コンテンツにスキップ

LOVEBITES

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
LOVEBITES
スペイン・ビベイロで行われたResurrection Fest(2024年7月)
基本情報
出身地 日本の旗 日本
ジャンル
活動期間
レーベル ビクターエンタテインメント
共同作業者 山本真央
公式サイト LOVEBITES OFFICIAL SITE
メンバー
旧メンバー miho(ベース
YouTube
チャンネル
活動期間 2018年 -
ジャンル 音楽
登録者数 約15.5万人
総再生回数 約4335.6万回
チャンネル登録者数・総再生回数は
2025年2月18日時点。

LOVEBITES(ラヴバイツ)は、日本ヘヴィメタルバンド。2016年に結成され、2017年にメジャーデビュー[3]。わずか1年余りで海外にも進出し、ワールドワイドな活動を展開[3]。2021年8月17日のmihoの脱退に伴い活動休止[4]していたが、2022年3月31日、バンドの再始動を発表[5]

来歴

[編集]

2015年、メタルバンドのDESTROSE英語版が活動休止に入ると[6]、ベースを担当していたmihoが先にDESTROSEを脱退していたドラマーのharunaを誘い、新しいバンド結成に動き始める[7]。バンド名はアメリカのハードロック・バンド「ヘイルストーム」の楽曲「ラヴ・バイツ(ソー・ドゥ・アイ)」に由来している[8][9]

2016年8月4日のシークレット・ライヴ後に、本格的にLOVEBITESとして始動[10]

2017年5月24日、セルフタイトルのEP『LOVEBITES EP』でビクターエンタテインメントからメジャーデビュー[11]。10月25日、1stフルアルバム『AWAKENING FROM ABYSS』をリリース[12]

2018年6月6日、2nd EP『BATTLE AGAINST DAMNATION』をリリース。[13]6月18日、英国のメタル雑誌「METAL HUMMER」主催のアワード「Metal Hummer Golden Gods 2018」にてLOVEBITESが「BEST NEW BAND」を受賞[14]。8月4日、ドイツで毎年開催される世界最大級のメタルフェス「WACKEN OPEN AIR 2018」のW.E.Tステージに出演、1万人規模の会場がほぼ満員状態となる[15]。8月6日、公式モバイル・ファンクラブ"LOVEBITES INC."を開設[16]。8月20日、LOVEBITESが英国ブッキングエージェント業界の最大手のひとつ「X-ray Touring」と提携した事を発表、11月13日〜21日までオランダ、ドイツ、フランスイギリスを廻るツアーを行うことが決定した[17]

2019年1月からCLOCKWORK IMMORTALITY TOUR、7公演を開催[18]。6月に英国のDownload festival に出演[19]。8月17日にはSUMMER SONIC 2019に出演[20]。2019年11月2日~14日、Dragonforceの英国ツアー全11公演にサポートアクトとして参加した[21]

2020年1月に3rdアルバム『ELECTRIC PENTAGRAM』をリリース[22]。日本全国7都市を巡るツアー「ELECTRIC PENTAGRAM TOUR 2020」は、新型コロナウイルスの感染拡大の為、仙台名古屋札幌公演は中止となった[23]

2021年1月8日、新型コロナウイルスの感染拡大による緊急事態宣言の発令を受けて「Ride For Vengeance Tour」各種公演の延期が発表される[24]8月17日、mihoの脱退及びバンド活動休止が発表される[25]

2022年3月31日、バンドの再始動と現在空席となっているベーシストの一般公募オーディションを開催することを発表し[5]、同年10月21日にYouTuberとしてチャンネル登録者数65万人を誇るfamiの加入が発表された[26][27]

2023年2月22日に、3年ぶりとなる4作目のアルバム『JUDGEMENT DAY』をリリース[28]。3月にfami加入後、初となる復活ライヴ『WE ARE THE RESURRECTION』が決定した[29]。8月からは約2年半ぶり、そして活動休止明け最初のツアー「JUDGEMENT DAY TOUR 2023」を開催した[30]

