コンテンツにスキップ

高山忠輝

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

高山 忠輝(たかやま ただてる、本名:髙山 忠輝、1966年1月9日[1] - )は、日本医学者医師。専門は、総合内科学総合診療医学循環器内科学学位は、博士(医学)

日本大学医学部内科学系総合診療学分野主任教授、日本大学医学部附属板橋病院病院長補佐、浮間中央病院循環器病センター特別顧問。

来歴

[編集]
  • 1990年3月 - 日本大学医学部卒業[2][3]
  • 1990年4月 - 日本大学医学部附属板橋病院総合臨床研修医[3]
  • 1992年4月 - 日本大学医学部第二内科学教室入局[3]
  • 1996年3月 - 日本大学大学院医学研究科修了[2]、博士(医学)取得(論文タイトルは『Directional coronary atherectomy(DCA)におけるend pointの判定と再狭窄の予知:血管内エコー法による検討』)[4]
  • 1996年4月 - 板橋区医師会病院内科医長[3]
  • 1998年10月 - MetroHealthMedicalCenterHeart&VascularCenterリサーチフェロー
  • 2001年1月 - 日本大学医学部第二内科学教室助手(無給)[2]、日本大学医学部附属板橋病院循環器科
  • 2001年4月 - 日本大学医学部内科学講座[5]助手(無給)[2]、日本大学医学部附属板橋病院循環器科
  • 2004年6月 - 日本大学医学部内科学講座循環器内科部門[5]助手(無給)[3]、日本大学医学部附属板橋病院循環器内科
  • 2004年6月 - 日本大学医学部内科学講座循環器内科部門助手(無給)[3]、日本大学医学部附属板橋病院循環器内科外来医長[3]
  • 2004年8月 - 日本大学医学部内科学講座循環器内科部門助手(有給)[3]、日本大学医学部附属板橋病院循環器内科外来医長
  • 2007年4月 - 日本大学医学部内科学系循環器内科学分野[5]助教[2]、日本大学医学部附属板橋病院循環器内科外来医長
  • 2007年7月 - 日本大学医学部内科学系循環器内科学分野助教[2]、日本大学医学部附属板橋病院循環器内科・救命救急センターCCU医長[2][3]
  • 2013年8月 - 日本大学医学部内科学系循環器内科学分野准教授[2][3]、日本大学医学部附属板橋病院循環器内科
  • 2013年10月 - 日本大学医学部内科学系循環器内科学分野准教授、日本大学医学部附属板橋病院循環器内科救急担当医長[3]
  • 2016年4月 - 日本大学医学部内科学系循環器内科学分野准教授、日本大学医学部附属板橋病院医療連携センター長・救急室長・循環器内科救急担当医長[3]
  • 2018年7月 - 日本大学医学部内科学系総合診療学分野主任教授[2][3]、日本大学医学部附属板橋病院総合科部長[2]
  • 2021年4月 - 日本大学医学部内科学系総合診療学分野主任教授、日本大学医学部附属板橋病院病院長補佐[2]・総合科部長

脚注

[編集]
  1. ^ 『読売年鑑 2016年版』(読売新聞東京本社、2016年)p.374
  2. ^ a b c d e f g h i j k 主任教授ご挨拶 | 日本大学医学部 総合診療学分野【公式】”. 日本大学 総合診療学分野【公式】. 2022年3月3日閲覧。
  3. ^ a b c d e f g h i j k l m 髙山 忠輝 (TAKAYAMA Tadateru)”. kenkyu-web.cin.nihon-u.ac.jp. 2022年3月3日閲覧。
  4. ^ 国立国会図書館. “博士論文『Directional coronary atherectomy(DCA)におけるend pointの判定と再狭窄の予知 : 血管内エコー法による検討』”. 2023年4月6日閲覧。
  5. ^ a b c 内科学系沿革│日本大学医学部 内科学系”. www.med.nihon-u.ac.jp. 2022年3月7日閲覧。

外部リンク

[編集]