高崎市立北部小学校
表示
![]() |
高崎市立北部小学校 | |
---|---|
![]() | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 |
![]() |
設立年月日 | 1977年4月 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | B110210000614 |
所在地 | 〒370-0076 |
群馬県高崎市下小塙町719-1 | |
外部リンク | 公式サイト |
![]() ![]() |
高崎市立北部小学校(たかさきしりつ ほくぶしょうがっこう)は、群馬県高崎市下小塙にある公立小学校。六郷小学校のマンモス化に伴い、下小塙、上並榎、上小塙の児童は北部小に登校した。
概要
[編集]1977年4月1日開校(児童数615 学級数17)
歴史
[編集]![]() | この節の加筆が望まれています。 |
通学区域
[編集]下小塙町、上小塙町、上並榎町[3]
進学先中学校
[編集]- 高崎市立並榎中学校 - 上並榎町から通児童の進学先。
- 高崎市立長野郷中学校 - 下小塙町と上小塙町から通う児童の進学先。
周辺
[編集]- 高崎市北部学童クラブ
- 北野神社
- 社会福祉法人塙会塙保育園 - 進学前保育園のひとつ。
- 下小塙町第一公民館
- なお、市道高崎環状線が近くを通るため、ロードサイド店も点在する。
アクセス
[編集]- 高崎市コミュニティバス「系統番号3 高経大線」・「系統番号4 高経大線」、群馬バス「箕郷~沖白川橋・経大前~高崎駅線」・「高崎駅~経大・本郷・室田・榛名神社~榛名線」で、「唐崎」停留所(群馬県道29号あら町下室田線(経大前通り)上)より、学校南門まで、
脚注
[編集]- ^ 学校施設の耐震診断結果 - 高崎市・2023年12月18日更新
- ^ 第5次総合計画前期実施計画事業の推進状況について (PDF) - 高崎市(1頁の「第5次総合計画・前期実施計画事業推進状況報告書」(平成22年9月30日現在)にその記載あり)
- ^ “高崎市立小学校及び中学校の通学区域に関する規則”. 高崎市. 2020年8月30日閲覧。