コンテンツにスキップ

醒井村

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
さめがいむら
醒井村
廃止日 1956年9月1日
廃止理由 新設合併
醒井村息郷村、米原町 → 米原町
現在の自治体 米原市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 近畿地方
都道府県 滋賀県
坂田郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
面積 22.32 km2.
総人口 3,996
国勢調査1955年
隣接自治体 滋賀県
彦根市
坂田郡近江町山東町、息郷村
犬上郡多賀町
岐阜県
養老郡上石津村
醒井村役場
所在地 滋賀県坂田郡醒井村
座標 北緯35度19分39秒 東経136度20分43秒 / 北緯35.32761度 東経136.34531度 / 35.32761; 136.34531座標: 北緯35度19分39秒 東経136度20分43秒 / 北緯35.32761度 東経136.34531度 / 35.32761; 136.34531
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

醒井村(さめがいむら)は、かつて滋賀県坂田郡にあった。現在の米原市の中部、天野川の中流域、東海道本線醒ケ井駅の周辺にあたる。

地理

[編集]

歴史

[編集]
  • 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制の施行により、一色村、醒井村、枝折村、上丹生村、下丹生村、榑ヶ畑村の区域をもって発足。
  • 1952年(昭和27年)6月13日 - 醒井事件 - 朝鮮人の公安事件。
  • 1956年(昭和31年)9月1日 - 息郷村、米原町と合併し、改めて米原町が発足。同日醒井村廃止。

交通

[編集]

鉄道路線

[編集]

道路

[編集]

現在は旧村域を名神高速道路が通過するが、当時は未開通。

娯楽

[編集]
  • 遊楽館 - 映画館(〜1950年代)

参考文献

[編集]

関連項目

[編集]