2024年6月から10か国・16都市・全17公演を廻る自身初のワールドツアーを行った[31]。6月28日には世界最大級のメタル・フェスティバル「Hellfest」にも出演[32]。8月28日には約3年半ぶりのEP「LOVEBITES EP II」を発売した[33]

2025年1月からメンバー出身地などを巡る国内ツアー「Eternal Phenomenon Tour」全9公演を行うと発表した[34]。3月1日にメキシコで開催される「Titans of Metal Fest」への出演も決定した[35]

メンバー

[編集]

現メンバー

[編集]
  • haruna - ドラムス:静岡県出身
DESTROSE。はるぴーと呼ばれている。幼少期にはピアノを習い、中学生の時にドラムを始める。Sweet*Chuという名前でハンドメイド作家としても活動中。haruna主催ドラム・イベント『360°VIEW DRUMMING』のイベントも開催[36]している。
  • asami - ボーカル:北海道出身
幼少期にはクラシック・バレエを習い、高校卒業後にはジャズヒップホップダンス習得の為、渡米[37]。帰国後、国内有名アーティストのバックコーラスを経験[38]UVERworldVAMPS及川光博AK-69など他多数[39]山本彩のバックバンド「チームSY」のコーラスも務めている[40]
  • midori - ギター:香川県出身
元・激情★めたりっちぇ。
お気に入りのギタリストはキコ・ルーレイロヌーノ・ベッテンコートイングヴェイ・マルムスティーンSyu[41]
音楽活動以外ではボディフィットネスもしており、2023年7月に行われたJBBF東京選手権・ボディフィットネス158㎝以下級で2位を記録している[42]。この活動から彼女だけメンバーで本名が「立松 緑」であることを公開している。
  • miyako - ギター、キーボード:大阪府出身
3歳の時にピアノを習い始め、18歳の時にギターに出会う[43]。元a DROP OF JOKER (2013年2月ー2016年4月)その時のメインギターは7弦ギターである[44]。2014年にSIAM SHADENATCHINらと共に21gのメンバーとして活動[45]。2019年3月8日に最後のワンマンライブを行い、21gは解散した[46]。LOVEBITES結成当時は、mi-ya名義でサポートメンバーとして活動していたが、2017年8月にLOVEBITESに正式加入した[47]。同時期には、上木彩矢とのロックユニットSONIC LOVER RECKLESSを結成[48]。2018年9月と12月にはライブ公演を実施した[49]。LOVEBITESではコンポーザーとして多くの作品を手掛ける。2023年6月21日にデビューアルバムを発表し、ピアニストとしても活動を開始した[50]
  • fami - ベース:東京都出身
LOVEBITES加入以前はYouTuberベーシストとして顔出しNGでソロ活動をしており、2021年にはソロEP『卒業アルバム』をリリース[51]、LOVEBITES加入後は顔出しをする様になり、2023年には教則本『エンジョイ!! Fami。のベース本』を出版している[52]

旧メンバー

[編集]
  • miho - ベース
    2021年8月17日脱退[4]

作品

[編集]
LOVEBITESのディスコグラフィ
リリースリスト
スタジオ・アルバム 4
ライブ・アルバム 7
ベスト・アルバム 1
EP 4
シングル 1
映像作品 8
ミュージック・ビデオ 13

EP(ミニ・アルバム)

[編集]
# 発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
1 2017年5月24日
THE LOVEBITES EP VICL-64792
NJS-730
CD、12"Vinyl
2 2018年6月6日
BATTLE AGAINST DAMNATION VICL-65007
NJS-733
CD、12"Vinyl
3 2021年3月10日
GLORY, GLORY, TO THE WORLD VIZL-1873
VIZL-1874
VICL-65483
CD+DVD、2CD、CD
(DVD) Glory To The World /Winds Of Transylvania/Winds Of Transylvania (VLADLOVE Version)
(CD-2) Winds Of Transylvania/Winds Of Transylvania (Instrumental)
4 2024年8月28日 LOVEBITES  EP II VICL-65981他    

