2024年の阪神タイガース Women
表示
2024年の阪神タイガース Women | |
---|---|
成績 | |
ラッキーリーグ エキスパートリーグ 1部 : 1 位 | |
11勝1敗0分 勝率.917 | |
本拠地 | |
都市 | 兵庫県西宮市 |
球団組織 | |
経営母体 | 株式会社 阪神タイガース |
球団社長 |
粟井一夫 所属部署 事業本部振興部 チーム代表 西山剛 |
監督 | 木戸克彦 (第3代) |
キャプテン | 三浦伊織 (初代) |
2024年の阪神タイガース Womenでは、阪神タイガース Womenの2024年のチーム状況などを記載する。
チームは活動4年目、木戸克彦監督体制・1年目のシーズンである。
試合結果
[編集]この節は現在準備中です。 |
リーグ戦の結果
[編集]リーグ戦以外の結果
[編集]- 第15回関西女子硬式野球選手権ラッキートーナメント大会 - 3位
- 第19回全日本女子硬式クラブ野球選手権大会 - ベスト8
- 第20回記念 全日本女子硬式野球選手権大会 - 2回戦敗退
女子野球 新・伝統の一戦
[編集]- バイトするならエントリー ドリームマッチ 「阪神タイガースWomen 対 読売ジャイアンツ(女子)」
協賛・始球式:バイトするならエントリー (冠) [1][2]
ユニフォーム:[巨] 橙魂ユニ、[神] SSK 3rdユニ
- KONAMI Presents 女子野球交流戦 読売ジャイアンツ女子チーム 対 阪神タイガースWomen
協賛:コナミデジタルエンタテインメント (冠)、ナイキ、ファナティクス、NEW ERA、NTTドコモ、興和、小林容器[3]
オンユアマークス・始球式:「いしかわ USIC ガールズ」(石川県七尾市の女子軟式)
ユニフォーム:[巨] ティファニー特別コラボユニ、[神] ミズノ 1stユニ
個人成績
[編集]ラッキーリーグ エキスパートリーグ 1部
[編集]投手成績
[編集]選手 | 出 場 数 |
登板内訳 | 完 投 |
完 封 |
無 四 球 |
球 数 |
投 球 回 |
打 者 |
被 安 打 |
被 本 塁 打 |
犠 打 |
犠 飛 |
与 四 球 |
故 意 四 球 |
与 死 球 |
奪 三 振 |
暴 投 |
ボ 丨 ク |
失 点 |
自 責 点 |
防 御 率 |
W H I P |
K– BB % | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
先 発 |
中 継 ぎ |
最 終 | |||||||||||||||||||||||
植村美奈子 | 6 | 3 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 225 | 18.0 | 64 | 10 | 0 | 2 | 0 | 3 | 0 | 0 | 11 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0.00 | 0.72 | 12.5 |
樫谷そら | 6 | 2 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 164 | 13.1 | 49 | 9 | 1 | 2 | 0 | 3 | 0 | 0 | 4 | 0 | 0 | 3 | 3 | 1.57 | 0.90 | 2.0 |
前田祐里 | 5 | 1 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 179 | 10.2 | 45 | 6 | 0 | 1 | 0 | 8 | 0 | 0 | 3 | 1 | 0 | 3 | 3 | 1.97 | 1.31 | -11.1 |
森若菜 | 5 | 3 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 147 | 9.1 | 39 | 5 | 0 | 2 | 0 | 6 | 0 | 1 | 5 | 0 | 0 | 2 | 2 | 1.50 | 1.18 | -2.6 |
佐伯絵美 | 3 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 122 | 9.0 | 33 | 3 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0.00 | 0.56 | 6.1 |
竹内くらら | 5 | 1 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 130 | 7.2 | 36 | 6 | 0 | 2 | 0 | 6 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 2 | 2 | 1.83 | 1.57 | -13.9 |
水流麻夏 | 4 | 1 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 92 | 6.0 | 24 | 6 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0.00 | 1.33 | 4.2 |
7名 計 | 12 | 10 | 12 | 0 | 0 | 0 | 1,059 | 74.0 | 290 | 45 | 1 | 9 | 0 | 30 | 0 | 3 | 31 | 1 | 0 | 10 | 10 | 0.95 | 1.01 | 0.3 |
対戦打席 | 被安打 | アウト | 奪三振 | その他 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
選手 | 単 | 二 | 三 | ゴ ロ |
飛 球 |
併 殺 打 |
併 殺 |
空 振 |
見 逃 |
