コンテンツにスキップ

Template:Native name

半永久的に半保護されているテンプレート
テンプレートの解説[表示] [編集] [履歴] [キャッシュを破棄]

{{lang}}と{{Iso2lang}}をベースにしたインライン表示テンプレートで、現地語名を表示します。デフォルトでは以下のように現地語名は斜線で表記され、その次に言語名が小さいサイズで括弧に括られて表記されます。

Deutschland  (ドイツ語)

テンプレートの既定値を上書きしたり、括弧を除去することができますが、使用記事において目に見える変更にならない場合があります。HTMLSpanタグ英語版では現地名を言語要素として識別しており、ウェブブラウザやスクリーンリーダーは特定のフォントや形式、発音などを選ぶことができます。

構文

基本
{{native name|ISO 639言語コード|現地名}}

ドキュメント冒頭に書かれた使用例は以下のように入力します。

{{native name|de|Deutschland}}

パラメータ

斜線太字のパラメータは入力必須

パラメータ名 説明と使用例
[1番目の名無しパラメータ] 現地語のISO 639コード。フランス語の場合は"fr"、スペイン語は"es"、アラビア語は"ar"など。
[2番目の名無し] 現地名の現地語表記(アクセントなどを付けて)
italics
(もしくは italic)
"off"や"no"と指定すると現地名は斜線表記されません。
|italics=off
paren
(もしくはicon)
"omit"、"off"、"no"と指定すると現地名の後ろにつく現地語が非表示になります。
|paren=omit
nbsp "omit"や"no"と指定すると、現地名と括弧で括られた現地語の間にある2番目の空白が詰められます。
斜線の現地名が後に続く括弧に食い込むことを防ぐために2番目の空白が自動的に追加されているため一般的にitalicsもしくはitalicpareniconの切り替えと連携して動作します。
|nbsp=omit
parensize 括弧部分のフォントサイズを指定します。
|parensize=90%
nolink "on"など何かを指定したら、現地語は内部リンクされません。
script ISO 15924で定められた文字を指定します。例として"Cyrl"、"Arab"、"Hans"などがあります。
複数のパラメータを指定した使用例

同じ"Deutschland"を指定する時に、italicsnbspをオフにし、nolinkをオン、parensizeを90%にした場合の入出力。

{{native name|de|Deutschland|italics=off|nbsp=omit|nolink=on|parensize=90%}}
Deutschland (ドイツ語)

斜線表示にせず、現地語を削除した場合。

{{native name|de|Deutschland|italics=off|paren=omit}}
Deutschland

この表示例では{{lang}}を使用した場合と変わりません。

その他の使用例

入力 表示
{{Infobox Settlement
| name = デン・ハーグ
| native_name = {{native name|nl|Den Haag}}
}}
デン・ハーグ

Den Haag  (オランダ語)
{{Infobox 国
| conventional_long_name = フランス共和国
| native_name = {{native name|fr|République française|paren=omit}}
}}
フランス共和国

République française