コンテンツにスキップ

飯田市立動物園

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
飯田市立動物園
飯田市立動物園
施設情報
専門分野 総合
所有者 飯田市
管理運営 株式会社 Rethink
園長 伊藤 崇
開園 1953年5月5日
所在地 395-0046
長野県飯田市扇町33
位置 北緯35度30分50.6秒 東経137度49分26.5秒 / 北緯35.514056度 東経137.824028度 / 35.514056; 137.824028座標: 北緯35度30分50.6秒 東経137度49分26.5秒 / 北緯35.514056度 東経137.824028度 / 35.514056; 137.824028
アクセス飯田駅」より徒歩15分
公式サイト iidazoo.jp
テンプレートを表示

飯田市立動物園(いいだしりつどうぶつえん)は、長野県飯田市にある市立動物園

概要[編集]

1953年(昭和28年)5月5日開園。飯田市のシンボルのりんご並木の南端にある。鳥類哺乳類を中心に約60種を飼育する小規模な動物園。園内を走る豆汽車「弁慶四世号」やバッテリーカーなど子供向けの遊具などもある。入園が無料なので気軽に入れる。

エサやり体験も充実し、人気を博している。

利用情報[編集]

  • 開園日
    • 休園日は毎週月曜日(月曜日が休日の場合は火曜日)、祝祭日の翌日、年末年始
  • 開園時間
    • 午前9時から午後4時30分(年に数回「ナイトズー」として夜間営業もしている)
    • 入園は無料である

飼育動物[編集]

  • アオボウシインコ
  • アカハライモリ
  • アネハヅル
  • アメリカビーバー
  • アライグマ
  • アルパカ
  • アンデスコンドル
  • イシガメ
  • ウサギ
  • エミュー
  • オシドリ
  • カピバラ
  • カンムリサケビドリ
  • クサガメ
  • ケヅメリクガメ
  • ゴイサギ
  • コフラミンゴ
  • コモンマーモセット
  • コモンリスザル
  • チンチラ
  • ドグエラヒヒ
  • トビ
  • ニホンカモシカ
  • ニホンザル
  • ニホンジカ
  • ハクビシン
  • パルマワラビー
  • ヒツジ
  • フサオマキザル
  • フンボルトペンギン
  • ポニー
  • ホンドギツネ
  • ホンドタヌキ
  • マダガスカルゴキブリ
  • マナヅル
  • ミーアキャット
  • ミシシッピアカミミガメ
  • ミュラーテナガザル
  • モルモット
  • ヤギ
  • ヨーロッパフラミンゴ
  • ルリコンゴウインコ

交通機関[編集]

周辺情報[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]