712年の日本
表示
1千年紀 |
7世紀 - 8世紀 - 9世紀 |
700年代 - 710年代 - 720年代 |
707年 708年 709年 710年 711年 712年 713年 714年 715年 716年 717年 |
朝廷 (前38年-1167年) |
712年の日本の話題 |
---|
歴史 - 年表 |
■ヘルプ |
712年の日本では、712年の日本の出来事・流行・世相などについてまとめる。
他の紀年法
[編集]国家機関
[編集]政治
[編集]- 1月4日 - 正税について、向こう3年は無利子とすることを詔した。
- 1月18日 - のちの初期荘園を規制する最初の詔が発布された。
- 3月9日 - 古事記が完成した。
- 10月7日 - 瑞兆にあわせて大赦を行い、当年の租、大和国・河内国・山背国には加えて調が免除された。
- 10月27日 - 出羽国を建国した。
- 11月4日 - 陸奥国より最上郡と置賜郡を出羽国の管轄に移した。
- 12月2日 - 運脚の福利について詔した。
自然
[編集]- 6月12日 - 駿河国での疫病の流行が朝廷に報告された。
- 7月15日 - 地震があった。
文化
[編集]・古事記が完成した
この節の加筆が望まれています。 |
参考文献
[編集]- 『続日本紀』