コンテンツにスキップ

Template:第83期順位戦/B級1組

半保護されたページ

第83期順位戦 > 第83期順位戦#B級1組


リーグ対戦表

   昇級    成績上位2名 /    降級    成績下位3名 (11-13位)
(12回戦終了 / 2025年2月6日時点 / 総当たり全12局・全13回戦)
(日付は別日程対局 / 最新の順位表:[1]/[2]
順位 棋士 年齢 前期成績
(前期順位)
成績順
12回戦
まで
備考 全13回戦 成績順/勝敗 (括弧内は対局場:無印/東京:大/大阪名/名古屋
1回戦
[順 1]
6/20
2回戦
[順 2]
7/11
3回戦
[順 3]
8/01
4回戦
[順 4]
8/22
5回戦
[順 5]
9/05
6回戦
[順 6]
9/26
7回戦
[順 7]
10/17
8回戦
[順 8]
11/07
9回戦
[順 9]
11/28
10回戦
[順 10]
12/12
11回戦
[順 11]
1/19
12回戦

2/06
13回戦

3/06
0
1 広瀬章人 九段 38 3-6 (A 02) 6 6 6位
1
○ 先
斎藤慎
( 名 )
4

近藤誠
.
8
● 先
大橋
(大阪)
11

佐藤康
.
8

山崎
(大阪)
10
● 先
糸谷
.
9
○ 先
石井
.
10

澤田
( 名 )
9
○ 先
大石
.
10

三浦
.
9

羽生
.
6
○ 先
高見
.
4-5
_
- - -
.
2 斎藤慎太郎 八段 31 3-6 (A 05) 5 6 7位
8

広瀬
( 名 )
5
○ 先
石井
(大阪)
2
○ 先
山崎
(大阪)
1

羽生
( 名 )
4

佐藤康
(大阪)
3
○ 先
高見
(大阪)
3
_
- - -
.
4
● 先
糸谷
(大阪)
5

近藤誠
.
3
○ 先
澤田
(大阪)
4

大石
(大阪)
7

大橋
(大阪)
-
_ 先
三浦
.
3 近藤誠也 八段
[注 1]
28 7-5 (B103) 8 3 2位 昇級
2

大石
(大阪)
1
○ 先
広瀬
.
1
_
- - -
.
4
● 先
石井
.
2

高見
.
2
○ 先
佐藤康
.
2

羽生
.
2

山崎
(大阪)
1
○ 先
斎藤慎
.
1
○ 先
大橋
(大阪)
2

澤田
( 名 )
2

三浦
.
1-2
_ 先
糸谷
.
4 澤田真吾 七段 33 7-5 (B104) 6 5 3位
3
○先/
大橋
( 名 )
6
● 先
糸谷
(大阪)
9

大石
( 名 )
12
● 先
高見
( 名 )
11
_
- - -
.
8

山崎
( 名 )
6
○ 先
三浦
( 名 )
5
○ 先
広瀬
( 名 )
6

羽生
( 名 )
7

斎藤慎
(大阪)
5
○ 先
近藤誠
( 名 )
3
○ 先
佐藤康
.
3-7
_
石井
.
5 羽生善治 九段 54 7-5 (B106) 4 7 11位
4

佐藤康
.
2
○ 先
大石
7/13
3

糸谷
(大阪)
6
● 先
斎藤慎
( 名 )
9

石井
.
11

三浦
.
11
● 先
近藤誠
.
11

高見
11/05
10
○ 先
澤田
( 名 )
8
_
- - -
.
10
● 先
広瀬
.
11

山崎
.
-
_ 先
大橋
(大阪)
6 大橋貴洸 七段 32 7-5 (B111) 6 5 4位
9
●/
澤田
( 名 )
10
_
- - -
.
6

広瀬
(大阪)
9
● 先
糸谷
(大阪)
7

三浦
.
4

石井
(大阪)
7
● 先
高見
.
7

大石
(大阪)
7
○ 先
山崎
(大阪)
9

近藤誠
(大阪)
6
● 先
佐藤康
.
4
○ 先
斎藤慎
(大阪)
-
_
羽生
(大阪)
7 糸谷哲郎 八段 36 6-6 (B101) 9 2 1位 昇級
10
● 先
高見
.
7

