コンテンツにスキップ

SPEED TK RE-MIX

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
『SPEED TK RE-MIX』
TETSUYA "TK" KOMUROシングル
リリース
録音 TK SEQUENCE Studios,tokyo

ROJAM Studios
ジャンル J-POP
テクノ
トランス
レーベル 東芝EMI
ヴァージン・レコード
プロデュース TETSUYA "TK" KOMURO
GABALL(#10)
TETSUYA "TK" KOMURO シングル 年表
Pure (Hyper Mix)
1993年
SPEED TK RE-MIX
1997年
Blue Fantasy - Love & Chill Out
2001年
テンプレートを表示

SPEED TK RE-MIX」は、小室哲哉が「TETSUYA "TK" KOMURO」名義で1997年7月9日にリリースした8thシングル。

内容

[編集]
  • マーク・マンシーナ作曲の「スピード2」のメインテーマ曲の小室によるリミックスである。小室の全米デビュー作であり、桜庭和志洲鎌栄一牧田和久高橋由伸ジョニー・スミス塩崎真などスポーツ選手の入場テーマ曲としても多用されている。
  • ヴァージン・レコードポーラ・アブドゥルを発掘した女性スカウトマンが小室の話を聞いて「面白そう」と思いコンタクトを取り、1997年1月頃から連絡の取り合いと小室によるデモテープのプレゼンテーションが始まった[1]
  • ヴァージン・レコードから正式なオファーが出された際の注文は「とにかく好きにやってくれ。格好いいヒップなものであればいい」のみであり、この依頼を小室は「U2アダム・クレイトンが『スパイ大作戦』のメインテーマを『ミッション:インポッシブル』制作時にアレンジしたような感じで、全然違うタイプの人を使ったミックスの面白さを出すのが狙いなのかな」と解釈した。そして小室が得意とするダンスミュージックを基本構成にして、最新の好きな音色で固めた。それ故に全く悩まずに制作できた[2][1]
  • PVはマーカス・ニスペルが監督している[3]
  • 1997年初頭に上海のディスコで初披露した[4]
  • 1997年、同曲をマイケル・ジャクソンが気に入ったのが縁でマイケルと知り合い[5]、マイケルから小室へ『Invincible』に収録される楽曲の作曲を依頼されていたが、制作した楽曲は採用されなかった[6]。尚、この出会いをきっかけで小室とマイケルが意気投合して、翌年の1998年には小室のライブにマイケルが乱入したり、マイケルのライブに小室が演奏で参加した。小室のバックアップをしていたショービジネス専門の弁護士ジョン・ブランカも「小室さんは絶対面白いから」とマイケル・ジャクソン×小室哲哉の共演プランを実現するために奔走した[7]。しかし、お互いのスケジュールが合わなかったためこの共演プランは白紙となった。

リリース盤

[編集]
  • スピード2オリジナルサウンドトラック(日本版、#1,4)
  • 8cmシングル盤(#2,3)
  • 12cmマキシシングル盤(#2,5,6,7,8,9)
  • SPEED TK RE-MIX~炎のコマ(小室の実質上10thシングル、#3,10,11)

アレンジ・リミックス

[編集]
  1. SPEED TK RE-MIX
  2. SPEED TK RE-MIX SINGLE EDIT
  3. SPEED TK RE-MIX TK CLUB MIX
  4. SPEED TK RE-MIX TK PARTY MIX
  5. SPEED TK RE-MIX EXTENDED CLUB MIX
  6. SPEED TK RE-MIX KEITH COHEN DUB
  7. SPEED TK RE-MIX FILM MIX
  8. SPEED TK RE-MIX TK ALTERNATE MIX
  9. SPEED TK RE-MIX DAVID FORD MIX
  10. SPEED TK RE-MIX 2001 GABALL-MIX
  11. SPEED TK RE-MIX TK CLUB MIX Version 2.1

参加ミュージシャン

[編集]

出典

[編集]
  1. ^ a b 集英社刊「MORE」1997年10月号「『スピード2』でハリウッド進出 こっちでは『TK』って呼ばれています 小室哲哉 L.A.マリブの生活」10Pより。
  2. ^ 集英社刊『週刊少年ジャンプ』1997年7月14日号(31号)より。
  3. ^ TK初のハリウッド進出! 「SPEED 2」を語る」より。
  4. ^ ソニー・マガジンズ刊小室哲哉「first step in asia」より。
  5. ^ 飛鳥新社刊 『プロデューサーは次を作る』:中谷彰宏・小室哲哉著より。
  6. ^ “直電話で…マイケル“秘話”小室に新曲依頼していた”. 夕刊フジ (ZAKZAK). (2009年7月13日). http://www.zakzak.co.jp/gei/200907/g2009071326_all.html 2011年2月3日閲覧。 
  7. ^ リットーミュージック刊 『サウンド&レコーディング・マガジン』 2017年6月号より。