コンテンツにスキップ

Wikipedia‐ノート:権限申請/巻き戻し者/Mirinano/20160808

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

質疑

[編集]

Mirinanoさんとはノート:あき亀山駅でお話したことがあります。記事の改名(移動)を行った当方に対して、WP:SPEED(こちらは撤回)、WP:NOTに抵触するというご指摘を頂きましたが、どの部分に抵触するか不明だったので尋ねたところ、「一般論です」との答えでした。権限は方針に沿って行使することが求められますが、Mirinanoさんが考える個人的な「一般論」で行動されては困ります。--Kyoyaku-25会話2016年8月8日 (月) 09:34 (UTC)[返信]

  • コメント コメントありがとうございます。ノート:あき亀山駅での私の対応は非常によくなかったと反省しています。今回の立候補は私自身がより慎重かつ丁寧に行動できるようでなければならないと自分自身にプレッシャーをかける意味合いもあります。方針・ガイドライン各種文書に沿った行動をしていかなければと考えています。--Mirinano会話2016年8月8日 (月) 09:42 (UTC)[返信]
    • 「私の対応は非常によくなかったと反省した」とのことですが、どのように「反省」されたか教えていただけますか?二点目、慎重かつ丁寧に行動できるようになってから立候補されるべきではないですか?三点目、最初の質問と重複するかもしれませんが、管理者や権限保持者は各方針を一般利用者より熟知している必要があると考えますが、亀山駅の一件のあと各種方針を熟読されたという理解でよろしいでしょうか?--Kyoyaku-25会話2016年8月8日 (月) 11:17 (UTC)[返信]
      • 一つ目と三つ目はまとめて答えさせていただきます。自分の頭が冷静になった後もう一度ノートを見直し、もう一度過去の議論を漁ったり、{{Navibox プロジェクト関連文書}}をもう一度見直すなどをし、どう発言するのが一番正しかったのだろうかと考えました。二点目、これは私がコメントすることではないと思いますが、私自身は今は当時より冷静に対応できる様に思います。ですが、今の私が暴走する利用者かどうかなどは投票で明らかになると思います。権限を預かっていても、普通の利用者とは少し使える機能が増えるだけであって(悪用すればjawpを破壊することも可能かもしれない権限ですが)、特別な存在でもなければ意見の重みが変わるわけでもありません。それでも今回の場合は荒らしとは何か、巻き戻しを使うべき状況とはいったいどんな状況なのかについてはきちんと理解し、冷静に分析していなければならないと意識しています。--Mirinano会話2016年8月8日 (月) 12:28 (UTC)[返信]
        • 1と3に対する回答から意味が取れません。反省したとおっしゃるのでそれについてお尋ねしています。反省とは「事実・原因・謝罪・対策」からなります。事実と謝罪は結構ですので、原因と一か月の間に行った対策についてお教えください。(先ほど1文で回答されましたが、1文で終わる内容ではないはずです。)--Kyoyaku-25会話2016年8月8日 (月) 13:38 (UTC)[返信]
          • これ以上追及のようなことをされるようでしたら、こちらではなく、他の手段をお使いいただくのがよろしいかと思います。--Ohgi 2016年8月8日 (月) 13:55 (UTC)[返信]
            • いつから管理者が質疑を仕切ることになったのでしょうか?職権で質疑の打ち切りを決めたOhgi氏はどこで有権者の質疑を打ち切る権限を与えられたのか明らかにしてください。--118.238.235.162 2016年8月9日 (火) 16:30 (UTC)荒らしのコメントに取消線--JapaneseA会話2016年8月9日 (火) 16:32 (UTC)[返信]

