黒い恋人
販売会社 | 札幌グルメフーズ |
---|---|
種類 | 菓子 |
販売開始年 | 2011年 |
完成国 | 日本 |
黒い恋人(くろいこいびと)は、北海道の菓子卸販売企業である札幌グルメフーズが製造・販売している菓子。黒豆を練りこんだチョコレートでトウモロコシをコーティングした菓子であり[1][2]、とうきびチョコの一種である[3][4]。
開発の経緯
[編集]北海道の土産菓子としては、以前から白い恋人(石屋製菓)が知られており、かつて香港の土産屋から札幌グルメフーズへ「白い恋人と似たような商品がないか」と問い合わせがあったことと[5]、「北海道旭川市が黒豆の産地であり、体に良いとされる黒豆とチョコレートの組合せによって北海道らしい商品を生み出せないか」と考えられたことが、開発の経緯となった[1]。
あさひかわ農業協同組合(以下、JAあさひかわと略)で「黒い恋人」というブランドの黒豆があったこと、札幌グルメフーズの製品である「夕張メロンキャラメル」が日本全国のデパートで1位の売り上げになっていたこともあり、札幌グルメフーズがJAあさひかわへ「黒豆を使った商品を展開すればプラスになる」と持ちかけ、黒豆とチョコレートを合わせて作られたものが、菓子としての黒い恋人である[5]。「黒い恋人」の名を菓子に用いることは、JAあさひかわからの了承が得られている[1]。
特徴
[編集]白い恋人に似ているが、内容はまったく異なり、黒豆を練り込んだチョコレートで、コーンパフ(トウモロコシのパフ)をコーティングした菓子である[6]。粉末にして炒った黒豆による香ばしさ[1][5]、優しい甘さ、トウモロコシの軽い食感が特徴である[1]。原料の黒豆は、JAあさひかわから供給されている[1]。黒豆の風味を保つために、チョコレート4割、黒豆6割という味のバランスが目指されている[1]。
パッケージも、黒を基調とした表装に、白抜きのカップルのシルエットが大きく描かれ、白い恋人とは全く異なる[1][5]。1本ずつ個別包装されているために、土産菓子としても適している[1]。
バリエーションとして「黒い恋人キャラメル」がある[7]。2017年には「黒い恋人 黒豆バウムクーヘン」が発売されている[8]。
反響
[編集]2011年7月に発売が開始されて以来、特に宣伝もしていないにもかかわらず、口コミで評判になり、製造が追いつかないほどの売れ行きを示している[1][9]。北海道内にあるデパートの半数以上で販売されており、北海道を代表する人気菓子との声もある[5]。夏の観光シーズンは生産が間に合わなくなるほどという[10]。
白い恋人に似た名前から、「珍土産[5]」「珍名商品[10]」「おもしろい商標[10]」とメディアに取り上げられることもある。「黒い恋人」のイメージから「怪しげ[3]」「探偵漫画の犯人のよう[3]」「早く別れるべきではないか[11]」「北海道出張に際し、嫁には『白い恋人』を、不倫相手のOLには『黒い恋人』を[10]」との声もあるが、札幌グルメフーズは「決して愛人でも、怪しい関係でもない」としている[12]。
脚注
[編集]- ^ a b c d e f g h i j 古屋江美子 (2012年5月1日). “北海道のお土産に「黒い恋人」が人気”. エキサイトニュース. エキサイト. 2024年7月10日閲覧。
- ^ 齊藤かおり (2013年7月10日). “赤い恋人、どあらの恋人、二次元の恋人!?「白い恋人」に続く「ご当地土産」の実態”. マイナビウーマン. マイナビ. 2024年7月10日閲覧。
- ^ a b c もぐら『県民ごはん、作ってみました!』 2巻、大和出版〈もっとおいしく! もっとお手軽に!〉、2014年7月31日、94頁。ISBN 978-4-8047-6239-5。
- ^ Ricca_ricca (2018年5月16日). “北海道土産の大定番「とうきびチョコ」こんなに種類があるって知ってた?”. macaroni. トラストリッジ. p. 2. 2024年7月10日閲覧。
- ^ a b c d e f g “「ジンギスカンキャラメル」「黒い恋人」、北海道珍土産はこうして生まれた”. マイナビニュース. マイナビ (2015年4月26日). 2024年7月10日閲覧。
- ^ gurmet.kitamiの投稿(pfbid02fcWwaxAFo1unTGc383BYhyeed6rs6rXeCKnF7xd12CQmRpF7CKucFwaFgkXrMzBjl) - Facebook
- ^ Mr. Fox (2017年9月12日). “【検証】北海道の衝撃キャラメル「ジンギスカンキャラメル」と本物のジンギスカンを食べ比べてみた結果”. livedoor ニュース. LINE. 2024年7月10日閲覧。
- ^ 里園. “黒い恋人 黒豆バウムクーヘン はどこで買える? 販売店舗や通販・カロリー・値段・賞味期限や日持ち・食べてみた口コミのまとめ”. おみや. ONWA. 2024年7月10日閲覧。
- ^ 当初の売れ行きは芳しくなかったが、新千歳空港に置かれたことをきっかけに、発売から3年目に売れ始めたとする資料もある[5]。
- ^ a b c d 友利昴「本当にあった爆笑! 珍名商品35 友利昴が斬る! 特許庁に届けられたオモシロ商標」『週刊女性』第58巻第3号、主婦と生活社、2014年1月21日、77頁、大宅壮一文庫所蔵:200018451。
- ^ 堀内彰宏 (2011年12月2日). “「青い恋人」や「赤い恋人」も商標登録されている”. ITmedia ビジネスオンライン. アイティメディア. 2024年7月10日閲覧。
- ^ JINGISUKAN_0141の2017年2月2日のツイート、2024年7月10日閲覧。