コンテンツにスキップ

須賀神社 (北本市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
須賀神社
所在地 埼玉県北本市荒井1-353
位置 北緯36度01分21.0秒 東経139度30分43.6秒 / 北緯36.022500度 東経139.512111度 / 36.022500; 139.512111 (須賀神社 (北本市))座標: 北緯36度01分21.0秒 東経139度30分43.6秒 / 北緯36.022500度 東経139.512111度 / 36.022500; 139.512111 (須賀神社 (北本市))
主祭神 素戔嗚命
社格 村社
創建 天正年間(1573年 - 1592年
別名 荒井須賀神社
テンプレートを表示

須賀神社(すがじんじゃ)は、埼玉県北本市神社

歴史

[編集]

天正年間(1573年 - 1592年)に創建された。『神社明細帳』によると、創建は「天正年間」とする棟札があったが、1878年明治11年)の火災で焼失したという。江戸時代は「牛頭天王社」と称していた。「双徳寺」が別当寺であった。双徳寺は天台宗の寺院であったが、明治初期の神仏分離により、廃寺に追い込まれた[1]

明治初期に「須賀神社」に改称し、1873年(明治6年)、近代社格制度に基づく「村社」に列せられた。現在の社殿は1982年昭和57年)に建てられたものである[1]

交通アクセス

[編集]
  • 路線バス石戸小学校入口停留所より徒歩9分。

脚注

[編集]
  1. ^ a b 埼玉県神社庁神社調査団 編『埼玉の神社 北足立・児玉・南埼玉』埼玉県神社庁、1998年、606-607p

参考文献

[編集]
  • 埼玉県神社庁神社調査団 編『埼玉の神社 北足立・児玉・南埼玉』埼玉県神社庁、1998年