いくつか質問させてください。

  1. 利用者ページで主な執筆記事を7つ挙げておられ、いずれもサブカル方面の記事とお見受けしました。執筆記事が7件というのはそれほど多くないかな、と思いましたが、今後も記事の執筆よりも、管理を中心に活動されるおつもりなのでしょうか。また、執筆すると例示されているサブカルの分野とは関係なく、管理上はWikipedia:削除依頼/日台の鉄道の姉妹提携Wikipedia:コメント依頼/二林史夫などの案件のように、鉄道関係や、歴史関係の記事にもコミットされるのでしょうか。二林史夫さんは歴史や鉄道の記事を執筆しておられるようですが、なぜMirinanoさんのように、歴史や鉄道に関する記事をあまり執筆しておられない方が、二林さんの編集した記事にコミットされるのか、不思議に感じました。そのような分野にも興味をお持ちなら、プロフィールにも記されてはいかがですか。また将来的には鉄道関係や歴史関係の記事も執筆されるおつもりですか。
    A 利用者ページの方へは基本的に私が初版を作成した、もしくはある節を全面改稿したものしか載せていません。私の主として執筆というか加筆記事は声優記事が中心になっています。その為、やる事としては出演情報を見つけた際に追加することと、芸能人で存命人物のため、WP:RADIOLISTENや、WP:DP#B-2相当の加筆が行われなかったか確認し、問題があったら編集除去をし、必要があれば削除依頼へも提出、加筆者が新規利用者で、LTAや明らかな荒らしではない場合は会話ページへコンタクトをとり、反応があれば対応することでしょうか。
    削除依頼・コメント依頼に関してですが、私個人は第三者によって削除依頼は審議されるべきだと思います。もちろんその分野に詳しい人による議論も必要かと思いますが、そのWikipediaの記事を読みに来る人はその話題について詳しくない人がさわりを得るために訪れると思います。その道に精通している読者は素人が書いた記事を読む暇があったら図書館に行くか、自分で調べますから。その為、審議には第三者で比較的読者に近い人からの意見が必要であると思います。コメント依頼に関しては「第三者のコメント」という節が設けられるくらいですから、第三者によるコメントによって成立するものだと考えます。ただ、挙げられたコメント依頼では私は鉄道・歴史分野には一切触れていません。私がコメントしたのはこの一回だけです。
  2. 会話ページWikipedia:投稿ブロック依頼/ૡWikipedia:コメント依頼/二林史夫Wikipedia:削除依頼/日台の鉄道の姉妹提携の議論の中で、市井の人さんはMirinanoさんの意見を内容的にもタイミング的にもよくフォローしておられ、また利用者:Senatsukiさんは、Mirinanoさんの会話ページでMirinanoさんの議論の相手になったૡさんのコメント依頼ブロック依頼を提出していて、大変親しくしておられるようにお見受けしました。今回の立候補でも市井の人さんは賛成票を投じられていますが、市井の人さんやSenatsukiさんとはいつ、どの記事の編集を通じてお知り合いになられたのですか。
    A これは市井の人さんとSenatsukiさんに迷惑がかかるといけませんので回答を避けたいですが・・・
    市井の人さんとしっかりとお話をするようになったのは挙げられたコメント依頼関係だと思います。それまでは正直「よく削除依頼やコメント依頼でお見掛けする先輩」ぐらいの印象でした。市井の人さんが私をフォローしたつもりがあったのかどうかはすみませんが直接市井の人さんにお聞きください。
    Senatsukiさんと初めて直接お話しをしたのは「ノート:アイドルマスター シンデレラガールズ#著作権問題調査依頼提出のお知らせ」だと思います。ノート:天空の城ラピュタ#保護解除にむけての合意形成への時が初めて会話ページへお知らせをした時だと思いますが、ノートでは言葉を交わしていませんし、機械的に行っていましたのでノーカンです。挙げられた投稿ブロック依頼は私が保護依頼へ提出したことでSenatsukiさんが私の会話ページをご覧になり、状況を把握し、コメント依頼を出すべきだろうと判断されたものだと推測します。カンバスを疑われると嫌なので念のためですが、SenatsukiさんはWikiメールを利用されていませんので、私からお願いをしていないことはここからもわかると思います。
    Senatsukiさんと市井の人さん宛になりますが、いやそれは違うだろということがありましたらご指摘ください。
  3. 会話ページのこの編集[1]で、「私はいまある長期議論の関係でブレイクするわけには行かない」と記しておられますが、「ある長期議論」とはどの案件のことですか。今回の立候補とは関係ありますか。--宇井木辺出夫会話2016年8月13日 (土) 15:19 (UTC)[返信]
    A その議論はプロジェクト‐ノート:声優ですね。ページが重いので一部は過去ログに転記してありますが、問題提起をしたのが、「2016年1月24日 (日) 11:34」で、現在に至るまで議論継続中です。立候補とは全く関係ありません。
以上3点、回答させていただきました。--Mirinano会話2016年8月13日 (土) 16:22 (UTC)[返信]