澤田
(大阪)
4
○ 先
羽生
(大阪)
2

大橋
(大阪)
1
○ 先
大石
(大阪)
1

広瀬
.
1
○ 先
山崎
(大阪)
1

斎藤慎
(大阪)
2
_ 先
石井
(大阪)
2

佐藤康
( 名 )
1
○ 先
三浦
(大阪)
1-2
_
- - -
.
1-2
_
近藤誠
.
8 佐藤康光 九段 55 6-6 (B102) 5 6 8位
11
● 先
羽生
.
12

三浦
7/22
10

高見
.
7
○ 先
広瀬
.
5
○ 先
斎藤慎
(大阪)
6

近藤誠
.
4
○ 先
大石
(大阪)
3

石井
.
3
_
- - -
.
4
● 先
糸谷
( 名 )
7

大橋
.
-

澤田
.
-
_ 先
山崎
(大阪)
9 三浦弘行 九段 51 6-6 (B105) 4 7 12位
12

山崎
( 名 )
8
○ 先
佐藤康
7/22
11

石井
.
13

大石
(大阪)
13
● 先
大橋
.
12
○ 先
羽生
.
12

澤田
( 名 )
12
_
- - -
.
12
● 先
高見
.
11
○ 先
広瀬
.
12

糸谷
(大阪)
12
○ 先
近藤誠
.
9-12
_
斎藤慎
.
10 山崎隆之 九段
[注 2]
44 6-6 (B107) 3 8 13位 降級
5
○ 先
三浦
( 名 )
9

高見
7/16
12

斎藤慎
(大阪)
10
_
- - -
.
12
● 先
広瀬
(大阪)
13
● 先
澤田
( 名 )
13

糸谷
(大阪)
13
● 先
近藤誠
(大阪)
13

大橋
(大阪)
13
○ 先
大石
(大阪)
13

石井
( 名 )
13
● 先
羽生
.
13
_
佐藤康
(大阪)
11 大石直嗣 七段 35 9-1 (B216) 5 6 10位
13
● 先
近藤誠
(大阪)
13

羽生
7/13
13
○ 先
澤田
( 名 )
8
○ 先
三浦
(大阪)
10

糸谷
(大阪)
9
_
- - -
.
10

佐藤康
(大阪)
8
○ 先
大橋
(大阪)
11

広瀬
.
12

山崎
(大阪)
11
○ 先
斎藤慎
(大阪)
10

石井
.
-
_ 先
高見
(大阪)
12 高見泰地 七段 31 8-2 (B207) 5 6 9位
6

糸谷
.
3
○ 先
山崎
7/16
5
● 先
佐藤康
.
3

澤田
( 名 )
6
● 先
近藤誠
.
7

斎藤慎
(大阪)
5

大橋
.
6
● 先
羽生
11/05
4

三浦
.
6
● 先
石井
.
8
_
- - -
.
9

広瀬
.
-
_ 先
大石
(大阪)
13 石井健太郎 七段 32 8-2 (B221) 6 5 5位
7
_
- - -
.
11

斎藤慎
(大阪)
7
○ 先
三浦
.
5

近藤誠
.
3
○ 先
羽生
.
5
● 先
大橋
(大阪)
8

広瀬
.
9
● 先
佐藤康
.
8

糸谷
(大阪)
5

高見
.
3
○ 先
山崎
( 名 )
5

大石
.
-
_ 先
澤田
.

棋譜一覧

棋譜一覧
1回戦

▲広瀬 章人 - △斎藤 慎太郎
▲大石 直嗣 - △近藤 誠也
▲大橋 貴洸 - △澤田 真吾 (千日手局)
▲澤田 真吾 - △大橋 貴洸 (指し直し局)
▲佐藤 康光 - △羽生 善治
▲糸谷 哲郎 - △高見 泰地
▲山崎 隆之 - △三浦 弘行

2回戦

7/11対局分
▲近藤 誠也 - △広瀬 章人
▲斎藤 慎太郎 - △石井 健太郎
▲澤田 真吾 - △糸谷 哲郎
7/13対局分
▲羽生 善治 - △大石 直嗣
7/16対局分
▲高見 泰地 - △山崎 隆之
7/22対局分
▲三浦 弘行 - △佐藤 康光

