コンテンツにスキップ

Category‐ノート:アーケードゲーム

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

アーケードゲームのタイトル表記の多くがウィキペディアのガイドラインから外れています。

[編集]
  • こちらのページにその説明があり、ゲームや映画等の日本語の作品タイトルは『』で囲うのがウィキペディアのルールのようです。

私は近日記事の編集を開始し、従来のアーケードゲーム記事の慣例に従ってレトロゲームに関する新記事を執筆したところ、それを見た先達から上記の注意を受けました。 有志による記事の適正化を望みます。dcm 2005年10月8日 (土) 19:24 (UTC)[返信]

カテゴリーの分割を提案

[編集]
  • 非常に項目数が多くなってきたので「ゲーム著作そのものの項目(アニメの項目にゲーム化が書かれているとかも含む)」と「アーケードゲームに関するゲーム著作以外の項目(基板とかプレイテクニックとか店とか)」に分けた方がいいと思うんですが、どうでしょう?
でそれが賛成か反対かは一度置いとくとして、もし賛成なら、前者は数が多いのでそのまま「アーケードゲーム」、後者を何か別の名称(例:「アーケードゲームに関する情報・用語」とか)にした方がいいですかね。とりあえず皆さんの賛成、反対、あと理由や私案もお待ちしてます。--こうやま 2007年2月26日 (月) 16:15 (UTC)[返信]
    • (続き)一週間待って意見が無かったんですが、反論無しと受け止めてよろしいんでしようか? でしたら当方に時間がある事も手伝って、従来の「アーケードゲーム」カテゴリーから、後者だけ「アーケードゲームの用語・情報」カテゴリーとして分離する事を提案します。このまま一週間待って、修正や反対が無ければ実施したいと思います。--こうやま 2007年3月4日 (日) 09:52 (UTC)[返信]
    • アーケードゲームの用語は数がかなりありそうですのでカテゴリー分けすることには賛成です。ただ、「情報」まで書いてしまうと分類が曖昧になりそうな気もします。他にいい言葉が思いつきませんが。--Mind2mind 2007年3月5日 (月) 16:48 (UTC)[返信]
    • ビデオゲーム関係であちこち手を入れてくれてるMind2mindさんですね。ありがとさんです。でご指摘の通り、適切な名称が一番ネックですね。「アーケードゲーム用語」が一番スッキリするんですが、項目には店や雑誌も含まれており、するとどうしても最低限「アーケードゲーム用語・情報」とするしか無いのが個人的意見です。分離はほぼ決定として、まだ皆さんから修正・反論などを聞く必要はあると考えているので、Mind2mindさんの書き込みからまた一週間意見を聞く事にします。言いたい事が喉まで出かかっている方は是非お願いします。P.S.本当は各ゲームタイトルを「アーケードゲーム あ」「アーケードゲーム い」とかにしたいんですが(漫画はこうしている)これだと現版だけでも何百タイトルも修正せねばならないので、一人では大変ですね…--こうやま 2007年3月7日 (水) 02:05 (UTC)[返信]
    • (決定)意見がありませんでしたので、次に時間が出来次第、以下の2つに分離致します。
      • アーケードゲーム アーケードゲームに関する項目の内、ゲームタイトルそのものをまとめたカテゴリー。シリーズをまとめて説明している場合や、アニメの項目の最後にゲーム化についての説明がある場合もこれに含む。
      • アーケードゲームの用語・情報 アーケードゲームに関する項目の内、ゲームタイトル以外の内容(ゲームセンター、プレイテクニック、アーケードゲーム基板など)をまとめたカテゴリー。
新項目を作った事は何度もありますが、新カテゴリーを作るのはこれが初めてなので、もし失敗があったらごめんなさい(もちろん万全に用意するつもりですが)なお作業開始直前にここのノートは必ず見るので、もし「待った」をかけたい方がいたら、すぐ書いて下さい(小心者)--こうやま 2007年3月12日 (月) 11:10 (UTC)[返信]
    • (終了)体調不良で遅れていましたが、今なんとか形にしました。単にアーケードゲームから変えるだけでなく、気づいたものも幾つかカテゴリーを付けました。ただこうして見ると、アーケード以外のコンピュータゲームとの項目重複が気になりだしました。と言ってもそれは私やアーケードの項目だけで解決できるものではないので、次の機会にですね。では一旦終わりとします。--こうやま 2007年3月15日 (木) 11:53 (UTC)[返信]