      全5曲   

1.Unchained  

2.Soul Defender   

3.Where's Identity  

4.The Bell In The Jail   

5.Someone's Dream

スタジオ・アルバム

[編集]
# 発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
1 2017年10月25日
AWAKENING FROM ABYSS VIZL-1256
VICL-64863
NJS-731
CD+DVD、CD、12"Vinyl
(DVD) Don't Bite The Dust/Shadowmaker
2 2018年12月5日
CLOCKWORK IMMORTALITY VIZL-1476
VIZL-1477
VICL-65080
NJS-734
CD+Blu-ray、CD+DVD、CD、12"Vinyl
(Blu-ray/DVD) The Awakening/The Crusade/Warning Shot/Break The Wall/Scream For Me/Shadowmaker/Above The Black Sea/Inspire/The Apocalypse/The Hammer Of Wrath/Liar/Burden Of Time/Don't Bite The Dust/Under The Red Sky/Edge Of The World/Bravehearted
3 2020年1月29日
ELECTRIC PENTAGRAM VIZL-1714
VIZL-1715
VICL-65314
NJS-741
CD+DVD、3CD、CD、12"Vinyl
(DVD) The Awakening/The Hammer Of Wrath/The Crusade/Don't Bite The Dust/Above The Black Sea/Shadowmaker
(CD-2,3) The Awakening/The Apocalypse/Don't Bite The Dust/Rising/Break The Wall/Mastermind 01/Inspire/The Hammer Of Wrath/Keyboard Solo/The Final Collision/Empty Daydream/Signs Of Deliverance/M.D.O./Liar/Love Bites (So Do I)/Shadowmaker/Bravehearted/We The United/Under The Red Sky
4 2023年2月22日 JUDGEMENT DAY VIZL-2151
VIZL-2152
VIZL-2153
VICL-65777
CD+Blu-ray、CD+DVD、CD+インストゥルメンタル10曲入りCD、CD
         

ライブ・アルバム

[編集]
# 発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
1 2019年7月10日 DAUGHTERS OF THE DAWN - LIVE IN TOKYO 2019 VICL-65213〜4 2CD
2 2020年7月22日 FIVE OF A KIND - LIVE IN TOKYO 2020 VICL-65412〜3 2CD
3 2021年9月29日 HEAVY METAL NEVER DIES - LIVE IN TOKYO 2021 VICL-65561〜2 2CD
4 2023年8月23日 Knockin' At Heaven's Gate - Live In Tokyo 2023 VICL-65867〜8 2CD
5 2023年12月20日 Knockin' At Heaven's Gate - Part II (Live) VICL-65909~10 2CD
2024年8月28日 MEMORIAL FOR THE WARRIOR SOULS VICL-65982~3          全21曲

DISC1  

1.Call For Justice  

2.We Are The Resurrection  

3.Judgement Day  

4.When Destinies Align  

5.My Orion  

6.Signs Of Deliverance  

7.Rising  

8.Dissonance  

9.Above The Black Sea  

10.Piano Solo (La Campanella)  

11.Lost In The Garden

DISC2  

1.Drum Solo  

2.Stand And Deliver (Shoot 'em Down)  

3.Don't Bite The Dust  

4.M.D.O.  

5.Edge Of The World  

6.Soldier Stands Solitarily  

7.The Hammer Of Wrath  

8.We The United  

9.Under The Red Sky  

10.Call For Justice (Reprise)

2CD
7 2025年3月5日 NO MORE TRAGEDY VICL-66046~7         全21曲

DISC1  

1.The Crusade  

2.When Destinies Align  

3.M.D.O.  

4.Rising  

5.Wicked Witch  

6.Unchained  

7.Stand and Deliver (Shoot 'em Down)  

