CRヱヴァンゲリヲン8
表示
![]() |
『CRヱヴァンゲリヲン8』は、ビスティが製造し、フィールズが2013年07月に発売したパチンコ機である。 『CRヱヴァンゲリヲン7』の後継機にあたる。本作の続編として、2014年12月より『CRヱヴァンゲリヲン9』が登場した。
概要
[編集]エヴァパチンコシリーズの8作目。今作は8個保留「Limit 8」によって、17系統もの先読み演出を搭載しており、より多彩な予告演出を楽しめるようになっている[1]。
また、今作は、シリーズ初のバトルタイプとなっている。出玉のカギを握る確変の「BATTLE MODE」は、バトル演出の異なる「AVERAGE MODE」と「EXTREME MODE」から選択可能。「AVERAGE MODE」は懐かしの使徒とのバトルが展開し、対戦する使徒によって勝利期待度にほとんど差がない点が特徴。一方、「EXTREME MODE」は新劇場版で登場する使徒とのバトルが展開し、対戦相手が第10使徒以外ならチャンスとなる[2]。確変後、条件を満たすことにより「PREMIUM MODE」に変化する。「PREMIUM MODE」での演出は、エヴァ3機vs第10使徒。
バトル演出 | 敵 | 勝率 |
---|---|---|
最終防衛ライン | 第7使徒イスラフェル | 50% |
海中決戦 | 第6使徒ガギエル | 60% |
マグマダイバー | 第8使徒サンダルフォン | 60% |
衛星軌道上 超長距離射撃 |
第15使徒アラエル | 80% |
バトル演出 | 勝率 |
---|---|
第10使徒 | 30% |
第9使徒 | 60% |
第4使徒 | 70% |
第6使徒 | 80% |
役物
[編集]- 使徒殲滅時の十字
- 初号機咆哮
- エヴァンゲリオンマーク
- コアフラッシュ
収録楽曲
[編集]- 残酷な天使のテーゼ(Director's Edit. Version)
- 歌:高橋洋子
- 作詞:及川眠子、作曲:佐藤英敏、編曲:大森俊之
- 魂のルフラン
- 歌:高橋洋子
- 作詞:及川眠子、作曲・編曲:大森俊之
- 心よ原始に戻れ
- 歌:高橋洋子
- 作詞:及川眠子、作曲:佐藤英敏、編曲:大森俊之
- Komm, süsser Tod/甘き死よ、来たれ
- 歌:ARIANNE
- 日本語原詩:庵野秀明、英訳:Mike WYZGOWSKI、作曲・編曲:鷺巣詩郎
- 集結の園へ
- 歌:林原めぐみ
- 作詞:MEGUMI、作曲・編曲:たかはしごう
- 集結の運命
- 歌:林原めぐみ
- 作詞:MEGUMI、作曲・編曲:鷺巣詩郎
- 初号機必殺演出時が起こったラウンド中に流れる。
- 暫し空に祈りて
- 歌:高橋洋子
- 作詞:及川眠子、作曲・編曲:大森俊之
- 「PREMIUM MODE」で流れ続ける。
脚注
[編集]- ^ “「ヱヴァンゲリヲン8」の機種詳細”. www.sankyo-fever.jp. 2025年2月22日閲覧。
- ^ “CRヱヴァンゲリヲン8 | P-WORLD”. www.p-world.co.jp. 2025年2月22日閲覧。