GP西フランス・プルエー2011
表示
GP西フランス・プルエー2011は、GP西フランス・プルエーの75回目のレース。2011年8月28日に行われ、グレガ・ボレが残り2km地点から仕掛け、大集団のスプリント争いを制した。また、別府史之が8位に入り、UCIワールドツアーポイント10を獲得した。
参加チーム
[編集]- 斜字はコンチネンタルプロチーム
→「自転車ロードレース選手一覧」も参照
- AG2R・ラ・モンディアル
- アスタナ・チーム
- BMC・レーシングチーム
- エウスカルテル・エウスカディ
- ガーミン・サーヴェロ
- ランプレ・ISD
- レオパルド・トレック
- リクイガス・キャノンデール
- オメガファーマ・ロット
- クイックステップ
- ラボバンク
- チーム・HTC - ハイロード
- チーム・カチューシャ
- チーム・モビスター
- チーム・レディオシャック
- チーム・サクソバンク - サンガード
- チームスカイ
- ヴァカンソレイユ・DCM
- ブルターニュ - シュラー
- コフィディス
- ヨーロッパカー
- ソル・ソジャスュン
- スキル・シマノ
結果
[編集]- プルエー 248.3km
順位 | 選手名 | 国籍 | チーム | 時間 |
---|---|---|---|---|
1 | グレガ・ボレ | スロベニア | ランプレ・ISD | 6時間32分40秒 |
2 | サイモン・ジェラン | オーストラリア | チーム・スカイ | 同 |
3 | トマ・ヴォクレール | フランス | ヨーロッパカー | 同 |
4 | トル・フースホフト | ノルウェー | ガーミン・サーヴェロ | 同 |
5 | ジャコモ・ニッツォーロ | イタリア | レオパード・トレック | 同 |
6 | アルノー・ジェラール | フランス | FDJ | 同 |
7 | ホセ・ホアキン・ロハス | スペイン | チーム・モビスター | 同 |
8 | 別府史之 | 日本 | チーム・レディオシャック | 同 |
9 | ジュリアン・シモン | フランス | ソル・ソジャスュン | 同 |
10 | ヨアン・オフルド | フランス | FDJ | 同 |
112 | 新城幸也 | 日本 | ヨーロッパカー | +2分31秒 |
UCIワールドツアー個人総合成績
[編集]- 8月29日現在[1]
順位 | 選手名 | 国籍 | チーム | ポイント |
---|---|---|---|---|
1 | カデル・エヴァンス | オーストラリア | BMC・レーシングチーム | 574 |
2 | フィリップ・ジルベール | ベルギー | オメガファーマ・ロット | 568 |
3 | アルベルト・コンタドール | スペイン | チーム・サクソバンク - サンガード | 471 |
4 | ミケーレ・スカルポーニ | イタリア | ランプレ・ISD | 348 |
5 | ホアキン・ロドリゲス | スペイン | チーム・カチューシャ | 328 |
6 | サムエル・サンチェス | スペイン | エウスカルテル・エウスカディ | 307 |
7 | フランク・シュレク | ルクセンブルク | レオパルド・トレック | 284 |
8 | エドヴァルド・ボアソン・ハーゲン | ノルウェー | チーム・スカイ | 260 |
9 | アンディ・シュレク | ルクセンブルク | レオパルド・トレック | 252 |
10 | ファビアン・カンチェラーラ | スイス | レオパルド・トレック | 250 |
127 | 別府史之 | 日本 | チーム・レディオシャック | 10 |
参考文献
[編集]- Bole sprints to win in Plouay - cyclingnews.com