コンテンツにスキップ

Wikipedia:お知らせ/過去ログ/2023年01月

日本ウィキメディア利用者グループ設立準備について

[編集]

WMFの一般コミュニティ基金を受領して、日本語版ウィキメディア利用者グループを設立したいと考えています。プロジェクト:助成金と企画/改善/日本語版ウィキ利用者グループの設立申請書2023こちらのページに、途中までの申請書を掲載していますので、よろしければノートページにご意見や参加表明などをお願いいたします。--Kizhiya会話2023年1月13日 (金) 02:37 (UTC)[返信]

言語間リンクのシステムの不具合について

[編集]

言語間リンクを開くと「Page contents not supported in other languages.」と表示され、多言語版へリンクが表示されなくなっています。 日本語版では、記事以外のページで発生しているようです。 ⚓ T326788 Unexpected "Page contents not supported in other languages" in non-article namespace--影佑樹会話2023年1月15日 (日) 08:08 (UTC)[返信]

利用者グループ設立を目指して、アンケートのお願い

[編集]

上にも書いたように、jawpを外部からサポートする組織の設立を目指しています。プロジェクト:助成金と企画/改善/日本語版ウィキ利用者グループの設立申請書2023さらに、よろしければ、事前アンケートにお答えくださいませんか。 アンケートのサイト よろしくお願いします。--Kizhiya会話2023年1月21日 (土) 13:09 (UTC)[返信]