8.Set the World on Fire  

9.The Final Collision    

DISC2  

1.Thunder Vengeance  

2.Holy War  

3.A Frozen Serenade  

4.Soldier Stands Solitarily  

5.Judgement Day  

6.Raise Some Hell  

7.Drum Solo  

8.Don't Bite the Dust  

9.The Spirit Lives On  

10.Under the Red Sky

11.Shadowmaker

12.We the United

2CD

ライブ・ビデオ

[編集]
# 発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
1 2019年7月10日 DAUGHTERS OF THE DAWN - LIVE IN TOKYO 2019 VIXL-273
VIBL-946
Blu-ray、DVD
2 2020年7月22日 FIVE OF A KIND - LIVE IN TOKYO 2020 VIXL-319
VIBL-996
Blu-ray、DVD
3 2020年12月25日 AWAKE AGAIN - LIVE FROM ABYSS NXS-708
NBS-796
Blu-ray、DVD
4 2021年9月29日 HEAVY METAL NEVER DIES - LIVE IN TOKYO 2021 VIXL-351
VIBL-1035
Blu-ray、DVD
5 2023年8月23日 Knockin' At Heaven's Gate - Live In Tokyo 2023 VIXL-423
VIBL-1106
Blu-ray、DVD
2023年12月20日 Knockin' At Heaven's Gate - Part II VIXL-428
VIBL-1118
Blu-ray、DVD
2024年8月28日 MEMORIAL FOR THE WARRIOR SOULS VIBL-1147~8 VIXL-458           全22曲

1.Call for Justice   

2.We are the Resurrection   

3.Judgement Day   

4.When Destinies Align   

5.My Orion   

6.Signs of Deliverance   

7.Rising   

8.Dissonance   

9.Above the Black Sea   

10.Piano Solo   

11.Lost in the Garden   

12.Drum Solo   

13.Stand and Deliver (Shoot 'em Down)   

14.Don't Bite the Dust   

15.M.D.O.   

16.Edge of the World   

17.Soldier Stands Solitarily   

18.The Hammer of Wrath   

19.We the United   

20.Under the Red Sky   

21.Call for Justice (Reprise)   

22.End Credits  

Blu-ray、DVD
8 2025年3月5日 NO MORE TRAGEDY VIBL-1172~3

VIXL-477

          全21曲

1. The Crusade

2. When Destinies Align

3. M.D.O.

4. Rising

5. Wicked Witch

6. Unchained

7. Stand and Deliver (Shoot 'em Down)

8. Set the World on Fire

9. The Final Collision

10. Thunder Vengeance

11. Holy War

12. A Frozen Serenade

13. Soldier Stands Solitarily

14. Judgement Day

15. Raise Some Hell

16. Drum Solo

17. Don't Bite the Dust

18. The Spirit Lives On

19. Under the Red Sky

20. Shadowmaker

21. We the United

Blu-ray、DVD

シングル

[編集]
# 発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
1 2020年2月19日
GOLDEN DESTINATION VIZL-1741
VICL-37525
NJS-743
CD+ペンダント、CD、12"Vinyl

ベスト・アルバム

[編集]
# 発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
1 2021年12月22日 IN THE BEGINNING - THE BEST OF 2017-2021 VIZL-1985
VIZL-1986
VIZL-1987
VIZL-1988
VOSF-10761
VOSF-10767
4CD+Blu-ray、4CD+DVD、2CD+Blu-ray、2CD+DVD、5CD+Blu-ray、5CD+DVD
(Blu-ray/DVD) Don't Bite The Dust/Shadowmaker/The Crusade/Rising/When Destinies Align/Golden Destination /Winds Of Transylvania/Winds Of Transylvania (VLADLOVE Version)/Glory To The World/Nameless Warrior
(CD-5) Painkiller

ミュージック・ビデオ

[編集]
楽曲 監督
[53]
1 2017 Don't Bite The Dust 竹山尚希
2 Shadowmaker
3 2018 The Crusade
4 Rising 山田孝典
5 2019 When Destinies Align 竹山尚希
6 2020 Golden Destination
7 2021 Winds Of Transylvania ( VLADLOVE Version)
8 Glory To The World
9 Nameless Warrior
10 2022 Judgement Day
11 2023 Stand And Deliver (Shoot 'em Down)
12 2024 Unchained
13 Soul Defender

タイアップ一覧

[編集]
曲名 タイアップ 備考
2021年
Winds Of Transylvania アニメ『ぶらどらぶ』オープニングテーマ[54]

受賞とノミネート

[編集]
ノミネート対象 結果
2018 LOVEBITES Metal Hammer Golden Gods Awards 2018 - Best New Band[55] 受賞

