TEPCOインターカレッジデザイン選手権
表示
TEPCOインターカレッジデザイン選手権(テプコインターカレッジデザインせんしゅけん)は、東京電力株式会社主催による、学生対象の建築設計競技。2003年より毎年冬、建築会館にて開催されていた。各賞決定のプロセスは、数ある応募作品から一次選考通過作と選外佳作を数点選出、後日公開審査を行い、一次選考通過作の中から最優秀賞1点、優秀賞2点が決定される。福島第一原子力発電所事故の影響により2010年度で終了した。
テーマ
[編集]- 2003年 『A House of Topography』
- 2004年 『コミュニケーションを触媒する住宅』
- 2005年 『溶解する境界・あいまいな場所-住宅を疑う-』
- 2006年 『現実を虚構化する住宅/虚構を現実化する住宅』
- 2007年 『非家族と暮らす住宅』
- 2008年 『イエガタ21世紀』
- 2009年 『ジェンダーを考える家』
- 2010年 『ダメハウス』
歴代審査委員
[編集]- 古谷誠章(建築家) - 2003~2008年
- 團紀彦(建築家) - 2003~2006年
- 乾久美子(建築家) - 2003~2008年
- 廣瀬直己(東京電力) - 2003~2004年
- 淵上正幸(建築ジャーナリスト) - 2003年
- 宮台真司(社会学者) - 2004~2006年
- 成川匡文(東京電力) - 2005~2007年
- 西沢立衛(建築家) - 2006~2010年
- 五十嵐太郎(建築家) - 2007~2010年
- 森尻謙一(東京電力) - 2008年
- 草山丈太(東京電力) - 2009~2010年
- 青木淳(建築家) - 2009~2010年
- 永山祐子(建築家) - 2009~2010年
出典
[編集]- 新建築社「新建築」
- 2010年3月号『結果発表』、193-200頁
- 2009年3月号『結果発表』、185-192頁
- 2008年3月号『結果発表』、201-208頁
- 2007年3月号『結果発表』、201-208頁
- 2006年3月号『結果発表』、203-210頁
- 2005年3月号『結果発表』、213-220頁
- 2004年3月号『結果発表』、227-234頁
- KENCHIKU 「第8回TEPCOインターカレッジデザイン選手権 入賞者一覧」建報社、2010年11月17日
- KENCHIKU 「第9回 TEPCOインターカレッジデザイン選手権 結果発表」建報社、2010年11月17日
- KENCHIKU 「第10回 TEPCOインターカレッジデザイン選手権 入賞者一覧」建報社、2010年11月17日
- KENCHIKU 「第11回TEPCOインターカレッジデザイン選手権」結果発表 入賞者一覧」建報社、2010年11月17日
- KENCHIKU 「第12回TEPCOインターカレッジデザイン選手権」結果発表 入賞者一覧」建報社、2010年11月17日
- TEPCOインターカレッジデザイン選手権 「ジェンダーを考える家 結果発表」東京電力、2010年11月17日
日本の建築 > 日本の建築に関する賞 > TEPCOインターカレッジデザイン選手権