振 逃 |
野 失 |
野 選 |
打 妨 |
守 妨 |
植村美奈子 | 9 | 1 | 0 | 19 | 16 | 2 | 1 | 9 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 |
樫谷そら | 6 | 2 | 0 | 17 | 14 | 0 | 2 | 1 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
前田祐里 | 5 | 0 | 1 | 14 | 11 | 1 | 1 | 1 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 |
森若菜 | 4 | 0 | 1 | 6 | 13 | 0 | 2 | 5 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 |
佐伯絵美 | 1 | 2 | 0 | 11 | 12 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
竹内くらら | 6 | 0 | 0 | 5 | 11 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 |
水流麻夏 | 5 | 1 | 0 | 2 | 9 | 2 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
7名 計 | 36 | 6 | 2 | 74 | 86 | 7 | 6 | 20 | 11 | 0 | 5 | 0 | 0 | 0 |
成績表 凡例と注意点
投・打成績表について
|
投手成績について
|
選出選手等
[編集]オーストラリア女子野球ショーケース
[編集]- 中江映利加(Victoria Acesが結成した選抜チーム)
侍ジャパン女子日本代表
[編集]- 第9回 WBSC女子ワールドカップ ファイナルステージ[5]
- 森若菜
- 三浦伊織
第5回 オールスターゲーム
[編集]- 植村美奈子
- 森若菜
- 安藤蓮姫
- 正代絢子
- 前田葵
- 三浦伊織
(コーチ:池山あゆみ、マネージャー:古宮帆乃香)
コーチ・選手
[編集]阪神タイガース Women 2024 | |||||
---|---|---|---|---|---|
監督・コーチ | |||||
監督 | 70 木戸克彦 | ||||
コーチ | 42 池山あゆ美* | 60 原田清一 | 99 正隨優弥*途 | ||||
選手 | |||||
投手 | 5 竹内くらら* | 16 水流麻夏 | 18 前田佑里 | 19 植村美奈子 | 21 森若菜 | 23 佐伯絵美 | 37 樫谷そら* | ||||
捕手 | 4 安藤蓮姫 | 22 中江映利加 | 24 高橋結央 | ||||
内野手 | 1 浅野桜子 | 2 前田葵 | 6 田口真奈 | 10 藤本莉央 | 12 正代絢子 | 27 蜜浦さくら | 31 高橋愛* | 36 三村歩生* | ||||
外野手 | 3 三浦伊織 | 8 日野口加奈 | 9 田中亜里沙 | 33 前田桜茄 | ||||
凡例:* 新入団者 |
- 変更点
- 木戸克彦:女子統括→監督 (#70)
シーズン期間前
[編集]入団
[編集]Pos | # | 氏名 | 入団時最終所属 |
---|---|---|---|
コーチ | 42 | 池山あゆ美 | NPO法人 ホークスジュニアアカデミー |
マネージャー | 古宮帆乃香 | 大阪体育大 | |
投手 | 5 | 竹内くらら | 環太平洋大 |
投手 | 37 | 樫谷そら | 神戸弘陵高 |
内野手 | 31 | 高橋愛 | 岐阜第一高 |
内野手 | 36 | 三村歩生 | 神戸弘陵高 |
退団
[編集]Pos | # | 氏名 |
---|---|---|
監督 | 40 | 上本博紀 |
コーチ | 59 | 岩本輝 |
投手 | 11 | 石村奈々◎ |
15 | 坂東瑞紀◎ | |
17 | 半田渚◎ | |
25 | 東尾凜 | |
捕手 | 29 | 弓埜里桜 |
シーズン期間中
[編集]入団
[編集]脚注
[編集]- ^ “今年もTG戦を阪神甲子園球場で開催!ジャイアンツ女子チームに3安打完封負け”. 阪神タイガースWomen スポーツナビ (2024年7月1日). 2024年7月1日閲覧。
- ^ “【タイガースWomen】女子“伝統の一戦”、またもジャイアンツに苦杯”. サンテレビ (2024年7月1日). 2024年7月1日閲覧。
- ^ “2年連続GT戦を開催 未だジャイアンツ女子チームに勝てず交流戦通算成績3敗1分”. 阪神タイガースWomen スポーツナビ (2024年7月14日). 2024年7月14日閲覧。
- ^ 女子野球の伝統の一戦!読売ジャイアンツ女子と阪神タイガースWomenが東京ドームで熱い戦いを繰り広げる!CS放送日テレジータスで7/13(土)18:00より生中継! CS 日テレ 2024年7月8日 PR TIMES
- ^ “カーネクスト presents 第9回WBSC女子野球ワールドカップ ファイナルステージ 出場選手一覧”. 野球日本代表 侍ジャパンオフィシャルサイト (2024年4月26日). 2024年4月26日閲覧。
- ^ “女子野球 関東/関西/大学 オールスターゲームズ イン 東近江”. 関東女子硬式野球連盟 (2024年10月26日). 2024年10月26日閲覧。
- ^ “2024年度 阪神タイガース Women 新監督就任及び新入団スタッフ・選手について”. 阪神タイガース (2023年12月20日). 2023年12月20日閲覧。
- ^ “正隨優弥氏 阪神タイガース Women コーチ就任のお知らせ”. 阪神タイガース (2024年7月22日). 2024年7月22日閲覧。