@Kizhiyaさん 気になった点が複数ありますので参考に頂ければ幸いです。
  1. 「1. 当団体の会員」というのが不明瞭に思われます。Wikipediaでの参加歴を聞いているのならば、「Wikipediaに参加してどれくらいですか」がよいと思います。他の「会員」も「利用者」がより適切かと。年度の幅が小さい気がしますので、10年と15年を入れてもよいかもしれません。
  2. クリエイティブ・コモンズではなく、「クリエイティブ・コモンズ・ライセンス」
  3. 性別の質問には「その他」を設けるのが親切でしょう。
  4. 自由記入欄を設けてもよいのでは。
--Sethemhat会話2023年1月21日 (土) 14:30 (UTC)[返信]
私もいくつか。
  • 参加歴に関しては参加何年目かの数値記入にしてもいいのではないでしょうか。(1年未満は0、3年目は3など)
  • 選択肢がポジティブ側に少し振れている感じを受けたので「多少〇〇している」→「あまり〇〇ではない」みたいに変えたほうがいいと思います。
--春春眠眠 🗨️会話 2023年1月21日 (土) 15:15 (UTC)[返信]
@Sethemhatさん、@Syunsyunminminさん
ご指摘に感謝します。特に自由記入欄はやはりあったほうが良いというご指摘はごもっともです。直しましたら、再びアンケートを始めますので、よろしければご参加ください。アンケートの結果は財団公式ブログ「Diff」で発表する予定です。
また、プロジェクト:助成金と企画/改善/日本語版ウィキ利用者グループの設立申請書2023にもご意見やご感想をいただけないでしょうか。春春眠眠さんのご意見を反映して第2弾を作成途中です。Sethemhatさんのような有能で活動的な方にご意見をいただければとても助かります。--Kizhiya会話2023年1月21日 (土) 20:58 (UTC)[返信]
ありがとうございます@Sethemhatさん、@Syunsyunminminさん
色々教えてくださってありがとうございます。アンケートについては、ご指摘はもっともなことばかりなのですが、統計技術上の制約があり、そのままにする質問が数カ所あります。たとえば、性別の「その他」は「公開の人物紹介」などでは、現代ではあってしかるべきなのですが、たとえば女性の執筆者の割合を知りたい場合、質問の効力が落ちる可能性が高いといえます。体と心の性別が違う方は、心のほうを書いていただければと思います。また、ポジティブのほうに振れているという春春眠眠さんのご指摘も、同じように統計技術の事情でそのままにいたします。クリエイティブ・コモンズ・ライセンスなどはもちろん直します。自由記入欄はやはり欲しいですね。
色々と不慣れでご面倒をおかけしますが、団体自体の成立は有意義だと考えています。今後ともよろしくお願いします。--Kizhiya会話2023年1月22日 (日) 05:16 (UTC)[返信]
一点だけ失礼します。性別についてですが、やはり「その他」を置いていた方が良いと感じます。自身を男性と女性の間として認識している方も恐らくいらっしゃるはずです。そもそも2択しか置かないことで多様性への配慮ができないと思われ、そのような方々がアンケートへの回答を躊躇する可能性もあります。参加者を増やしたければ多様性の受け入れは必須かと思います。いきなり申し訳ございませんがご検討の程よろしくお願いいたします。--YellowSmileyFace会話2023年1月22日 (日) 06:04 (UTC)[返信]
Xジェンダー - 性別に関する一例として。ちなみに「統計技術上の制約」というのはアンケートシステムの問題ですか?それともデータ分析のための制約ですか? --春春眠眠 🗨️会話 2023年1月22日 (日) 06:08 (UTC)[返信]
@YellowSmileyFaceさん、はじめまして。ご意見ありがとうございます。@Syunsyunminminさん、「統計技術上の問題」は、わかりづらい表現で申し訳ないです。私は「アンケートにはバイアスがつきもの」ということだけは知っていますが、バイアスを最小にするような質問と回答を作る、専門的な知識はありません。
そのため、「survey monkey日本」の、専門家が考えた質問をそのまま利用し、回答や分析もそのまま利用しようと考えました。私がGoogleフォームではなく、サーヴェイモンキーを利用したのも「バイアスをなるべく除いた結果」を求めるためです。
性別が2択なのは、性的な多様性を排除するためではなく、こういう項目がある場合、自分を鑑みると、自認する性別にかかわらず、つい「その他」と回答してしまうからです。
ですが、アンケートには「宣言」する意味もあります。性別に「その他」または「Xジェンダー」を入れることで、「性別の多様性を受け入れる」と表明することになるでしょう。性自認が出生時と違う場合、自認する性別を選んでいただけば、問題となるのはXジェンダーの方だけです。理論的にはそうなのですが、「その他」より、「Xジェンダー」のほうがインパクトのある単語で、新奇性を好む回答者がつい選ぶのではないかと危惧します。
  • 満足度や知識やスキルの自己申告に関しては、専門家がバイアスを排除するよう作成した「質問と回答」のセットを使用する。
  • 参加年数に関しては実際の数字、(もしくはアンケートの設定が難しい場合、古い方は5年刻みくらいになるかもしれません)、
  • 性別に関しては「その他」を入れる。
  • 自由解答欄を設ける。
以上でいかがでしょうか。お手間を取らせて申し訳ありません。--Kizhiya会話2023年1月22日 (日) 08:06 (UTC)[返信]
年数に関してはsurvey monkeyを触って見ましたが、スライダーで0-22の選択式にすれば良いと思いましたが、有料ですね。でしたらドロップダウンで0-22の選択式でとりあえずできそうですね。専門家による質問と解答がどれかわかりませんでしたが、専門家が考えたのであれば変えるひつよう必要はないでしょう。性別に関してはそんなことをするような人まで考慮しなければならないのかとは思いますが、こちらは任せている側ですので意図があっての内容であれば大丈夫です。 --春春眠眠 🗨️会話 2023年1月22日 (日) 09:38 (UTC)--春春眠眠 🗨️会話 2023年1月23日 (月) 13:41 (UTC)[返信]

改訂版アンケートのお願いです

[編集]

利用者の安全と活動しやすさを目指して「日本語版ウィキ利用者グループ」の設立を目指しています。同時に、日本語版ウィキプロジェクト群の規模の団体で、代表機関がないのは問題だと考えています。よろしければ、事前アンケートにお答え願えませんでしょうか。先日もご案内しましたが、有志のみなさまのご意見を取り入れて、アンケートを改訂いたしました。日本語版ウィキペディアの環境について 平均約1分半で終了します。 利用者グループの計画は、プロジェクト:助成金と企画/改善/日本語版ウィキ利用者グループの設立申請書2023にあります。どうぞご協力をお願いします。拡散していただけるとさらに助かります。--Kizhiya会話2023年1月24日 (火) 04:25 (UTC)[返信]

プロジェクト:極地

[編集]

プロジェクト:極地を作成しました。北極・南極に関する記事を充実させることを目的としています。皆様のご参加をお待ちしています。--Christmas Wreath会話2023年1月31日 (火) 01:39 (UTC)[返信]