コンテンツにスキップ

鹿児島市立龍水小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
鹿児島市立龍水小学校
地図北緯31度38分38.5秒 東経130度36分08.7秒 / 北緯31.644028度 東経130.602417度 / 31.644028; 130.602417座標: 北緯31度38分38.5秒 東経130度36分08.7秒 / 北緯31.644028度 東経130.602417度 / 31.644028; 130.602417
過去の名称 龍水小学校
国公私立の別 公立学校
設置者 鹿児島市
設立年月日 1880年(明治13年)
閉校年月日 1970年(昭和45年)
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
所在地 892-0871
鹿児島県鹿児島市吉野町竜ヶ水
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

鹿児島市立龍水小学校(かごしましりつりゅうすいしょうがっこう)は、かつて鹿児島県鹿児島市吉野町竜ヶ水にあった市立小学校(竜水小学校と記載する場合もある)。

概要

[編集]

同校は、鹿児島市の北部、吉野町の竜ヶ水地域に位置し、吉野台地の崖下、姶良カルデラ壁のわずかな土地に階段状に建っていた。

校区は沿岸部の花倉から平松までの海岸地域と、吉野台地の上ノ原地域が対象。上ノ原地域の児童は毎日林道を歩いて通学していた(現在の竜ヶ水遠行コース)。

創立から77年目の1970年(昭和45年)3月31日、児童数の減少(3月の閉校時111人)により閉校。花倉から平松までの海岸地域は清水小学校区、上ノ原地域は吉野小学校区へそれぞれ分割統合された[1]

現在、小学校の跡地は1993年5月平成5年8月豪雨など、度々発生した土砂崩れで損壊したことに加え、経年で草木がいたるところに生い茂っている為、殆ど当時の様子を留めているものは無い。現存するのは閉校時に建立された石碑や、校門・通学路跡、それに一部の体育用具などごくわずかである。

なお、当時の様子は国土地理院の地図・空中写真閲覧サービス[1]で確認する事ができる(閉校年度の空中写真は、MKU695X-C3-8及びMKU695X-C3-9が該当)。

  • 「閉校時の概要」
学級数:6学級(各学年1学級)
在籍数:114人(昭和44年4月1日時点)
職員数:校長、教頭、教諭(6人)、養護教諭、事務職(2人)、調理担当、司書補 ※合計13人

歴史

[編集]

通学区域

[編集]

ギャラリー

[編集]

その他

[編集]

2016年3月24日MBCアーカイブス「昭和のふるさと」において、最後の卒業式の様子が放送された(カラー映像)。

脚注

[編集]

参考資料

[編集]
  • かごしま市民のひろば(鹿児島市広報デジタルアーカイブ) 1970年 (昭和45年4月号) 第35号
  • MBCアーカイブス「昭和のふるさと」 2016年3月24日放送
  • 鹿児島市史Ⅱ 1970年 (昭和45年3月発刊)

関連項目

[編集]