コンテンツにスキップ

Portal:コンピュータ/特集項目/コンピュータの形態/スーパーコンピュータ

Roadrunner。2009年11月当時、TOP500において世界第2位のスーパーコンピュータ。
Roadrunner。2009年11月当時、TOP500において世界第2位のスーパーコンピュータ。

スーパーコンピュータ: supercomputer)は、内部の演算処理速度がその時代の一般的なコンピュータより極めて高速なコンピュータのこと。略称はスパコン。1990年代以降はHPCサーバもほぼ同義語として使用されているが、HPCは本来は主に汎用プロセッサを使用した並列コンピューティングによる高性能計算を指し、スーパーコンピューティングの1技法である。

膨大な計算処理が目的であり、それを実現するための大規模なハードウェアソフトウェアを備える。有限要素法境界要素法などに基づく構造解析、気象予測分子動力学シミュレーション天文学最適化問題金融工学のような大規模数値解析に基づくシミュレーションに利用される。計算機による大規模シミュレーションを前提とした科学は特に計算科学と呼ばれ、スーパーコンピュータの設計に大きい影響を与えている。 そのような計算科学の成果を元に、工業製品の設計や評価を行うCAEの分野でも広く利用されている。

スーパーコンピュータの定義は時代によって大きく変化するが、一般的にはその時代の最新技術が投入された最高性能の計算機を指す。現時点では一般的に使用されるサーバ機よりも浮動小数点演算が1,000倍以上速いコンピュータを「スーパーコンピュータ」と呼ぶことが多い。……もっと読む