青森市立造道小学校
表示
青森市立造道小学校 | |
---|---|
北緯40度49分44.1秒 東経140度47分11.1秒 / 北緯40.828917度 東経140.786417度座標: 北緯40度49分44.1秒 東経140度47分11.1秒 / 北緯40.828917度 東経140.786417度 | |
過去の名称 |
造道小学 造道簡易小学校 造道尋常小学校 青森市立造道尋常小学校 造道国民学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 青森市 |
設立年月日 | 1877年4月 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 2学期制 |
学校コード | B102210000017 |
所在地 | 〒030-0911 |
青森市造道3丁目4番16号 | |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
青森市立造道小学校(あおもりしりつ つくりみちしょうがっこう)は、青森県青森市にある公立小学校。青森市の小学校では唯一創立記念日がない(創立の日が書かれた書類が残っていない)。
基礎情報
[編集]- 所在地 - 造道三丁目4-16
沿革
[編集]- 1877年(明治10年) - 陸奥国津軽郡造道村に、造道小学発足。
- 1886年(明治19年)4月1日 - 造道簡易小学校と改称。
- 1892年(明治25年)4月1日 - 造道尋常小学校と改築。
- 1893年(明治26年)4月26日 - 大字造道字沢田27番地の伊藤清吉所有の家屋を校舎に充てる。
- 1894年(明治27年)4月15日 - 大字造道字沢田56番地に、校舎新築移転。
- 1910年(明治43年)1月6日 - 新校舎落成式挙行。
- 1914年(大正3年)4月1日 - 青森県師範学校付属小学校代用小学校となる(1932年(昭和7年)3月31日まで)。
- 1927年(昭和2年)5月15日 - 造道村大字造道と大字八重田が青森市に編入された為、青森市立造道尋常小学校と改称。同日、文集「玄土」創刊号発刊。
- 1940年(昭和15年)1月10日 - 2階建2教室新築、落成式挙行。
- 1941年(昭和16年)
- 1943年(昭和18年)5月15日 - 創立50周年記念式典挙行。
- 1947年(昭和22年)
- 1950年(昭和25年)6月1日 - 第一期工事竣工(2階建6教室)。
- 1951年(昭和26年)4月5日 - 第二期工事竣工(2階建5教室・校長室・職員室・宿直室・衛生室・水呑場等)。同日、図書室開設。
- 1954年(昭和29年)6月1日 - 屋内体操場竣工。
- 1957年(昭和32年)12月6日 - 校地を買収し、校庭拡張。
- 1959年(昭和34年) - 校舎増築。
- 1962年(昭和37年)11月5日 - 完全給食開始。
- 1969年(昭和44年) - プレハブ9教室増築。
- 1973年(昭和48年)4月1日 - 小柳小学校開校に伴い、学区を変更。さらに、本校から、児童28名を小柳小学校へ転籍。
- 1976年(昭和51年)3月26日 - 新校舎竣工移転。
- 1977年(昭和52年)12月17日 - 体育館新築竣工。
- 1978年(昭和53年)3月12日 - 創立100周年記念式典挙行。
- 1979年(昭和54年)10月10日 - 『青森県師範学校代用付属小学校記念碑』が、昭和8年度卒業生によって、建立された。
- 1994年(平成6年)5月15日 - 校庭全面整備。
- 2024年(現在) 今は新しい校舎を建設しており、もう少しで今の校舎は壊され、グラウンドになる。
学区
[編集]造道(1丁目~3丁目)、東造道(1丁目~3丁目)、八重田(1丁目の一部、2丁目、3丁目、4丁目の一部)、岡造道(1丁目の一部、2丁目の一部、3丁目の一部)、矢作(1丁目~3丁目)、本泉(1丁目の一部、2丁目の一部)、はまなす(1丁目の一部、2丁目の一部)、けやき(1丁目の一部、2丁目の一部)