カテゴリーの分割を提案2

[編集]

気付くのが遅れました、作業お疲れ様です。

今更になって言うのは大変気が引けるんですが、やはりCategory:アーケードゲームがアーケード関係カテゴリのルートであった方がすっきりするんじゃないかという気が。「Category:アーケードゲームのタイトル」とか「Category:アーケードゲームソフト」のようなカテゴリに各タイトルを移して、「Category:アーケードゲーム」はアーケードゲーム全般に関する項目を、「用語・情報」は廃して「Category:アーケードゲーム用語」に用語を、とするのがいいんじゃないかと考えております。まとめると、

  • アーケードゲーム
    • アーケードゲームのタイトル(仮)
    • アーケードゲームの用語
    • アーケードゲーム基板

こんな感じで。こうすると多数の項目で貼り替えが必要になりますが、これは利用者:Cprobotに負担させようと思います(もっと早く気付いていればBotでお手伝いできたんですが。ごめんなさい)。いかがでしょうか。--cpro 2007年3月20日 (火) 07:37 (UTC)[返信]

  • (コメント)今から修正するのは結構ですよ。結果として私の変更したものが根底から作り直されても、余計なゴミとかあいまいな部分が残らなければ申し分ないので、意欲と時間があれば是非お願いします。私はさすがにちょっと疲れたので、部分的な修正やただの追加はありますが、根底からの作り直しは暫くしないと思います。--こうやま 2007年3月20日 (火) 08:50 (UTC)[返信]

カテゴリ改名提案

[編集]

現在、個々のタイトルを「Category:アーケードゲーム」、それ以外の関連項目を「Category:アーケードゲームの用語・情報」に収録していますが家庭用やPCの場合は「コンピュータゲーム > コンピュータゲームソフト > ...」ないし「アダルトゲーム > アダルトゲームソフト >...」となっており、アーケードゲームのカテゴリ階層はこれと逆転した状態になっています。そこで、現在の「Category:アーケードゲーム」を「Category:アーケードゲーム作品」に、「Category:アーケードゲームの用語・情報」を「Category:アーケードゲーム」に改名して他のコンピュータゲーム関連カテゴリと平仄を取ることを提案します。 --あおみまきな 2009年5月3日 (日) 01:15 (UTC)[返信]

(コメント)改名しても良いとは思いますがCategory:アーケードゲームには現在850ものページがあるため、手間がかかると思います。もしやるとしてもWikipedia:Bot作業依頼に通す必要があるでしょう。--Hinadori♪♪♪2009年5月9日 (土) 07:25 (UTC)[返信]

このままでいいんじゃない? むしろ変えるべきはCategory:コンピュータゲームのグチャグチャになってるカテゴリ構成のほうだと思うけど。--220.150.133.157 2009年5月27日 (水) 20:25 (UTC)[返信]

ご意見ありがとうございます。ただ、具体的にCategory:コンピュータゲームのカテゴリ構成のどの部分が「グチャグチャになってる」のか例を挙げていただかないと本カテゴリについて「現状維持」とされるご意見に対する賛否の判断は付きかねるので、上位カテゴリが「グチャグチャになってる」具体例を挙げていただけませんでしょうか。 --あおみまきな 2009年5月31日 (日) 00:05 (UTC)[返信]
念のため、コメントを付けてから2週間俟ちましたが再反論ないし「グチャグチャになってる」具体例を挙げていただけなかったので了承をいただけたものと判断し、一両日中にBOtによる改名作業依頼を出すことにしたいと思います。その際、第一段階として「アーケードゲーム→アーケードゲーム作品」、第二段階として「アーケードゲームの用語・情報→アーケードゲーム」に依頼提出を分ける予定です。 --あおみまきな 2009年6月15日 (月) 05:13 (UTC)[返信]

チェック 改名作業が完了しました。一部、保護中の記事に関しては編集依頼を提出しています。 --あおみまきな 2009年6月17日 (水) 16:47 (UTC)[返信]