コンテンツにスキップ

鄧至

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

鄧至(とうし)は、鄧至羌や白水羌ともいい、中国南北朝時代族が建てた政権。仇池の西、宕昌の南に位置した。都城は鄧至城(現在の四川省九寨溝県の西)。首長の姓は「像」といった。

白水酋帥の像舒治が王を称し、北魏孝文帝に遣使して龍驤将軍・鄧至王に封ぜられたのを初代とする。南朝に対しては代々持節・平北将軍・西涼州刺史を称した。502年、像舒彭が南朝梁に遣使して、都督西涼州諸軍事・安北将軍の位を受けた。554年、像檐桁が政権を失い、西魏に逃れると、宇文泰が章武公宇文導に兵を率いてかれを護送させ、復位させた。その後のことは史料に載せられていないが、北周が西魏に代わった後、その地に鄧州が立てられているので、遅くともこの時には鄧至は滅亡していたものと考えられる。

鄧至の君主

[編集]
  • 像舒治(430年 - ?)
  • 像舒者
  • 像屈耽

以後三代の世系不明

以後二代の世系不明

参考資料

[編集]
  • 魏書』巻101 列伝第89
  • 梁書』巻54 列伝第48 諸夷
  • 周書』巻49 列伝第41 異域上