2009年のオランダグランプリ (ロードレース)
表示
レース詳細 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2009年のロードレース世界選手権 全17戦中第7戦 | |||||||||||||
![]() | |||||||||||||
決勝日 | 2009年6月27日 | ||||||||||||
開催地 | TTサーキット・アッセン | ||||||||||||
開催コース | 常設サーキット 4.555km | ||||||||||||
MotoGP | |||||||||||||
| |||||||||||||
250 cc | |||||||||||||
| |||||||||||||
125 cc | |||||||||||||
|
2009年のオランダグランプリ(ダッチTT)は、ロードレース世界選手権の2009年シーズン第7戦として、6月25日から27日までオランダのTTサーキット・アッセンで開催された。
概要
[編集]125ccクラス決勝ではセルヒオ・ガデアがニコラス・テロル、フリアン・シモンとのバトルを制し、テロルに0.078秒差の僅差でシーズン初優勝を果たした[1]。ところがそのテロルはレース後、ファイナルラップにシケインをショートカットしたことから20秒のペナルティを課せられ、リザルトは5位となった[2]。
250ccクラスではシリーズランキングトップを争う青山博一とアルバロ・バウティスタの対決となった。レース残り2周の時、シケインでミスを犯して失速した青山のテールにバウティスタが追突。バウティスタは転倒リタイヤ、青山がシーズン2勝目を挙げる結末となった[3]。
MotoGPクラスでは、ポールポジションからスタートしたバレンティーノ・ロッシがレースを支配。ジャコモ・アゴスチーニに続く史上二人目のグランプリ100勝を達成した[4]。2位にはホルヘ・ロレンソ、3位にはケーシー・ストーナーが入り、ポイントランキングも今回の表彰台の通りの並びとなった。
MotoGPクラス決勝結果
[編集]順位 | No | ライダー | マニュファクチャラー | 周回 | タイム/リタイヤ | グリッド | ポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 46 | ![]() |
ヤマハ | 26 | 42:14.611 | 1 | 25 |
2 | 99 | ![]() |
ヤマハ | 26 | +5.368 | 3 | 20 |
3 | 27 | ![]() |
ドゥカティ | 26 | +23.113 | 4 | 16 |
4 | 5 | ![]() |
ヤマハ | 26 | +29.114 | 5 | 13 |
5 | 7 | ![]() |
スズキ | 26 | +33.605 | 7 | 11 |
6 | 52 | ![]() |
ヤマハ | 26 | +39.347 | 9 | 10 |
7 | 14 | ![]() |
ホンダ | 26 | +23.547 | 10 | 9 |
8 | 69 | ![]() |
ドゥカティ | 26 | +39.823 | 13 | 8 |
9 | 65 | ![]() |
スズキ | 26 | +40.673 | 6 | 7 |
10 | 15 | ![]() |
ホンダ | 26 | +46.010 | 11 | 6 |
11 | 33 | ![]() |
スズキ | 26 | +57.777 | 14 | 5 |
12 | 24 | ![]() |
ホンダ | 26 | +59.774 | 15 | 4 |
13 | 59 | ![]() |
ドゥカティ | 26 | +1:05.366 | 16 | 3 |
14 | 88 | ![]() |
ドゥカティ | 26 | +1:09.897 | 17 | 2 |
15 | 72 | ![]() |
ホンダ | 26 | +1:09.930 | 18 | 1 |
16 | 41 | ![]() |
ホンダ | 26 | +1:25.099 | 19 | |
Ret | 36 | ![]() |
ドゥカティ | 25 | アクシデント | 12 | |
Ret | 4 | ![]() |
ホンダ | 10 | アクシデント | 8 | |
Ret | 3 | ![]() |
ホンダ | 4 | アクシデント | 2 |
250ccクラス決勝結果
[編集]順位 | No | ライダー | マニュファクチャラー | 周回 | タイム/リタイヤ | グリッド | ポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4 | ![]() |
ホンダ | 24 | 40:44.008 | 2 | 25 |
2 | 40 | ![]() |
アプリリア | 24 | +4.424 | 1 | 20 |
3 | 58 | ![]() |
ジレラ | 24 | +10.339 | 4 | 16 |
4 | 41 | ![]() |
アプリリア | 24 | +11.383 | 5 | 13 |
5 | 15 | ![]() |
ジレラ | 24 | +11.596 | 12 | 11 |
6 | 6 | ![]() |
アプリリア | 24 | +14.265 | 6 | 10 |
7 | 17 | ![]() |
アプリリア | 24 | +17.982 | 14 | 9 |
8 | 55 | ![]() |
ホンダ | 24 | +19.012 | 13 | 8 |
9 | 14 | ![]() |
ホンダ | 24 | +20.926 | 11 | 7 |
10 | 35 | ![]() |
ホンダ | 24 | +21.033 | 7 | 6 |
11 | 63 | ![]() |
アプリリア | 24 | +32.128 | 9 | 5 |
12 | 52 | ![]() |
アプリリア | 23 | +41.329 | 10 | 4 |
