コンテンツにスキップ

Wikipedia:コメント依頼/ウィッチ

今回、利用者:ウィッチ会話 / 投稿記録氏(以下:被依頼者と呼称)に対する行動や発言についてコメントをお願いしたく思います。

経緯

[編集]

今回、被依頼者に対するコメント依頼を提出した理由としましては、後述する諸々の行為に対し、被依頼者のノートページで再三にわたり回答を要請しました。それにも関わらず具体的な回答をされない状況です。被依頼者の行為については悪質なものも含まれており、尚且つノートページでは具体的且つ真っ当な解答は得られないと判断し、当依頼を提出するものであります。

問題点

[編集]
  1. 被依頼者が立項した天下取り隊に関して、掲載が推薦と投票に基づくものであることが理解出来るはずであるTemplate:新しい記事でスタブレベルの記事を自薦する行為。被依頼者はミスを主張している筈でしたが、どう言う訳か正当化とも取れる発言を行う。更には当該記事に関してノートで議論を提起する前に利用者:多摩に暇人さんと利用者:襷さんの編集を差し戻す行動[1][2]と、記事を作った被依頼者が他人事且つ上から目線のコメント
  2. 正当化に加えて「サブスタブを作成したことはありませんね」との虚偽発言行為→実際にはダイナースジスマーク道路交通センサスと言ったサブスタブを作成。虚偽発言行為に関しては利用者:Yassieさんの定義に則った差し戻しに関してGFDLの履歴不継承違反とした発言もあり。
  3. 特に被依頼者に関しては二度管理者へ立候補していますが(Wikipedia:管理者への立候補/ウィッチ 20101209Wikipedia:管理者への立候補/ウィッチ 20110122を参照の事)、Wikipedia:検証可能性を軽視するような発言をしている時点で問題があります。それ以前に、どんどん氏の指摘を意図的に無視し、そしてWatchdog daemon氏の質問について「脅迫的な意味を含む」という理由をつけて答えなかった事も問題として挙がっていた。
  4. 他の問題点については、署名の頻繁な変更、Wikipedia:削除依頼/Idlingstop!(被依頼者が立項した記事)に関して「この記事が消されるぐらいならこの記事も消されるべき」と主張したり、プロジェクト‐ノート:大学#大学教員の特筆性についてに関しては、明確な基準が必要として定義するも反対に対してそれに対する多くの批判の声に対し反論を繰り返し、対話が拮抗してしまう事態になったことなど。
  5. これが最大の理由。被依頼者のノートページにおける一連の出来事に対する説明に対して、具体的な回答をのらりくらりとした回答でやり過ごす様な行為に出ており、対話に応じようとしない。さらに投票の際に署名ミスを犯したにも拘らず代わりに投票署名を修正された多摩に暇人さんに対し御礼すらしなかったり、Yassieさんの質問に関しては独断で過去ログに送る(これについては[利用者‐会話:ウィッチ/過去ログ 20010305まで]参照の事。これに関連して2番の虚偽GFDL違反発言も参照の事)など悪質行動も。
  6. 加えて利用者:Yassieさんに対して食って掛かるような発言[3]。--R34SkylineV-SpecⅡNür 2011年3月16日 (水) 04:42 (UTC)[返信]

(以下追記をして頂ければ幸いです)

依頼者コメント

[編集]

被依頼者は仮初にも今回この様な事になってしまったのは非常に遺憾でありますが、これまでの行動から致しまして、看過することは出来ないと判断し、この依頼を提出させて頂いた次第であり、皆様におかれましては、被依頼者の行動に関するコメント・判断を問いたく存じます。また被依頼者に関してはこれを機に具体的な回答及び猛省を要求いたします。--R34SkylineV-SpecⅡNür 2011年3月16日 (水) 04:42 (UTC)[返信]

被依頼者コメント

[編集]

