることが、本当に礼儀を忘れない行為ですか? そのような振る舞いは議論を混乱させるだけです。--Aoioui. 2016年8月28日 (日) 08:32 (UTC)[返信]
  • コメント 方針を読む限り、本件暴言は明白な方針違反です(寄せられたコメントを散見するに問題は暴言のみに留まらないように思います)。しかしながら、本コメント依頼においては、特定の方々からは繰り返し擁護コメントが寄せられ、被依頼者に対する批判的なコメントには個人攻撃とも映りかねない強烈な意見封止の返信が寄せられ、更には、事態の早期終結を図ろうとするクローズ依頼に対し、またもや特定の方々から賛成票が殺到するという一種異様な光景が現出しているように思います。「赤信号、皆で渡れば怖くない」ではありませんが、方針違反を多数決の論理で覆せてしまう実例がここにあり、もはや、コメント依頼(ブロック依頼)は正常には機能していないと思わざるを得ません。--Criteriaire会話2016年8月28日 (日) 08:33 (UTC)[返信]
    • コメント 私には、ジャコウネズミさんを擁護する目的はありません。このコメント依頼を客観的に見たうえで最も適切と考える意見を表明しているだけです。それが擁護に見えると言うのは、おそらくCriteriaireさんが思考のバランスを失っている状態にあるためと思わざるを得ません。
Criteriaireさんがどうしても看過しがたい重大な問題が見過ごされようとしていると考えるのであれば、これ以上はジャコウネズミさんをブロック依頼の場に訴えて、コミュニティの判断を仰ぐほかないと思います。私としては、それはコミュニティを徒に疲弊させる行動でしかないように見えますが、だからと言って別にそうすることを妨げるものではありません。やりたければおやりなさい。--Nazox会話2016年8月28日 (日) 08:49 (UTC)[返信]
思考のバランスを失っている状態とはどのような状態でしょうか?--Criteriaire会話2016年8月28日 (日) 08:56 (UTC)[返信]
  • コメント ある宗教団体とか、ある利用者に関するコメント依頼になると、毎回同じ面々や捨てアカウント・短時間で変動するIP利用者が押し寄せてグダグダになる、という意味では、特定のコメント依頼についてのみ「正常には機能していない」に同意しますけど。そろそろコメント依頼にも「現在の自動承認された利用者」より閾値が高い参加資格が必要かな、とも思います。--61.86.153.11 2016年8月28日 (日) 08:58 (UTC)[返信]
  • コメント 本依頼において、本件被依頼者が反省のコメントを述べた後も同様の行動が継続されている、ということであれば、引き続き被依頼者に対しての議論が必要であると考えますが、本件に関しては未だそのような事実が提示された様子はありません。であるなら、これ以上の本依頼継続には意味がないのではないかというのが終了提案に賛成票を投じられている方の見解と理解しています。被依頼者について強制的に編集の手を止める必要があるのではないか、というご意見も少なからずありますので、その方向性の見解に基づき投稿ブロック依頼等場を改めての審議議論が提起されること自体には反対いたしません。それは本依頼の「終了提案」として扱われているRienziさんのコメント中にも明示されており、少なくとも私の賛成票はそのことも含めた賛成票ですし、他の賛成票を投じられている方の見解もおそらく同様であろうと思料いたします。なお、本依頼において私が他の利用者の方の見解を勝手に忖度するのは2回目となります。あるいは不本意な解釈かもしれませんので、その場合はその旨ご指摘いただければと思います。--WDS487会話2016年8月28日 (日) 09:50 (UTC)[返信]
  • コメント

2014年12月21日 (日) 23:57 (UTC) 暴言

2014年12月22日 (月) 23:21 (UTC) 謝罪

2014年12月26日 (金) 02:24 (UTC) 命乞い

2015年11月15日 (日) 05:40 (UTC) 暴言

2015年11月15日 (日) 06:53 (UTC) 暴言

2016年08月17日 (水) 06:54 (UTC) 暴言

2016年08月17日 (水) 07:13 (UTC) 暴言

2016年08月20日 (土) 09:29 (UTC) 謝罪


ジャコウネズミさんの暴言謝罪の追記をお願いいたします。--山田十兵衛会話2016年8月28日 (日) 10:20 (UTC)[返信]

  • 報告 山田十兵衛さんは「目的外利用: 特定利用者に対する嫌がらせ・攻撃のみを目的としたアカウント」として無期限ブロックになりました。--Aoioui. 2016年8月28日 (日) 14:52 (UTC)[返信]

