コンテンツにスキップ

Wikipedia:お知らせ/過去ログ/2014年08月

2014年8月11日 (月) 07:43 (UTC)

見出しと本文をsans-serifとする応急処置がガジェット化されました

[編集]

4月に対処されたVector.cssへの応急処置[12]がガジェット化されてそちらに設定が移行されました[13]。このガジェットはIP利用者も含めた全利用者にデフォルトで有効になっていますが、登録利用者の方は個人設定/ガジェットの「Vector 外装の書体を文字体裁の更新以前と同じ(サンセリフ/ゴシック体のみ)にする」のチェックを外して無効にすることが出来ます。--Wolf359borg会話2014年8月16日 (土) 15:33 (UTC)[返信]

「プロジェクト:放送番組#放送」節および関連文書改正の提案について

[編集]

プロジェクト‐ノート:アニメ#再放送・遅れネットの扱いについて」および「プロジェクト‐ノート:放送番組#再放送・遅れネットの扱いについての再考」を受けて、関連するプロジェクト文書3件の改訂を「プロジェクト‐ノート:放送番組」にて提案中です。

放送番組記事の編集方針や関連プロジェクト全般に関わる提案です。分野の内外を問わず、ご意見を頂けると幸いです。--ディー・エム会話2014年8月17日 (日) 16:05 (UTC)[返信]

2014年8月18日 (月) 07:16 (UTC)

ファイルの移動を削除者にも認める提案

[編集]

Wikipedia‐ノート:削除者 にて ファイルの移動を削除者にも認める提案 を行いました。反対がなければ 1 - 2 週間後に bugzilla へ提案を投げる予定です。--rxy会話2014年8月18日 (月) 17:43 (UTC)[返信]

削除者もファイルの移動が可能となりました。--rxy会話2014年8月26日 (火) 00:08 (UTC)[返信]

Letter petitioning WMF to reverse recent decisions

[編集]

The Wikimedia Foundation recently created a new feature, "superprotect" status. The purpose is to prevent pages from being edited by elected administrators -- but permitting WMF staff to edit them. It has been put to use in only one case: to protect the deployment of the Media Viewer software on German Wikipedia, in defiance of a clear decision of that community to disable the feature by default, unless users decide to enable it.

If you oppose these actions, please add your name to this letter. If you know non-Wikimedians who support our vision for the free sharing of knowledge, and would like to add their names to the list, please ask them to sign an identical version of the letter on change.org.

-- JurgenNL (talk) 2014年8月21日 (木) 17:35 (UTC)[返信]

最近の決定を取り消すようウィキメディア財団に求める手紙

[編集]

ウィキメディア財団は、最近、「特別保護」権限という新しい機能を創設しました。その目的は、信任された管理者たちがページを編集することを阻止する一方、財団スタッフには編集できるようにするというものです。この権限は一度だけ行使されました:ドイツ語版ウィキペディアにおいて、メディアビュアーを標準でオフにする(利用者が望めばオンにできる)というコミュニティの明確な決定を無視し、メディアビュアーの導入を守るために行使されました。

このような措置に反対であれば、あなたの名前をこの手紙に署名してください。私たちの自由に知識をシェアするというビジョンを支持しこのリストに名を連ねたいと考える非ウィキメディアンをご存知なら、change.org にある同様の手紙にサインするようお願いしてください。

-- JurgenNL (talk) 2014年8月21日 (木) 17:35 (UTC) [返信]

翻訳しました。--miya会話2014年9月10日 (水) 07:13 (UTC)[返信]

Process ideas for software development

[編集]

’’My apologies for writing in English.’’

Hello,

I am notifying you that a brainstorming session has been started on Meta to help the Wikimedia Foundation increase and better affect community participation in software development across all wiki projects. Basically, how can you be more involved in helping to create features on Wikimedia projects? We are inviting all interested users to voice their ideas on how communities can be more involved and informed in the product development process at the Wikimedia Foundation. It would be very appreciated if you could translate this message to help inform your local communities as well.

I and the rest of my team welcome you to participate. We hope to see you on Meta.

Kind regards, -- Rdicerb (WMF) talk 2014年8月21日 (木) 22:15 (UTC)[返信]

--This message was sent using MassMessage. Was there an error? Report it!

Help:名前空間の半保護運用

[編集]

Help‐ノート:名前空間#半保護運用の提案にてHelp:名前空間の半保護運用を提案中です。現状、賛否がなにもついていません。半保護運用は影響が大きいので意見参加をお願いいたします。--LearningBox会話2014年8月24日 (日) 00:08 (UTC)[返信]

報告 半保護運用となりました。--LearningBox会話2014年8月30日 (土) 01:36 (UTC)[返信]

2014年8月25日 (月) 09:21 (UTC)

Wikipedia:独立記事作成の目安 下の2ページの半保護運用

[編集]

それぞれ行っています。ご意見をお願いいたします。--LearningBox会話2014年8月26日 (火) 11:22 (UTC)[返信]

ローカルでの利用者名変更権限除去に伴う方針等の改廃

[編集]

予定より 1 年遅れてローカルのビューロクラットによる利用者名の変更権限が近日中に取り除かれることとなりましたので、次の方針に関して当該ノートページで改廃に関する議論が行われています。

--rxy会話) 2014年8月29日 (金) 10:44 (UTC) 下線部追記, 取り消し線追加--rxy会話2014年8月29日 (金) 10:58 (UTC)[返信]

2014年9月1日 (月) 07:48 (UTC)