Same Blue
表示
「Same Blue」 | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Official髭男dismの配信限定シングル | |||||||||||||||||
リリース | 2024年10月2日 | ||||||||||||||||
規格 | デジタル・ダウンロード | ||||||||||||||||
ジャンル | J-POP、アニメソング | ||||||||||||||||
レーベル | IRORI Records | ||||||||||||||||
作詞者 | 藤原聡 | ||||||||||||||||
作曲者 | 藤原聡 | ||||||||||||||||
|
「Same Blue」(セイム・ブルー)は、2024年10月2日にIRORI Recordsより配信された、日本のバンド・Official髭男dismの楽曲。当楽曲は、テレビアニメ『アオのハコ』のオープニングテーマとして書き下ろされた[1]。
背景
[編集]リリース
[編集]2024年9月7日に行われた『アオのハコ』のイベント内でヒゲダンがオープニングテーマを担当することが発表。並びに『SOULSOUP』から10か月ぶりとなる配信シングルとして10月2日に配信リリースされることも同時に発表された[1]。
ミュージックビデオ
[編集]10月2日、配信リリースと同時に公開された[2]。高校の新聞部を舞台に、青春の恋愛と部活の青さが感じられる映像となっており[2]、メンバーが丸く切り取られた青空の前で演奏するシーンも含まれる[2]。監督はバンドの作品を多く手掛ける新保拓人[2]。
12月16日、アリーナツアー『Official髭男dism Arena Tour 2024 - Rejoice -』Kアリーナ横浜公演を翌年3月17日からAmazon Prime Videoで配信することを発表[3]すると同時に、同公演で披露された本楽曲のライブ映像がYouTubeにて公開された[3]。
制作
[編集]本楽曲は変拍子を駆使したアレンジが大きな特徴となっている[4]。イントロは五拍子のギターリフから始まり[4]、Aメロは六拍子が主体となりつつも一小節のみ五拍子が挟まれる形となり[4]、Bメロではリズムパターンやアクセントの位置を置きなおすことで三連の四拍子へとグルーブを変化させ[4]、サビでは五拍子を主軸にしながら頻繁に五拍子と六拍子が交代する構成となっている[4]。
収録曲
[編集]# | タイトル | 作詞・作曲 | 編曲 | 時間 |
---|---|---|---|---|
1. | 「Same Blue」 | 藤原聡 | Official髭男dism |
脚注
[編集]出典
[編集]- ^ a b “10月アニメ「アオのハコ」OP主題歌はOfficial髭男dism、EDテーマはEve”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2024年9月7日). 2024年9月8日閲覧。
- ^ a b c d “Official髭男dism、アニメ『アオのハコ』OP主題歌「Same Blue」MV公開 青空の前でパフォーマンス”. Real Sound (2024年10月2日). 2024年12月26日閲覧。
- ^ a b “Official髭男dism「Rejoice」ツアーKアリーナ公演を配信、一足先に「Same Blue」映像公開”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2024年12月16日). 2024年12月26日閲覧。
- ^ a b c d e “Official髭男dism「Same Blue」レビュー:変拍子を駆使した大胆アレンジで“爽やかさ”を演出するヒゲダン流のギミック”. Real Sound (2024年10月24日). 2024年12月26日閲覧。
外部リンク
[編集]- Official髭男dism「Same Blue」特設サイト | Official髭男dism
- Main Trailer (2024) TVアニメ『アオのハコ』メインPV │ Blue Box( Main Trailer (2024)〜) - YouTube