公演

[編集]
2016年
  • WOMEN'S POWER Presents Girls Band Next Generation
2017年
  • Awakening from Abyss Tour
    • 11月17日 東京・Shibuya O-WEST
    • 12月6日 愛知・APOLLO BASE
    • 12月7日 大阪・アメリカ村DROP
  • HYPER JAPAN Christmas
    • 11月25日 イギリス・Tobacco Dock
    • 11月26日 イギリス・Tobacco Dock
  • 海外・単独公演
    • 11月27日 イギリス・THE UNDERWORLD
  • WOMEN’S POWER SPECIAL 2017
2018年
  • Re-Awakening From Abyss Live
  • Vans Warped Tour Japan 2018 Presented by XFLAG
  • Battle Against Damnation Tour
  • ANTHEM主催 「HEADSTRONG FES.18」
  • WACKEN OPEN AIR
  • BLOODSTOCK OPEN AIR
    • 8月10日 イギリス・Catton Hall
  • RED BULL MUSIC FESTIVAL TOKYO 2018    METAL MANIA
  • Battle Against Damnation Tour in Europe 2018
    • 11月13日 オランダ・Patronaat
    • 11月14日 ドイツ・Zeche Carl
    • 11月16日 ドイツ・Logo
    • 11月19日 ドイツ・Colos-Saal
    • 11月20日 フランス・Nouveau Casino
    • 11月21日 イギリス・O2 Academy Islington
2019年
2020年
2021年
2023年
2024年
2025年

脚注

[編集]

注釈

[編集]

