香川清登
表示
香川 清登(かがわ きよと、1895年(明治28年)12月11日 - 1943年(昭和18年)11月24日)は、日本海軍の軍人。最終階級は海軍少将。
略歴
[編集]兵庫県出身。1918年(大正7年)11月、海軍兵学校(46期)を卒業。翌年8月、海軍少尉に任官し「阿蘇」乗組となる。1925年(大正14年)12月から一年間、海軍大学校航海学生として学んだ。
1926年(大正15年)12月、「嵯峨」航海長兼分隊長となり、「韓崎」「摂津」「迅鯨」の各航海長兼分隊長を経て、1930年(昭和5年)12月、海軍少佐に昇進。1931年(昭和6年)12月、「夕張」航海長兼分隊長となり、「高雄」「扶桑」の各航海長兼分隊長、「吹雪」駆逐艦長を歴任し、1936年(昭和11年)12月、海軍中佐に進級した。
1937年(昭和12年)11月、「東雲」駆逐艦長に就任し、「大井」副長、呉鎮守府付、「橋立」艤装員長、同艦長、横須賀鎮守府付などを歴任。1941年(昭和16年)10月、第1駆逐隊司令となり海軍大佐に昇進、そして太平洋戦争を迎えた。
1943年(昭和18年)1月、呉鎮守府付となり、翌月に第二水雷戦隊司令部付を経て第31駆逐隊司令に就任する。同年11月、セント・ジョージ岬沖海戦において戦死した。没後、海軍少将に進級した。
栄典
[編集]参考文献
[編集]- 海軍歴史保存会編『日本海軍史』第9巻、発売:第一法規出版、1995年。
脚注
[編集]- ^ 『官報』第2132号「叙任及辞令」1919年9月11日。