コンテンツにスキップ

長谷寺 (福島県伊達市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
長谷寺
所在地 福島県伊達市保原町5-30
位置 北緯37度49分9.4秒 東経140度33分6.2秒 / 北緯37.819278度 東経140.551722度 / 37.819278; 140.551722座標: 北緯37度49分9.4秒 東経140度33分6.2秒 / 北緯37.819278度 東経140.551722度 / 37.819278; 140.551722
山号 金剛山
宗派 真言宗豊山派
寺格 中本寺、常法談林所
本尊 五智如来
創建年 不詳
中興年 永徳元年(1381年
中興 定善
正式名 金剛山長谷寺
文化財 長谷寺山門、熊坂適山・蘭齋合作画碑 梅竹画碑(以上、伊達市指定文化財)
法人番号 2380005002076 ウィキデータを編集
長谷寺の位置(福島県内)
長谷寺
長谷寺
長谷寺 (福島県)
テンプレートを表示

長谷寺(ちょうこくじ)は、福島県伊達市保原町にある真言宗豊山派寺院

歴史

[編集]

創建年代は不明である。1381年永徳元年)、定善により中興された[1]

「中本寺常法談林所」の格式を持ち、陸奥国伊達郡(現・福島県伊達市及び福島市の一部)の本寺であった[2]

当寺の山門は、白河藩代官所保原陣屋」の門を移築したものである。老朽化したため、1986年昭和61年)に修築している[2]

境内には熊坂適山の画碑がある。適山は当地で生まれ、松前藩が一時梁川藩に転封されたときに、画家家老でもある蠣崎波響に弟子入りし、松前に復帰した際に御用絵師として松前藩士になった人物である[1]

文化財

[編集]
  • 長谷寺山門(伊達市指定文化財)[3]
  • 熊坂適山・蘭齋合作画碑 梅竹画碑(伊達市指定文化財)[3]

交通アクセス

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b 福島県高等学校地理歴史・公民科(社会科)研究会 編『福島県の歴史散歩(歴史散歩7)』山川出版社、2007年、106p
  2. ^ a b 長谷寺(ちょうこくじ)伊達市観光物産交流協会「だてめがね」
  3. ^ a b 伊達市内の指定文化財一覧伊達市

参考文献

[編集]
  • 福島県高等学校地理歴史・公民科(社会科)研究会 編『福島県の歴史散歩(歴史散歩7)』山川出版社、2007年