出典

[編集]
  1. ^ LOVEBITES(Heavy Metal)”. CDJournal. 株式会社シーディージャーナル. 2021年11月23日閲覧。
  2. ^ Leivers, Dannii (2019年1月22日). “Lovebites – Clockwork Immortality album review”. Louder. Future Publishing Limited. 2021年11月23日閲覧。
  3. ^ a b LOVEBITES|プロフィール|ビクターエンタテインメント”. ビクターエンタテインメント. 2021年11月14日閲覧。
  4. ^ a b miho脱退ならびにバンド活動休止に関するお知らせ LOVEBITES OFFICIAL SITE 2021年8月17日 同日閲覧
  5. ^ a b LOVEBITESが活動再開! ニュー・ベーシストを一般公募!”. BURRN! ONLINE. 2022年3月31日閲覧。
  6. ^ 女子メタルバンドDESTROSE一時活動休止、Minaはプロジェクトへ”. BARKS (2011年9月8日). 2021年11月14日閲覧。
  7. ^ LOVEBITES|CREATIVEMAN PRODUCTIONS”. CREATIVEMAN. CREATIVEMAN PRODUCTIONS. 2021年11月14日閲覧。
  8. ^ はるぴー@LOVEBITESさんのツイート
  9. ^ asamiさんのツイート
  10. ^ LOVEBITES | POWER SLAVES T-SHIRTS 販売開始! | ビクターエンタテインメント”. ビクターエンタテインメント | Victor Entertainment. 2025年2月13日閲覧。
  11. ^ ジャパニーズガールズメタル界の新星、LOVEBITESデビュー”. BARKS (2017年3月3日). 2018年9月12日閲覧。
  12. ^ LOVEBITES、ヘヴィメタルのエッセンスを凝縮し超絶技巧満載の1stフル・アルバム『AWAKENING FROM ABYSS』”. BARKS (2017年10月24日). 2018年9月12日閲覧。
  13. ^ LOVEBITESのインタビュー公開!メタル&クラシック愛が炸裂!攻撃性もデコラティヴな要素もパワーアップし華麗に魅せるニュー・ミニ・アルバムを本日6/6リリース!”. 激ロック (2018年6月6日). 2018年9月12日閲覧。
  14. ^ <Metal Hammer Golden Gods>アワーズ発表”. BARKS (2018年6月13日). 2021年11月13日閲覧。]
  15. ^ ドイツの巨大フェスで1万人を魅了、日本人女性メタルバンドLOVEBITESが初の快挙”. billboard-japan (2018年8月6日). 2021年11月14日閲覧。
  16. ^ LOVEBITES、公式モバイル・ファンクラブ"LOVEBITES INC."開設!”. 激ロック (2018年8月6日). 2021年11月14日閲覧。]
  17. ^ LOVEBITES、世界有数の英ブッキング・エージェント会社と提携!今年11月の欧州ツアー発表!”. 激ロック (2018年8月20日). 2021年11月14日閲覧。
  18. ^ Department, Gekirock Editorial. “LOVEBITES、3/7渋谷CLUB QUATTROにて"CLOCKWORK IMMORTALITY TOUR"追加公演決定!”. 激ロックニュース. 2025年2月13日閲覧。
  19. ^ LOVEBITES INC.”. sp.lovebites-inc.com. 2025年2月13日閲覧。
  20. ^ 世界を魅了するクール&ビューティなステージング LOVEBITES『SUMMER SONIC2019 DAY.2』”. BURRN! ONLINE. 2025年2月13日閲覧。
  21. ^ 2019年 Lovebites 英国ツアー”. 【VIPO】映像産業振興機構. 2025年2月13日閲覧。
  22. ^ LOVEBITE、3rdアルバム『エレクトリック・ペンタグラム』発売&過去最大規模のツアー開催 - CDJournal ニュース”. www.cdjournal.com. 2025年2月13日閲覧。
  23. ^ LOVEBITES - CREATIVEMAN PRODUCTIONS”. CREATIVEMAN PRODUCTIONS - クリエイティブマンプロダクション(CMP) (2020年8月11日). 2025年2月13日閲覧。
  24. ^ LOVEBITES|1/24(日)横浜・1/31(日)東京・2/5(金)名古屋、各公演延期のお知らせ”.  ビクターエンタテインメント (2021年1月8日). 2021年11月14日閲覧。
  25. ^ LOVEBITESからベーシストmihoが脱退、バンドは活動休止「必ず帰ってきます」 音楽ナタリー 2021年8月17日 同日閲覧
  26. ^ LOVEBITES、新鋭ベーシスト「fami」が加入 本格的再始動の狼煙となる初のセッション動画を公開!”. VICTOR ENTERTAINMENT. 2022年10月21日閲覧。
  27. ^ LOVEBITESに、新ベーシストfamiが加入! BASS MAGAZINE 2022年10月21日 2023年3月13日 閲覧
  28. ^ “LOVEBITES|新体制で創り上げた通算4作目のフルアルバム『ジャッジメント・デイ』2023年2月22日発売|タワレコ先着特典「ポスターカレンダー2023年度版」 - TOWER RECORDS ONLINE”. https://tower.jp/article/feature_item/2022/11/25/0706#:~:text=TOP-,LOVEBITES%EF%BD%9C%E6%96%B0%E4%BD%93%E5%88%B6%E3%81%A7%E5%89%B5%E3%82%8A%E4%B8%8A%E3%81%92%E3%81%9F%E9%80%9A%E7%AE%974,2%E6%9C%8822%E6%97%A5%E7%99%BA%E5%A3%B2 2025年2月13日閲覧。 