3回戦

8/01対局分
▲広瀬 章人 - △大橋 貴洸
▲斎藤 慎太郎 - △山崎 隆之
▲大石 直嗣 - △澤田 真吾
▲糸谷 哲郎 - △羽生 善治
▲高見 泰地 - △佐藤 康光
▲石井 健太郎 - △三浦 弘行

4回戦

▲佐藤 康光 - △広瀬 章人
▲羽生 善治 - △斎藤 慎太郎
▲近藤 誠也 - △石井 健太郎
▲澤田 真吾 - △高見 泰地
▲大橋 貴洸 - △糸谷 哲郎
▲大石 直嗣 - △三浦 弘行

5回戦

▲山崎 隆之 - △広瀬 章人
▲佐藤 康光 - △斎藤 慎太郎
▲高見 泰地 - △近藤 誠也
▲石井 健太郎 - △羽生 善治
▲三浦 弘行 - △大橋 貴洸
▲糸谷 哲郎 - △大石 直嗣

6回戦

▲広瀬 章人 - △糸谷 哲郎
▲斎藤 慎太郎 - △高見 泰地
▲近藤 誠也 - △佐藤 康光
▲山崎 隆之 - △澤田 真吾
▲三浦 弘行 - △羽生 善治
▲石井 健太郎 - △大橋 貴洸

7回戦

▲広瀬 章人 - △石井 健太郎
▲羽生 善治 - △近藤 誠也
▲澤田 真吾 - △三浦 弘行
▲大橋 貴洸 - △高見 泰地
▲糸谷 哲郎 - △山崎 隆之
▲佐藤 康光 - △大石 直嗣

8回戦

11/05対局分
▲高見 泰地 - △羽生 善治
11/07対局分
▲石井 健太郎 - △佐藤 康光

9回戦

▲ - △
▲ - △
▲ - △
▲ - △
▲ - △
▲ - △

10回戦

▲ - △
▲ - △
▲ - △
▲ - △
▲ - △
▲ - △

11回戦

▲ - △
▲ - △
▲ - △
▲ - △
▲ - △
▲ - △

12回戦

▲ - △
▲ - △
▲ - △
▲ - △
▲ - △
▲ - △

13回戦

▲ - △
▲ - △
▲ - △
▲ - △
▲ - △
▲ - △


関連項目

<< Template:第82期順位戦/B級1組 >>

  1. ^ 1回戦終了時点の成績順。『名人戦棋譜速報|第83期B級1組対戦表』(2024年6月21日時点のアーカイブ)
  2. ^ 2回戦終了時点の成績順。『名人戦棋譜速報|第83期B級1組対戦表』(2024年7月23日時点のアーカイブ)
  3. ^ 3回戦終了時点の成績順。『名人戦棋譜速報|第83期B級1組対戦表』(2024年6月21日時点のアーカイブ)
  4. ^ 4回戦終了時点の成績順。『名人戦棋譜速報|第83期B級1組対戦表』(2024年8月23日時点のアーカイブ)
  5. ^ 5回戦終了時点の成績順。『名人戦棋譜速報|第83期B級1組対戦表』(2024年9月25日時点のアーカイブ)
  6. ^ 6回戦終了時点の成績順。『名人戦棋譜速報|第83期B級1組対戦表』(2024年9月27日時点のアーカイブ)
  7. ^ 7回戦終了時点の成績順。『名人戦棋譜速報|第83期B級1組対戦表』(2024年11月04日時点のアーカイブ)
  8. ^ 8回戦終了時点の成績順。『名人戦棋譜速報|第83期B級1組対戦表』(2024年11月13日時点のアーカイブ)
  9. ^ 9回戦終了時点の成績順。『名人戦棋譜速報|第83期B級1組対戦表』(2024年12月3日時点のアーカイブ)
  10. ^ 10回戦終了時点の成績順。『名人戦棋譜速報|第83期B級1組対戦表』(2024年12月26日時点のアーカイブ)
  11. ^ 11回戦終了時点の成績順。『名人戦棋譜速報|第83期B級1組対戦表』(2025年2月4日時点のアーカイブ)
  1. ^ 近藤誠也七段は2025年1月16日付で八段昇段。
  2. ^ 山崎隆之八段は2025年2月6日付で九段昇段。