風になる (つじあやのの曲)
表示
「風になる」 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
つじあやの の シングル | ||||||||
B面 | 風になる(Acoustic Version/“猫の恩返し”エンディングVersion) | |||||||
リリース | ||||||||
ジャンル | J-POP(アニメソング) | |||||||
レーベル | ビクターエンタテインメント | |||||||
作詞・作曲 | つじあやの | |||||||
ゴールドディスク | ||||||||
チャート最高順位 | ||||||||
| ||||||||
つじあやの シングル 年表 | ||||||||
| ||||||||
|
「風になる」(かぜになる)は、つじあやのの6枚目のシングル。2002年6月26日に、ビクターエンタテインメントから発売された。
背景
[編集]スタジオジブリ映画『猫の恩返し』の主題歌となったほか、ハウス食品キャンペーンソング・企業CMソングとしても使用された。
収録曲
[編集]- 風になる
- 作詞・作曲:つじあやの / 編曲:根岸孝旨
- 風になる(Acoustic Version / “猫の恩返し”エンディングVersion)
- 作詞・作曲:つじあやの / 編曲:根岸孝旨
- ・映画版ではこちらが採用されている。
演奏
[編集]- つじあやの:Vocal, Ukulele
- 小倉博和
- Electric Guitar (#1)
- Acoustic Guitar (#2)
- 根岸孝旨:Bass, Acoustic Guitar (#1)
- 沼澤尚:Drums (#1)
- 柴田俊文:Organ, Celesta, Synthesizer (#1)
- 大石真理恵:Percussion (#1)
- 山本拓夫:Sax, Recorder (#1)
- 西村浩二:Trumpet (#1)
- 村田陽一:Trombone (#1)
- 金原千恵子ストリングス:Strings (#1)
- 金原千恵子:Violin (#2)
- 高安錬太郎:Computer Programming
カバー
[編集]- 2002年に台湾の歌手曾寶儀(ツァン・ボーイー、ツァン・パオイー)が『專注』のタイトルで中国語でカバー(アルバム『專注-新歌+精選』収録)。
- 2006年にマレーシアの歌手梁静茹(フィッシュ・リョン)が『小手拉大手』のタイトルで中国語でカバー(アルバム『親親』収録)し、台湾におけるグアム政府観光局のキャンペーンに使用された。
- 蘭華がアルバム『SWEETS! MACARON POP featuring Ranka』(2009年11月17日発売。After Time NQCL-1012。編曲:綾部健三郎。)に収録。
- 2011年に沼倉愛美、原由実、浅倉杏美の3人がラジオ大阪の番組『THE IDOLM@STER STATION!!!』のコーナーの1つ「歌姫楽園2011」にてカバーした。楽曲は2012年発売のアルバム『THE IDOLM@STER STATION!!! Nouvelle Vague』に収録されている。
- 2019年にまちだガールズクワイアがアルバム「MGC CLASSICS VOL.2」でカバー
脚注
[編集]- ^ RIAJ 2016年6月度