静岡中央郵便局
表示
静岡中央郵便局 | |
---|---|
基本情報 | |
正式名称 | 静岡中央郵便局 |
前身 | 静岡郵便取扱所、静岡郵便局 |
局番号 | 23001 |
設置者 | 日本郵便株式会社 |
所在地 |
〒420-8799 静岡県静岡市葵区黒金町1-9 |
位置 |
北緯34度58分15.8秒 東経138度23分10.4秒 / 北緯34.971056度 東経138.386222度座標: 北緯34度58分15.8秒 東経138度23分10.4秒 / 北緯34.971056度 東経138.386222度 |
貯金 | |
店名 | ゆうちょ銀行 静岡店(名古屋支店静岡出張所) |
取扱店番号 | 230010 |
保険 | |
店名 |
かんぽ生命保険 静岡支店 (個人向け窓口は郵便局が代理) |
特記事項 | |
「ゆうちょ銀行」窓口および保険窓口は平日18時まで営業 ATMホリデーサービス実施 |
静岡中央郵便局(しずおかちゅうおうゆうびんきょく)は、静岡県静岡市葵区にある郵便局。政令指定都市・静岡市の中心部、JR東海 東海道新幹線・東海道本線 静岡駅のほど近くに所在。民営化前の分類では集配普通郵便局だった。
概要
[編集]JR静岡駅前にある10階建ての当該建物は、6階までが日本郵政グループ関係、7階以上はコンサートホール「静岡音楽館 AOI」として静岡市が使用している。郵便局と地方自治体施設の合築は全国で初めてのケース。
併設施設
[編集]沿革
[編集]- 1871年4月20日(明治4年3月1日) - 日本の近代郵便制度の創設とともに、静岡郵便取扱所として開設[3]。
- 1873年(明治6年) - 静岡郵便役所となる[3]。
- 1875年(明治8年)1月1日 - 静岡郵便局となる。翌日より為替取扱を開始[3]。
- 1879年(明治12年) - 貯金業務を開始[3]。
- 1885年(明治18年) - 電信取扱を開始[3]。
- 1886年(明治19年)1月4日 - 電信為替事務開始[4]。
- 1889年(明治22年)9月1日 - 静岡郵便電信局となる[3]。
- 1903年(明治36年)4月1日 - 通信官署官制の施行に伴い静岡郵便局となる[3]。
- 1940年(昭和15年)1月15日:静岡大火により局舎焼失[5]。
- 1956年(昭和31年)9月21日 - 電話通話および和文電報受付事務の取扱を開始[6]。
- 1958年(昭和38年)9月9日 - 静岡市御幸町4番地の6から静岡駅前の黒金町に移転。
- 1987年(昭和62年)7月1日 - 静岡中央郵便局に改称。
- 1991年(平成3年)10月1日 - 外国通貨の両替および旅行小切手の売買に関する業務取扱を開始。
- 1994年(平成6年)12月 - 静岡駅前広場拡張のため現在地の静岡音楽館AOIと合築の新局舎へ移転。
- 2006年(平成18年)10月1日 - 服織(はとり)郵便局から「421-12xx」区域の集配業務を移管[7]。
- 2007年(平成19年)10月1日 - 民営化に伴い、併設された郵便事業静岡支店、ゆうちょ銀行静岡店、かんぽ生命保険静岡支店に一部業務を移管。
- 2012年(平成24年)10月1日 - 日本郵便株式会社の発足に伴い、郵便事業静岡支店を静岡中央郵便局に統合。
- 2017年(平成29年)2月6日 - ゆうゆう窓口の24時間営業を廃止。
取扱内容
[編集]静岡中央郵便局
[編集]- 郵便、印紙、ゆうパック、内容証明
- 生命保険、バイク自賠責保険、自動車保険、がん保険、引受条件緩和型医療保険 - 平日18時まで営業。
- ゆうゆう窓口
- 静岡市葵区の一部の集配業務
- 郵便番号 420-00xx、420-08xx、420-09xx、421-12xx (地域) 420-85xx、420-86xx、420-87xx (大口事業所)
ゆうちょ銀行静岡店
[編集]かんぽ生命保険静岡支店
[編集]- 個人向け窓口業務は、郵便局が代理店として行う。
風景印
[編集]過去の風景印
[編集]- - 1987年(昭和62年)6月30日
- 表記は『静岡』
- 1987年(昭和62年)7月1日 - 1993年(平成5年)6月30日
- 表記は『静岡中央』
- 図案は『駿府城址』・『県庁』・『富士山』・『茶壷』
- 2007年(平成19年)10月1日 - 2012年(平成24年)9月30日
- 表記は『静岡』
- 形は茶壷の変形印である。
- 図案は『駿府城巽櫓』・『富士山』
- 同時期に局窓口で使われた風景印と図案は同じだが、局窓口よりも幅広な壷で印影が異なる。
- 民営化に伴いゆうゆう窓口に配備
周辺
[編集]アクセス
[編集]- JR東海道新幹線・東海道本線 静岡駅(北口)から徒歩約5分
- 静岡鉄道静岡清水線 新静岡駅から徒歩約9分
- しずてつバス 静岡駅前下車
- 東名高速道路 静岡ICから北へ約3km
- 国道1号沿い (静岡駅前交差点から西へすぐ)
- 駐車場あり:23台
脚注
[編集]注釈・出典
[編集]- ^ 『写真集 明治大正昭和 静岡』ふるさとの想い出 13、小川龍彦著、図書刊行会、昭和53年、国立国会図書館蔵書、2019年3月22日閲覧
- ^ ホールの愛称を公募し、その中から「静岡音楽館」と「葵ホール」の2つを選定、これらを合わせた名称となっている。「あおい」を「AOI」と表記し、「エーオーアイ」と読む。
- ^ a b c d e f g 山口修監修 『全国郵便局沿革録 明治編』P189 日本郵趣出版 1980年12月28日発行
- ^ 明治19年1月8日付官報第753号64ページ
- ^ 部千五百戸を焼き、更に延焼中(昭和15年1月15日 東京日日新聞(号外))『昭和ニュース辞典第7巻 昭和14年-昭和16年』p78 昭和ニュース事典編纂委員会 毎日コミュニケーションズ刊 1994年
- ^ 昭和31年郵政省告示第1127号(昭和31年10月15日付官報第8942号掲載)
- ^ 日本郵政公社ホームページ「郵便局の改廃情報」平成18年9月20日発表分