Queen of Love
『Queen of Love』 | ||||
---|---|---|---|---|
Wink の スタジオ・アルバム | ||||
リリース | ||||
ジャンル | ポップス | |||
時間 | ||||
レーベル | ポリスター | |||
チャート最高順位 | ||||
Wink アルバム 年表 | ||||
| ||||
『Queen of Love』収録のシングル | ||||
|
『Queen of Love』(クィーン・オブ・ラブ)は、Winkの6枚目のオリジナル・アルバム。1991年7月10日にポリスターより発売された[2]。
概要
[編集]夏をイメージして制作されたアルバムで[3]、ヒットシングル「きっと熱いくちびる 〜リメイン〜」と、「真夏のトレモロ」のアルバム・ヴァージョンのほか、ビーチ・ボーイズが1964年に発表した「Fun Fun Fun」、ベット・ミドラーの1990年リリースのアルバム『Some People's Lives』収録曲「Night And Day」のカバーなどを収録。西洋の高貴な夏の雰囲気を持つ作品となっている[4]。
規格品番はそれぞれ、1991年7月10日リリース - CD:PSCR-1025、カセット:PSTR-1025。2013年12月18日リリース・タワーレコード限定盤 - Blu-spec CD:XQJX-1045[注 1]。2018年8月22日リリース - UHQCD:PSCR-6263[注 2]。
2018年8月22日[注 3]には、レコチョク、およびe-onkyo music(オンキヨー)、mora(レーベルゲート)などの音楽配信サイトでハイレゾ版(96kHz/24bit)を含むダウンロードアルバムの配信が開始された。
2018年復刻盤(CD:PSCR-6263、及び上記のダウンロード版)に収録された「真夏のトレモロ」は、鈴木早智子と相田翔子のソロパートが入れ替わったテイクである。購入者からの問い合わせに対するポリスターの回答によれば、「今作はオリジナル・マスターテープよりマスタリングを施しており、歌のパートが従来のものとは逆になっている事は承知しております。従いまして、理由等はございません。」とされている[注 4][信頼性要検証]。
収録曲
[編集]全編曲: 門倉聡。 | ||||
# | タイトル | 作詞 | 作曲 | 時間 |
---|---|---|---|---|
1. | 「真夏のトレモロ (Album Version)」 | 及川眠子 | 工藤崇 | |
2. | 「想い出にGood Luck」 | 及川眠子 | 大場克樹 | |
3. | 「Mysterious 〜真夏の夜の夢〜」(日本語詞: 江崎ひろ子 / 相田翔子ソロ) | Roxanne Seeman・Joe Curiale | Roxanne Seeman・Joe Curiale | |
4. | 「一年前の恋人」(鈴木早智子ソロ) | 竜真知子 | 来生たかお | |
5. | 「Fun Fun Fun」(日本語詞: 及川眠子) | Brian Wilson・Mike Love | Brian Wilson・Mike Love | |
6. | 「泡になる 〜Endless Summer〜」 | 芹沢類 | 広谷順子 | |
7. | 「シエスタ」(鈴木早智子ソロ) | 芹沢類 | 尾関昌也 | |
8. | 「きっと熱いくちびる 〜リメイン〜」 | 及川眠子 | 関根安里 | |
9. | 「夜の月、昼の月」(日本語詞: 森本抄夜子 / 相田翔子ソロ) | Billie Hughes・Roxanne Seeman | Billie Hughes・Roxanne Seeman | |
10. | 「Mighty Mighty Love」(日本語詞: 森本抄夜子) | Rock Evans | Rock Evans | |
合計時間: |
全編曲: 門倉聡。 | ||||
# | タイトル | 作詞 | 作曲 | 時間 |
---|---|---|---|---|
1. | 「真夏のトレモロ (Album Version)」 | 及川眠子 | 工藤崇 | |
2. | 「想い出にGood Luck」 | 及川眠子 | 大場克樹 | |
3. | 「Mysterious 〜真夏の夜の夢〜」(日本語詞: 江崎ひろ子 / 相田翔子ソロ) | Roxanne Seeman・Joe Curiale | Roxanne Seeman・Joe Curiale | |
4. | 「一年前の恋人」(鈴木早智子ソロ) | 竜真知子 | 来生たかお | |
5. | 「Fun Fun Fun」(日本語詞: 及川眠子) | Brian Wilson・Mike Love | Brian Wilson・Mike Love | |
6. | 「泡になる 〜Endless Summer〜」 | 芹沢類 | 広谷順子 | |
7. | 「シエスタ」(鈴木早智子ソロ) | 芹沢類 | 尾関昌也 | |
8. | 「きっと熱いくちびる 〜リメイン〜」 | 及川眠子 | 関根安里 | |
9. | 「夜の月、昼の月」(日本語詞: 森本抄夜子 / 相田翔子ソロ) | Billie Hughes・Roxanne Seeman | Billie Hughes・Roxanne Seeman | |
10. | 「Mighty Mighty Love」(日本語詞: 森本抄夜子) | Rock Evans | Rock Evans | |
11. | 「Shake it」(ボーナス・トラック) | 三浦徳子 | KE-Y | |
12. | 「奇跡のモニュメント」(ボーナス・トラック) | 及川眠子 | 尾関昌也 | |
合計時間: |
曲解説
[編集]- 真夏のトレモロ (Album Version)
- 11枚目のシングル表題曲。イントロとアウトロに、虫の音や男性コーラス、打ち込みによるラテンパーカッションの音などが追加されたアルバムバージョン。
- 想い出にGood Luck
- Mysterious 〜真夏の夜の夢〜
- 相田翔子ソロ。
- 一年前の恋人
- 鈴木早智子ソロ。
- Fun Fun Fun
- ザ・ビーチ・ボーイズの同曲名のカバー。
- 泡になる 〜Endless Summer〜
- シエスタ
- 鈴木早智子ソロ。
- きっと熱いくちびる 〜リメイン〜
- 10枚目のシングル表題曲。
- 夜の月、昼の月
- 相田翔子ソロ。ベット・ミドラー「Night And Day」のカバー。
- Mighty Mighty Love
- 2018年盤(ボーナス・トラック)
- Shake it
- 奇跡のモニュメント
脚注
[編集]出典
[編集]- ^ “Queen of Love Wink”. ORICON NEWS. oricon ME. 2022年8月23日閲覧。
- ^ “Wink - 5タイトル - Crescent / Queen of Love / Sapphire / Each side of screen / Nocturne ~夜想曲~”. POLYSTAR RECORDS OFFICIAL WEB SITE. POLYSTAR. 2023年3月12日閲覧。
- ^ “"Queen of Love | WINK Wink"”. Billboard Japan. 2023年1月18日閲覧。
- ^ “Wink Queen of Love”. UNIVERSAL MUSIC JAPAN. 2023年3月12日閲覧。
注釈
[編集]- ^ ボーナストラックとして「真夏のトレモロ」のシングルバージョンを追加収録。
- ^ ボーナストラックとして「きっと熱いくちびる 〜リメイン〜」「真夏のトレモロ」それぞれのカップリング曲「奇跡のモニュメント」「Shake it」を追加収録。
- ^ 本来は同年8月8日に配信開始の予定だったが、諸般の事情により配信開始日が変更された。
- ^ https://twitter.com/wink_30th/status/1034676771306622976 『Wink 30th Anniversary Spesial Official Twitter』 2018年8月22日 22:39の投稿のコメント欄(2018年9月17日閲覧)