コンテンツにスキップ

Wikipedia‐ノート:井戸端/subj/IPユーザに対する態度

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ヴォケについて[編集]

確かに普段使えばヴォーゲんでしょうが、ジョークに対しての突っ込みであって、リバート合戦する程の事ではないと思うのです。ファイル:TRON 9-934A.gif--٢١٩.١٧٤.١٥٨.٢٢٥ 2007年6月14日 (木) 09:57 (UTC)[返信]

とゆーか、文脈解析機能を装備しておりしかもその機能をオンにしていない限り、暴言だの暴言じゃないだのという判断はできんのではないかと思うのですなあ。instr関数みたいな判断しかできないんだなぁ、かわいそうだなあ、とは思う。しかしああいうの、しょーじき存在が迷惑だったり。--Nekosuki600 2007年6月14日 (木) 11:03 (UTC)[返信]

表の話に続けると、今存在していても次の瞬間には存在しないかもしれない人格が諌言めいたことをいくら言っても、ちっとも説得力ないです (もちろん、つっこみとしての威力もないです)。諌言は自分の身を切る覚悟でするものです。ですから、そうでない今存在していても次の瞬間には存在しないかもしれない人格がなにか説教めいたことを言ったりやったりしても、それは、「蝿がたかってうるさい」というのとかわりがない自然現象でしかないでしょう。今存在していても次の瞬間には存在しないかもしれない人格の言動が持続的な人格を悩ませる場合は、したがって、丸めた新聞紙で叩きつぶされても文句は言えないんじゃないかな。 --Hatukanezumi 2007年6月14日 (木) 12:46 (UTC)[返信]

否、私に向けて発せられているので、ここは弁護というか擁護というか、そういうものと受け取って欲しい。少なくとも、これを以って荒れるのは本意では無いのです。--٢١٩.١٧٤.١٥٨.٢٢٥ 2007年6月14日 (木) 16:27 (UTC)[返信]
ああ。わたしの誤読でした。ごめん。
で、別に荒れてないしその兆候もないとおもうんだけど。単純な辞書照合アルゴリズムに基づく発言改変プログラムが稼動していて、鬱陶しいなあ、というだけの話ではないでしょうか――実際、本当にプログラムなんじゃないかとおもっている。あれくらいだったら簡単に作れそう (2度差し戻された後は、要約欄に「落ち着いてください」と書き込む、というあたりが、ちょっとめんどうかな)。 --Hatukanezumi 2007年6月15日 (金) 04:13 (UTC)[返信]
星新一筒井康隆ショートショートに似たような話がありますな。彼らには20年も前に今の我々の姿が見えていたのでしょう。--٢١٩.١٧٤.١٥٨.٢٢٥ 2007年6月15日 (金) 04:25 (UTC)[返信]