終了提案

[編集]
  • 提案 既にRienziさんの2016年8月28日 (日) 02:47 (UTC)のコメントにて提案がなされているとの解釈も可能ではありますが、私が本コメントを行う時点での最新コメントから1週間以上が経過し、本件被依頼者ジャコウネズミさんの新たなる問題行動の指摘もなされない状況が継続しているようですので、「本依頼において議論すべき事項については既に結論が出ている」ものとして、改めて終了を提案いたします。--WDS487会話2016年9月5日 (月) 11:20 (UTC)[返信]
  • コメント 本件依頼者より新たに指摘された事項[7]については、従来より出典が提示されない状態であった記述が除去されたものであることを確認しました。差し戻し機能を用いたのは、内容の是非ではなく手段としてやや不適切と捉える方も出てくるかもしれないとは感じますが、機能を用いず編集除去を行ったとしても実質は変わらず、あえてこだわるところでもないのかな、と考えます。その後ジャコウネズミさんと相手方との間では当該記事ノートにて対話が行われており[8]、現時点で問題とするには当たらない、と判断します。--WDS487会話2016年9月11日 (日) 10:02 (UTC)[返信]
  • 賛成 このコメント依頼の趣旨は「暴言を繰り返す態度についてご意見を広く求めます。」でした。それについての結論は明白になったと考えます。しかるに、ここへきて依頼者がまた別のネタを持ち込んでいますが、当初提示された趣旨とどう考えても関係のない議論の引き延ばしでしかなく、Aoioui氏が2016年8月18日 (木) 08:36 (UTC)で示した解釈を補強するものと言えます。終了でよいでしょう。これ以上依頼者におもちゃを与えておく必要はありません。--Kojidoi会話2016年9月11日 (日) 14:37 (UTC)[返信]
  • コメント Kojidoiさんによる「依頼者におもちゃを与えておく」という発言等は暴言であると思います。また、被依頼者による新たな行動について、依頼者が問題があるかどうかを問うたことについて、「依頼者による議論の引き延ばし」などと評している件についても的外れな暴言です。もう議論すべきことがないのに、延々と同じ話題を繰り返しているようなことを「議論の引き延ばし」と表現すべきであり、新たな行動に関する新たな発言は「議論の引き延ばし」ではありません。とくに、暴言についてのコメントを求める場において、暴言を放つことは厳に慎むべきだと思います。--ロックオン・媚・ブリタニア会話2016年9月11日 (日) 15:04 (UTC)[返信]
  • コメント 追加の依頼者コメントが大きくわけて2つありますが、それについて。1つめ(「横浜市でお店をやってる一般人の名前」)は正当な指摘です。コメント依頼で言わずとも会話ページで指摘すれば良かったように思いますが、被依頼者自ら削除依頼とされているので結果オーライでしょうか。2つめの植村隆氏の件は、(WP:BLPに関係ない部分も含めて)出典のない記述を除去したに過ぎないので、問題ありません。「1つめ」以外に「被依頼者による新たな問題行動」の指摘がないので、終了に賛成します。--JapaneseA会話2016年9月11日 (日) 15:38 (UTC)[返信]

まとめ

[編集]
  • 以下、本依頼についてまとめといたします。
    • 本件被依頼者ジャコウネズミさんについては、「暴言」ないしは「暴言と解釈されても仕方がない」発言があったということが確認されました。
    • 当該行為については、管理者によるブロック措置を経て現時点において沈静化しており、また被依頼者からの謝罪コメントも本依頼において寄せられたことから、現時点においてこれ以上の議論は必要ないのではないか、との趣旨で合意が形成されていると見ることができます。
    • その後被依頼者の別の行為についての指摘もありましたが、「その後において被依頼者により適切と考えられる処理がなされている」「そもそも方針等に照らし合わせ問題とするには当たらない」との意見が寄せられています。
    • Rienziさんからの本依頼の終了提案とも解釈しうるコメント、および私による明確な終了提案のいずれからも一定の期間が経過し、被依頼者について新たな問題行動の指摘がない状態が継続しています。
    • 以上より、「本依頼において議論すべき事項については既に結論が出ている」ものとして、本依頼の終了を宣言いたします。
    • なお、ジャコウネズミさんにおかれましては、一定の期間が経過したのちの問題行動の再発を危惧する意見も寄せられていますことから、以後の活動において十分にご留意いただきますようお願いいたします。
  • --WDS487会話2016年9月12日 (月) 12:38 (UTC)[返信]