第三者コメント

[編集]
  • 1-5の各問題点(6.については、私としては、むしろ被依頼者が「墓穴を掘った」としか思って無いので、大して気にしていません)や、サブサブスタブ乱造(他には真水 (経済用語)[4]釜山大火[5]アメリカ自動車協会[6]などの例あり)もさることながら、不可解なIPユーザの続出によって、ついに「尻尾を出した」感が否めません。というのも、6/14/2008 3:20 (UTC) にアカウントを作成して[7]、わずか5分後の編集がノート:西宮女児連れ去り傷害事件における保護解除提案[8]という、通常の初心者ではまず考えられないものであるからです。その後、2008年にはわずか3編集だけで、2年2ヶ月おいて活発に編集し出した[9]というのも極めて不自然です。こういった投稿履歴から精査するに、誰かのサブアカウント、もしくはブロック済みユーザのソックパペットであり、しかも複数のISPを使い分けて狡猾にCUを逃れつつ、削除依頼や投稿ブロック依頼、管理者への立候補等での議論撹乱を行っているという疑いが強いと考えます。少なくとも、被依頼者はWikipediaの根本理念たる百科事典制作のために来ているユーザであるとは考えづらいです。やはり、口では何とでも言えても、投稿履歴は嘘をつきませんね。Yassie 2011年3月16日 (水) 15:51 (UTC)[返信]
  • 各種の議論の攪乱をもっぱら意図したアカウントとしてブロック依頼に進めてもいいのでは。何の反応もないわけですが、このままダンマリを決め込んでウヤムヤにして逃げ切ろうというつもりでしょうから、コメント依頼を閉じればまたぞろ復活することでしょう。人を舐めきったフザけたこの発言にはあきれるとか怒りを覚えるとかいうのを通り越している。--Watchdog daemon 2011年3月20日 (日) 04:42 (UTC)[返信]
  • 「ソックパペット」には疑問も感じますが(サブサブスタブ乱造やその擁護が活動履歴に一定の割合を占める方というのは結構見受けられます)、建設的な内容の見られない、目的を踏み外した活動履歴だな、と私も思います。--123front 2011年3月20日 (日) 08:03 (UTC)[返信]
  • 以下、彼の行動についてコメントしますが、ウィッチさんには1件質問をしている最中なので、その返答次第では以下の意見(の少なくとも一部)を変更する可能性もあります。
    1. 対話というのは、とりあえずコメントを返していれば成立していると見なせるものではありません。そういう意味で、彼と他の利用者の間では、(特に彼が問題のある編集をした場合に)成立しているようには見えません。なかんずく、スタブを作成したことがない云々など、即座に反論されているレベルの嘘を平然と吐けるのは問題だと思います。
    2. もちろん、最近(私を含めて)多くの利用者が苦言や疑問を投げかけていますから、そのような畳み掛けに対して逐一答えるのは酷だという見方もあると思います。しかし、それは裏返せば、被依頼者が苦言や疑問もものともせずに自ら議論の手を広げ、あちこちに問題を拡散させ続けていることの証左でもあります。被依頼者は過去3年間の活動で一度もブロックされていないことがご自慢のようですが、実質的な活動期間はこの半年程度に過ぎないのですから、活動開始からほとんど継続して苦言を呈されている状態にあることになります。なお、アカウント作成から本格始動までの空白期間もずっと閲覧という形で関与してきたとおっしゃっていますから、新規利用者だからと大目に見る必要はないものと判断します。
    3. 依頼者によって挙げられている、ご自分にとって都合の悪い質問を「GFDL違反」などという虚偽の理由で削除しようとする行為は、Template:新しい記事での自己中心的な振る舞いとともに非常に悪質です。意図的にルールを歪曲しているのなら論外ですし、ルールの認識が不十分だったというのなら、各種方針文書の熟読期間を設定してしかるべきでしょう。
    4. また、私が彼にしている質問と関連しますが、各種依頼・投票の場での彼の意見表明は、具体性を欠くものが少なからずあり、場当たり的かつ主観的に判断を下している疑いがぬぐえません。そのような行為は本人の意図がどうあれ、議論の攪乱行為といわれても仕方がないでしょう。
    5. このような活動縮小のお知らせを掲出していますが、いろいろと問題点を指摘され、かつYassieさんに「Wikipediaでの貢献の具体例を挙げて欲しい」と問われても何も挙げていない状態で、「これまでのような積極的な貢献ができない」などと言ってのける姿勢からは、過去の疑問や苦言を呈された行為に対する反省が全く見えません。
以上からして、被依頼者が従来どおりの編集行為を継続した場合、他の利用者に対して不要な負担を強いる可能性が高いと判断します。--Sumaru 2011年3月23日 (水) 04:11 (UTC)[返信]

経過・報告等

[編集]

まあこの手のは、放っておいても、不可解なことが起こっているという証左にはなるかとは思うのですが。

--CHELSEA ROSE 2011年3月16日 (水) 12:01 (UTC)[返信]

まとめ

[編集]

議論へご参加の皆様、長い間お疲れ様です。

被依頼者に関しては態度の改善が見られず上記投稿ブロックを提出しましたが、結果当人に対し期限を定めないブロックの裁定が決定しました事をお知らせいたします。この依頼によって真っ当な回答を期待していただけに残念では御座いますが、期限を定めないブロックで結審した事により、まとめとしてクローズとさせて頂きたいと思います。--R34SkylineV-SpecⅡNür 2011年3月26日 (土) 23:44 (UTC)[返信]