  29. ^ LOVEBITES | 復活ライヴ『WE ARE THE RESURRECTION』オフィシャルHP先行受付開始 | ビクターエンタテインメント”. ビクターエンタテインメント | Victor Entertainment. 2025年2月13日閲覧。
  30. ^ Department, Gekirock Editorial. “LOVEBITES、夏秋にニュー・アルバム『JUDGEMENT DAY』引っ提げた国内ツアー開催決定!”. 激ロックニュース. 2025年2月13日閲覧。
  31. ^ LOVEBITES、10か国・16都市を廻る初のワールドツアーを完走”. BARKS (2024年9月13日). 2025年2月13日閲覧。
  32. ^ LOVEBITES INC.”. sp.lovebites-inc.com. 2025年2月13日閲覧。
  33. ^ LOVEBITESが8/28にEP「LOVEBITES EP II」とライヴ作品「MEMORIAL FOR THE WARRIOR SOULS」を同時リリース!”. BURRN! ONLINE. 2025年2月13日閲覧。
  34. ^ Department, Gekirock Editorial. “LOVEBITES、各地Zeppやメンバーの出身地を巡る過去最大規模の国内ツアー来年1月より開催決定!ライヴ初披露の旧曲も含むスペシャルなセットリストに!”. 激ロックニュース. 2025年2月13日閲覧。
  35. ^ LOVEBITES、バンド初のワールド・ツアー完遂 2025年メキシコでの初公演も決定 - CDJournal ニュース”. www.cdjournal.com. 2025年2月13日閲覧。
  36. ^ LOVEBITES | 「Haruna主催ドラム・イベント『360°VIEW DRUMMING 2025』」 | ビクターエンタテインメント”. ビクターエンタテインメント | Victor Entertainment. 2025年2月10日閲覧。
  37. ^ LOVEBITES | THE LOVEBITES EP | ビクターエンタテインメント”. ビクターエンタテインメント | Victor Entertainment. 2025年2月12日閲覧。
  38. ^ LOVEBITES - CREATIVEMAN PRODUCTIONS”. CREATIVEMAN PRODUCTIONS - クリエイティブマンプロダクション(CMP) (2017年11月17日). 2025年2月10日閲覧。
  39. ^ ジャパニーズガールズメタル界の新星、LOVEBITESデビュー”. BARKS (2017年3月3日). 2025年2月10日閲覧。
  40. ^ stage (2023年9月14日). “【山本彩&チームSY機材紹介】2023.8.3@Zepp Haneda(TOKYO) 「SAYAKA YAMAMOTO LIVE TOUR 2023 -&- An Encore Show」ライブレポート | ウェブマガジン 『STAGE』”. stagegear.jp. 2025年2月10日閲覧。
  41. ^ 激情★めたりっちぇ 激ロック インタビュー 激ロック 2015年5月12日 2021年7月14日 閲覧
  42. ^ ヘビメタのギタリストがバキバキで芸術的なボディラインを魅せる! FITNESS LOVE 2023年8月6日 2024年9月2日 閲覧
  43. ^ miyako | プロフィール | ビクターエンタテインメント”. ビクターエンタテインメント | Victor Entertainment. 2025年2月10日閲覧。
  44. ^ a DROP OF JOKER 〜新たなS7Gアーティスト “mi-ya”〜 | Strictly 7 Guitars NEWS”. www.shimamura.co.jp. 2025年2月10日閲覧。
  45. ^ 21g 公式サイトBIOGRAPHYより 2025年2月11日 閲覧
  46. ^ ::: 21g Official Website :::”. www.21g-jpn.com. 2025年2月13日閲覧。
  47. ^ LOVEBITES - CREATIVEMAN PRODUCTIONS”. CREATIVEMAN PRODUCTIONS - クリエイティブマンプロダクション(CMP) (2018年2月23日). 2025年2月13日閲覧。
  48. ^ 株式会社ワードレコーズ. “SLR | ワードレコーズ・ダイレクト”. 2025年2月11日閲覧。
  49. ^ 上木彩矢とMIYAKOによるSONIC LOVER RECKLESS、CDをリリース”. BARKS (2018年10月27日). 2025年2月11日閲覧。
  50. ^ LOVEBITES miyako、ピアニストとしての初リサイタル開催&ハロウィンの名曲カバーMV公開”. BARKS. 2023年6月26日閲覧。
  51. ^ Fami。、「卒業アルバム」を配信開始|THE MAGAZINE”. THE MAGAZINE. 2025年2月10日閲覧。
  52. ^ エンジョイ!! Fami。のベース本 5月16日発売!”. newscast.jp. 2025年2月10日閲覧。
  53. ^ Lovebitesのミュージックビデオ情報” [Lovebites music videos information]. Space Shower TV. 2020年2月25日閲覧。
  54. ^ LOVEBITES、押井 守総監督の新作アニメ『ぶらどらぶ』主題歌のMVを公開! 完全限定盤の詳細も発表”. リスアニ!Web. 2022年8月13日閲覧。
  55. ^ LOVEBITES、英国音楽誌『メタル・ハマー』の式典で「ベスト・ニュー・バンド」を受賞”. BARKS (2018年6月12日). 2021年11月13日閲覧。

外部リンク

[編集]

メンバー(現/旧含む)