コンテンツにスキップ

遠藤宗信

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

遠藤 宗信(えんどう むねのぶ、元亀3年(1572年) - 文禄2年4月13日1593年5月13日))は、安土桃山時代の武将。陸奥伊達氏の家臣。通称、文七郎。遠藤基信の子。

事蹟

[編集]

天正13年(1585年)、父の基信は不慮の死を遂げた伊達輝宗に殉死した。このため宗信がわずか17歳で遠藤家の家督を継ぎ、伊達政宗に仕え宿老となる。

天正16年(1588年)6月の佐竹岩城連合との戦いでは田村城を死守するなど活躍した。

文禄元年(1592年)の朝鮮出兵でも政宗に従い渡海し、武功を挙げたが、帰国後の報奨が少なかったことに不満を抱いて出奔し、一時伊達家を離れている。のちに他の家臣に説得されて帰参している。

文禄2年(1593年)に京都にて22歳で病没。遠藤家は、弟の遠藤玄信が継いだ。

出典

[編集]
  • 歴史群像編集部編『戦国時代人物事典』(学習研究社、2009年) ISBN 4054042902
    • 「遠藤宗信」、「遠藤基信」の項目(伊達宗弘執筆)

登場作品

[編集]