コメント

[編集]
  • 反対票を投じさせていただきました。直近のこの件での対応など、安易に荒らしと呼ぶような行動が目立ちます。また巻き戻しという荒らし対策の機能を使う上では、素早さよりも正確さが求められると思いますが、Mirinanoさんの場合立候補コメントで言及されているのは素早さでした。以前にも会話ページにて軽率な要約の記入について注意していただくようにお願いしましたが、今でも軽々しく差し戻される不安が残ります。--Knoppy会話2016年8月10日 (水) 18:09 (UTC)[返信]
  • 賛成票を投じさせていただきました。私のような基本的なミスを頻発する新人に対して懇切丁寧にフォローして下さる方は数えるほどしかおられないのがウィキペディアに参加して分かりました。Mirinano様のような方こそ今のウィキペディアに必要な人材では無いでしょうか?『肩書きは人を作る』(要出典はご容赦下さい。)と思います。これを機会にMirinano様が一段レベルアップされることを前向きに考えてみてはいかがでしょうか?誰もが過去に過ちを犯しているのは同じです。過去の過ちを列挙して否定的にとらえるだけで無く、これからの伸びしろに期待することも大切なことでは無いでしょうか?(「自分を正当化するな!!」というご意見は私のノートにお願いします。)ウィキペディアでは若輩者ですが、世間では爺と呼ばれる人間の意見です。ご考慮に入れていただけると幸いです。--Earthbound1960会話2016年8月11日 (木) 01:35 (UTC)[返信]

サブページ作成時間とタイムスタンプの相違について

[編集]

Mirinanoさんの立候補サブページ作成時間は 2016-08-08T08:50:33 ですが作成されたサブページ上のタイムスタンプは 20160808084956 であり37秒くいちがっています。ここを37秒いじる理由は考えにくく、これは単にサーバーの更新が遅れた位のことではないかとはおもいますが、しかし投票の開始、締め切り時間はどちらにしましょう?--ぱたごん会話2016年8月8日 (月) 12:13 (UTC)[返信]

投票開始・終了は気にせずにこのままタイムスタンプに揃えればいいんじゃないでしょうか。--Ohgi 2016年8月8日 (月) 13:55 (UTC)[返信]
ぎりぎりで投票する人がいる限りどちらかに決めないとなりません。ではタイムスタンプの20160808084956スタート、20160817084956投票締め切りということでいいですね?--ぱたごん会話2016年8月8日 (月) 14:14 (UTC)[返信]
そうですね。では、とりあえずはこのままでいくことにして、もしも2016-08-17T08:49:56Zから2016-08-17T08:50:33までの37秒に投票があった場合、救済措置として有効にするという方向でいかがでしょうか。--Ohgi 2016年8月8日 (月) 14:31 (UTC)[返信]
その1票で当落が分かれる場合、揉めそうですが、では20160808084956スタート、20160817084956投票締め切りということで--ぱたごん会話2016年8月8日 (月) 14:42 (UTC)[返信]
上のは間違っていましたね。Ohgiさんの言を取るならば20160810084956投票スタート 20160817085033投票締め切りですね。--ぱたごん会話2016年8月9日 (火) 15:19 (UTC)[返信]
Wikipedia‐ノート:権限申請/巻き戻し者/ぱたごん/20160131 過去事例。--rxy会話2016年8月9日 (火) 21:16 (UTC)[返信]

投票後、投票期間内に利用者名変更が行われたことに伴う修正報告

[編集]

8/11に賛成2票目を投じられたHmori1960.earthboundさんは、8/13利用者名をEarthboud1960さんに利用者名変更されています[2]。これに伴い、Wikipedia:管理者への立候補/判定の手順#書式不備投票の修正についてに基づいて投票書式も変更しています。--ぱたごん会話2016年8月13日 (土) 06:00 (UTC)[返信]

ぱたごん様、フォローありがとうございます。--Earthboud1960会話2016年8月13日 (土) 07:10 (UTC)[返信]

投票権確認の進捗状況

[編集]
  • 賛成票 1 票目 利用者:市井の人 さんから 3 票目 利用者:Schwei2 さんまでと、反対票 1 票目 利用者:JapaneseA さんから 7 票目 利用者:まさふゆ さんまでの投票権、投票時差分、投票用(候補者立候補時の)タイムスタンプ、署名と実際の投稿時刻の相違、利用者名のリンクを確認しました。--ぱたごん会話2016年8月15日 (月) 11:35 (UTC)[返信]