13 | 25 | ![]() |
アプリリア | 24 | +1:05.321 | 19 | 3 |
14 | 53 | ![]() |
ホンダ | 24 | +1:12.451 | 21 | 2 |
15 | 10 | ![]() |
アプリリア | 23 | +1 Lap | 22 | 1 |
16 | 56 | ![]() |
アプリリア | 23 | +1 Lap | 24 | |
Ret | 19 | ![]() |
アプリリア | 22 | 衝突 | 3 | |
Ret | 8 | ![]() |
ホンダ | 19 | アクシデント | 23 | |
Ret | 7 | ![]() |
アプリリア | 16 | 棄権 | 20 | |
Ret | 54 | ![]() |
ホンダ | 14 | 棄権 | 25 | |
Ret | 80 | ![]() |
アプリリア | 13 | 棄権 | 18 | |
Ret | 75 | ![]() |
アプリリア | 13 | ダメージ | 8 | |
Ret | 12 | ![]() |
アプリリア | 10 | 衝突 | 15 | |
Ret | 16 | ![]() |
アプリリア | 5 | アクシデント | 17 | |
Ret | 48 | ![]() |
ホンダ | 0 | アクシデント | 16 |
125ccクラス決勝結果
[編集]順位 | No | ライダー | マニュファクチャラー | 周回 | タイム/リタイヤ | グリッド | ポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 33 | ![]() |
アプリリア | 22 | 39:07.577 | 9 | 25 |
2 | 60 | ![]() |
アプリリア | 22 | +0.901 | 2 | 20 |
3 | 38 | ![]() |
アプリリア | 22 | +12.356 | 5 | 16 |
4 | 29 | ![]() |
アプリリア | 22 | +12.400 | 6 | 13 |
5 | 18 | ![]() |
アプリリア | 22 | +20.078 * | 3 | 11 |
6 | 17 | ![]() |
アプリリア | 22 | +20.468 | 4 | 10 |
7 | 94 | ![]() |
アプリリア | 22 | +20.755 | 18 | 9 |
8 | 24 | ![]() |
アプリリア | 22 | +21.263 | 7 | 8 |
9 | 44 | ![]() |
デルビ | 22 | +21.558 | 8 | 7 |
10 | 93 | ![]() |
KTM | 22 | +21.941 | 10 | 6 |
11 | 6 | ![]() |
デルビ | 22 | +23.605 | 11 | 5 |
12 | 7 | ![]() |
デルビ | 22 | +28.406 | 15 | 4 |
13 | 77 | ![]() |
デルビ | 22 | +1:00.312 | 19 | 3 |
14 | 85 | ![]() |
ホンダ | 22 | +1:00.355 | 25 | 2 |
15 | 8 | ![]() |
アプリリア | 22 | +1:00.615 | 23 | 1 |
16 | 39 | ![]() |
アプリリア | 22 | +1:00.629 | 22 | |
17 | 73 | ![]() |
アプリリア | 22 | +1:00.997 | 27 | |
18 | 82 | ![]() |
ホンダ | 22 | +1:01.030 | 24 | |
19 | 53 | ![]() |
ホンダ | 22 | +1:08.795 | 26 | |
20 | 69 | ![]() |
アプリリア | 22 | +1:09.076 | 30 | |
21 | 14 | ![]() |
アプリリア | 22 | +1:14.817 | 16 | |
22 | 86 | ![]() |
デルビ | 22 | +1:30.729 | 29 | |
23 | 87 | ![]() |
アプリリア | 22 | +1:46.244 | 31 | |
24 | 83 | ![]() |
ホンダ | 21 | +1 Lap | 34 | |
25 | 10 | ![]() |
アプリリア | 21 | +1 Lap | 33 | |
Ret | 12 | ![]() |
アプリリア | 11 | アクシデント | 12 | |
Ret | 71 | ![]() |
ロンシン | 9 | 棄権 | 32 | |
Ret | 16 | ![]() |
KTM | 5 | 棄権 | 20 | |
Ret | 11 | ![]() |
デルビ | 4 | アクシデント | 1 | |
Ret | 35 | ![]() |
アプリリア | 1 | アクシデント | 14 | |
Ret | 32 | ![]() |
アプリリア | 1 | アクシデント | 21 | |
Ret | 45 | ![]() |
アプリリア | 1 | 棄権 | 17 | |
Ret | 5 | ![]() |
ロンシン | 1 | 棄権 | 28 | |
Ret | 99 | ![]() |
アプリリア | 0 | アクシデント | 13 | |
DNQ | 84 | ![]() |
アプリリア |
* 上述の通り、ニコラス・テロルには20秒のペナルティが与えられた。
脚注
[編集]参考文献
[編集]- “MotoGP official website”. 2009年6月14日閲覧。
前戦 2009年のカタルーニャグランプリ |
ロードレース世界選手権 2009年シーズン |
次戦 2009年のアメリカグランプリ |
前回開催 2008年のオランダグランプリ |
![]() |
次回開催 2010年のオランダグランプリ |